ニュース詳細
渋谷駅周辺 年越しカウントダウンで一時騒然1月1日 4時01分
東京の渋谷駅前では、31日夜から元日の未明にかけて、カウントダウンをするために多くの若者や外国人が集まり、警視庁が混乱を避けるため歩行者の通行を制限しましたが、一部の人たちが店舗の屋根に登ったり爆竹などを鳴らしたりして、一時、騒然となりました。
東京の渋谷駅周辺では、ここ数年、大みそかの夜に、年越しのカウントダウンのために大勢の若者や外国人が集まり、大きな声を上げたり、瓶などの物を投げたりする騒ぎが起きていました。
このため警視庁は、ことしも警察官数百人を出して警戒に当たるとともに、31日の午後10時半ごろからスクランブル交差点のほか、ハチ公前広場や道玄坂下周辺などのエリアで歩行者の通行を制限しました。
機動隊などが立ち止まらないように呼びかけ、スクランブル交差点での混乱はありませんでしたが、日付が変わる午前0時近くになると、駅周辺には大勢の人が集まり、通行が制限されていないセンター街の一角で、一部の人が店舗の屋根に登ったり爆竹を鳴らしたりして、一時、騒然となりました。
警視庁によりますと、一連の騒ぎで、警察官につかみかかったなどとして、少なくとも5人が公務執行妨害の疑いで逮捕されたということです。
このため警視庁は、ことしも警察官数百人を出して警戒に当たるとともに、31日の午後10時半ごろからスクランブル交差点のほか、ハチ公前広場や道玄坂下周辺などのエリアで歩行者の通行を制限しました。
機動隊などが立ち止まらないように呼びかけ、スクランブル交差点での混乱はありませんでしたが、日付が変わる午前0時近くになると、駅周辺には大勢の人が集まり、通行が制限されていないセンター街の一角で、一部の人が店舗の屋根に登ったり爆竹を鳴らしたりして、一時、騒然となりました。
警視庁によりますと、一連の騒ぎで、警察官につかみかかったなどとして、少なくとも5人が公務執行妨害の疑いで逮捕されたということです。