ライフハッカー編集部 - GIZMODO,トイ,メディアジーンサイト,人生,生活,趣味 07:00 AM
ドローン用賠償責任保険がスタート
ギズモード・ジャパンより転載:もしもの時にそなえて。
「Phantom 3」などのドローンを販売しているDJI JAPANは、自社ドローンユーザーが加入できるドローン賠償責任保険をスタートしました。すでにPhantom 3シリーズとMatrice 100には、施設所有(管理者)賠償責任保険案内が同梱されていますが、今回始まった保険はその内容を補完するものとなります。
具体的には操作ミスによる第三者への対人・対物損害、さらに撮影によるプライバシー侵害などによって被った人格権損害賠償責任も補償されます。保証内容と保険料は以下のとおり。
この保険に加入可能な機体は、Phantomシリーズ、Inspireシリーズ、Matrice 100、その他DJI製のフライトコントローラーを搭載した機体となります。トラブルは起こらないに越したことはありません。しかし、もしもの時の備えとして。今後こういった保険やサービスは、さらに充実していくのかもしれませんね。
たとえばJAFのレッカーじゃないですが、墜落したドローンを回収してくれるようなサービスとかも出てくるの...かも?
なお、DJI社は航空改正法に適応した飛行許可が必要な飛行エリアマップも公開しています。トラブル無くドローンを楽しむためにもそちらも合わせてご確認を。
ざっと眺めた感じですと、都内はほぼ事前の飛行許可が必要です。真っ赤っ赤。
・BMWの技術力に圧倒される。ニューBMW 7シリーズに採用された素晴らしい最新技術
・できるビジネスマンのよき相棒。"未来"が見えるSIMフリースマホ「HUAWEI Mate S」
・目に見えない技術が生み出す、ZUIKOレンズ高画質の秘密は「ナノオーダー」にあり
source: DJI JAPAN(プレスリリース),DJIドローン賠償責任保険
(小暮ひさのり)