2016-01-02
日本政府与党政治家による日韓政府間合意違反行為
2016年1月1日時点において観測できた、日本政府与党政治家による慰安婦問題に関する日韓政府間合意に違反する言動。
@yamazogaikuzo
今回の合意は、「朝日」も社民党も村山元総理も早速絶賛していることだけを見ても、「間違った」と思わしめるものだ。私は改めて、わが国の子供達に「歪められ、捏造された歴史」に対し頭を垂れ続けさせないために、「慰安婦問題」、さらに「南京虐殺」などの歴史の大嘘を暴き糾していくことを誓う。
16:47 - 2015年12月28日
https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/681637548582518784
慰安婦問題を「最終的かつ不可逆的に解決」などさせるものかと、戦時性暴力被害者を侮辱する為なら日韓政府間合意など壊して構わないという意気込みが伝わってきます。蒸し返しの典型例と言えます。
次に自民党の現職参議院議員(次期参院選では非改選)である山東昭子氏。
2015.12.28 17:53
自民・山東氏「骨が刺さった感じ」米国の慰安婦像無視に不満
自民党の山東昭子元参院副議長は28日、慰安婦問題で日韓両政府が合意したことについて、米国で韓国系団体が設置した慰安婦の碑や像に関する言及がなかったことを指摘し、「骨が刺さったような感じで非常に不満だ」と述べた。産経新聞の取材に答えた。
山東氏は「米国の韓国系団体の力は非常に強く、米国内の慰安婦像の撤去には韓国政府からの働きかけが大切だ」と強調した。
また「ソウルの日本大使館前の慰安婦像の撤去も、韓国政府の約束は『努力規定』になっている。今回、日本政府が基金に多額の出費をするのなら米国内の問題についても韓国政府に働きかけを確約させるべきでなかったか」と述べた。
http://www.sankei.com/politics/news/151228/plt1512280038-n1.html
「不満」という表現ではありますが、日韓政府間合意を毀損しかねない発言です。慰安婦問題を「最終的かつ不可逆的に解決」させるつもりはなさそうですね。
続いて、自民党の現職衆議院議員の原田義昭氏。学歴詐称と公職選挙法違反で知られています。
2015.12.28 19:15
「わざわざ韓国に赴き、妥協する必要ない」 自民の原田義昭氏が慰安婦問題合意を批判
自民党国際情報検討委員会の原田義昭委員長は28日、慰安婦問題で日韓両政府が合意したことについて「受け入れがたい。この内容では国民も納得しないのではないか」と批判した。
日本政府は安倍晋三首相が元慰安婦にお詫びと反省を表明することや、元慰安婦支援に約10億円を拠出することを約束した。
原田氏は「関係修復というが、関係悪化の原因をつくったのは韓国側だ。それなのに日本側がわざわざ韓国に赴き、妥協して合意する必要はなかった」と述べた。
http://www.sankei.com/politics/news/151228/plt1512280052-n1.html
日韓政府間合意に対して「受け入れがたい」「関係悪化の原因をつくったのは韓国」「合意する必要はなかった」などと慰安婦問題を「最終的かつ不可逆的に解決」させるつもりなど一切感じさせません。
次は政権与党大物の自民党衆議院議員で自民党政調会長の稲田朋美氏。
2015.12.28 19:19
少女像撤去で「韓国は速やかに具体的かつ真摯な対応を」 自民・稲田政調会長
自民党の稲田朋美政調会長は28日、慰安婦問題で日韓両政府が合意したことに関し、「日韓の困難な課題について、『最終的かつ不可逆的に』解決することは大きな意義がある」とのコメントを出した。
ただ、在韓日本大使館前の少女像の撤去については「韓国政府が合意に沿って速やかに具体的かつ真摯(しんし)な対応をとることを求める」とし、日韓間の歴史認識の相違については「日本としては、今まで通りの法的立場と事実についての主張は続けるべきと考える」と強調した。
http://www.sankei.com/politics/news/151228/plt1512280055-n1.html
「最終的かつ不可逆的に解決」するはずの問題について「今まで通りの法的立場と事実についての主張は続けるべき」とか言っています。「今まで通りの法的立場と事実についての主張」とやらが「軍の関与の下に,多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題」や「大変な女性の人権に対する侵害」「慰安婦制度は、現在であろうと、また当時であろうと、女性の人権に対する侵害である」という主張なんでしょうか。「今まで通りの法的立場」とは「戦時中は慰安婦制度ということ自体が悲しいことであるけれども、合法であった」という主張でしょうか。
