http://anond.hatelabo.jp/20160102133922
土曜日のオール阪神・巨人が出てたやつじゃないけど、こういうのは対抗意見も出しとかなきゃじゃん(使命感)。
ついでに語尾も対抗してみるじゃん。
元増田の言ってることもわかるけど俺は青二才メルマガいいじゃんって思ってるじゃん。
twitterで日頃しょうもない記事に突っかかったりkanoseにエアリプ飛ばしたり非モテこじらせて味噌しじみを作ってる時間をメルマガに当てればいいんじゃん。
そうすれば俺たちは青二才のtwitterでのアレな発言を目にしなくて済むし、青二才もちょっとした小銭が得られるし、アレな発言が好きなコアな青二才ファンは喜ぶし、アンチからしたらメルマガ頑張ってブログの収益が下がるならメシウマじゃん。
みんながハッピーじゃん。
元増田みたいに本気で青二才のこと心配してる奴は別としてそれ以外の人は誰も損しないじゃん。
っていうかさ、青二才がやりたいって言ってるんだから好きにさせてやればいいじゃん。はてなの人たちはもう26のいい年したおっさんに対しておせっかい焼きすぎじゃん。いくら親身になってやってもはてな村の老害がーみたいなことしか言って聞きやしないんだから何を言っても無駄じゃん。
下手に口出しすると失敗した時にあいつらが余計なこと言ってうまくいかない雰囲気作ったせいだとか言い訳に使われるだけだから、黙って見守ってあげようじゃん。
たしかにさ。お前らが見てると放っておけない気持ちにさせるところは間違いなく才能だから俺も絶対に大勢の目に着くところで活動したほうがいいとは思ってるのが本音だけどさ。コアなファンってよーするに今の青二才みてそのまま受け入れちゃうやつだからそいつらと一緒に目に見えないところにこもったら本当に駄サイクルの完成だと思うけどさ。
本人がそれでいいって言ってんだからいいじゃん。好きにさせてやれよ。青二才がメルマガやっても誰も困らないじゃん。それともなんだかんだ言って青二才の一挙手一投足全部見ないと気が済まないのか? だとしたら青二才のこと好きすぎるじゃん。
いい加減放っておいてやるじゃん。
私が思ったこと書くから違うというならちゃんと否定して欲しいんだぜ。もし私が間違ってたと思ったら謝罪して取り消しするんだぜ。 金を稼ぐことが目的なら今のブログを強化した...
http://anond.hatelabo.jp/20160102133922 土曜日のオール阪神・巨人が出てたやつじゃないけど、こういうのは対抗意見も出しとかなきゃじゃん(使命感)。 ついでに語尾も対抗してみるじゃん。 ...
http://anond.hatelabo.jp/20160102133922 誰かツイッターアカウントで「青二才のメルマガ入りますか?」か「青二才のメルマガ成功すると思いますか?」ってアンケートとってやれよ。 なんで本...
青二才氏の記事ってまともに読んだこと無いけど、はてブの反応とか見るに取材とかいらないだろうし、執筆に労力かかるタイプでもないでしょ。 今ほかにやってるのってブログだけな...