ポケモン金銀を越える衝撃のゲームが現れないんだが・・・・

hqdefault_201512310033479e9.jpg
1: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 00:57:41.51 ID:niz35bd9d.net
いつまで待っても現れない


____________________________________________________

____________________________________________________
3: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 00:58:29.31 ID:1RtdvX8Vd.net
あんなもんが人生に何回もあるかいな
あったらそんなもん奇跡やで

4: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 00:58:32.27 ID:ERe75aObr.net
小さい頃にやったからやろ

9: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 00:59:15.71 ID:feQPq4Sed.net
あれは衝撃というよりは、発売前のワクワクを遥かに超えてきた感じやろな

10: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 00:59:40.92 ID:rw5xwWpT0.net
カントー戻れるのが衝撃的すぎた
育て屋とかもだし
近未来感がすごくてめちゃくちゃわくわくしたわ

19: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:01:35.32 ID:m36VwCw2d.net
>>10
わかる
近未来感やな
アクア号などもそうやし

13: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:00:12.99 ID:/AO/XgqH0.net
カントー地方にいけたのは驚いたな

14: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:00:27.58 ID:tJWKQYGR0.net
カントーマップに行ったときのまだまだ楽しめそう感
結局思ったほどでもなかったけど

15: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:00:46.10 ID:z76McccM0.net
カントー行けるのは確かにびっくりした

16: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:00:55.04 ID:hSJ0yAD5d.net
初代にもあったBGMが、全体的に優しいアレンジで戻ってきたのがまたよかった

20: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:01:35.50 ID:GSjV/v8ka.net
ゲームボーイなのにストーリーは割と一番濃いかもな
カントースカスカだけど

22: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:01:51.68 ID:NAd0x/VC0.net
俺もあれは衝撃だったな
だからこそトキワの森とグレンにはガッカリした

23: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:02:04.34 ID:yfwrjHM4M.net
デジモンワールド


はい終わり
aaaacmgejvjhs_snapshot.jpg
27: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:02:47.08 ID:GSjV/v8ka.net
>>23
たまごっちのほうが遥かに驚いたけどな

24: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:02:08.90 ID:MK5h4TYGa.net
ニンテンドックス
51SE252BQKL.jpg
26: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:02:21.00 ID:Dq+IP8wGd.net
まさかのカントー地方
強くなったカントージムリーダー、四天王
レッドとかいう隠しボス

レジェンド&レジェンド

28: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:02:53.10 ID:D7N+WWoa0.net
綺麗なカラーなのはでかい

30: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:03:04.72 ID:JHVsYKJQd.net
ゲームボーイカラーの淡い配色がまた雰囲気に合ってるんだよな

それに比べてRSはゴテゴテしすぎてた
それ以降と比べても

31: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:03:18.82 ID:GP5AeerNa.net
あれだけ延期を繰り返してハードル上がりまくってたのにな

37: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:04:52.53 ID:LG2p7YoKd.net
初代のどこかにあった刺々しさをマイルドに押さえてさらに万人受けするようなゲームになってたよな

43: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:05:57.83 ID:Lo1zDyms0.net
ポケモンDPはどうや?
あれ初めて世界と通信出来たから驚いたわ

45: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:06:25.04 ID:I6yGMDH5d.net
カントーに行けるという衝撃の事実
なお次の作品はGBAなのにジョウトにもカントーにも帰れない模様

47: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:06:42.96 ID:qtcACjGc0.net
初代→金銀の技術の進歩を10とするなら
金銀→RSの進歩は40ぐらいあるやろ

60: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:09:13.00 ID:GSjV/v8ka.net
>>47
GBAまでは他のゲームと比べてもBGMストーリーグラフィックすべてにおいて凌駕してたからな
3DSから特にグラフィック面で技術的遅れが見えてきたけど

49: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:06:58.68 ID:/Tn3Dg/xd.net
ぶっちゃけあんなにワクワク感高いゲーム他にないわ

51: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:07:40.64 ID:NU73drpQp.net
発売日会社の帰りに買いに行ったなぁ
息子の分と自分の分二つ買った

53: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:08:07.33 ID:Kv8/Atfv0.net
発売延期した結果
赤緑から3年後の世界設定という設定と現実の時間がリンクしたという皮肉

