• follow us in feedly
216年 10年前 コンテンツに関連した画像-01
■ツイッターより


216年 10年前 コンテンツに関連した画像-02
216年 10年前 コンテンツに関連した画像-03
216年 10年前 コンテンツに関連した画像-04
216年 10年前 コンテンツに関連した画像-05




<この記事への反応>

10年一昔というけどほんとうに一時代過ぎた感じ

ハルヒ………

ゲド戦記と銀魂アニメ化決定のジャンプ表紙に戦慄している……十年前か……

ダイパ10しゅうねん……だ、ダイパじゅっしゅ………オエエエ(リメイクに震えて吐く)

まじか まじか

俺たちは何時でも2人で1つだった〜〜www
地元じゃ負け知らずwwww


イナバウアーとか懐かしすぎるwww

カブトニキやんけ

PS3…10年前まじか…

10年前に戻りたい




おーい、まだPS3とかいう化石ハード使ってる奴おるかー?
お前10年遅れてるぞー、早いとこPS4買えよーwwww
aa004



銀魂のアニメ開始が10年前ってのが一番驚いたわ
いまだに人気続いててすげーな
やらない夫 考える



劇場版 蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐ Cadenza <初回生産限定特装版BD> [Blu-ray]

発売日:2016-03-25
メーカー:フライングドッグ
カテゴリ:DVD
セールスランク:7
Amazon.co.jp で詳細を見る

BORUTO -NARUTO THE MOVIE-(完全生産限定版) [Blu-ray]

発売日:2016-07-06
メーカー:アニプレックス
カテゴリ:DVD
セールスランク:35
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:32 返信する
    大人になってハルヒを懐かしいなぁーって見る時がくるのか…
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:32 返信する
    あれから10年…
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:33 返信する
    しね
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:33 返信する
    懐かしい
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:34 返信する
    PS3は本当に長生きしたな
    てかPSは全部長寿だからいいんだよな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:34 返信する
    いやダイパやろ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:34 返信する
    マジか
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:34 返信する
    もうそんなに経つのかー
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:34 返信する
    ハルヒで10年ってことはFateなんか12年かよ・・・息長すぎぃ・・・
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:34 返信する
    増える老害
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:35 返信する
    ニコニコ動画も10年目だわ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:35 返信する
    PS3今だに現役ハードだからな
    WiiUより長生きしそうだわ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:35 返信する
    PS4やるゲーム無いしなー
    ビルダーズが出たら買おうかな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:36 返信する
    PS3欲しいソフト遊び切れてないし十分綺麗だからPS4はまだいいや
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:36 返信する
    >>5
    wii一ヶ月後に発売したのにps3よりはやく死んだからねwww
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:36 返信する
    PS4も持ってるけど、まだまだPS3も現役で遊んでる
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:37 返信する
    >>5
    PS4は同じくらいいくのか?
    といつも考えてる、どう思う?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:37 返信する
    >>9
    Fateはアニメから入った人が多くてファンはかなり入れ替わってそうだけどね
    初期は好きだった俺だけどもういいわw
    完全新作か月姫リメイク早くしろよwと
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:37 返信する
    「ハンカチ王子」
    今となっては・・・
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:38 返信する
    Wiiも載ってるぞw
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:38 返信する
    ハルヒはもっと昔だと思ってた。まだ10年か。
    そういや原作どうなってんだ?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:38 返信する
    ps4買ったけどソフト持ってないんや…
    なんで買ったか自分でもわからん
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:38 返信する
    未だにスーファミやプレステで遊んでる人居るのに最新ハード押しばっかりしてそれでもゲーム好きなの?
    頭悪くない?最新ハードで遊ぶだけがゲーム好きなワケじゃないんだけど
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:39 返信する
    物売るっていうレベルじゃねえぞ!
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:39 返信する
    PS3はいまだにソフト出る現役ハードですげえよな
    まあいい加減さっさと完全に移行してほしいとは思うけど
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:39 返信する
    >>17
    10年は無理でも
    今回も絶対に長いと思うよ
    あと5・6年は現役じゃないかな?VRとかも参戦しはじめるし
    特に日本では海外より2年は寿命が延びそうだからね
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:40 返信する
    ハルヒがもう十年か...
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:40 返信する
    PS3懐かしいな初めてMGS4のPV見たときはグラフィックが綺麗すぎて感動したな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:40 返信する
    >>22
    もったいないすぎる
    お正月だしソフト買ってきたらいいじゃん
    好きなジャンルとか言えば勝手にお勧め教えてもらえるし
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:41 返信する
    開発費も売値も高くて地雷率高い最新ゲームに対して、過去の名作が安く遊べちゃうからスマホに逃げるのもあるんだろうな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:41 返信する
    養老の星幸ちゃんも10年
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:42 返信する
    >>20
    Wiiなんかとっくの昔に生産終了して
    何年も前から週販集計すら取ってないし完全に死んでるよな

