蹴球探訪
手倉森監督 リオへの道はベンゲル流
来年1月五輪アジア最終予選
(10月7日)
トップ > 中日スポーツ > 格闘技 > 紙面から一覧 > 記事
【格闘技】八重樫&尚弥 次戦は春に国内で ダブル世界戦一夜明け2015年12月31日 紙面から
ダブル世界戦(29日)でIBF世界ライトフライ級王座を獲得して世界3階級制覇を達成した八重樫東(32)と、WBO世界スーパーフライ級王座の初防衛に成功した井上尚弥(22)の一夜明け記者会見が30日、所属先である横浜市の大橋ジムであった。 ランの花など11鉢が届けられ、会見場は華やかそのもの。八重樫は3階級制覇の激闘からサングラス姿。「(勝因は)気合と根性。来年も勝ち続けたい」と話した。口を開くたびに顔をひきつらせ、「痛いです」と笑わせた。 対照的に、序盤の2回速攻で挑戦者をKOし怪物ぶりを見せつけた井上は、ほぼ無傷。「去年に続いてパーフェクトな内容。さらに力強くなれるよう練習したい」と意欲的。ガードの上からのKOとあって、大橋秀行会長は「信じられない」と絶賛した。 両者とも当面はこの階級で防衛を重ねていき、次戦はともに来春に国内で行う方針。大橋会長によると、井上は昨年末の世界戦でKO勝ちしたオマール・ナルバエス(アルゼンチン)との再戦が有力という。 PR情報
|