58: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:08:46.50 ID:ERe75aObr.net
延期延期で期待値上がりすぎてたから思ったより凄く感じなかったわ

72: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:11:14.62 ID:hg6tdKgb0.net
カントーの衝撃はドラクエ3のアレフガルド到着なみの衝撃だったな
maxresdefault_201512310033421fc.jpg
73: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:11:28.66 ID:j8JrucxS0.net
面白かったけど、初代のインパクトにはかなわないよ…
ゴースとかマダツボミとかの強さの分かってる既存ポケがかなりの数占めてたし

既存に厳しく、新規に優しいポケモンの方が冒険していて面白いと思うわ

98: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:15:42.84 ID:sR+eawG50.net
リメイクもよかった
ポケスロンとかいうおまけ要素まで面白い

117: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:18:44.24 ID:IK0yxGBpM.net
金銀はトレーナー戦のBGMがすごくいい

126: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:19:48.28 ID:Zx4YKTJPa.net
ルギアのビジュアルがまず素晴らしい
ホウオウはポイーで

133: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:20:20.81 ID:FNXdzGcx0.net
カントージムリーダー戦のbgmは本当に神

135: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:20:31.43 ID:M0aAHj430.net
ポケモンって金銀以降は「これじゃない感」がすごいよな
ポケモンの名前も無理矢理増やしてる感じして名前適当だし、
見た目もポケモンらしくないのばかりだし

138: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:21:23.76 ID:fr+AqEdU0.net
>>135
分かるわ
ポケモンいっぱい増やす必要なかったと思う

145: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:22:34.36 ID:GSjV/v8ka.net
>>135
金銀以降してない奴が言うてもしゃーないやろ
ハードが変わっていろんな色が表現できるようになったしビジュアルの傾向も変わるわ
名前に関してはまだまだいけるで

139: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:21:24.49 ID:kT53nojv0.net
大乱闘スマッシュブラザーズは
各ゲームキャラが一堂に会するってことでワクワクしたわ
実際面白かった

150: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:23:29.47 ID:5CgKMerMa.net
曜日と昼夜で出来ることがちゃうってのがほんま憎かったわ
ネットも攻略本も見ずに色んな所行って変化を探す労力は子供ならではやろな

152: 名無しのアニゲーさん 2015/12/27(日) 01:23:35.02 ID:LOyyUWht0.net
最後の最後にレッド戦とかガチで震えが止まらんかた
hqde11fault.jpg

