さて
ついに大晦日を迎えました。年末と言うことで恒例の1年のふり返りなどを行ってみましょうか。
今年は真面目にブログをつけていたお蔭でふり返り作業もラクチンです。
元旦にいくつかの目標(New Year Resolution)を掲げましたが、それらは達成されたでしょうか
1. ダイエットする
2015 年頭所感 - Noblesse Oblige 2nd by iGCN
>年内に60kg切る
>毎月1kg減量
>まずは1/31までに70kg切る!
2. ライフログをしっかりつける
>読書記録(目標:年50冊)
>Mediamarker
>観た映画の記録(目標:年50本)
>Kinenote
>体重記録
>Withings
3. マラソンでsub5
>3月1日の静岡マラソンに出走予定です
4. ブログ毎日アップする
1.ダイエット
ダイエットについては今年前半は静岡マラソンへの備えもあってそこそこ頑張って歩いたり、ジョギングしたり、サプリメントを飲んだりしていたのだけども4月末に足首をくじいてしまい、爾来ジョギングすることができなくなってしまいました。
体重管理には、Withingsの体重計が大いに役立っています。BluetoothでiPhoneに接続して、自動で体重の記録やグラフ化をしてくれる優れものです。
01月01日 72.6 kg(始値)
10月15日 67.2 kg(底値)
12月31日 69.4 kg(終値)
一時は年始に比べ-5kgの減量に成功したものの、その後戻してしまいました。残念です。
そもそも、1年間で12kg減量すると言う目標設定に現実味がなかった気がしないでもない。
2.ライフログ
ライフログ自体は真面目につけることができました。目標に示したように、
読書記録:Mediamarker
映画鑑賞録:Kinenote
体重記録:Withings
を利用しています。
読了数
読了した本は、Mediamarkerの記録をみると11冊!圧倒的に少ないな。インプットの少なさについては先日当ブログでも取り上げたばかり。来年は増やさないといけないなと思う。
映画鑑賞数
映画鑑賞数については、Kinenoteの記録を見ると総数41本だが、実際に劇場で観た数は6回5本のみ(マッドマックス2回観た)。劇場に行けないのは家庭の事情で致し方ない。ちなみにKinenoteはキネマ旬報社が運営する映画鑑賞録サービスで、お勧め。そのうち紹介記事を書きたい。
年始に掲げた目標50本は劇場観賞のみでの想定だったけど、土台無理な話だったな。
お約束でベスト3を挙げておく
1位:「マッドマックス怒りのデス・ロード」
2015年はこれで決まり。あらゆる意味で衝撃的だった一作。産まれて初めて同じ映画を映画館で2回観ました。大人買いだなー。
1回目: igcn.hateblo.jp
2回目: igcn.hateblo.jp
2位:「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」
待ちに待ったスター・ウォーズ最新作だが、マッドマックスには勝てなかった。
3位:「ターミネーター: 新起動/ジェニシス」
なんだかメジャー作品ばかり並んで程度の低いランキングみたいだけど許してたもれ。
体重記録
体重記録については先述の通り、ほぼ毎日(出張時を除いて)記録することができた。体重計に乗るだけで自動で記録をつけてくれるのがズボラな自分には大助かり。
- 出版社/メーカー: Withings
- 発売日: 2015/04/16
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
3.マラソンでsub5
目標だけは高く掲げたものの、実際には途中棄権に終わった。準備不足と風雨にやられた。来年は完走するぞ!と言いたいところだけど、足首をやられて調子が悪いので来年はエントリすらしていない・・・
4.ブログ毎日アップする
実は唯一達成できた目標がコレ。お陰様で当ブログも大きく成長しました。来年も御贔屓によろしくお願いします。
私生活では
私生活では8月に子供が産まれたのが一番大きい。生活のあらゆる面がガラッと変わり、自由の利かないことも増えてきたけどそんな拘束も全く気にならない。子供は可愛い。日々の成長を見るのが楽しくて仕方がない。
勢い込んで別ブログを立ち上げちゃったりしたけど、全く更新できていない。2つもブログを管理運営するほどの甲斐性は自分にはない。
さいごに
というわけで、iGCNによる2015年ふり返りでした。
皆さまよいお年を!
では