    そもそもその後継機のWiiUも生産停止してるし
    任天堂ハードの寿命の短さは異常
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:42 返信する
    真のゲーマーは過去に愛したゲームハードを化石なんて罵らない
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:43 返信する
    >>23
    俺もPSの隠れた名作とか遊んだりするけど(最近ではトワイライトシンドロームで遊んで糞面白かった(セーブとか不便さ半端ないが))
    最新ハードでも遊ぶぞ
    FCやSFCやPS時代のゲームしか遊ばないのはただの懐古になってるぞ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:44 返信する
    ハルヒとか直ぐに消えたからもっと前かと思ってたわ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:44 返信する
    PS3とかいう化石ハード使ってる奴おるよ任豚JIN
    トルネナスネで録画したのをVitaに書き出し出来るから
    PS4はトルネフがいるからそれはそれで使ってる、新年初のトルネフに薔薇が咲いていた
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:44 返信する
    プレステ3まじかよwwwwwっぱねえwwwww
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:45 返信する
    今となってはオシムがトランプにしか見えない
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:46 返信する
    ゆりかもめの豊洲延伸(有明〜豊洲駅間開業)
    先日のコミケでお世話になった人も多いはず
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:46 返信する
    何を上から目線になってんだよ糞豚
    テメェのポケットマネーから良い子の為にPS4寄付しやがれ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:46 返信する
    >>20
    Wiiなんかとっくの昔に生産終了して
    アプデもないし、VCも出てないんだわ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:47 返信する
    はいJINのPS3叩ききた
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:47 返信する
    ガンダム種死が10年前
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:48 返信する
    10年前はネット上で任天堂を叩く人なんて目立つほどいなかっただろ
    10年の間で何があったんだ?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:48 返信する
    懐かしいなーってのと もうそんなに経ってんの?ってのが半々くらいだな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:48 返信する
    Wiiも10年です
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:49 返信する
    ここまで銀魂のコメントなくて草
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:49 返信する
    ひぐらしのなく頃に のアニメもこの時期だったよね
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:49 返信する
    >>44
    SNSが進化した
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:49 返信する
    >>5
    長寿だからいいとかw
    それだけ時代の変化についていけてないってことじゃんw
    任天堂は時代のニーズに合わせたものをすぐに出してくるぞ
    ソニーさんは鈍感だねそれでいいのかな?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:51 返信する
    ここ十年で自分の性根が腐りきったわ
    純粋だったあの頃に戻りたい
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:52 返信する
    >>44
    ゲハブログが出来て
    360辺りで痴漢も誕生して
    PS3が最初こけたから散々叩かれて
    ニシくんがアンチを大量生産した
    俺はニシくんのせいで任天堂嫌いになったし
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:52 返信する
    真っ赤な誓いいいいいいいいいいいいいもこのころじゃなかったっけ?あとローゼン
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:52 返信する
    >>44
    その当時の任天堂信者が調子こいて親の敵のようにPSを叩いて
    フライングUMDとか捏造までしてネガキャンしてた因果応報

  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:52 返信する
    50はいつも馬鹿な事言って気を引いてるね
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:53 返信する
    2006年、俺にとっては暗黒時代だったわ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:53 返信する
    佐々木までやってくれりゃあよかったのになあ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:53 返信する
    >>44
    10年前Wiiだから叩く人そんな居ないだろ
    WiiUと3DSがアカンかった
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:53 返信する
    >>44
    ちなみにその頃は