00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【ぼ●き注意】 よく誰得AVとかあるけど、これはマジでどんな性癖の人に向けて作ったのか分からない・・・ 【画像】お風呂でエッチしちゃう漫画wwww 【画像】最悪のラノベが発売されたと話題に 【画像】クジラックス先生の絵の変遷をご覧ください。初期と比べて上達しすぎだろww 【画像】今週のワンピース伏線回収SUGEEEEEEEEEEEE 【驚愕】「おしりを出した子 いっとうしょう」の本当の意味がヤバイ・・・ 闇が深い模様(゚Д゚;))ガクガクブルブル 【閲覧注意】このマジキチ同人ゲーの詳細誰か教えてくれ 【画像】漫画の作中でネットが炎上みたいな展開が大っ嫌いなんだが・・・・ 【悲報】『ラブライブ!』μ'sのエロ自撮り画像が流出www 【ネタバレ注意】東京喰種のカネキに衝撃の事実が判明・・・マジかよこれ・・ 【画像】このエロ同人、とんでもないなんJ語の使い方をする 【画像】昔のエロゲーマーってこんなので抜いてたの? 28歳メンヘラ処女がレズ風俗に行ったレポ漫画が泣けると話題に ToLOVEるの無修正マ●コとチ●コが両方描かれてるこのページwwwwwwwwww 【動画】イルカのオ○ニー方法がガチでヤバイwwww 岸本「ナルトサクラ結婚させて終わろ」アニメスタッフ「・・・・・」→結果wwwwww 【画像】昭和のお色気漫画のエロシーンがマジキチ過ぎるwwwwww 【画像】手塚治虫のこのシーンの発想力は神の領域だろ・・・・凄すぎる・ 【朗報】今大人気の奴隷の同人ゲー、早くも二次創作絵で溢れるwwww 【朗報】かつてない程エロいマウスパッドが発売されるwwww 【画像】御坂美琴さん、まだ“アレ”がきてなかったことが判明wwwww
人気記事ランキング
コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 13:58:09 ID:- ▼このコメントに返信
人間堂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 14:02:47 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあお前らはどんなポケモンだったら納得するの?
衝撃的な企画を上げてみろよ。で増田に提案したらどうなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 14:05:46 ID:- ▼このコメントに返信
その一年前の時オカの方が衝撃的だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 14:12:29 ID:- ▼このコメントに返信
金銀って言うほど衝撃的だったか?
発売日なかなか決まんなくて長いこと待たされてた記憶の方が強いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 14:15:07 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンが大好きなのは伝わった
他にも色んなゲームをやってみてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 14:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
※4
任天堂の臭い吐息のかかった者とそれを持ち上げる低学歴のカスが神格化してるだけ。
こんなゴミゲーを超えるゲームは山ほどあるしそれどころか、ワースト10に入るレベルのカスゲーだろ。
ドット絵とか画質が醜いし紙みたいで立体感がない。やり直せ3Dになってからじゃないと
ゲームとは認められない。ドット絵を持ち上げるカスがいるけど、そいつらは金を落とさないから残念だったなマヌケ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 14:16:42 ID:- ▼このコメントに返信
衝撃度でいったらテリーのワンダーランドが出たときの方が上だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 14:16:52 ID:- ▼このコメントに返信
クリア後に「カントー地方に行ける」のが8割くらい占めてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 14:21:03 ID:- ▼このコメントに返信
緑200時間くらいやったのに、金銀は20時間でやめちまったよ
良作らしいけど、ポケモンは1作だけで十分ってわかった作品だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 14:23:32 ID:- ▼このコメントに返信
※8
・カントーに行ける
・鬼強いレッドと戦える
金銀が持ち上げられるときってこの二つばっかりで
金銀からの新ポケとか新キャラとかほとんど語られんよな
この二つも確かに感動はしたんだが感動の度合いでいうなら
初代で単純にミュウツーゲットしたときの方が子供心にはよほど感動したんだがなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 14:25:35 ID:- ▼このコメントに返信
金銀も相当はまったが個人的にはムジュラが衝撃的だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 14:26:49 ID:- ▼このコメントに返信
タイマー設定の問題でデータが消えるのは衝撃的だったな
おかげでポケモン卒業出来たからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 14:29:12 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にはルビサファが最高傑作だな
グラも正当進化の最終形って感じで秘密基地やコンテスト点字謎解きとかやり込み要素も良かった

