メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
01月02日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2016年1月2日15時02分
祖母へのプレゼント用に赤い肌着を選ぶ女性=福岡市中央区
赤い肌着の売れ行きが好調だ。メーカー側は、多様な下着やインナーなどをそろえており、プレゼント用にも人気。12年前より種類は増えているという。
大手肌着メーカーによると、申(さる)年に赤い肌着を贈ったり贈られたりすると「病が去る」といった言い伝えが各地にあるといい、これにあやかった商戦だ。
福岡市の大丸福岡天神店では、高校1年の山角もかさんが祖母へのプレゼントにと暖かそうな肌着を品定め。「1年間、健康に過ごせますように」
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
〈BOOK〉おうちで作れるかわいいおすし
その健康食品が命取り? 知らないでは済まされないメリット・デメリット(朝日新聞)
日本で狙われるのは新幹線 パリ同時多発テロの衝撃(週刊朝日)
キャンディーズはアイドルの原点だった(WEBRONZA)
「非正社員が4割」時代に突入(WEBRONZA)
まるで白熱電球!フィラメントが輝くLED電球
〈ボディケア用品〉今週のランキング
〈美容・コスメ・香水〉本日のランキング
〈ジュエリー・アクセサリー〉今週のランキング
〈メンズファッション〉今週のランキング
〈ショッピング〉ヘルス&ビューティー
この時期、受験生の保護者にできることは?「受験は母親が9割」の著者・佐藤亮子さんに聞きました。
生後間もなく生き別れた一卵性双生児の兄弟。全く異なる環境で育った二人の数奇な生涯は――。
関西大卒の山里亮太さんは兄の「陰の支え」が勉強スイッチに。
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
エレベーターに鏡がある理由、知ってますか?
青学大、2年連続2度目の往路V 箱根駅伝
車いすマークの駐車場、妊婦はダメ? 国などに聞くと…
天皇陛下「安らかでよい年に」 皇居・一般参賀
ラグビー大学選手権、決勝は帝京と東海 10日に対決
トヨタ自動車が連覇 全日本実業団対抗駅伝
天皇陛下「国民の幸せ祈ります」 皇居で新年祝賀の儀
女子高生社長、目指すは最年少上場 椎木里佳さん
バスで泣き始めた赤ちゃん 運転手の言葉、ネットで拡散
椎名林檎さん「まつりの街が歌わせた」 ルーツ福岡語る
折れない0.9mmシャーペン
魅力的なモデルが多いのだが…
ペットと暮らす
吉田羊、これまでとこれから
外岡秀俊さん大型連載スタート
2015年はエマ・ワトソンが4位、日本からのランクインは?
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.