• follow us in feedly
浜村弘一 ゲーム業界に関連した画像-01
ゲーム業界展望:注目される任天堂のスマホ戦略 ポスト岩田が鍵 「ファミ通」浜村弘一さん語る - MANTANWEB(まんたんウェブ)

浜村弘一 ゲーム業界に関連した画像-02

任天堂のスマートフォン事業参入、同社の岩田聡社長死去、新作「ドラゴンクエスト11」の発表などさまざまなことがあった2015年のゲーム業界。ゲーム雑誌「ファミ通」を発行するカドカワの浜村弘一取締役に2015年を振り返りながら、今後の展望などを聞いた。

−−2015年で最も驚いたニュースといえば、任天堂社長・岩田聡さんの死去です。

岩田さんはゲーム業界を引っ張っていた人で、任天堂の戦略を見て社の方針を変える人がいたぐらいですから、影響は任天堂だけの話ではありません。ただ岩田さんがスマートフォン市場への参入、新型ゲーム機の発売と、向こう3年の戦略を決定していたので、任天堂に今すぐ大きな混乱はないと思います。むしろ、その3年後の意思決定をどう作っていくかが大事ですね。

−−次世代ゲーム機「NX」も気になります。

 まだ情報がない状況ですが、来年には形を見せれてくれるはず。ただ、任天堂はゲーム機を出すときに、(ゲームの最大商戦期である)年末のクリスマスシーズンを逃すことはほぼありません。仮に発売が来年だとしたら、年末にお目見えすることになるわけで、(発表があるであろう来年春の)E3が楽しみですね。

 −−まだプラットフォーマーであることをあきらめるつもりはなさそうです。

 そうでしょうね。プラットフォーム事業を続け、その上でスマホ事業を展開するのだと思います。

<中略>

−−PS4の評価は?

 ゲーム機史上最高の売れ行きで、3万9980円(税抜き)という価格も考えると大成功と言えるでしょう。「日本ではPS4は売れていない。ダメだ」といわれますが、2015年に入ってから、ゲーム会社は、PS4が普及する前提で戦略を組むようになりました。ただゲーム開発に時間はかかるので、外からハッキリわかるのは2016年の年末になるでしょうか。

−−「ドラゴンクエスト11」、PS4版「ファイナルファンタジー7」(FF7)の開発が発表されました。

ハードの売れ行きを動かすのがドラクエで、「ドラクエが出たらPS4を買う」という人もいると思います。PS4と3DSという二つのハードで、どう変わるのかは興味深いところです。また「FF7」は、最高級のグラフィックで、どこまでテクノロジーが進んだものを遊ばせてくれるかでしょうか。またFF7は、3Dの世界で遊べたPRGということで海外でも受けたこともあり、世界でPRGが見直されるかもしれません。ただしPSの普及に「リッジレーサー」や「バイオハザード」が貢献したように、新ハードの普及には、完全新規のゲームタイトルが欠かせませんから、そこに期待です。

−−今年はいよいよ、ソニーのヘッドマウント・ディスプレー「プレイステーションVR」が出てきますね。

 ゲームショウなどで見えてきましたね。「サマーレッスン」やホラーゲーム「キッチン」のようなその世界に入り込むようなゲームに加え、オンラインゲーム「ファイナルファンタジー14」のタイタン戦をVRで体験できるような、ゲームらしい仕掛けも出てきました。PC、スマホにもVRが来ていますから、ゲームのボーダーレス化が進むと思います。

以下、全文を読む



<この記事への反応>

PS4ってそんな言うほど売れてたんかいな。はて。

PS4が大成功っていうか競合二社がゲーマー様と向かい合わずに
明後日の方向にダッシュして勝手にブッこけた感が強いね


やっぱりPS4最強なんだよなぁ 今世代は一人勝ち状態だし

ほんとマジな、2016年はたのしい年になりそうだよな、ほんとな




PS4の普及とかもう約束されたようなもんだからな
ドラクエとFFの新作が出て普及しないわけがないって言うwwww
年末のPS4ゲーラッシュが今から楽しみだわーwwww
やる夫 PC 喜び 笑い