    JINはエ.ロゲブログで
    はちまはPSのネガキャンしまくる痴漢サイトでゲハでは神ブログ扱いされてました
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:54 返信する
    >>50
    時代にあってないから3D機能は死んだしWiiUは既に死んだろw
    ゲーム本体買っても4年でソフト無くなりレンガになる任天堂ハードってどうよ?
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:54 返信する
    シンジラレナーイって何?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:54 返信する
    今思えば10年前はまだ幸せな年だったなぁ。
    ちなみに2008年はリーマンショック、
    2009年は民主党鳩山政権発足
    2010年は尖閣諸島漁船衝突事件
    2011年は死者15,891人出した東日本大震災と福島原発メルトダウン
    2012年に自民党安倍政権が発足するまでの約5年間は当時子供だった人にはあまり関係ないかもしれないが社会人にとっては本当に暗黒の時代だったわけでアニメ観ても不安から抜け出せない時代だったから10年後の未来にはあのような地獄のような思いはしたくないとつくづく思うわ。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:55 返信する
    今だにプレステ3ですら使いこなせない和ゲーメーカー・・・
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:55 返信する
    ※60
    ピョコタンは初日でWiiUを開封生放送でレンガにしたぞ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:56 返信する
    >>50
    コンテンツはね、長生きした方が勝なんだよ?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:57 返信する
    >>44
    売り豚が大量発生した
    ゲームだけじゃなくアニメも売り上げ大好きな子が増えた
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:57 返信する
    >>44
    大半はその当時暴れに暴れた任天堂信者のせい

    しかも任天堂自身も当時は調子こいてサードを見下した発言をしたり
    ソニー・MS・アップル等の他社に喧嘩売ってたりしたから
    その結果任天堂はあらゆる人達に嫌われるようになってしまった
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:58 返信する
    で?おまえらは10年前と比べて成長したのか?
    オレは・・・してないわ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:58 返信する
    >>44
    wii発表当初はまだリモコンが画期的な物と捉えられてGC時代からの
    回復を期待されてたからなぁ。そこから急激に任天堂がライトユーザー
    しか相手にしなくなって周りから技術的にもどんどん遅れを取って
    ゲーマーから離れて行ったからね。

    その後wiiが早々に寿命を迎えてライトユーザーも潮が引く様に離れて
    行って一部の大作しか売れなく、出さなくなった。

    そりゃ任天堂ファンを増やして行くしかなくなるわな。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:59 返信する
    >>17
    10年目のPS3でも今だに現役で新作ソフトが出てパッと見はPS4とそんなに変わらない
    マシンの性能向上や開発力が頭打ちになりつつあるから後10年くらいは余裕で現役なんじゃないのかな?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 23:59 返信する
    挿入歌「時代」
    中島みゆき
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:00 返信する
    オフラインでしか使わないからならps3で十分
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:01 返信する
    プレステ3が10年前とかマジかよ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:02 返信する
    >>66
    その時はゲハ全盛期時代だったし
    Wiiがゲーマーに嫌われてたからそいつらに向かって任天堂信者が売り上げ自慢しはじめたのが全ての切っ掛けなんだよね

    ハードの性能やゲームの質では他社に敵わないし
    任天堂は当時は売上げくらいしか自慢に出来るものがなかったからな

    更にやらおんがそのゲハを真似て
    アニメにまでゲハの風潮を持ち込んだという
    ゲーム業界にしろアニメ業界にしろまさに最低最悪の時代だったよ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:02 返信する
    PS3って10年も前か
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:03 返信する
    ニコニコ動画出来てから10年かwホント廃れたよなぁ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:03 返信する
    チカニシがPS3コケスレを立て続けて10年
    5000スレを越え、総レス数は500万回を越えたが、死んだのはWiiと360だけで、ps3まだ現役


    チカニシのこの10年は一体なんだったのかw
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:03 返信する
    10年前なんか
    はちまがゲハで良ブログ扱いされてたしなw
    今では絶対に考えられんよww
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:03 返信する
    PS4のソフトみてほしいのが無くて結局買わない
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:05 返信する
    >>76
    ニコニコは商売魂だしちゃったのと
    よくある

    面白い人が面白いことをする↓ 面白いから凡人が集まってくる↓
    住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める↓ 面白い人が見切りをつけて居なくなる↓
    残った凡人が面白くないことをする↓ 面白くないので皆居なくなる