それ以降はグラ含むシステム関係は何となく蛇足感がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 14:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
同じポケモンだとBW2は中々よかったよ
旅の終着点が前作の故郷でその辺のトレーナーが序盤ポケのオンパレード
あと今までの全ジムリーダー&チャンピオンとガチ戦できるトーナメント
まあ金銀ほどじゃないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 14:43:28 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱバンギラス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 14:48:41 ID:- ▼このコメントに返信
こっちもVC化してくれるといいなぁ
あのやさしいBGMが子供心を温めてくれたもんだ
あとカントーに入った時やシロガネヤマでレッドとバトルしたときの衝撃たるや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 14:48:43 ID:- ▼このコメントに返信
金銀より赤緑のほうが色々衝撃だったがなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 15:01:08 ID:- ▼このコメントに返信
トレーナーでまさかのレベル80越えとかいうインパクトもあったな
軽い気持ちで挑んだら初代主人公に叩きのめされるという無言のプレッシャー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 15:12:48 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ歳食ってるのと環境の要因からだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 15:22:08 ID:- ▼このコメントに返信
そらその時代からゲームやりまくってるなら衝撃も減るだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 15:22:18 ID:- ▼このコメントに返信
そろそろいろんな地方にいけるお祭り的なポケモン出てもいいかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 15:28:32 ID:- ▼このコメントに返信
※8
・相性全般の見直しがあった
・育て屋での卵発生
・時間帯とかなつきどによる進化
とかを評価してるけどな、個人的にはカントーはどうでも良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 15:40:39 ID:- ▼このコメントに返信
ヘラクロスの
こらえる+きしかいせい+きあいのハチマキ
とかいうロマン構成
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 15:47:24 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンと遊戯王をやっていたらたいていの人と友達になれたあの頃が懐かしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 15:54:48 ID:- ▼このコメントに返信
>>135にもあるけど、やっぱりアドバンスになったRS以降は何かピンと来ないんだよな
初代と金銀水晶の全盛期にやりこんで思い出補正があることは否定しないが、RSやってもそこまで楽しめなかった
だけどHGSSは面白かったから、個人的にジョウトカントーのストーリーが好きなのかもと思ったり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 16:05:34 ID:- ▼このコメントに返信
そしてなぜか触れられないクリスタル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 16:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>20
ストーリーが濃いだって?薄いじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 16:30:33 ID:- ▼このコメントに返信
初代から時間が経ちすぎて、周りじゃ全然流行ってなかったな
だからか面白さも半減されて、初代のほうが数段面白いイメージがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 16:30:51 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモン金銀のすべてはカントーの要素
つまり金銀じゃなくて赤緑青黄の存在があってこそ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 16:34:53 ID:- ▼このコメントに返信
金銀は発売日延長延長しすぎてやっとかってレベルのもの
そら金銀も面白かったが、RSやDPの衝撃には勝てない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 16:35:57 ID:- ▼このコメントに返信
続編という括りで見るとあれほど評価の高い作品って他に何かある?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 16:39:29 ID:- ▼このコメントに返信
赤緑があったからこその感動だろう。そんな作品二度とこないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 16:39:42 ID:- ▼このコメントに返信
赤 緑 青はバグが多すぎて中盤に飽きる。
金 銀は最初から最後まで最高におもしろい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 17:09:49 ID:- ▼このコメントに返信
カントーに行けたのはびっくりだったが
容量の問題でいろいろスカスカになってたのが少しショック
Good 0 Bad 0
. ナナシ2016/01/01(金) 17:31:01 ID:- ▼このコメントに返信
衝撃だったらテリーのワンダーランドが強かったわ。ドラクエの魔物がオールスターで戦わせられたり、新規魔物がいたりと驚いたわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 17:35:16 ID:- ▼このコメントに返信
カントーに行けたのもよかったし、容量の関係でカントーが廃れてたのが逆に哀愁があってよかった
初代~金銀は何となくセピア色なイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/01(金) 18:54:52 ID:- ▼このコメントに返信
確かに金銀おもしろかったな~
最後のレッド戦は本当によかったしな
ただセレビィのデマに踊らされ続けたのが
嫌な思い出…今じゃいい思い出とも言えるけどw
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム 議論」カテゴリの最新記事
ランダム記事
お知らせ
シュタゲ0クリアしたー 面白かったけどもうちょっと終わり方なんとかしてほしかった。 かがりエンドで流れた曲で泣いちまったよ・・・
follow us in feedly このエントリーをはてなブックマークに追加
登録お願い!
フェイスブック作りました。
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【377件】
2015年 11月 【355件】
2015年 10月 【370件】
2015年 09月 【354件】
2015年 08月 【366件】
2015年 07月 【343件】
2015年 06月 【311件】
2015年 05月 【319件】
2015年 04月 【310件】
2015年 03月 【307件】
2015年 02月 【279件】
2015年 01月 【305件】
2014年 12月 【303件】
2014年 11月 【277件】
2014年 10月 【276件】
2014年 09月 【268件】
2014年 08月 【258件】
2014年 07月 【244件】
2014年 06月 【236件】
2014年 05月 【223件】
2014年 04月 【179件】
2014年 03月 【183件】
2014年 02月 【167件】
2014年 01月 【178件】
2013年 12月 【175件】
2013年 11月 【168件】
2013年 10月 【169件】
2013年 09月 【167件】
2013年 08月 【155件】
2013年 07月 【157件】
2013年 06月 【150件】
2013年 05月 【151件】
2013年 04月 【160件】
2013年 03月 【173件】
2013年 02月 【147件】
2013年 01月 【162件】
2012年 12月 【159件】
2012年 11月 【164件】
2012年 10月 【158件】
2012年 09月 【176件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
最新記事
おすすめ記事