みんなのQ&A
3,500万人が利用!最大級のQ&Aコミュニティ
専門家のQ&A
みんなの悩みに専門家が回答します
著名人のQ&A
話題の著名人が教えてくれる自分磨きのQ&A
+OKWAVE
話題のテーマに特化したQ&Aコミュニティ
Why OKWAVE
Q&AをとおしてOKWAVEが実現したいこと
法人のお客様
CRM・販売支援等、法人向けサービス多数
もっと見る
私に聞いて
今月の貢献ユーザー
OKWAVEアワード
ヘルプ
OKWAVEについて
はじめての方へ
よくある質問
新規会員登録
ログイン
OKWAVE
こびと探しでプレゼントが当たる!
総ありがとう
4,537万
詳細
検索
ランキング
Q&A閲覧数
Q&Aシェア数
みんな
専門家
殿堂入りQ&A
カテゴリ
ライフ
デジタルライフ
趣味
エンターテインメント
美容・健康
ビジネス・キャリア
社会
マネー
学問・教育
旅行・レジャー
技術者向け
カテゴリ一覧
Q
質問する
A
回答する
新着の質問に回答する
誰も答えていない質問に回答する
得意なカテゴリの質問に回答する
設定したキーワードの質問に回答する
画像や動画が添付された質問に回答する
-PR-
OKWAVE
このQ&Aコミュニティーについて
▼
ライフ
デジタルライフ
趣味
エンターテインメント
美容・健康
ビジネス・キャリア
社会
マネー
学問・教育
地域情報
[地域情報] 旅行・レジャー
[技術者向] コンピューター
大規模災害
商品ウォッチ
アンケート
このQ&Aコミュニティーについて
特別企画
おしゃべり広場
企業公式
Q
学歴が話題の時に関係ないこと持ち出すのはなぜ?
< 前の回答
次の回答 >
A
noname#200078 さんからの 回答
ツイート
シェア
2014-10-09 20:02:44
回答
No.2
noname#200078
何日か前から自己主張のためにこのサイトをお使いになっているようにしか見受けられません。
今までの経緯を見ると、なにかを疑問になんか思ってる様子はまったくないし、自分の考え方以外は認めるつもりが微塵もないようですし、少なくとも「このQ&Aコミュニティーについて」の疑問だとは思えないので、そういうのはアンケートカテゴリあたりでやってくれませんか?
あそこなら同じようなものの考え方をする人たちがたくさんいるのでとても有意義な質疑になると思います。
通報する
ありがとう数
2
ありがとう
そう思う
7
そう思わない
人が支持
この回答がついた質問
Q
学歴が話題の時に関係ないこと持ち出すのはなぜ?
ここで学歴の質問とかすると、関係ないこと言い出してきて批判する人わいてくるけど、何がしたいのでしょうか? 高学歴は頭が良い人が多い、高卒などの低学歴はバカが多いというのは確定していま...
< 前の回答
A
>高学歴は頭が良い人が多い、高卒などの低学歴はバカが多いというのは確定しています。 ...
次の回答 >
A
> 何がしたいのでしょうか? その回答者には関係ありだからです。 >...
この回答にこう思った!同じようなことあった!感想や体験を書こう!
この回答にはまだコメントがありません。
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。
すべてのコメントを見る (全
0
件)
ツイート
シェア
はてブ
pocket
Google+
TwitterやFacebookで話題のQ&Aをもっとみる
-PR-
-PR-
関連するQ&A
Q
学歴と仕事は別問題なら、なぜこんな言い方をするのか
なんで学歴の話になると、低学歴の人から 「高学歴でも仕事はできない人はいる。」っていう意味不明な批判が...
Q
学歴と仕事は別問題なら、なぜこんな言い方をするのか
なんで学歴の話になると、低学歴の人から 「高学歴でも仕事はできない人はいる。」っていう意味不明な批判...
Q
高学歴は無能で、低学歴は有能?
学歴の話で、次のような意見をよく見かけます。 ・高学歴は勉強しか出来ず、頭でっかちで融通が利かず仕事が...
Q
低学歴は何故勉強せずに学歴関係ないと言いたがるの?
低学歴の人って何故勉強しないの? なぜ高卒とかの低学歴の人が有名大学卒業の高学歴の人に対抗心を持って...
Q
低学歴の人
こんなことを言うと批判されるかもしれませんが、 低学歴の人は、なぜわざわざ低学歴の道を選んだのか理解でき...
-PR-
-PR-
-PR-
いま みんなが気になるQ&A
Q
喪中の新年あいさつ
通常の新年の挨拶は、「あけましておめでとうございます。」ですいよね?喪中の新年あいさつは、何て言えば ...
Q
お年玉年賀はがきの当選番号
お年玉年賀はがきの当選番号はいつわかりますか?ネット上で番号がわかるサイトなどありますか? ...
Q
寒中見舞いハガキはどこで買えますか?
昨年、引越したので年賀状では住所連絡も兼ねました。5件ほど喪中のハガキをもらった相手に、寒中見舞いに ...
Q
『あけましておめでとうございます』の挨拶はいつまでか?
『あけましておめでとうございます』の挨拶はいつまでか?正月明けには『あけましておめでとうございます』 ...
Q
お正月のしめ飾りや鏡餅ですが、いつ頃からはずして構わないものなのでしょ
お正月のしめ飾りや鏡餅ですが、いつ頃からはずして構わないものなのでしょうか? ...
Q
冷凍されていた餅の焼き方
お餅を冷凍保存しているのですが、いつも焼くときに苦労していて困っています。オーブンレンジしかないので ...
Q
家族のことで悩んでいます。
初めまして。家族のことでとても悩んでいます。かなり長くなります、すみません。私の両親は離婚しています ...
-PR-
-PR-
ページ先頭へ
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。