    これだな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:06 返信する
    >>79
    2016年のラインナップも見てそうならヤバイな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:06 返信する
    遅いと感じるものもあれば早いと感じるものもある。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:07 返信する
    当時バカにされまくった「PS3は10年戦える」発言が現実になるとは
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:07 返信する
    アニメの売り豚って売スレで争ってたのが始まりだからね
    ハルヒ、ギアス、マクFとか信者が酷かったよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:07 返信する
    >>77
    まじめにゲーム史に残ると思うw
    ずっと馬鹿にされるだろこれw
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:08 返信する
    ファミコンからプレステが大体10年と考えると
    プレステ3からの10年って据え置きゲーム機が大して進化してないのを痛感するな・・・
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:09 返信する
    PS4も今欲しいソフト無いけど10年ありゃ沢山出るだろうな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:10 返信する
    久夛良木さんが誇らしげにPS3を掲げてたのが10年前か
    ホント時が経つのがはやい
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:10 返信する
    シンドラー社製エレベーター事故の影響でタモリ倶楽部のエレベーター回がお蔵入りになったことは覚えてる。結局放送されないまま今に至るのかな?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:10 返信する
    チカニシが言ったことは全て裏目に出ることをこれ以上ないくらい見せてもらった10年だった。

    あれだけ必死に10年工作続けた結末がPSの一人勝ちとはね・・・
    10年間をドブに捨てたチカニシ、ざまあw
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:11 返信する
    >>76
    コンプライアンスはゴミ、サイトもゴミ、コンテンツもゴミ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:11 返信する
    >>86
    と、こういう事を言うのは9割がHD童貞の任豚なんだよなぁ・・・
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:12 返信する
    円盤を買うきっかけになった作品だわハルヒ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:12 返信する
    正直、スクエニの和田が改心するとは思わなかった
    スクエニは和田の独裁で絶対つぶれるだろうと確信してた
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:13 返信する
    >>92
    そういうのもういいから
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:15 返信する
    >>92
    初代プレステの進化具合がすごいって言ってるのになw
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:15 返信する
    >>76
    10年って言っても12月から始めた上に当時はYouTubeから動画を引っ張ってその上に流れるコメント機能を作っただけだから、実質的な運営開始は2007年じゃないかなと思ってたりするww
  • 98  名前: 2016年01月02日 00:16 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:16 返信する
    >>87
    エースコンバットに戦場のヴァルキュリアにニノ国にニーアにFF7リメイクにDQ11にアイマスにストリートファイター5にダライアスバーストにデッド オア アライブ エクストリームにペルソナ5にイース8にKH3に
    続々と久々の据え置きやオフラインや懐かしの復活したゲームも揃ってるからなPS4は
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:17 返信する
    今頃PS3つかってるこじきいんのか?ww
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:18 返信する
    一昨年出したハルヒのBDboxの売上が200枚弱・・・
    80%off近くで投げ売りされてましたよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:18 返信する
    >>97
    2007年に入ってからしばらくの間は、ただ単につべの動画流すだけのサイトだったなニコ動は
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:18 返信する
    確かに10年が過ぎてるんだけど、以前より古い感じがしないのも事実だったりするんだよなあ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:20 返信する
    >>94
    任天堂に深く関わってなお生き残ってるのは賞賛に価するな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:20 返信する
    ペルソナ3も2006年だったな
    浦和レッズがリーグ優勝したのもこの年だ
  • 106  名前: 2016年01月02日 00:20 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:20 返信する
    >>94
    新社長が頑張ってるだけじゃないかな
    WDさんがいなくなってこんなに変わるとは思わなかったが
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:22 返信する
    10年も経ったら次元が違うくらいの進化を期待していたけど
    10年前とあまり変わらないっていうのが本音
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:22 返信する
    PS3はキャリバ5とデモンズソウルにバイオ6のマーセナリーズがあるから普通に現役
    PSPもワーネバでたまに起動することがある
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:23 返信する
    >>103
    グラも美少女キャラももう進化しきってるからなー
    ファミコン→PS→PS2の進化に比べると今と10年前は実際そんな変わらんし
    ゲームのジャンルや東方Fateなんかのキャラ物もそうだけどパターンが出尽くしてるに尽きる
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:24 返信する
    >>108
    もう頭打ちだろうしな
    VRで超絶進化するくらいだな
    ゲームだけじゃなく何でもそんな感じだし
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:26 返信する
    PS4はまだまだ現役だろ。格ゲーなんかはデュアルショック3じゃないと無理だわ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:26 返信する
    ハルヒって絵こんなキモかったっけ?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:26 返信する
    >>103
    本当の進化は当面先までお預けかと。10年、20年したら現実みたいなレベルになっているかもね。しかもそれがタブレットとヘッドギアだけで可能とかなるかも
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:27 返信する
    Fateも当時の絵とか酷いがなw
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:27 返信する
    新しいほうののび太の恐竜から10年かー
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:28 返信する
    PS4でも、所詮 国民的人気ゲームシリーズ の卵を待ってる
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:28 返信する
    ハルヒとか別に売れてないんだよね
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:29 返信する
    >>107
    新社長はゲーム大好きなんで大丈夫かと
    おまけに経理畑なんで数値もちゃんと分かるんで文句の言い様がない
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:32 返信する
    >>114
    いい意味でゲーム機衰退してほしいな
    それこそ.hackのようなゲームに限らずいつでもどこでもどの機械でもできるような
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:33 返信する
    >>115
    絵を描いてる社長は当時から酷いって言われてたので安心してほしい
    今は上手くなったよw
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:34 返信する
    >>103
    それが年取ったってことかもね
    いいおっさんなんだが、俺もそう思ってたとこだわ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:36 返信する

