読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

もしかして土曜日?

「明日も仕事やだなぁ~・・・もしかして土曜日?」。土曜日も仕事ですけど。

正月なのにやること無いなら、おりのブログを読めばいいじゃない?

愚痴

f:id:xx_mar0_xx:20160101102122j:plain

だいぶ前の『しくじり先生』でオリラジのあっちゃんが「お金が無ければATMに行けばいいじゃない?」って先輩に言ってしまったってエピソードを喋ってました。それを聞いて、これ他人事じゃねぇなって思ったんです。

元々、マリー・アントワネットが貧しい国民に対して「パンが無ければ、お菓子を食べればいいじゃない?」って言ったとされています。本当だとしたら物事の本質を理解していない傲慢な発言ですよね。

 

おりは大晦日が仕事納めでして。正月休み前にボイラーの修理に行った現場で、まぁ直したい気持ちは山々だったんですけど、残念ながら部品が無くて修理できなかったんです。

そしたらお客さんが「じゃあ、お正月はお湯無しで過ごせって言うの?」って怒り始めました。

 

 気持ちはわかりますけど、どうしようもないってのも事実でして。そしたら「じゃあ、いつ直るの?」ってなるじゃないですか?

おりたちは2日から当番で仕事しますけど、肝心の部品送ってくれるとこが多分4日とか5日まで休んでるんです。そこは明かさずに、ただ「1週間くらい待ってもらうことになります」ってことを説明するわけです。

 

そしたらまさかの「部品が無いなら、応急処置すればいいじゃない?」って言われるっていうね。おりの手はクレイジーダイヤモンドか。できたらとっくにやってるわ。

挙句の果てに「あなたが工場に部品を取りに行けばいいじゃない?」とか言われたりしてね。

自分らが仕事休んで実家に帰ってきてることは棚に上げて、好き勝手言いやがって。おりの怒りの導火線は、もう爆発寸前ですよ。

 

アンタだって仕事休んで、今おりに対してこうやって文句を言ってるわけで。背後で睨みを効かせてくる新入社員くらいの息子だって、会社を休んでここに居るわけで。

お医者さんだって好き好んで大晦日に仕事してねーよ。医者としての使命感でもって勤務してくれてるだけの話であって、それを当たり前と思うなよ!っつって。

おりの怒りの導火線は、もう爆発寸前ですよ。でも、言ったつもりで北海道です。実際には言ってません。口が裂けても言えません。

 

あまりにも腹が立ったので「ボイラーが使えないなら、コンロでお湯を沸かせばいいじゃない?」って言ってやりましたよ。

「お風呂に入りたいなら温泉に行けばいいじゃない?温泉が休みだって言うなら我慢すればいいじゃない?」っつって。

言ったつもりで北海道です。実際には言ってません。口が裂けても言えません。

というか「おりの怒りの導火線は、もう爆発寸前ですよ」って得意げに言ってるけど、何にもかかってないし、導火線は火が付くところであって決して爆発はしない。水でもかけとけっつって。

 

でもね、言われるばっかでストレスが溜まってるのも事実です。給料も少ないし休みも少ないし。

お客さんサイドとしても、他に文句を言う場所がないからこちらに言ってきてるって部分もあると思います。でも、それを受け止めるにはいささか、チカラ不足と言いますか。

 

そんなん言ってたら社長から「やる気がないなら、会社を辞めればいいじゃない?」って言われるんでしょ?

いや、そんなん言ってくるかなー?会社のお金を横領してもクビにならずに大幅減給で雇い続けるような会社だからなー。

有給とか使い切ってるにも関わらず、家庭の事情を理由に休み続けることが可能な会社だからなー。

 

もし社長から何か言われるとしたら「やる気がないなら給料も休みも今より減らすし、それが嫌なら意地でもやる気を出せばいいじゃない?」の間違いですね、たぶん。