![BMWと自分 BMWと自分](/contents/255/380/262.mime4)
今年ももう間もなく終わってしまいますね~
最近になって思ったのですが、どんなに気が落ち込んでる時でも、自分にはいつも変わらず頑張れる場所がありました。
それがBMW です。
僕の仕事は基本的には入庫車のサービス洗車やクルマの移動、給油などで外へ走りに行くことです。
正直仕事はめちゃくちゃキツいですし、周りでは辞めてく人もたくさんいます。
けどここに来て1年以上経った今も、辞めようと思ったことは一度もありませんでした。
ただ単純に、他でもなく本当に心の底からBMWが好きだからだと思います(^^;
BMW のステアリングを握ってアクセルを踏む時が一番この仕事にやりがいを感じて、楽しいと思えるんです♪♪
先日、クルマの集まりに来ていたBMW i8。
実はこのi8 は最近ラッピングのためにディーラーに入庫していた車両で、最後にお客様に返すまでの洗車を全て僕が担当しました。
自分が手掛けたBMW がこうやって元気に走ってる姿を見れて、本当に嬉しかったです(^^)
なんか学校の先生が、教え子が大人になって社会に出て活躍してる姿を見るみたいなそういう感覚ですかね……??(笑)
ホイールの裏もリムの奥深くもブレーキキャリパーも自信を持って磨きあげました。
ただ、i8だからといって特別なことはしません。
古くても新しくても、安くても高くてもやることはどのBMW であっても同じです。
社員からは「そこまで夢中にならなくていい」とか「こんな古いクルマをそこまで綺麗にしなくてもいい」とか言われたことがあります。
僕が綺麗好きな性格というのもありますが、やっぱりやるからにはお客様に満足してもらいたいです。
あくまで基準は自分、これがもし自分のクルマだったらここまで綺麗にするだろうなって所まで綺麗にします。
せっかく高いお金出していいクルマに乗ってるんだから愛車を大切にしてほしい、常にそう願っています。
これ一度も洗ったことないんじゃないかってくらい汚い状態で入庫してくるBMW もあります。
けどもし自分が綺麗して返してあげたら、もしかしたらそれをきっかけにクルマを大事にしようって思ってもらえるかもしれないじゃないですか(^^)
今年は入院してしばらく出勤できない期間もありましたが、久々に復帰したときはやっぱりここが居場所なんだなって思いました。
実はバイトを選ぶときに元々は嵐山で人力車を引くって決めてたんですけど、その時手を怪我してしまって諦めてBMW に入ることになりました。
けど、今ではBMW の一員として仕事できることに誇りを持ってますし今しか経験できないことでもあるので、おそらく大学生の間はずっとで働くと思います。
いつの間にか欲しいクルマが増えてる気がするな~😅
昔はBMW なんてそうでもなかったのに今となっては病気なくらい///Mの大ファンです(笑)
いつも出勤の度に、今日は何のBMWに乗れるんだろうって楽しみにしてます♪♪
それからお客様のBMW がどのようなカスタムや社外品のパーツをつけているか見て、自分の愛車の参考にしています。
こうやって夢中になれることは来年も大切にしていきたいです!!
Thanks, I love BMW !! (⌒‐⌒)
ブログ一覧
Posted at 2015/12/30 10:32:18