12299527_1268329293192590_469627853_o


もろもろ書こうとしてたのですが、そういうの全てリセットして書きなおしておりますw


・・・というのも、書いてたのが、どこかひねくれていたような感じにもなっていて、そういうの関係なしに”直球”でやると言って、それで進めていっても大丈夫だと、自分の中で「確信」が得られたからです。
 
(「自分にお金があった方が良いでしょ?」みたいな、変な書き方になってしまうかもしれませんでした。。。)



最初に詳細というか、どんな感じのメニューなのか、料金等を書いてみます。



【”全出し”表現デジタルコンサルティング】

2時間程度:25,000円(税込み)

(対面・Skype対応可)


・・・という感じで受け付けていきます。



*この時点で「ピン!」と来て、申し込みたいと思われた方は、こちらのフォームよりご連絡ください。m(_ _)m

そういった方は、僕は絶対に惚れ込むと思いますので、何らかの「VIPレベル」のサービスをお付けすることも検討させていただきます。(見た瞬間に受けたいと思いました!など、そういったことを、”ご希望日程”の項目に書き込んで、お知らせいただければ・・・)


https://ws.formzu.net/fgen/S79680867/





さて・・・ここからが肝心な所なのですが。
 

これだけ見ると、どんなことするの?と思う人もいたり・・・

 
あと、実はこれまで受け付けてきたどのメニューよりも、今回からはかなり「高め」に設定してあります。

(単発のメニューとしては「過去最高額」です。)


・・・安心して下さい、全部”説明”出来ます。


このメニューを受けることで、もっといろんな人に「表現すること」の面白さや、世界が広がった時の「感動」とか、ぜひ味わって欲しいと思ってるのです。


あと、この料金を支払うのは、100%必須ではなく・・・・実は「満足出来なかったら、お支払いは結構です」という”条件”も付けたりしました。(これについては、後でまた詳しく書きます。)
 



①”全出し”って? 


→その時の自分にできることを、「全部出します」ということです。


これまで地道にやってきた「パソコン」「デジタルサポート」の要素もそうなのですが・・・


”表現していくこと”に対して、悩んでいることなどを、「カウンセリング」「セラピー」的に”聴く”ことも出来ます。


(実はTCカラーセラピーのマスターカラーセラピスト・一時期はトレーナーライセンスまで所持&「珠帆美汐師匠」の”セラピスト独立サポート講座”を、最後のシーズンに卒業したというのもあり、”傾聴すること”とか、練習しまくってた時期もありました。)


あとは、どのような発信をしていけば、「世界観」を作り上げるくらいにおもしろくなりそうか、という話や・・・


その人と”タイプが似ている発信の仕方”をしている人を紹介したり・・・(ブログやFacebookなど)


(”タイプが似ている人”を知って、実際に見ることでも、自分が発信していくための「参考」に、絶対なると思います。結構いろんなタイプの発信を、暇な時、自分はたくさん見まくってきました。もうすぐに「紹介」出来るくらいには見ております。)


あと、「こう思ってるんです」というのを僕が聴いて、それが”本心””本気”で思ってるものなのか、

もし”本心”で無かったとしたら、本当はどう思ってるのか、どう感じてるのか、

・・・そういったことを、一緒にじっくり見つめていくというのも出来ます。


(意識すると、自分1人の状態でも、自分が思ってるのが”本心”かどうかを見分けることも、出来るようになります。)


(なぜ”本心””本気”かどうか重視するのかというと・・・明らかに「出した」「表現した」時に、”返ってくるもの”が違うからです。)



そして、「表現した」ことによって、たとえ”2ちゃんねる”とかに書かれたとしても、「気持ち的に負けないで」「発信し続ける」マインドセットなんかも、今の自分であればお伝え出来ると思います。


(・・・書かれてる”張本人”が語るので、結構”アツい”と思います!なんと、子宮委員長はるちゃん・岡田哲也さん”直伝”のテクもあったりします。)


(と言っても、その話はほとんどこの記事で書いたのですが・・・それでも、その話を聴いて以降の自分の心がけてることもあるので、それもお伝え出来ます。→http://hatti-digital.blog.jp/archives/659439.html



 ②今後、「表現するためのデジタル」というのを、どんどん伝えていきたいのです。


僕自身、最近は、「表現すること自体の”プロ”を目指していきたい」と、常々思ってます。


2ちゃんねるに書かれても、ブログやSNSの投稿を続けたり・・・


低評価付きまくることがわかってても、YOUTUBEにラップの動画を上げたり・・・


自分には”内側から沸き起こる、表現したいもの”がたくさんあるので、こうして今も「表現すること」を続けているのです。

(今書いている、この”告知文”だって、その「表現」の1つだと思ってます。)




