マガト氏と破談のサガン鳥栖、新監督候補にフィッカデンティ氏急浮上 森下監督続投の可能性も
昨晩、マガト氏は自身のFacebookを更新し、サガン鳥栖からのオファーを拒否したことを正式に発表しました。
Liebe Facebook-Freunde und Fans,heute möchte ich Euch allen einen tollen Silvester-Tag und einen guten Rutsch wü…
Posted by Felix Magath on 2015年12月31日
マガト破談は今朝の日本のスポーツ紙でも報じられており、スポニチによると、サガン鳥栖は前FC東京監督のフィッカデンティ氏の招聘や森下仁志監督の続投を考えているようです。
[スポニチ]鳥栖、マガト氏と破談 新監督候補交渉…正式サイン直前で
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/01/01/kiji/K20160101011785600.html
鬼軍曹の異名を持つマガト氏は厳しい指導で知られ、鳥栖では既にマガト氏招へいを想定した補強も進めていたが急転、監督人事は仕切り直しとなった。関係者によれば新監督候補には昨季、FC東京を指揮したフィッカデンティ氏(48)が急浮上したことが判明。また森下仁志監督(43)続投の可能性もある。
マッシモだと…
? のん@我伏見養 (k_121_) 2016, 1月 1
あけおめ&マッシモ浮上きたああああ
? マガントイス (toisupoly6) 2016, 1月 1
スポニチに、マッシモが鳥栖の新監督候補に、って記事が。サッカーの質は合いそうな気がする。
? t_miyoshi (kajiyamania10) 2016, 1月 1
もしフィッカデンティが鳥栖になればなかなかの監督ガチャ
? cheep east (CheepEast) 2016, 1月 1
マッシモ トス!!!
? のり (NOoo_RIii) 2016, 1月 1
今日の新聞だけど、 マガト来ないんでしょ? pic.twitter.com/wlK5uJ3wBP
— れん (@RR42739132) 2015, 12月 31
フィッカデンティ鳥栖良いじゃん!!日本に残って欲しいわ。
? まこと (uotokam) 2016, 1月 1
元日の佐賀新聞、鳥栖の監督に内定したマガト氏がうんたらとデカデカと掲載してて笑うしかない
? きくちゅう (yousay1233) 2016, 1月 1
正月版で佐賀新聞がマガトで踊ったらしいが、西日本新聞はスポーツ面で合意至らずの記事。 熱いな、このダービー。
? Hiro.Nakamura (malicia_nakamu) 2016, 1月 1
これは… やっちゃいましたね けどマガトさんの就任がほぼ決まってた状況だったんだなと シーズン始まるまでの話しでなく編成のこともあるから新監督を早く決めないと 鳥栖にとってはかなり厳しいシーズンになる可能性も….
? Orso Viola (Orso_viola) 2016, 1月 1
鳥栖にフィッカデンティの可能性が浮上したか。守備が堅くなると厄介になる。
? RITSUKI (ritsuki0513) 2016, 1月 1
フィッカデンティの帰国までまだ時間あるからなんとかして連れて来よう
? ねじまき鳥 (sin444444) 2016, 1月 1
いまフリーでまともな監督ってフィッカデンティくらいしかいねーじゃんと思ってたので、フィッカデンティ氏の浮上は嬉しいぞ。てか、森下氏続投の場合って彼のプライド傷つけないのかな?(^_^;)
? のーちゃん (nouchan17) 2016, 1月 1
サガンにはマッシモのサッカーはフィットすると思う ハードワーク前提だけど
? てれきゃす (telecas3) 2016, 1月 1
マガトはあれだろ。ユベントスからのオファーと間違えちゃったんだろ。
? D76 (afcacnp) 2016, 1月 1
新チーム始動日に正式な監督はいるのだろうか
これは面白くなりそう
森下じゃ降格しそう
監督っていなきゃダメなのかな?
マガトよりマッシモという選択は吉だと思うが時間的に間に合うのだろうか?
マッシモの可能性あるのか!
マガトなんかより遥かに良いじゃん!
鳥栖さんますます強くなりそうで怖い。
マッシモの堅守と鳥栖のフィジカルサッカーは合いそう
選手抜かれてるからモリゲのままだと落ちるで
マッシモみたい!!
監督だけならともかく
コーチ陣までお金を出せなかったのか
マガトに断られちゃったから監督やってくんない?でミステルが引き受けるかどうか
モリちゃんはやめへんで~~~~!!
