二次元裏@ふたば[ホーム]
わしまるよゲストは前半に上坂すみれ、後半に井口裕香三角コーナーは無し
むっ!
許されざるチェックがあんなに変形して…ゴクリ…
新春初メガネ
同志…
何やってるの…
安心の三国志
名作は意外とよく知らないで描かれているのか
ヒーローは金銭で揉めない
この劉備軽い!
三澤さんもそんなこと言ってたような
戦場の絆スレあけおめことよろ絆初めは連邦?ジオン?どのMSに乗る?
元旦恒例のガンタンク祭だな
>絆初めは連邦?ジオン?>どのMSに乗る?ちょっくらワンコに乗ってきたAPが10くらい下がって射程は現行BBモビと同じだった足回りは…犬砂BB機と同じ…かなぁ?
>足回りは…犬砂BB機と同じ…かなぁ?ビルストはステイメンほど鈍足になってなくてBBが完璧なら十分だなステイメンが異常なだけだった
ずいぶんやらない間に雰囲気が変わってしまった遊んでみたらそれほど変わってない感じ好みのセッティングなくて辛い
>好みのセッティングなくて辛い基本的に「走」&ブースト回復が遅い280コスや高低差が激しいマップは「硬」だぞ俺
前衛モビは走と歩ぐらいしか使ったことないな昨日のランダムマップ脳筋タワーでジムキャの走設定使ったら外壁四階→四階がかなり怖かったぞ俺どちらにしても足まわり問題はバックブラストモビの弱体化で戦場は少しだけ怖くなくなったぞ俺
おい、狩り時報はどうしたdel
あけおめ絆初絆してくるわ
>おい、狩り時報はどうした>、
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
すげぇーなぁー解剖した人がいるって事かぁ蛇みたいにでかけりゃわからなくも無いけど30センチ位の解剖して調べるのってチマチマしててしんどくね?
キタ━━━(゚∀゚)━━━!
巨大化させれば素人でも楽々解剖できるはず!
ミミズって30センチもあるのか、怖いな
楽描き
DWAのワプスのつもりで描いてみました。
ど下手
あけましたことよろ
インディカーシリーズ2012スレチップガナッシのカラーリングが定番だった。
del
はっはっはっ
元旦ですわ
明けましてモッサーン
悪の権化(半島人)
おめもっしょい
おめもっさん
おめぺ
ねんどろぶるぷるみえみえ
プリキュアスレ立ちすぎじゃね?
そうかな
セーラームーンよりミュウミュウの方が好きだわ
>そうかなパピヨンローゼって知ってる?
http://matome.naver.jp/odai/2126863414791135701
えいっ
プリキュアは息長いな
>プリキュアは息長いな違う、これは・・・
>えいっこのアニメ作画クオリティの落差が酷かったな一人だけハイレベルな作監がいた
ウエディングピーチは敵の名前がアクマイザー3の真似
ぷりっ
NHK紅白歌合戦2015-16スレ(前夜祭)見る暇が無いから、テレビを消すわよ
.
,
.,
http://jpg.nullgiko.net/2jgu/2jgu.htm http://pic-b.com/1/http://jpg.nullgiko.net/U-15/U-15.htm
、
l
裏番組はマケボノ再び
バーチャルシンガーとして史上初の快挙となった「初音ミク」の日本武道館公演にカメラが密着。舞台裏のメイキング映像とライブのダイジェスト映像を合わせた特別番組!初音ミクを取り巻く創作文化の“今"を発信するイベントとして開催した『初音ミク「マジカルミライ 2015」』。3年目となる今年は、日本武道館でライブを、科学技術館で企画展を実施。バーチャルシンガーとして史上初の快挙となった初音ミクの日本武道館公演。番組ではこの日本武道館ライブを中心に、数カ月にわたる制作期間をカメラが密着。舞台裏となるメイキング映像とライブのダイジェスト映像を合わせた特別編集を放送!初音ミク「マジカルミライ 2015」を何倍も楽しめる構成でお届けします。出演:初音ミク ライブ関係者(ミュージシャン、スタッフ) ほか
来年もやるのか
アーツビジョン
MX
ファンのみなさん
乙黒部ダム
乙。
初音
ミク
どう表現するか難しい(落とし所)関節の動きや、運動能力が人間にあわせてあるプロジェクタであれば拡大縮小やカメラを360°立体的に使えるし1mしか飛べない人間に対して5mくらい飛ぶ方法もあるし4回転どころか20回転もできるはず首が回ったり・・・衣類もとんでもないものが描けるはず踊りが単調
今回特典ディスクが限定盤に付くのか・・・特殊ケースは棚に並べづらいからあまり好きじゃないんだけどつか早いな1月13日か・・・
全員の名前言える?
二次裏