アニメの中でラノベタイトルのアニメは他の作品よりも面白くない。と、言われることが少なくありません。
確かに、作画が安定しなかったり、シナリオがぐずぐずになる作品もありますが、それはオリジナルだってマンガ原作だって一緒だと思います。
なので、ラノベアニメにだって面白い作品はあるんだぜ!。という意気込みで、おすすめ作品を紹介していきたいと思います。
ちなみに、だってラノベアニメって面白くないんだもん。って全否定から入る人はお帰りください。どうせ、そういうこと言うやつはこの記事を見ても、面白くないモノは面白くないってブコメするだけでしょw。
では、気を取り直して紹介していきましょう。
おススメ!見るべきラノベアニメ
スレイヤーズ シリーズ
TVシリーズ5作品 全104話・OVA2作品 全6話・劇場版5作品
初期のラノベアニメを象徴する作品。
自称天才美少女魔導士が主役の典型的な異世界ファンタジー。TVアニメ版は原作の長編ストーリーを踏襲して作られ、劇場版は原作の短編をもとに作られています。どちらかというと、アニメ版のほうが王道ファンタジー、劇場版がギャグ多めという感じに作られています。
当時のラノベ好きの青少年たちは皆一度はこの作品を通過しているのではないか?と思うほどの人気を博していました。ガチでハマっていた人は、主人公のリナが放つ大魔法ドラグスレイブの詠唱の呪文を唱えることが出来るはず?。
ちなみに、我が家は越境受信でしかTX系列は見れなかったのでアナログで砂嵐の中必死でTV画面に食らいついた記憶がありますw。
いまから、シリーズすべてを見るのは流石にしんどいですが、現在のラノベアニメの源流ともいえる作品なので、シリアス展開さえ望まなければ劇場版を見ることをお薦めします。
【全巻セット】スレイヤーズすぺしゃる+すまっしゅ。 全35巻セット〈豪華特典版〉<スレイヤーズすぺしゃる> (富士見ファンタジア文庫)
- 作者: 神坂一
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 富士見書房
- 発売日: 2014/04/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
フルメタルパニック シリーズ
TVシリーズ3作品 全49話・OVA1作品 全1話
TVシリーズの3作品はそれぞれに特色があります。
1作目のTVシリーズは、傭兵組織に所属する主人公相良宗助が、保護対象者であるヒロイン千鳥かなめの護衛任務のために学園に転校してくるところから始まり、ギャグを織り交ぜつつもシリアスにストーリーが進行していくタイプのミリタリー学園アクション。兵器としてロボも出てきます。
2作目は、これまでのシリーズの設定を活かしたギャグアニメ。この手のギャグアニメは本編とは違ったパラレルワールドっていうことも少なくないのですが、この作品は学園という舞台と常識の全く通用しない軍人の朴念仁という主人公のキャラクターを前面に生かした構成になっている。ちなみに、この作品から制作が京都アニメーションになります。
3作目は、学園から軍に舞台を移したシリアス作品。ギャグは少な目で、R-15指定で放送された意欲作になっています。
シリーズを通して高く評価されている作品。
私的にポイントが高いと思うのは、コメディ・シリアス・ラブのバランスが絶妙であるというところ。その3つの要素がまるでワルツを踊るような感じで押し寄せてくる、この雰囲気を評価しています。まあ、2作目のふもっふはギャグばかりではありますがww。
フルメタル・パニック! Blu-ray BOX All Stories
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2013/10/25
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (3件) を見る
バッカーノ
TVシリーズ1作品 13話+DVD限定エピソード3話
デュラララの成田良悟原作のライトノベル作品。
錬金術師が作ってしまった不死の酒をめぐって起きる騒動を描いた群像劇。
色々な年代をザッピングしながら見せてくれるので最初は物語の輪郭を非常に捉えにくいけど、物語に深みがあり、見れば見るほど面白いっていうか、のめり込んでしまう作品。
原作は、その年代ごとにエピソードで巻を完結しているが、先に述べた通りアニメ版はさまざな年代をザッピングして構成されています。原作の雰囲気を活かしつつ、アニメならではの演出を施している点に好感が持てる良作だと思います。
- 出版社/メーカー: アニプレックス
- 発売日: 2011/01/26
- メディア: Blu-ray
- 購入: 7人 クリック: 30回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
- 作者: 成田良悟
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
とらドラ
TVシリーズ1作品 全25話・OVA1作品 全1話
とらドラについては記事にしているのでそちらを参照ください。
ka-rinchaco01.hatenablog.jp
ラノベタイトルの中で恋愛ものといえばこの作品でしょう。
- 出版社/メーカー: キングレコード
- 発売日: 2011/12/21
- メディア: Blu-ray
- 購入: 23人 クリック: 694回
- この商品を含むブログ (80件) を見る
GOSICK
TVシリーズ1作品 全24話
GOSICKについても記事にしていますのでそちらを参照ください。
ka-rinchaco01.hatenablog.jp
一見、本格ミステリーに見えますが、内容は純愛路線。とらドラよりもある意味かなりピュアと言えると思います。
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2013/02/22
- メディア: Blu-ray
- 購入: 1人 クリック: 158回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
とある魔術の禁書目録 シリーズ
禁書目録TVシリーズ2作品 全48話・劇場版1作
超電磁砲TVシリーズ2作品 全48話・OVA1作 全1話
原作は、現在進行形で刊行され続けているライトノベルシリーズ。スピンオフの「とある科学の超電磁砲」も本家に負けないぐらい人気があります。
