というわけで、明けましておめでとうございます。
この曲、めっちゃ好きなんですよね。
まさにヒップホップクラシックと言ってもいいと思います。映像もILLだし、リリックも今の人類が考えさせられるような感じですよね。
ちなみに、タイトルはこの「禁断の惑星」という曲のリリックです。こういうのを聴いて格好いい!と言ってくれる女性と付き合いたいですな。
さて、そんな2016年も残り364日となりましたが…あ、今年うるう年だからあと365日か。今年もあと365日となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ぼくは何をしていたかというと、元旦から仕事をしていました。何で派遣会社が元旦に仕事するんだよ…クライアントもみんな休みじゃねえか。
などとブツクサ言いながら、仕事をしていました。
そんな元旦ですが、まさかの登録説明会に1名!来てくれましたよ。どんだけ仕事に困っているんだい?と思いながら応対していましたが、うち以外に3社も同時並行で登録しているとか…。
うん、そこでのエントリーがダメになったらうちに来てね☆と言って帰しました。まあ、3社も先に進めていれば1社ぐらいは決まるでしょう、多分。
そんなぼくは、元旦で皆酒を飲んでいる時に「仕事やりませんか〜」なんて営業の電話を入れるのはまっぴら御免だったので、特に電話はかけずに「12月分のタイムシートさっさと出してね☆」という催促メールを出して1日を終えたのでした。
この仕事も、1月の半ばで終わりだから適度に手を抜きながらやりましょうかね〜。そこからは本格的に引越しの準備をして、1月末には新潟へ移住!と。
しかし、元旦から派遣会社が動く意味ってあるのかな…いや、本当にさ。競合他社はどこも休みですよ?別に一緒にしろとは言わんけどさ。
実際、今日登録に来た人も「まさか元旦に説明会を開いている会社があるなんて!」と驚いていましたよ?(笑)まあ、そこに需要があったということだから良いのかな?
あ、そういえば今日は皇居で新年の一般参賀があるじゃないですか!
一昨年に一度行きましたが、混み具合が半端じゃなかったんですよね…天皇誕生日の1.5倍はいるであろう人数が、皇居へ押しかけます。
その中には若い人も沢山いて、まだまだ日本も捨てたもんじゃないな!とおじさん安心したもんですよ、本当に。
2日は休みなので行こうと思いましたが、ガチでめっちゃ混むから…やめとこう。今年のぼくは、テレビで放送される陛下のお言葉を聴きながら世界の平和と安寧を祈ることにしますよ。テレビ持ってないけど。
そんな陛下には、ぜひ
「たとえこの身が滅び朽ち果てようといつまでもささやかな幸せが此処に有ります様に」
なんてスタイリッシュなお言葉を言って頂きたいもので…おっと誰か来たようだ。
おわり。
スポンサーリンク