マッシモさん鳥栖ならユンさん時代にゾーンは仕込まれてたのでフィット早そう。
そうなると後は抜けた戦力の補強だけ。んで鎌田は更に輝きそう。
まだまだ踊るでぇ~~~~~(汗
間に合うならいい選択だよね
今から無茶して海外からJ知らない監督呼ぶ方が失敗するだろうし
就任したらリーグ4位まで行った監督引っこ抜いたようなもんだろ
マッシモ、できれば日本に残って欲しいな。鳥栖とはうちより合うと思う。
佐賀新聞ww
マガトマネー全額突っ込んだらまず間違いなく2年は確保できるやないですか!
鳥栖さん!早くマッシモにぶち込んじまいな!
fc東京はユンジョンファンコールのブーメラン。
林と豊田が残留して、守備を再構築すれば鳥栖は上位くるな。
サポはまだ踊らされつつ楽しめていいかもしれんが
選手&コーチ陣にはいい迷惑だよな…
監督が決まってからの補強もだいぶ後手に回るでしょこれ
野球じゃないんだから金かければなんとかなるわけじゃないのに
フィッカデンティさん来るなら結果オーライじゃないか?
マガトよりはずっと歓迎
大山鳴動してモリゲ一匹ってのはホント勘弁して
サガ新聞は、何日前か分からんが、もう刷っちまって配達するしかなかったんだろうな。
マッシモさんにオールインで良いんじゃねーの?
???「こんにちは。新監督の前田浩二です」
マッシモじゃ資金出してもらえないから戦力確保が難しそうだな
なんとなく禍を転じて福と為すの予感が
フィッカならマガトよりも鳥栖に合うんじゃないかな?
森下はちょっとなあ・・・
※19
楽しいのは他サポだけで当の鳥栖サポは気が気じゃないだろ…
もう森下監督続投と思ってる
そんな調子良く話が進むわけない
守備は安定すると思う
問題は、豊田が放置されそうな点だ
取りあえず早く決めた方がいいんでね?
マッシモと宏太とのトレードか…
笑う必要なんてないだろ
新聞に信頼感とか権威性を付加する方が間違いなんだから
ほう
マッシモが正解だろ、鳥栖のサッカーに堅守速攻をサラに上積みしたら間違いなく強い
マッシモいいんじゃないかな
大崩れはしないはず
杏「あのおじさんじゃないのか、よかった」
\マッシモマッシモ!わーお!/
SSRは出なかったけどSRは引けたって感じ
森下さんはこの状況下でやる気がでるのだろうか
マッシモの帰国が4日と意外に遅い印象なので、実際にあって交渉くらいあるんじゃないかと推察してる。
まさか初詣&正月バカンスで日本滞在を伸ばしてるとも思えないしw
スポニチ1紙だろ
信じられるかよ
森下はイヤだ。森下はイヤだ。森下はイヤだ。森下はイヤだ。森下はイヤだ。
そんなに森下を嫌わなくてもw
※42
アズカバーン!!
マッシモ就任の場合・・・3年以内にJ1で優勝も見える
森下続投の場合・・・3年後にJ3で優勝も見える
3倍界王拳やな!
これが、森下続投のための茶番だったら、主演男優賞あげちゃう
水沼と交換な
真面目な話、豊田みたいな絶対的なCFがいればマッシモのサッカー生きると思うわ。マッシモなったら朝日山もやらんだろうし残るでしょ。
来年も鳥栖は手強いわ
フィッカデンティが来るとなれば、東京さんのミンチ天購買ペースもますますうなぎ上りですな。
サイゲは予定通り8億出してくれるのかな?
え!?マッシモがお願いシンデレラを歌うって!?
真面目に竹原に誰かマッシモおすすめしてないかな
※51
マッシモSSR出たら突っ込むわ
九州王者決定戦を盛り上げる体制を早く作ってほしいものだ
外野の勝手な望みだが
マッシモいくら?
マッシモさんは7,8000万くらいって見たな
つか鳥栖さんハズレ一位決めてなかったんかい!
フロントがこれじゃ誰にオファーしても同じだろうな
フィッカデンティさんのほうが鳥栖に合ってると思う。
モリゲがなんか可哀想になってきた
サイゲ?の力が強すぎるのも困り者だよなあ
仮にマガトだったとして補強費まで出してくれたんだろうか。。。
マッシモ鳥栖!
