急上昇ワード: |
【ハウツー】
1日に届くメールが100通を超えることはザラだ。メディア関係の仕事をしていると、新製品ラッシュの季節は1日数百通に達する日も珍しくなく、そうなるとメールのすみずみに目を通すことはもはや不可能、重要かそうでないかを見分けるほうが先決になる。送信者や件名から判断して、重要なメールをまとめて読むというわけだ。
iOSの『メール』にはフラグ機能があり、重要かどうかなどを見分けるときの目印として利用できるが、『メール』を開き確認しなければならない。複数のメールに設定した場合、「フラグ付き」メールボックスでまとめて読めるので便利だが、自分の意思で『メール』を起動することに変わりはない。メールにフラグを付けたことを忘れてしまえばそれまでだ。
特に重要度の高いメールは、その存在をあとで知らせるよう『リマインダー』に登録したほうがいい。そうすれば、特定の時刻に通知することもできるし、位置情報にもとづき現在地を出発するときや帰宅したときのタイミングで知らせることもできる。
リマインダーにメールを登録するには、Siriを使うといい。手順はかんたん、登録したいメールを開いている状態でSiriを起動し、「このメールを覚えて」と話しかければOKだ。すると、そのメールの件名をタイトルとしてリマインダーが作成され、右端にメールを開くためのリンクが用意される。メールの返信するなどのアクションをすぐに開始できることがポイントだ。
なお、同じ方法でWEBページをリマインダーとして登録できるが、共有ボタン経由で作業したほうが指定日時や指定場所での通知をあわせて登録できるので便利だ。Siriに頼むのは、手が塞がっているときでじゅうぶんだろう。
(提供:iPad iPhone Wire) |
【ハウツー】Apple Watchで「リマインダー」を使うには - アプリはないけど機能は使える! [2015/7/12] |
|
【ハウツー】「メモ」アプリがないApple Watchでメモをとるには? [2015/5/9] |
|
【ハウツー】うっかり降車や乗り過ごしを防止するためのiPhone上でのひと工夫 [2015/4/27] |
|
【ハウツー】iOS標準アプリの「リマインダー」で面倒な時間設定を省略するワザをご紹介! [2015/3/31] |
|
【ハウツー】「リマインダー」が通知センターに表示されません!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ [2015/4/3] |
【レポート】30分くらいで大体わかる!! 注目記事で振り返る携帯チャンネルの2015年 - 10月~12月編 [07:00 12/31] |
【ハウツー】大切なメールはSiriに頼んでリマインダーに登録しておこう! [17:48 12/30] |
【レポート】30分くらいで大体わかる!! 注目記事で振り返る携帯チャンネルの2015年 - 7月~9月編 [07:00 12/30] |
【ハウツー】友人に現在地を教えるとき、どの地図アプリを使えばいいの? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ [18:44 12/29] |
【ハウツー】パスワードを忘れちゃったんだけどどうしたらいい? - LINE編 [10:00 12/29] |
特別企画 PR
人気記事
一覧イチオシ記事
新着記事
2015年に人気があったプログラミング言語10 [09:30 12/31] 企業IT |
[うさかめ]「てーきゅう」の“公式ライバル”が16年にテレビアニメ化 [09:00 12/31] ホビー |
【レポート】10分くらいで大体わかる!! 注目記事でざっくり振り返る家電の2015年(10~12月編) [09:00 12/31] 家電 |
頭皮環境を整える効果を期待! 青りんごポリフェノール配合シャンプー登場 [09:00 12/31] ヘルスケア |
2016年の"お年玉"、あげる人も平均支出総額も減少--理由は「節約したい」増 [09:00 12/31] マネー |
特別企画 PR