【ニューイヤー駅伝】選手が犬とぶつかり転倒 「運営側に規制が必要」という声も
毎年恒例の新年の大レースでトラブルが発生してしまった。今年で第60回の開催となり、箱根駅伝と並んで「二大駅伝」とも言われる「ニューイヤー駅伝2016inぐんま 第60回全日本実業団対抗駅伝競走大会」で、競技中の選手が突然飛び出してきた犬につまづいて転んでしまう事件が起きた。ネット上では、飛び出した犬は観客が連れて来ていた飼い犬だと見て、飼い主に批判が起こっている。
事件が起きたのは「ニューイヤー駅伝」の2区。前の1区では3位と好調だったコニカミノルタのP.クイラ選手が、突然車道に飛び出してきた小さな黒い犬につまづいて転倒してしまったのである。犬は観客が連れていたものかどうかは不明。この時、レースはいわゆる「団子レース」状態で、複数の選手が並走しており、一番右端にいたクイラ選手が被害にあったものである。転倒している内に他のチームにどんどん抜かれたこともあってか、コニカミノルタは順位を大きく押し下げ2区では12位に後退してしまった。
なお、駅伝はトヨタが1位、コニカミノルタはその後順位を盛り返したがわずか20秒差で2位に終わってしまった。
●ネットの声「あの犬がいなければコニカミノルタは勝てたかも」「犬連れ観戦を禁止しないと」
ネット上では、
「20秒差か…他の選手の出来不出来もあったが、この僅差だと犬が飛び出さなければコニカミノルタが勝てたかもな…」
「場をわきまえろ!駅伝の応援になんでお前らの犬が必要なんだよ! 」
「犬を散歩中の人間は駅伝を観戦するなよ!」
「飼い主は犬にリード(ひも)をつけていないのでは?」
「あんな車道ギリギリの所に犬を連れて行き、愛犬とランナーの生命を危険に晒した飼い主は何なんだ」
「運営側も規制が必要だろう」
などの声が上がっている。
(画像は犬飛び出しで転倒したP.クイラ選手。コニカミノルタ公式紹介ページより http://www.konicaminolta.jp/athlete/introduction/paul.html )
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 松平 俊介) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか
ピカチュウ
犬だけじゃなくてさ、全体的に沿道の人が前に出過ぎてるように思えたわ。もう2歩下がって応援しろよ
jaki
来年はドローンか?
ぱいもみ
ペットとかいう畜生大嫌い
ぎんがみ
リードが付いてるから100%飼い犬だろ。群馬関係ねーじゃん。
4号
あれひどかった。あの後集団に復帰できなかったし
佐藤裕也
危うく犬も死ぬところだぞ…なんのためのリードか理解していないんじゃ無いか?結構リード長く持ってる馬鹿とかよく見るけどさ…
もにょ
そもそも何故、犬を連れてくるのか...
ぎんがみ
と言うか人混みの中に小型犬連れて行くなら抱きかかえろや。大事な犬が踏まれて殺されたいのか?その時点で飼い主の資格ねーよ。
ヒロ
ペットなら器物破損で済むのに、この選手は避けようとしたのかな?良い人だなぁ。
フジワサビ
あれは飼い主が悪いし観戦する場所が前すぎるのも問題
じゃいあん
犬もそうだし動物を飼うのなら最低限のマナーと躾が必要でしょ。それができない小型犬飼ってる老夫婦が理解できない。
マカロニ
私もランニング中に犬に飛びかかられたことが何度かある。ちゃんとリードつけて散歩してね。
テツⅡ
GUMMAだから野生の犬かもしれない
ネイサ
公の場でリードを付けない飼い主はもう犯罪者呼びでいいわ。
rietom
人が多く集まってるは盲導犬等でな限り 犬がおとなしくしてるはずがないのだが 何故連れて行ったんだろう?
Forcefia
映像を見たけど犬に足がぶつかって更にリード紐にも引っかかってる感じがある。謝りたいかもしれないがココまで炎上するとww
夢幻キリコ
飼い主の責任は絶対に免れないだろうな
ロースター
某自転車アニメを思い出したわ。猫が飛び出して、ライバルを転倒させて主人公が勝つやつ。飼い犬かどうかわからんとは一体。
フル・フロンタル
犬が悪いと思うが
バース
非常識だろう 犬連れてくるなんて・・・