※56
以外と高いんすね。ちなうちを首になった、ユン元監督推定2000万です。
マガト鳥栖→笑って歓迎できる
マッシモ鳥栖→いやらしい相手に思える
なんだこの差は
マッシモやっす
行けるんなら最初からいけばよかったんじゃね?
サガントス
ユベントス
まあ間違えないことはないw
フィッカデンティのほうがいいじゃん
良かった良かった
マガト資金がどうなるのか気になるw
森下さんを信じて闘った選手を信じたい。
管理人さん、年末年始お世話になります。
今年もよろしくお願いします。
マッシモきたああああああああ
正直そりゃあ森下監督よりもマッシモの方がいいけど、もうちょっと鳥栖サポのみんなは森下監督をリスペクトしようよ…後半の戦い方は鳥栖を一つ上のステージに上げようという気概が結果に出てたぞ?
ちょっと悪く言い過ぎ。
ウチは早々とやむなく佐久間さんにGM兼任監督続投してもらえて良かったと思う・・・。
森下さんはいい人なんだけど、いい人がいい監督とは限らないんだよな…。
フィッカさん来るなら歓迎。永井さんがんばれ!
あたかもフィッカデンティに決まったかの様な反応だけど、まだ何も決まってないでしょ。
サイゲさんが条件つけてるとかつけてないとか、その辺りよくわからないけど、出せるなら1億は用意して交渉して欲しい
んで是非複数年でお願いしたい
森下続投で覚悟してた(してる)し、フィッカさんは本当に一筋の光だよ
ここまで来ると、森下さん気の毒だねえ。
退任が決まっているならば、多少監督選びに時間がかかってもいいかもしれないけど。
他の監督候補が皆だめだったら、結局また森下さんにお願いするのかなあ?
お~、いいんじゃないかな。
※73
今踊らないでいつ踊るんだよ・・・
けどマジメな話、もし次が決まってないなら十分可能性あるでしょ。
他のJ1クラブにとって誰が脅威に感じるか?、
その人物に監督になってもらうのが正解だろうね。
早く監督決めてチーム編成に取り組んでほしい。
藤田が移籍、水沼を含めた主力の去就は不透明な状況でマガトに「ビジョン皆無」と言われたフロントがマッシモを口説き落とせるとは到底思えないんだけど。そもそもマガト資金は回せるのか?
マッシモがダメならモリゲ再登板でいいやという精神も気に入らない。
むしろマッシモの方がマガトより良いのでは?
フィッカデンティJに残ってほしいな
特色のある監督は大事
せっかくヘルシー和食でスリムになったマッシモが
ミンチ天の食べ過ぎでまた太っちゃうーー!!
SSRマガト⇨SSRマッシモ
リセマラ成功じゃないか
囲め!社長と強化部長でマッシモの四方を囲むんだ!
※82
そんなあなたに朝日山
モリゲなんて前半でチームボロボロにして
終盤で選手だけが危機感持って、選手の力だけでギリ残留出来たってのに、
自分のサッカーが浸透したとか勘違いしている害獣だもんな
豊田らもコイツが続投するなら出て行くだろうし、去就は決まらないだろうね
モリゲさんアツくていい人なんだよ
結果があれだっただけで (←こらっ
早く決めないと選手もモリゲさんも気の毒だね
マッシモ監督でモリゲヘッドコーチになるとかなりいやらしいチームになりそう
またクラブの方針が曖昧とかの理由でお断りされたらどうするんだろう
フィッカは確かに面白いけど
今の鳥栖ではメンバーが足りない
補強を頼む~~~~~~~~~~!!!!
一部サポーターの発言から気になるんだけど、鳥栖っていつからJ1の強豪チームになったのかな。
まだまだ降格候補筆頭じゃなくなったくらいだと思うよ。
個人的に思うがユンさん続投だったら毎年上位だったはずというのは実現していない以上妄想でしかない。むしろユンさん→メグさん→森下監督という流れであったからこそ今もJ1でいられているという考え方もあると思う。
何が言いたいかというと、サポーターならもっとクラブのプロセスをリスペクトしようよってこと。
※服従しなさいってことではないですよ。
念のため。
うちのフロントを見返してほしいな
まぁもっと言うと城福さんとフロントにサポを見返してほしいけど