実際派遣社員でも暮らしていける? 正社員じゃなきゃダメなの?

24

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:25:19.819ID:ujWTv8e00.net

3浪だし、正社員諦めた






Share on Google+

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:25:39.196ID:JxExg8WCa.net

一生独身、贅沢なしなら

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:25:46.630ID:5xb2ov2j0.net

行けるけどつまんねぇ人生だよ

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:26:26.022ID:ujWTv8e00.net

>>3 仕方ない ラノベでも書いて一発逆転したい

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:26:05.258ID:bm3/PTJza.net

派遣もピンキリだからな
賃金安い派遣はそら厳しいわ

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:26:31.137ID:o6I6+yG0M.net

またマスコミに騙されてやがるのか
公務員以外は正社員も非正規も大して変わらんぞ
まともな生活したいなら公務員目指せよ

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:27:50.953ID:ujWTv8e00.net

>>6 高認3浪Aラン大学生だけど、公務員なんて無理だろ 絶対面接で落ちる

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:28:41.784ID:djqsfaHE0.net

一人なら生きていける

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:29:27.420ID:ujWTv8e00.net

>>10 妻子なんて持てるわけねぇ

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:29:07.915ID:HAh4mY2Dd.net

高卒枠で大企業工場狙え

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:30:11.458ID:ujWTv8e00.net

>>11 一応大学行ってるし無理だわ




14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:31:00.732ID:HAh4mY2Dd.net

>>13
だから高卒枠狙うんだよ

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:31:48.893ID:ujWTv8e00.net

>>14 大卒でも高卒枠いけるの?

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:33:52.947ID:HAh4mY2Dd.net

>>16
いける
少なくともうちは採用してる

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:35:19.691ID:ujWTv8e00.net

>>21 貴重な情報だわ ありがと!

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:39:25.205ID:HAh4mY2Dd.net

>>24
俺は40で年収750万
交代勤務なら+150万

この条件で良ければ工場狙い目だぞ
頑張ってくれ

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:41:34.284ID:ujWTv8e00.net

>>32 夜勤とか? ヤンキーと一緒に仕事できるかな…?

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:43:47.793ID:HAh4mY2Dd.net

>>33
俺は昼金で交代勤務は3交代だから夜勤あり
ヤンキーなんかいないよ

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:31:18.191ID:KDDvgoh90.net

じゃあ問題ない

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:32:35.518ID:msQTaGLH0.net

Aって早慶か?3浪でもなんとかなるよ

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:33:31.971ID:ujWTv8e00.net

>>17 俺の中では早慶はSでしゅ

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:33:16.633ID:5xb2ov2j0.net

新卒で入った会社神速で辞めたら6年底辺味わった
でもようやくまともな会社入れたわがんばれ

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:34:16.723ID:ujWTv8e00.net

>>19 マジかよ もう俺ずっと底辺だわ

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:34:26.463ID:enQVZJbZ0.net

公務員は試験で圧倒的な点数とりゃ余程のコミュ障でもない限り面接で落とされたはしない
国一ならともかく、県庁レベルだとアルバイト生活を経て30近くで入庁する奴もいる

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:35:59.649ID:ujWTv8e00.net

>>23 ダメ元受けてみるわ

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:35:23.039ID:YvEiJw+ga.net

派遣でも資格必要な専門的な仕事なら稼ぎいいぞ会社によるけど

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:36:45.554ID:ujWTv8e00.net

>>25 例えば?文系の俺でも取れそうな資格とは?

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:36:10.517ID:BAZMKGmN0.net

独身ならいける

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:37:18.726ID:ujWTv8e00.net

>>27 独身貫く

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:36:12.679ID:M2I284qFp.net

実家暮らしで相続税払った後もまとまった資産が残るとか
株式投資とか得意とかなら

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:38:20.520ID:ujWTv8e00.net

>>28 実家暮らしは無理だわ

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/31(木) 18:47:41.977ID:l9TkYCTp0.net

結構イケる
年2回旅行も行ける


via http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1451553919/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(24)
1001 学名ナナシ 2016-01-02 05:08:01 ID:MzE0YzYy  *この発言に返信
理系なら3浪でも就職余裕やぞ
文系は大変だな
1002 学名ナナシ 2016-01-02 05:11:14 ID:YjIwODg2  *この発言に返信
匿名掲示板の発言に自分の人生決めてもらおうとしてんのが凄い
1003 学名ナナシ 2016-01-02 05:17:49 ID:YWU2ZjUx  *この発言に返信
求人増えてるしもうちょっとがんろうず
1004 学名ナナシ 2016-01-02 05:20:00 ID:OTkxOTk1  *この発言に返信
どんな学校行ってても底辺は底辺の考え方してるからな
学歴や経歴はもちろん大事だけど、見てる世界が狭すぎるからどうしたらいいのかわからないんだよ