まぁその年末商戦で任天堂NXが大暴れするんだけどな(たぶん)
ソニー信者の悲鳴が今から楽しみだわーwwwwww
やらない夫 コスプレ クッパ 煽り ゲラゲラ


龍が如く 極 【予約特典】PS4版『龍が如く6 (仮称) 』先行体験版DLC同梱

発売日:2016-01-21
メーカー:セガゲームス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:14
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:03 返信する
    ゲーム発売予定 DL除く
    PSV 124
    PS4 92
    PS3 32
    3DS 29
    XOne 18
    WiiU 12
    PSP 3
    X360 2
    New3DS専用ソフト 0、Wii 0、DS 0
  • 2  名前: ぺろ オレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:04 返信する
    いちげと
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:05 返信する
    スプラトゥーンでたらps4なんて(笑)爆笑(笑)
    任天堂に頼るしかないだろうねソニーはさ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:06 返信する
    PS4はもっとライトやファミリー向けのソフトも増やすべきだな
    本来ならトロとかみんなのシリーズは一番積極的に作るべきなのにSCEJAは軽視し過ぎなんよ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:08 返信する
    やっぱりPS4買えば間違い無しやね
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:09 返信する
    >>4
    ライトもファミリーも声がでかいだけで買わないからしゃーない
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:10 返信する
    洋ゲーやりたきゃPS4だね
    けどそれ以外は勧められない
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:10 返信する
    >>3
    すまんな。俺お前らみたいなゲーム買わない豚のせいでイメージ悪くなったからイカゲーとWiiU売ってPS4買ってきたよ先月に
    NXは絶対買わない。任天堂はよハード事業から撤退しろ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:12 返信する
    fallout4は家族愛がメインのファミリーゲームやで
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:12 返信する
    其のファミリー層を重視した任天堂が今どうなっているかを知れ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:13 返信する
    >>6
    任天堂と逆ではあるんだよな
    向こうはゲーマー向けが全く売れないし
    でもやっぱり品としては揃えておくべきだわ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:14 返信する
    VR楽しみだわあ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:19 返信する
    ファミリー向けなんかps2時代にとっくに死滅しただろ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:20 返信する
    サイムチョーカでPS4出ないって言ってた人たちって今何やってんの?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:21 返信する
    ファミリー向けがないって?wwwww
    ソシャゲやってる日本人に言われたくないね
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:21 返信する
    俺はxbox360派
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:24 返信する
    汎用ゲーやる時はPS3
    高画質ゲーやる時はPC

    高いゲーム機本体とソフト買ってまでやるなんてナンセンス
    もうPS4の必要性を感じない
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:25 返信する
    ギミックだけで勝負してるゴミと日本で売る気ない会社の産廃より
    まじめにゲーム作ろうとしてる会社のものが売れる方が業界的にはいいよなぁ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:26 返信する
    >>17
    といいつつ数十万する高いPC買うのか・・・
    てあれ、ソフト買ってまでって君割れ厨か!?www
    ゲーム業界の敵ですなぁ・・・
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:26 返信する
    ※4
    海外では、XB陣営が狙ってたファミリー層までPS4が圧勝。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:27 返信する
    ところで、今は任天堂とSCE、どっちが有利なの?

    それと、どっかの記事のコメント欄で任天堂らしき建物が

    崩壊するAAがあるけど、それは予言なの?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:29 返信する
    このヒゲ豚はいつも的外れな事言ってんな
    ゲーム業界が衰退したのはこいつらの責任でもあるんだぞ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:32 返信する
    PRG…?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:32 返信する
    >>21
    半年ぐらい前の市場だけど
    PS系  58.6%
    任天堂 41.4%
    MS    0%
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:32 返信する
    ピョコタンの宣伝はよせよ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:34 返信する
    >>4
    SCEはほとんどコア層だけで成功して
    任天堂はファミリー層とライト層だけじゃやっていけないからコア層も狙ったけど失敗してコケたのに・・・
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:35 返信する







         覇権







  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:37 返信する
    >>15
    パズドラやもんすと神ゲーだから3dsにもでてるし!
    悔しいんだろクソニーがよ!
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:37 返信する
    任天堂のゲームもSONYのゲームも面白いけど、豚が臭すぎるのだけどうにかしてくれ。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:37 返信する

    ん?

