ブログのアイキャッチ写真を知っているだろうか?
ブログの注目エントリーで表示されたり、ツイッターやフェイスブックでシェアしたときに一緒にでてくる写真だ。
ブロガーさんの間では、無料写真サイトから持ってくるというのが一般的。
私はどうしてもってときだけ無料サイトに頼って、他は自分で撮った写真を使ってる。
そのきっかけは、ブログを始めた初期段階で下記の記事を読んで共感したから。
他のブロガーさんが無料写真から持ってくるのは、全然反対じゃない。
話に合っている時も多いし、文字ばかりより読みやすくなったりする。
でも、私は自分で撮った写真をできるだけ使いたいな〜と思っている。
毎回違う写真を載せるのは無理なので、同じ写真を使いまわすのは良しとする。
まず自分が書く記事の内容から、欲しいイメージ写真はどんなものか考えた。
英語学習
外資系
ゲーム
健康・美容
カフェ
本
など。
そして、合いそうな写真を手持ちから探してみた。
英語学習
これだけは無料素材。
カナダに行った時に撮った街並み
外資系
なんか外資系っぽくないですか?
ゲーム
自分の3DSの写真
健康・美容
また、これ。
それか、これ。
もらった花の写真。
美容っぽくない?
カフェ
この写真はイマイチですね。
もっといいのを撮影します。
本
これから撮ります。
・・・・こんな感じで、今の所はある写真を使いまわす。
今後もっと使えそうな写真を撮影して、バリエーションを増やしていく予定。
ソーシャルメディアでいいね!をもらう スマホ写真撮影術 iPhone版
- 作者: 小川由衣
- 出版社/メーカー: 金風舎
- 発売日: 2015/06/15
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る