    ほんと、PS3は当初どうなる事かとヒヤヒヤした。よく踏ん張ったな。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:41 返信する
    10年でPS3からPS4へ、一世代しか変わってないんだな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:41 返信する
    SFCとPS1時代に1月に1名作の時期比べると、売れるシリーズ物ばかりで開発期間も伸びて新鮮なタイトル減ったよな
    声や映像だけで新作すげーって言われなくなったのもコンシューマ事業にはきつい

    システムや画面情報もややこしいゲームがコンシューマに増えて
    選択肢の追いスマホや昔の名作ゲームの方がいいって懐古も仕方ないわ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:42 返信する
    クタタンはPS3で10年戦うと言ってたけど本当にそうなったな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:43 返信する
    ハルヒ頃って聞くとネットの黎明期みたいなイメージ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:45 返信する
    あまり古い感じしないけど、これが出た10年前にまだ今のようなスマートフォンやタブレットは世にないんだよな。この頃に比べて今は相当変化してる。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:45 返信する
    これをきに、PS3買おうかな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:48 返信する
    >>50売れなかったから新しいのを作っての繰り返しだろ?
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:48 返信する
    >>122
    そしてそれが老害の始まりだということにしばらくして気付くんじゃよ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:50 返信する
    >>126
    ここだけは
    当時叩いてたやつは謝って欲しいよなw
    実際すごいよ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:50 返信する
    PS3にはドリーミーシアターもあるからな
    まだまだPS3でないと遊べないゲームはある
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:50 返信する
    PS3の時期ってことはブルーレイの時期でもあるか
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:51 返信する
    >>42
    叩きじゃない煽りだキッズ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:55 返信する
    ブルーレイ2002かビデオやCDからのDVDの更に上出たか普及すんのかなって感じだったな…タブレットも十分凄いんだが当時変わり様はやっぱすげーわ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:55 返信する
    >>127
    nyで割れが蔓延してた頃がさらに数年前だから
    黎明期というよりは成長初期って時代じゃないかな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:56 返信する
    >>131
    かもねぇ
  • 139  名前: オイリー・ヌル山 2016年01月02日 00:57 返信する
    すっごい滑るよ!
    も、だいたい十年前。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 00:59 返信する
    村上ファンドの件は今も何だかんだ騒いでるから10年前って感じしないや
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:00 返信する
    何がガチなの?
    ガチじゃない10年前ってなに?
    10ずつしか数えられないガイジが
    今までおよその数で認識してたの?
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:01 返信する
    人生の約1割だし
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:07 返信する
    やった!○○周年記念企画できる!
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:07 返信する
    スパロボ見たこともあるかなー
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:10 返信する
    10年前のグラフィックとは思えないなあps3
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:11 返信する
    >>129
    今更PS3なのか?
    PS4持ってるなら問題ないけど
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:14 返信する
    PS2は流石にキツイけどPS3は別にこれで良いやって思える
    特に不便さを感じたこと無い
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:20 返信する
    俺が5才の時初めて買ってもらったゲーム機がPS3だったな
    COD4とか懐かしい
    初めてやったFPSだし
    ハルヒもらきすた観てたな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:24 返信する
    ほんとPS3がここまで長生きするなんて発売当時じゃ考えられなかっただろうな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:25 返信する
    >>44
    昔は任天堂ハードも普通に買ってたよ
    任天堂信者が捏造でソニーを攻撃してるのみて嫌気がさした
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:26 返信する
    最近時間が経つのが早く感じる
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:27 返信する
    >>148
    俺も初ハードは幼稚園の頃のPS3だったわ
    世代一緒かもなwww
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:27 返信する
    PS3買ったけど結局ほとんどゲームやらずにPSPvitaの周辺機器になってた
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:29 返信する
    ハルヒー…
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:35 返信する
    ハルヒのアニメは1期が2006年4月-7月だから丸々10年まではあと三ヶ月ほどはある