まあ、旧日本政府が“合法的に”性的人身売買にかかわり、日本軍兵士を強制売春の消費者とする制度を“合法的に”確立した、と主張したいのでしょうね。“合法的に”虐殺行為を行ったナチスとどう違うのか私にはわかりませんが。
いずれにせよ「今まで通りの法的立場と事実についての主張は続ける」行為は、「日本政府は,韓国政府と共に,今後,国連等国際社会において,本問題について互いに非難・批判することは控える」という合意内容に違反すると言えるでしょうね。
どうしてもやりたいなら、政治家をやめて歴史家になればいいと思いますよ。
最後に自衛隊出身の自民党の現職参議院議員(次期参院選では非改選)である佐藤正久氏。
@SatoMasahisa
【日韓合意:最終的かつ不可逆的に解決】
今後未来志向の日韓関係構築には大事なポイントだ、韓国政府に厳守を求めたい。また「慰安婦」の「性奴隷」表現は韓国政府は取らないとの合意もなったようだ。ただ慰安婦像は日本大使館前だけではない。韓国政府には米国のものも含めて撤去に動いてもらいたい
4:32 - 2015年12月28日
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/681452640119558144
日韓政府間合意に記載されていない「「慰安婦」の「性奴隷」表現は韓国政府は取らないとの合意」を勝手に追加。ソウルの日本大使館前の慰安婦像が撤去されることも決定事項のように捏造した挙句、米国内にある慰安婦像に対しても撤去を要求という、合意違反の三重奏。
そもそも共同発表後の岸田外相の記者会見がアレ
2015.12.28 19:04
岸田外相会見全文 「財団資金の一括拠出は国家賠償ではない」「慰安婦像は韓国政府が適切に移転」
「ご指摘の在韓国日本大使館前の慰安婦像については、適切な移転がなされるもと認識している。日本側としては、今回の合意をもって慰安婦問題が最終的かつ不可逆的に解決されるのだから、その趣旨にかんがみても韓国政府として適切に解決されるよう努力し、その結果、在韓国日本大使館前の慰安婦像について適切に移転されるものと認識しています」
「そして慰安婦に関するユネスコの記憶遺産登録の問題については、今回の合意の趣旨にかんがみ、韓国が申請に加わることはないと認識しています」
http://www.sankei.com/politics/news/151228/plt1512280051-n1.html
慰安婦像は移転されるものと勝手に決めつけ、慰安婦に関するユネスコの記憶遺産登録にも韓国が申請に加わらないとこれも勝手に決め付けています。合意事項ではないが希望するというのではなく、日本政府は合意内容をそのように「認識して」いるわけですから悪質ですね。いずれも共同発表の内容から、「合意の趣旨にかんがみ」という表現だけで当然に包含される内容ではありません*1から明らかな拡大解釈と言えます。
こういう拡大解釈を認めるなら、日本政府による財団への出資に当たって韓国政府が賠償金としての受領証を発行しても構わないでしょうね。
合意した張本人である外相自身が合意内容の勝手な拡大解釈を共同発表の数時間後に開陳している有様では、救いようがありませんね。
- 4 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=0CCEQFjAG&url=http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20160102/1451667329&ei=U7CGVoKdNqyGywKUaQ&usg=AFQjCNEfg0zDTZZW5oOc4dfdFO2iiaw4bQ
- 4 https://www.google.co.jp/
- 2 http://b.hatena.ne.jp/
- 2 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20151231/1451548108
- 2 http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/
- 2 http://search.yahoo.co.jp/search?p=存立危機事態&search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&pstart=1&fr=top_ga1_sa&b=11
- 1 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20160101/1451587023
- 1 http://b.hatena.ne.jp/entrylist/hatena/はてなブログ
- 1 http://b.hatena.ne.jp/hotentry
- 1 http://b.hatena.ne.jp/hotentry/economics