アニメも禁書目録第1期が2008年に制作され、以降2009年にスピンオフの超電磁砲第1期、2011年に禁書目録の第2期、2013年に超電磁砲の第2期が製作され、禁書目録は劇場版も上映されました。
魔術と超能力が高度に発達した現代を舞台に、禁書目録は能力が最弱と判断されている主人公の上条当麻が複雑な問題を抱えた魔術師や能力者を打ち破っていく少年漫画的なストーリー。
超電磁砲の方は、学園都市第3位の超能力者で電撃を操ることのできる少女、御坂美琴が学園都市で起きるさまざな問題に立ち向かっていく話。
どちらの作品に共通するのは、主人公たちは自分とその周りの問題を解決しているように見えて、広い世界観の中に大きなうねりに否応なしに巻き込まれていく壮大なストーリーが特徴。
作品の世界観からストーリーまで厨二の心をくすぐられるこれぞ、ラノベアニメという作品。クオリティは決して低くありません。
とある魔術の禁書目録 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉
- 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
- 発売日: 2013/06/26
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (3件) を見る
とある魔術の禁書目録II Blu-ray BOX (初回限定生産)
- 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
- 発売日: 2013/09/25
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (1件) を見る
とある科学の超電磁砲 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉
- 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
- 発売日: 2013/07/10
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (12件) を見る
とある科学の超電磁砲S Blu-ray BOX (初回限定生産)
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 発売日: 2015/11/06
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (2件) を見る
氷菓
TVシリーズ1作品 全22話・OVA1作 全1話
高校の古典部を舞台にしたミステリーもの。ミステリーと言っても殺人などの重大犯罪が起こるわけではなく、高校生ならだれもが体験するような日常の謎をテーマにしていることが最大の特徴。
ライトノベルとしては高校生のリアルな日常をテーマにしたものはあまりなく、非常に珍しい作品と言えます。そのため、異世界ものや能力者が活躍する如何にもなラノベ作品が苦手な人も楽しめると思います。
ヒロインの千反田えるの決め台詞「私、気になります!」が印象的です。
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2015/02/27
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (13件) を見る
- 作者: 米澤穂信
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2001
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
ロウきゅーぶ! シリーズ
TVシリーズ2作品 全24話
とある事情で高校でバスケ部の活動が出来なくなった主人公の長谷川昴が、叔母が顧問を務めている小学校の女子ミニバス部のコーチになることから物語はスタートします。
ヒロインたちが小学生、かつキャラデザがアレなので、かなりロリ色が濃い作品になっています。しかし、ミニバスの描写もしっかりしていて、きちんと青春スポーツものとして十分見れる出来になっていると思います。
ロリにアレルギーがなければ、試してみてもいい作品だと思います。
「ロウきゅーぶ! 」Blu-rayスペシャルBOX(通常版)
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2013/09/25
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (2件) を見る
- 作者: 蒼山サグ
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
ソード・アート・オンライン
TVシリーズ2作品 全49話・OVA1作品 全1話
MMORPGをテーマした作品。
「ソード・アート・オンライン」というゲームにダイブするという設定で、時代背景を現代に起きつつ異世界での剣によるバトルが楽しめるのが一つの特徴。また、ゲーム内でも死亡すれば現実世界でも死を迎えるというデスゲームに巻き込まれるという設定も秀逸です。
第1期2クール目は、舞台を別のMMORPG「アルヴヘイム・オンライン」。第2期では、「ガンゲイル・オンライン」と舞台を移しながら物語を進めていくところも魅力です。
異世界バトル・俺TUEEE・ハーレムと、現代のラノベアニメの象徴ともいえる要素を含んでいる王道というような作品と言えます。
ソードアート・オンライン (完全生産限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス DVDセット]
- 発売日: 2013/07/25
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
ソードアート・オンラインII 【完全生産限定版】全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]
- 発売日: 2015/06/24
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
最後に
現状、旧作を中心に紹介していますが今後も徐々に紹介作品を追加する予定です。