「食べる人」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
フィーネル
フィーネル
 
悪い点
もうここには来ないと言ったな。アレは嘘だ。

冗談さておき、ヲチスレ見てたらなんか私の感想が消えてるとかなんとか。そんな覚えないんですけど。
少なからず私の意見に同意の意見を示してくださり、しかも擁護してくれる方がいるのであれば話は変わります。
何せ私の感想が勝手に消されてるわけで。そんな状態で見た人からすればわけわからないでしょうし。

なお予告なく前に私がここに書いた感想が消されている件ですが、特に運営からメッセージもないので、運対という訳ではないのでしょう。
となるとまあ、お察しなのですが、勘違いもいけないし間違いは誰にでもあるので再度書き込みますね。あ、お礼なんていいですよ? 以前の貴方の見当違いで無様な回答を含め、全て魚拓も取ってあるので、お望みと対応次第で公開しますが。(以下、以前に書いていた感想原文ままです)

ハーメルン時代から作者様のことは知っていました。
作品の傾向がマイナーかつアクの強いものと自覚されているようですが、確かに普通じゃないです。

普通以下です。
設定も。ストーリーも。展開も。何より作品のチョイスに対する設定の発想が最悪の一言に尽きます。ついでに挿絵のセンスも。(小説に無関係という訳ではないですしね挿絵)
あ、文の構成力については普通でした。特筆すべきことがないレベルの。

なにしろ出る作品を間違えてるようなトンデモ設定オリ主ばかりですので、普通であることから脱却させたかったのでしょうが、小説にしろプロフィールにしろ実に稚拙で中二病的です。作者様ご自身のご都合主義に振り回されて、どうしようもなく面白くないんです。王道は王道だから面白いわけで、奇を衒ったものは王道に匹敵する魅力がなければ、どうしようもなくつまらないものに成り下がります。
起承転結や序破急ってご存知ですか? 貴方のお書きになる小説にはストーリーはあっても、それに山がなく谷もない。強い設定を生かせるだけの物語を構築できていない、と言い換えても良しです。
人物の設定も深みがない。キャラプロフィールだけでもう色々と察せるレベル。一辺倒の狂人という名の頭の足りない馬鹿オリ主で、世界観をかき乱すだけのストーリー、誰が面白いと思いますか。
象がアリを踏みつぶすだけの作品を面白いと言う人間がいないとは言いませんが、多いわけないでしょう。極論ですが、作者様の作品はそれに限りなく近いと感じます。

それ故に次の話の展開を期待できるものがない。だって主人公は最強で無敵で敵なんかいないんですから。どうせ勝つんでしょう。で、ストーリーには魅力がない。じゃあ読む必要はない、読むとツラい、となるわけです。
 
コメント
【↓上記に対する作者様の返答ここから↓】
なら読まない方がいいですよ。
拙作はそういう作風を好む方の為にあると言っても過言ではありませんので。
どんな義務感に突き動かされたのか知りませんが、態々好きでもないと予め分かっている作品を無理をして読む必要性なんてありません。
「象がアリを踏みつぶすだけの作品」ですか。貴方が仰っているように、少なからずそういうのが好きな人も中にはいますので。
世の中は全ての人が貴方と同じ感性を持っていて、貴方の意見に全面的に同意するということはありえないんですよ。
これはごく当たり前のことですが、貴方は知らなかったようですね。これで一つ賢くなりましたね。
【↑ここまで↑】

【その返答に対する私の返答以下原文まま】
>世の中は全ての人が貴方と同じ感性を持っていて、貴方の意見に全面的に同意するということはありえないんですよ。
これはごく当たり前のことですが、貴方は知らなかったようですね。これで一つ賢くなりましたね。

え? まるでそんなことを知らないかのように言われても正直首をかしげます。まるで見当違いの返信ですが、ひょっとして挑発のつもりでしょうか?
誰も全体の意見として書いたつもりはないんですが……ああ、小説の内容を妄想するのと同じで被害妄想もたくましいのですか。
随分と人を小馬鹿にした発言ですが、そも感想って私個人の感想に決まっているでしょうに。
そんなことはごく普通に生きていれば自然と分かる当たり前のことですよ。貴方が思っているほどみんなあなたを意識なんてしていないし、逆に貴方が思っているほど他人は馬鹿じゃないんです。一つ賢くなりましたね。

そうそう、賢いついでに作者様ご自身の紹介の『拝金主義者』という紹介ですがね。貴方が拝金主義だなんて、笑えないジョークですか?