ただ・・・その表現が、世界に広く向けたものになるのか、身近な人に向けたものになるのかは、その人次第の部分が大きいような気もしております。
 

必ずしも、僕みたいに言い続けることが、他の人に取っても正しいこととは限らないと思います。


その人がどこの範囲まで表現していきたいのか・・・


もしその人が全世界に向けて表現したいものだとしたら・・・・


そのためのデジタルツール・・・例えば、ブログ・SNS・メルマガなどがあるのですが、それらの使い方なら僕がお伝えすることができる・・・そう思ったのです。


ただ、表現するためだけではなく、その人の”世界観”も作り上げて、実際に直接会いに行くのが難しいくらい遠くの”ファン”の人にも、その人の伝えたいものを届かせることができる・・・デジタルにはそんな力も持ってるように、僕自身は感じております。


(僕自身も、デジタルを使っていくことで、日本全国に知り合いやファンの人が出来たりしました。今の時代はそうやって「距離」や「空間」を超えていくことができるので、「今の時代」にあるものをめいいっぱい利用出来るようになった方が、より人生を楽しめると思います。)



あと、最近の話ですが、「Facebook」を止めてしまう人を個人的によく目にしております。


止めてしまう理由としては、「情報がたくさんあり過ぎて、見てると疲れる」という話も多くあるのですが・・・


そもそもFacebookなどと言った”SNS”って、「その人の持ってる喜びや楽しみなどを、たくさんの人たちと”分かち合って”、さらにそれを広げていくためのツール」だと思うのです。


なので、「疲れる」と言うのは少し違うかもしれないです。


あと、”役に立とう””役に立つことを書こう”と思わなくても、その人が普段から感じてる事だったり、「楽しい」「うれしい」、あとは「悲しかった」「辛かった」とかの”感情”の話でも、まずはシェアしてみれば、ある人の「人生の支え」にもなることがあったり、また、逆にいろんな人から「勇気づけてもらえたり」・・・


自分には両方とも経験があるのですが、そういった理由で、SNSを使っていてよかったと思ってます。


そして・・・実は、「表現するため」のデジタルの使い方というのは、あまり難しく考えなくても、その人にとって必要な範囲で、ほんの最小限の機能などを覚えるだけで良いと思うのです。


肝心なのは、”表現する内容”に「その人の”本気””本心”」がちゃんと乗っかっているのか。


”本気””本心”がちゃんと乗っかってるものこそ、そういったものをちゃんと「表現していくこと」で、その人の世界もどんどん広がって行くと思うのです。



③”万が一ご満足頂けなかった場合、お支払いは結構です。” 


時々、通販なんかでよく目にするフレーズですが・・・


なんと、僕のこのサービスにおいても、これを適用したいと思います!


(なので、お支払いは、基本的に口座に送金の場合でも、「後払い」です。)



・・・と言うのは、受けてくれた人が満足してないのに、”過去最高額(僕個人として)”のメニューの金額は受けとりたくないな、と感じてるからです。


喜んでくれて、その「喜んだ」エネルギーが乗っかったお金を、自分はちゃんと受け取っていきたいと思ってるのです。


(満足しない状態で無理して支払っても、あまり良くないエネルギーが乗っかってるかもしれないというか。自分は「喜んでもらった」エネルギーを、どんどん大きく回していきたいと思ってるのです。)



掲示板かなんかで、僕自身「金欲しいやつ」という感じで書かれたこともありました。


確かに自分はお金欲しいです。したいこともまだまだたくさんあります。


・・・ただ、そう書いてくる人たちに気を使って、自分は「満足出来なかったらお金いらない」と書いてるんじゃないかな・・・?と一瞬感じました。


あと、「個人事業主」で、これでも”お仕事”にしたいんだと、必死に正当化しようとしてる自分もいたり・・・



それでも・・・「自分がやりたいことをやって、それで同時に周りの人にも喜んでもらえて、お金もたくさん回していく」と言うのは、僕が独立した当初から、ずっとずっと思い続けてきたことなのです。


あれから2年近く経ちました。ここに至るまでに、自分なりに「積んできたもの」も、たくさんあります。


今こそ、やっと「出しても大丈夫」なタイミングなんじゃないか、と。


「シェアしていけるもの」も、その分増えてきたんじゃないか、と。


・・・そのため、新年から早速、このメニューを始めていきたいと思ったのです。



*逆に、答え合わせとか、継続的に見て欲しい方のために、2回目以降の方を対象に、「アフターフォローセッション」もご用意しました。

こちらは、60分10,000円です。詳しくはフォームの説明文をご覧ください。
 




ここまでたくさんのことを、僕は「本気」で書いてきました。
 

・・・今回に関しては、僕自身も、かなりの「本気」です。


今後僕は、この「本気」を詰め込んだ告知文を読んでもらって、それでこのサービスを「受けたい」と言ってくれる人たちと、「本気」で向き合っていきたいのです。

 
一緒に「本気で」向き合って、”人生”や”世界”をどんどん広げて、思いっきり楽しんで生きましょう!\(^o^)/






【”全出し”表現デジタルコンサルティング】

2時間程度:25,000円(税込み)

(対面・Skype対応可)


 
↓お申し込みはこちらからお願いします!

https://ws.formzu.net/fgen/S79680867/