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:38 返信する
    流石にゲド戦記はうそやろ?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:45 返信する
    ガキの頃遊んでたゲームがプレステ1だった俺と
    ガキの頃遊んでたゲームがプレステ3だった奴らとは
    決定的に感性が違うんだろうな・・・・
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:46 返信する
    >>1
    早いよな
    もう10年か
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:53 返信する
    クタタンの狙い通りPS3は10年ハードを達成した。
    何か感慨深いものがあるな…
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 01:59 返信する
    ps3とかいう現役ハード
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 02:01 返信する
    2025年には
    「佐野さんのパクリ事件もう10年前かぁ。」
    「PS4もう10年前かぁ。」
    「今思えばよくあんなバカデカい端末を持ち歩いてたなぁ。」
    「東京オリンピックのスタジアム結局いいデザインに落ち着いたね。」
    とか言うとるんやろか?
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 02:03 返信する
    PS3は本当に10年現役だったんだなぁ
    有言実行だわ
    どこかの超短命ハードとは違うわな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 02:03 返信する
    PS3は10年戦えると久多良木は言ってたが、まあよく粘ったよなw
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 02:11 返信する
    10年前はwiiに完敗だったもんな〜ps3。
    「もうゲームにグラフィックの美しさなんて求めてない」だの「ユーザー無視の独りよがり」だの叩かれてたな〜
    「枯れた技術の水平思考こそ至高」「ファミリーで遊べるものこそ真のゲーム」
    いやまあ正しいけど、それはそれ、これはこれで住み分けて両立してくれた方が
    ユーザーとしては楽しいんだけど
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 02:13 返信する
    ハルヒは4月だからまだだろ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 02:19 返信する
    ハルヒと銀魂が同じ年だったのか。
    杉田の当たり年だったな。未だに代表作ともいえる役柄だし。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 02:25 返信する
    PS3は素晴らしいハードだが、ソフトがクソゲーだらけでワロエナイ。これのせいでみんなスマホゲーにいった
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 02:31 返信する
    PS3まだ買ってない
    来月買う予定なんだよ(´・∀・`)
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 02:35 返信する
    どうせグランドセフトオート専用機になるんじゃね
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 02:51 返信する
    ハルヒの続編って本当にもう作らないのかな
    すっごく見たかったのに残念だなあ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 02:53 返信する
    極楽とんぼ山本の画像みてゼーガペインもこの年だったと思い出した
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 02:55 返信する
    一世を風靡してたハルヒがもう十年経つのか...逃げたい
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 02:57 返信する
    ps3は去年の2月くらいから起動してないな
    最後にやったゲームはドグマDDだった
    約一年ぶりの起動だったけどその間にメイポが100万リム稼いでたw
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 04:03 返信する
    >>126
    そういやそんなこと言ってたな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 04:08 返信する
    90年代と2000年代の差に比べると、アニメの絵柄はあんまり変わってないな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 04:40 返信する
    京アニの看板アニメが腐女子向けになるとは思いもしなかったよ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 04:44 返信する
    私見なんだけどこの頃のアニメは
    美少女となれば性格がド外道でも鬼のように優遇
    反面、男となれば畜生のように美少女に足蹴にされひたすら乱雑に扱われ
    それが美徳と謳われ
    なんかソレばっかりに見えてイジメや不当な弱者虐待、選民思想を賛美してるみたいで
    嫌いだった、もう憎悪していたと思う

    今はそんなシーンも(比較的)散見されずこの頃よりだいぶアニメが好きになった気がする
    流石に時間を得て時世も変わったのだろうと思う
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 04:52 返信する
    かわいい方のハルヒも載ってるやんw
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 05:12 返信する
    まんこ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 05:23 返信する
    見て思い返して、10年前と何も変わらずまるで成長していない自分に愕然とする
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 05:26 返信する
    ps3
    10年戦えるハードといわれマジで10年戦かったな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 05:43 返信する
    ボウケンジャーももう10年たったのか…
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 06:54 返信する
    糞箱は11年か……
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月02日 07:14 返信する
    ハルヒの原作ってもう再開されないの?
    まだ待ってる人間がどれくらいいるか分からんが…

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク