今朝、うちの子を部活動の試合会場まで送った帰りに、
↓こんな人たちがぞろぞろ歩いているのを目撃。
あの人たちに違いないとピンときました。
で、どこからその人たちが来るのかを辿ったら、
駅近くの駐車場に「特別一日大会 駐車場」のプラカードを発見。
ものみの塔やエホバの証人の表示は全くなし。
そこの入り口まで車を進めて、無愛想な兄弟に
「すいませーん。何の大会なんですか?」
と聞いたけど、
「特別一日大会の駐車場はこちらです」
としか教えてくれない。
「何かのイベントですか?」
と聞いても
「特別一日大会の駐車場はこちらです」とにべもない。
私はジーパンだったので明らかに怪しいオーラ出してたのでしょう。
後続の車が来たので、今度は駐車場から歩く人のあとを着けてみた。
すると、ぞろぞろと会場へ入っていく人たちが。
会場入り口から道を挟んだコンビニに車を止めて、しばらく様子見。
入り口は2箇所あり、別な入り口がメインだったかも(?)
しばらくすると、子供連れがコンビニに買い物に来ました。
その後ろ姿がこれ↑
画質を落としているため見づらいと思いますが、小学2年生くらいの女の子です。
5,6分くらいの間、子供たちの人数を数えました。
中学生が6,7人、小学生が15人、小学生未満が4人くらい。
大人は100人以上見ました。男女比は1:3くらいかな?
モーレツに”証言したい”衝動に駆られましたが抑えました。
何も持ってなかったので、持っていた紙切れ3枚に
「あなたを エホバに導く真実の光
さあ、『コンティ裁判』で今すぐ検索!」
って書いて、駐車場の端に止めた車のワイパーに挟んでおきました。
たぶん、係には見つかっていないと思います。
ビラ大量に作っとけばよかったなあ。
駐車場係が消えたあとなら、200台くらいに配布できたんだけどな。
聖書にある通り、”その日”は突然やってくるんですね。
ビラ作っとこーっと!
それにしても、子供たちのことを考えると胸が痛みます。
うちの子が部活動を楽しんでいるのと同じ時間に、
あの子供たちはずっと「理解不能な」言葉を聞かされているんですね。
かわいそうに……
なんとか救い出してあげたいですが、、、、