新年明けましておめでとうございます。
今日は、外回りの営業マンや主婦、学生、フリーターにおすすめのサービスをご紹介したいと思います。
それは、覆面調査(ミステリーショッパー)です。
なんだ、小遣い稼ぎのサイトかぁなどと思われがちですが、始めに言っておきます、決して大儲けできません。とても副業と言えるような代物ではありません。
食事代の半額程度が、後日キャッシュバックされるシステムです。中には、100%キャッシュバック(つまりタダ!)なんていう案件もありますが、多くは購入代金の30~50%程度と思ってください。
食事(グルメ)以外にも、美容やエステ、痩身、脱毛のほか、お買い物などたくさんのジャンルが掲載されています。
※画像はイメージです。
■ものは考えよう
例えば、ステーキハウスに行って、2,500円のランチセットと聞くとちょっと引くけど、後日50%(1,250円)が戻ってきたら、お得だと思いませんか?
普段はちょっと手が出ないような高額な商品でも、覆面調査を利用すれば、欲しかった憧れの商品や食べたかったグルメが手に入りやすくなります。
面倒に感じるのは、来店したあとのアンケートとレシートを写真に撮って送る作業です。
これを面倒と感じるか、お得と感じるかは「あなた次第」!
店内が混雑する時間や、休日だと、商品の提供まで待たされたりするので、日中比較的に時間の融通が利く外回りの営業マンの方などにはおすすめのサービスだと思います。
■さっそく捜査開始!
ということで、某日覆面調査(ミステリーショッパー)として、ステーキハウスに侵入してきました。
<調査内容>
当日は、一般客を装って、決して自分が覆面調査(ミステリーショッパー)ということを、お店の方に知られてはいけません。悟られないように飲食し、料理やサービスについて調査するモニターです。※変装する必要はありません。
今回のモニター謝礼は、飲食代金の30%(上限金額10,000円)です。
どうせだから、高いステーキを注文しました。
■調査結果
店内でチェックしたことは、下記の6点です。
①正午少し前の来店にしては、客の入りは少なめでした。
②店内は、暗めで落ち着いた雰囲気のお店です。
③ただ、トイレは暗すぎ!蹴躓きそうになりました。
④店員さんの声、総じてみんな小さめです。
⑤サイドメニューが少ないと感じました。数年前ほかの系列店を訪れた時には、ライチやパイン、バナナ、いちごなどのフルーツがたくさんありました。
⑥肝心の肉は、ジューシーで美味いのですが、少し硬くて筋張っていた。
■アンケートとレシートの提出
アンケートは、ログインしてWeb上から答えます。レシートはスマホなどで写真を撮って、アップロードしないとお店に行った証明にならないので、捨てずに持っていてください。
アンケートは、全部で16問。内容は、来店日や人数、時間のほか、店内の混雑度や清潔感、スタッフの対応などが問われますが、16問中9問が選択式の回答なので、思ったほど時間は掛かりませんでした。
あとは、先方事務局でアンケートの内容確認とレシートのチェックが終えれば、無事ポイントGET!です。貯まったポイントは、現金や電子マネーなどに交換ができるようです。
覆面調査のポータルサイトと言っても、たくさんあるので迷うところですが、今回は、日本最大級の覆面調査のポータルサイト「ファンくる」を利用しました。
初心者の方は、こちらのサイトを見ておくと参考になると思います。