    この言い方は
    PS4値下げとか、PS4にモンハンだよね?


  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:39 返信する
    PS4でサードはおもいっきり頑張って欲しい
    任天堂はスマホとNXでうまく立て直して・・・
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:42 返信する
    >>21
    俺の解説なら
    以前のPS360時代は任天堂が頭1つ、SCEMSが同じくらいだったが現行機種のPS4犬になってからは完全に任天堂は落ちたと思う
    PS4相手にPS360で戦ってる状態だからそりゃムリがある
    んでNXロンチだがこれは国内に限って言うならPS4以上には盛り上がるだろう、そのためのイカ宣伝だろうし
    PS4の国内ロンチははっきり言って貧相なもので俺はトゥームとNFSRしかかってない
    ただPS4は土壌が出来てきてこれからのってくるだろうからロンチを成功させただけじゃ変わらんだろうね、継続性のある成功が求められているがあの行員じゃ無理やろうね
    つまり国内じゃSCE>>任天堂>>>>MS
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:42 返信する
    ※17

    もうPS3じゃソフト出なくなるのに、どうすんのさ…
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:43 返信する

    トノサマだった任天堂が
    アップルGoogleのサードになって
    30%ショバ代払って
    さらにその残りをDeNAと分け合うんだろ?

    そんな利益率で耐えられるのか?w


  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:44 返信する
    任天堂王国を崩壊させたFFが、今度はNXのロンチに立ちはだかるという構図

  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:45 返信する
    キミッチを露骨に無能扱いするのはやめてさしあげろ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:46 返信する
    PS3以上の普及は見込めんからPCに出すメーカーも増えてるよな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:50 返信する
    >>37
    いや、PS3以上の速度で普及してるけど
    PCに出すのは、PS3の時より
    PS4は開発が容易でPCに近いのと
    PCは海外だと三番手に位置してるから
    WiiUは四番手ね
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:50 返信する
    FF15は大コケするから覚悟しておく。FF大好きだった俺ですら買わない予定だし、ヴェルサスから無理矢理ナンバリングに変更したタイトルっていう時点でどうなの?
    本体牽引力ならドラクエのほうが有るかな?
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:52 返信する
    俺、最近思うんだけどNXって新型のアミーボの事じゃ無いかなwww
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:53 返信する
    >>21
    ソニーのゲーム部門は
    ゲーム専門会社である任天堂の
    売上の3倍

  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:53 返信する
    >>32
    解説ありがとうございます。
    やっぱり、ゲームって性能重視なんですね。
    海外で任天堂製品ってそんなに売れてないのかな?どうだろ?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:55 返信する
    >>37
    前にPS4はPS3やPS2以上の普及速度って発表された記事なかった?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:56 返信する
    >>42
    ゲームソフト世界人気ランキング

    でググって、現在の
    世界のAmazonランキングトップ10を観れ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:56 返信する
    未だに岩田岩田ってきみっちにも注目してあげろやwww
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:56 返信する
    パソニシも湧いてきたなあ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:59 返信する
    >>42
    海外じゃ遅れてきたPS360世代の扱いだからゲーマーは見向きもしてない
    結局熱狂的なファンしか買ってないよ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 08:59 返信する
    キミッチは
    任豚すら触れない敗戦処理班
    海外爆死の2DS在庫をさばかないといけないわ
    3DS、WiiU、ともに死んでるわ
    スマホ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:02 返信する
    >>35
    100%ない⬅ゲハに関係なく
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:04 返信する
    コイツはいつも安定して逆神だなw

    日本じゃ見てのとおりPS4は見向きもされていない。
    欧米じゃ売れてる〜っていうのは今は昔、もう独占ソフトのショボさから箱1のがゲーマー達には盛り上がっている。
    欧米ではPS4はWiiのごとく、ゲームを買わないが、数の多い一般層にだけ浸透してるって感じだな。
    Wiiの二の舞になるであろう。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:06 返信する
    チカニシは一年中
    初夢の中さ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:06 返信する
    >>50
    脳内ソースも大概にしろ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:07 返信する
    ポスト岩田、というか岩田体制の総括みたいなものが出来ないと、任天堂はこのままズブズブとスマホに沈んでゆくと思う。

    岩田は、やっぱり最後は焦っていたんだと思う。だから、何の準備も出来ていない「QOL」「DeNA任天堂」「NX」を、自分の手柄にしたくて発表してしまった。本来出すべきじゃない状態でね。
    その結果。QOLはフェードアウトで、残ったのはゲームビジネスへの悪影響だけ。DeNA任天堂は、未だに姿もビジネスモデルさえも見えずに、残ったのはゲームの品質への不信感だけ。NXも名前だけ異常に長い期間晒される状態になり、WiiUは死刑宣告され、据え置き市場から事実上の撤退になってしまった。

    新しい任天堂がやるべきなのは、この「岩田の三大フライング」の否定だと思う。もう一度戦略をちゃんと練り直して、必要なら岩田路線の全否定を決断できる、組織の自己再生能力だと思う。

    その意味で浜村のコメントは的を得ている。任天堂内部に岩田を全否定できる人材が育ってなかったら、この会社はおしまいだから。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:09 返信する
    PS4が売れてるってのがイマイチ実感沸かないのはなんでだろうな?
    PS3の時と大して変わらない気がする。PS3は売れてなかったんだよな?
    てか、日本じゃドラクエFFが出て初めて始まる気がするんだが、どっちも出てないのに売れてるのはなんでなんだ?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:09 返信する
    任天堂の話題ないね
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:11 返信する
    イワッチ直々に「WiiUはセカンドハード」言ってたからね
    メインが3DSならホルホルするが違う言い方になってる所からも
    メインはPSBOXで箸休めにWiiU持ってるという人が多いのよね
    だから「だが買わぬ」というより「サードはPSBOXで買ってるしw」が正解
    唯一死にかけの日本ですら台数はまだWiiU>PS4なのに、ソフト販売数はPS4>>>WiiUという
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:11 返信する
    >>54
    日本でのみ
    PS3普及速度と
    PS4普及速度は今の所は同じ
    ヒゲの言い方だと来年は値下げやな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:13 返信する
    去年後半ようやく国内サードも動き出したって感じだったものな
    海外は1年速かったけど
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:13 返信する
    >>54
    2015年は久々に日本製ゲームが世界を沸かせた年になり、2016年の話題作も日本メーカーの作品が名を連ねている事も「実感が湧かない」のか?

    単に悔しくて嘘ついてるだけじゃなくて?
    日本メーカーの急激な復活は何が理由なのか考えた事もないのかな。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:14 返信する
    >>50
    逆神だったらNXも死産確定だなw
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:14 返信する
    >>42
    海外っつってもアメリカとヨーロッパとかで結構違うからな? それでも今回はPS4が強かった気がするが
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:15 返信する
    >PS4ってそんな言うほど売れてたんかいな。はて。

    こんなアホがいまだいるんだな
    無知過ぎるわ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:16 返信する
    >>57
    あーなるほど。日本じゃ同じなのかそりゃ実感沸かないよね。納得いったありがとー
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:18 返信する
    エスコンも二ノ国も戦ヴァルもPS4だもんな、任天堂はもうスマホに逃げるための敗戦処理まっしぐら中って感じ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 09:19 返信する
    クネ豚「ちゅ、中国需要だから!」

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク