Calcの使い方~計算式が見える高機能電卓アプリ~

iPhoneアプリ 便利アプリ

計算式が見える便利な電卓アプリのご紹介です。

価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
※アプリ価格は掲載時のものです。


スポンサーリンク

トップ画面

アプリを起動するとこちらの画面に。

画面上部には、計算した式が表示されます。

「1+1」と打ってみます。

「=」ボタンを押すまでの式は、中部にある細い入力欄に表示されます、

calc

 結果発表

「=」ボタンを押すと計算結果が画面上部に式と共に結果が表示されます。

calc

 ()の計算

()を使った計算もできます!

calc

 三角関数

一番右の列、下から2番目の「fn」ボタンを押すと、「sin」「cos」「tan」などが使えます!

calc

 逆双曲線関数など

もう一度、「fn」を押すとこちらっ!

calc

式が画面表示されるので、非常に見やすく使いやすいです!

安い電卓では、計算できないような式もできてしまうので、重宝します!

価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
※アプリ価格は掲載時のものです。

スポンサーリンク
私が書いてます

このブログを書いている「ぴあろ」です。神奈川県在住 30歳のシステムエンジニア。iPhoneなどのApple関連情報、使ってみてオススメと思った商品のレビュー、グルメ、雑記など様々なことを記事にしています!一児の父でもあります。

好きなモノ:iPhone、スタバ、セカオワ、Amazon、娘