拝金主義者が一銭にもならないネットの二次創作なんか書くわけないでしょう……常識的に考えてみてくださいよ。
趣味ですらビジネスで役に立つものを選ぶのが拝金主義という奴です。
ましてドマイナーで人を選ぶものを好むなど、金を至上とする人間の趣味嗜好とは完全に反しますね。スキマ産業にしてもモラルに反する以上金になりませんし?
これで二つも賢くなれましたね。

【以上ここまで】



ここからは追記となりますが。

小賢しい。言っただろ。貴方が思ってるほど他人は馬鹿じゃない。一つ賢くなりましたね? 規約違反? 何様のつもりだ。
加えて君は自己評価高すぎ。君が思ってるほど君は頭良くないよ。質問に対し見当違いの回答出したらテスト0点って知ってるか?
横レス禁止とか以前の住処のルール持ち出して苦し紛れにも程があるんじゃないかな、甘ったれた無礼者。まともに返答できない程度のロジックで上から目線で物を語るなよ。分かりましたか?
と、ちょっと口調が荒くなりましたが、おおむねこんな感じ。説教? ええ、上から、それも遥か上空から目線の説教ですけど。貴方より下は探すのも一苦労なので問題ないでしょう。

自サイトでもない掲示板や投稿サイトに小説を公開する以上、感想が不要なら不要と書いてくれませんかね。
肯定的な感想以外はどうせ受け入れないんでしょう?
しかも都合の悪い書き込みに関しては消すとか、臭いものに蓋じゃないですか。
あまりに惨めじゃないですかね。ちょっと自分を客観的に見たりできませんか? 
経験値ゼロ
経験値ゼロ
 
悪い点
作品全体が稚拙なのはまあ、誰にでもある。そこはいつか上手くなればいいんだけど。

………少なくとも、ハメを追い出された理由が貴方の言うようなんじゃなくて単なる副垢自演ってのは、フィーネル氏じゃなくともみんな知ってるよ。
それを触れないのならまだ良かったんだけどみっともない嘘を吐かんでもよかったんでは。
作品について、具体的に言いたいことは大体下にフィーネル氏が書いてるけど、確かにフィーネル氏の最初の感想は厳しかった。それでもまあ、それだけのことは言われるようなモノだったというか。ただ稚拙だーとか言うんじゃなく、どこが面白くないかを指摘してくれている感想だよ、あれは。
それに逆ギレしたのか知らんけど、一つ賢くなりましたねーなんて書けばそりゃ挑発。
マイナーな趣味してる読者に向けて書いてるってのも本当にそうなら仕方ないけど、それは一般的じゃない。一般的に見ればもっと面白い(一般受けする)ものを書きたいのが小説家ってもので、一般受けするにはどう書けばいいかを指摘するのは親切な部類。
指摘が嫌なら自己紹介かどこかに「俺はこの作風を貫くから指摘を受けても変えることは無いでしょう」とか書いておけばよかった。
 
コメント


拝金主義に関しても、一般的にはフィーネル氏の言う事が当てはまるから。
『必ずしも』一致しないってのは、大抵は一致するから書かれる言葉。
それを違うと指摘されて重箱の隅を突く様な返答をするのは説明不足か、もしくは選んだ言葉がふさわしくなかったってことな。 
作者からの返信
 
横レスはやめましょうね。 
やーさん
やーさん
 
良い点
グロくていいです。
 
悪い点
閣下の感想欄は何処も荒れますね〜(;´Д`)
 
コメント
アホの子は気にしないであげてくださいね(`;ω;´)
P.S.アホは相手をするとつけあがりますよ。シカト推奨です。
言ったそばから…もしかしてアホじゃなくてバカなのか?なら仕方ないな。 
作者からの返信
 
もっとグロイ内容が書きたいのですが…。
まあ内容が内容ですので。
一応全ての感想に誠意を持って応対しているつもりです。 
ゆーくりーむ
ゆーくりーむ
 
良い点
エレン達頑張って!(`Д´;)…クラウドの馬(?)凄い。(°д°)
やっぱりこの小説は読みやすいです!私のグロい妄想が捗りますww。
 
コメント
更新キター\(°∀°)/ーー! 
作者からの返信
 
これもう馬じゃなくてUMAですね。ユーマみたくていいんでないでしょうか。
最近はあんまりグロイシーンが書けていない為消化不良気味です。偶に思い出したように拷問をやったりするかもしれません。いっそのこと拷問を定例行事にしようかとも思っています。
そういった内容が好きな方の為にニッチなニーズを満たしていきたいと思います。
読んで頂きありがとうございました。 
ゆーくりーむ
ゆーくりーむ
 
良い点
食人いいね!読みやすい~(*゚▽゚)/
 
コメント
閣下さんだ!消えたからびっくりした… 
作者からの返信
 
ハーメルンに引き続きご愛読頂きありがとうございます。
友人に評価依頼をしたのが運営的にアウトだったようです。
お騒がせして申し訳ありません。 

現1ページ/全1ページ、5件/全5件、1~5件を表示

< 前ページ次ページ >