頭と体が健康で、職種を選ばなければイージーモードの国に生まれたのにもったいないわ
1005 学名ナナシ 2016-01-02 05:24:38 ID:YjUyNzQ0  *この発言に返信
結婚しない、老後もバイトならいける。
1006 学名ナナシ 2016-01-02 05:30:47 ID:ODNlMGU0  *この発言に返信
正社員ってなに?派遣ってなに?
現在日本に生きる経営者・株主側が利益を求める為の、歯車に自らをはめこんでいるだけでしょう。
けっしてあなたの為ではありません。
その歯車はあなたが優秀であろうが、低脳であろうが、なんとかとぎれず回れば交換可能です。
どうか、そのことに気がついて安易にその歯車に自分を合わせようとしてしないで下さい。
なぜなら、それは全人類的に可能性を潰すものです。




1007 学名ナナシ 2016-01-02 05:35:19 ID:ODNlMGU0  *この発言に返信
基本に返って下さい、人の営みは、人対人の生みだす物の交換です。
マスコミが強要する、良き輝くものに、心を奪われていけません。
本当にあなたがほしい物はなんですか?
1008 学名ナナシ 2016-01-02 05:41:20 ID:ODNlMGU0  *この発言に返信
いうなれば、欲ぶかき支配者、経営者が、数秒生きる時間と数万人の一日の労働時間と交換されるようなもの
人生の奴隷であることに気がついて下さい。
1009 学名ナナシ 2016-01-02 05:43:22 ID:MjZhYjBi  *この発言に返信



YouTube あくまきん 見てちょうだい。
1010 学名ナナシ 2016-01-02 05:45:34 ID:MmY5MDY1  *この発言に返信
残業代も休みも出せないような企業に正社員として勤めるぐらいなら派遣でもいいかもな
運と少しの実力さえあれば大企業に契約社員として引き抜かれて
その後に正社員として登用された俺みたいなのもいるし
1011 学名ナナシ 2016-01-02 05:48:21 ID:NDRkODkz  *この発言に返信
>>1002
そういうのをネタにマジレスwwwっていうんじゃね?w
1012 学名ナナシ 2016-01-02 05:48:35 ID:M2NkM2Rm  *この発言に返信
うちの派遣ほとんど結婚して子供いる、子供には英会話教室などの学習塾いかせてるし新築の家買ってる者もいる非正規とか派遣だからと言ってムリと煽るのはマスコミの嘘
1013 学名ナナシ 2016-01-02 06:13:16 ID:NDUyZjY4  *この発言に返信
高卒フリーターだったけど去年大卒程度政令指定都市合格した
公務員ならほぼ満点取るくらいなら全然行ける
てか民間も別に高望みしなけりゃ全然行けるでしょ
1014 学名ナナシ 2016-01-02 06:21:13 ID:NDJmNTdj  *この発言に返信
>>1012
そんなの人にぎりのホワイト派遣会社だよ。
自分のところは、女は結婚してる場合があるが、
男はほとんど独身。
結婚してる男は、定年退職後の再就職組か、
奥さんもフルタイムで働いてる。
1015 学名ナナシ 2016-01-02 06:47:19 ID:MjBlNWUx  *この発言に返信
>>高卒フリーターだったけど去年大卒程度政令指定都市
調べたけど高卒で大卒程度受けられる政令指定都市一つしかねえな。
1016 学名ナナシ 2016-01-02 07:02:19 ID:ODdkMDY2  *この発言に返信
公務員→窓口対応→面接→顔

バカ野郎どこが簡単なんだ
1017 学名ナナシ 2016-01-02 07:13:57 ID:YmZlMjRm  *この発言に返信
いくらあれば生きて行けるか分からないから年寄り連中は金を貯めこむんだろ
金はいくらあっても足りないよ、何があるか分からんし
1018 学名ナナシ 2016-01-02 07:15:30 ID:MGY5MjRk  *この発言に返信
一生独身貫くとか簡単に言ってんじゃねーよ
価値観なんてコロッと変わる
1019 学名ナナシ 2016-01-02 07:17:32 ID:NDUyZjY4  *この発言に返信
>>1015
いや、政令指定都市結構多いぞ
よく見ないとわからないだろうけど案外受験資格は昭和〇〇平成○までってなってるから
まあでも合格者の95パーは大卒だけどな
1020 学名ナナシ 2016-01-02 07:29:30 ID:ODcwZTQ0  *この発言に返信
大学4年間で何やるかの発想もない奴は、どこで何やってもダメだと思うよ。
1021 学名ナナシ 2016-01-02 08:19:51 ID:NTg1NTMx  *この発言に返信
株買えば資本家になれるぞw
1022 学名ナナシ 2016-01-02 08:25:17 ID:OTUyODJk  *この発言に返信
「いいひと」懐かしいなー。割りと面白かった
1023 学名ナナシ 2016-01-02 08:26:08 ID:OGZiNmEz  *この発言に返信
金に拘るなら無理

この世で必要なのは金に執着しないなんだけどな
1024 学名ナナシ 2016-01-02 08:46:50 ID:ODRiODY4  *この発言に返信
実際、コンビニのバイトの共働きでも子供育てられるからな。週休2日、通勤楽、1日きっちり8時間で残業なし、世帯手取り30万以上。今はほんと恵まれた世の中だよ。
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(24)
名前:
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
24