Ads
【北京時事】中国人民解放軍が12月31日、「陸軍指導機構」(陸軍司令部)、「ロケット軍」、「戦略支援部隊」の3機関を新たに創設した。習近平中央軍事委員会主席(共産党総書記、国家主席)が創設大会に出席し、3機関の司令官らを任命した。国営新華社通信が1日伝えた。習主席は昨年11月、1949年の新中国建国後、最大規模の軍改革推進を宣言したが、本格始動した形だ。
ロケット軍は第2砲兵(戦略ミサイル部隊)を改称、任務を引き継ぐ。習主席は「戦略抑止力の中心であり、わが国の大国地位を保つ戦略的な支えだ」と強調。国防省の楊宇軍報道官は「核兵器の先制不使用の政策を終始実行し、中国の核政策・核戦略に何の変化もない」と説明した。
一方、解放軍は従来、陸軍が中心の縦割り組織で、陸軍の司令部は存在しなかった。今回の軍改革では陸、海、空軍とロケット軍を統括する「統合作戦指揮」体制の確立が柱になる。南シナ海などでの対立を受け、習指導部が海、空軍の強化に乗り出す中、陸軍司令部の新設で陸、海、空軍、ロケット軍を対等に位置づけ、伝統的な陸軍主導の指揮系統を見直す狙いだ。
また戦略支援部隊に関して習主席は「国家安全を守る新型作戦戦力だ」と指摘した。サイバー戦略などの任務を担うとみられる。陸軍司令官には李作成成都軍区司令官、ロケット軍司令官には魏鳳和・第2砲兵司令官、戦略支援部隊司令官には高津・軍事科学院院長が任命された。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
「ロケット軍」に改称 中国、機構改革を推進
共同通信 / 2016年1月2日 0時14分
-
中国軍大幅改革で指導部人事も一新 習近平氏の軍権掌握進む
NEWSポストセブン / 2015年12月27日 7時0分
-
焦点:東シナ海で日本版「A2AD」、中国の海洋進出を封じ込め
ロイター / 2015年12月18日 12時53分
-
国連PKOの現場で中国兵士が激増中 これから何が起こるのか
NEWSポストセブン / 2015年12月15日 7時1分
-
中国軍幹部、腐敗で47人が失脚 うち5人は中将以上
サーチナ / 2015年12月13日 17時33分
この記事に関連するSocial News
-
中国がロケット軍(戦略核ミサイル軍)を創設 その実態と狙い
忍たま-ran-太郎 2016年1月2日 11時2分に投稿
-
イラク軍、「イスラム国」拠点ラマディの解放を宣言 | Reuters
newslayer 2015年12月28日 23時17分に投稿
-
尖閣の中国艦に機銃搭載 中国軍は南西諸島で占領訓練
忍たま-ran-太郎 2015年12月24日 20時35分に投稿
-
中国にとって最大のリスクは米国でも経済問題でもない。日本の軍事力およびイスラム国が脅威だ : 大艦巨砲主義!
無茶苦茶だなぁ 2015年12月17日 7時43分に投稿
-
中国軍が即応部隊を北朝鮮国境に緊急増派…北朝鮮女性音楽グループ「牡丹峰楽団」は急遽公演を中止! : 軍事・ミリタリ...
無茶苦茶だなぁ 2015年12月14日 20時3分に投稿
トピックスRSS
ランキング
-
1AKB、ももクロ、ハロプロ...いよいよアイドルブーム終焉か? アイドル事件簿ランキング(後編)5〜1位
リテラ / 2015年12月29日 18時0分
-
2手越&柏木「抱擁写真」の真相、木梨憲武に殺意?……「2015芸能ニュースランキング(上半期)」
日刊サイゾー / 2016年1月1日 13時0分
-
3AKB48&乃木坂46関係者がぶっちゃける、2015年“スキャンダル大賞”はこのメンバー!
サイゾーウーマン / 2016年1月2日 9時0分
-
4ユニクロ、連続客数減地獄に突入か…値上げの一方で巨額広告費、失敗or長期利益拡大?
Business Journal / 2016年1月2日 6時0分
-
5石田純一、坂上忍、鶴瓶、SHELLY...炎上を恐れず安保法制に反対した芸能人「よく言った!大賞」発表
リテラ / 2016年1月1日 22時0分
-
1AKB、ももクロ、ハロプロ...いよいよアイドルブーム終焉か? アイドル事件簿ランキング(後編)5〜1位
リテラ / 2015年12月29日 18時0分
-
2手越&柏木「抱擁写真」の真相、木梨憲武に殺意?……「2015芸能ニュースランキング(上半期)」
日刊サイゾー / 2016年1月1日 13時0分
-
3AKB48&乃木坂46関係者がぶっちゃける、2015年“スキャンダル大賞”はこのメンバー!
サイゾーウーマン / 2016年1月2日 9時0分
-
4石田純一、坂上忍、鶴瓶、SHELLY...炎上を恐れず安保法制に反対した芸能人「よく言った!大賞」発表
リテラ / 2016年1月1日 22時0分
-
5卒業即結婚も!? AKB48高橋みなみが“彼氏候補”と交わしたあの約束とは?
アサ芸プラス / 2016年1月1日 17時59分
-
1不倫疑惑の妻を尾行した夫 相手男宅訪れたらストーカー扱い
NEWSポストセブン / 2015年12月27日 16時0分
-
2海外では“サイレントキラー”と紹介。「お餅」で亡くなる高齢者の多い日本
日刊SPA! / 2016年1月2日 9時3分
-
3中央分離帯衝突、2人死亡=運転の85歳「居眠り」―神奈川
時事通信 / 2016年1月1日 21時56分
-
4戦争責任に識者 「国として誠意を見せた数少ない例が日本」
NEWSポストセブン / 2016年1月2日 7時0分
-
5日本科学界が悲願達成、欧米独占崩す…元素発見
読売新聞 / 2016年1月1日 19時31分
-
1五輪選手村 「世界でもっともふしだらな場所」との証言あり
NEWSポストセブン / 2016年1月1日 16時0分
-
2野村克也氏 「勝利の方程式」という言葉が一番気に入らぬ理由
NEWSポストセブン / 2016年1月2日 7時0分
-
3恐るべき19歳…日本ハム・浅間大基の球歴とは?
ベースボールキング / 2016年1月2日 12時0分
-
4最高額はいくら? 日本プロ野球選手の歴代年俸ランキング!
日刊大衆 / 2016年1月1日 7時0分
-
520針縫っても執念フル出場 流血の槙野が衝撃シーン振り返る「肉が見えていた」
スポニチアネックス / 2016年1月2日 7時3分
-
1ユニクロ、連続客数減地獄に突入か…値上げの一方で巨額広告費、失敗or長期利益拡大?
Business Journal / 2016年1月2日 6時0分
-
2大流行の料理をテーブルにぶちまける手づかみレストラン、客から酷評噴出!顔も服も汚れ…
Business Journal / 2016年1月2日 6時0分
-
3スバル、バカ売れで納車3カ月待ち…異端経営&連続最高益を支える「トヨタとの約束」
Business Journal / 2016年1月2日 6時0分
-
4あの今年ブレイク女優、実は脅迫&暴行被害を受けていた!早くも人気失速の兆候
Business Journal / 2015年12月25日 7時0分
-
5日系車をめぐる幼稚な主張に反論・・・不買は中国の利益を損ねる
サーチナ / 2016年1月2日 6時32分
-
1中国受注のインフラ、延期やトラブル後を絶たず
読売新聞 / 2016年1月1日 19時59分
-
2韓国が武器輸入額で世界最大に、現地メディア「ついに世界一になった」
サーチナ / 2016年1月2日 9時33分
-
3[古森義久]【朝日新聞の虚報、慰安婦問題日韓合意で】~日本がワシントンで“告げ口外交”?~
Japan In-depth / 2016年1月1日 18時0分
-
4トランプ・米大統領誕生なら日本はついに戦争に駆り出される
NEWSポストセブン / 2016年1月2日 7時0分
-
5日本を訪れる中国人が気をつけるべきこと「規則か、それとも文化」か
サーチナ / 2016年1月1日 10時55分
-
12016年にPCが向かう先は? 高性能な2in1か、原点回帰のノートか
ITmedia PC USER / 2016年1月2日 6時0分
-
22016年に起きるPC市場の“二極化”とは?
ITmedia PC USER / 2016年1月1日 5時0分
-
3【速報】中居正広に殺害予告!笑ってはいけないで「オカリナ」がキスをしたことによる
秒刊SUNDAY / 2015年12月31日 21時31分
-
4最新なのに「懐かしい」。あのゲーム機が帰ってくる!
GIZMODO / 2016年1月1日 21時0分
-
5スマホゆえのトラブル経験TOP10
R25スマートフォン情報局 / 2016年1月2日 11時30分
-
1食欲が止まらない!「中毒性の高い食品」ポテチ・アイスよりヤバい1位は
WooRis / 2016年1月1日 22時0分
-
2最初はなますで!おせちを食べても太らない「魔法の食べ順」が判明
VenusTap / 2016年1月1日 17時40分
-
3惜しまれつつ終了したランエボ。そこに命が吹き込まれる様子【お正月だから見ておきたいメーカーオフィシャル動画】
clicccar / 2016年1月2日 12時33分
-
4【ケンタッキー福袋2016】中身の見られる福袋は安定の人気!
しらべぇ / 2016年1月2日 6時30分
-
5「あけおめメール」が来ないのは友達が少ない証拠?悲しき心理戦
しらべぇ / 2016年1月1日 15時0分
Social News Social News Feed