たかの友梨CUP 38回平尾昌晃チャリティゴルフ【丸山茂樹、池田勇太、水谷豊】 2015.12.27


38回目を迎えた「平尾昌晃チャリティゴルフ」に芸能スポーツ界の腕自慢たちが集結。
華麗なプレーで頂点をつかみ取るゴルファーは!?ゴルフ以外でも見どころ満載なのがこの大会。
華麗なリアクションで会場を盛り上げる芸能人プロゴルファーたちに思わず女子プロたちも大爆笑。
レッド吉田はあまりのおいしさに大興奮。
「毎日がAnniversaryみたいに」ふれあい広場には番組全編に昭和の曲を織り込み総勢75名のプロゴルファーと芸能人が鍛え上げた技でナンバーワンの座を競う。
「高校二年生」さあいよいよイェ〜イ!ありがとう。
始まりました。
始まりました。
今日はちょっといつもと違ってですね…。
レッド吉田君です。
どうも皆さんこんにちワシントンレッド吉田です。
そして今日はアシスタントに稲村亜美ちゃん。
よろしくお願いします。
よろしくね。
身長が高いんですけども先生…。
足も長い。
すごいですね。
はいあっちなみに私もゴルフやらせてもらっています。
おぉほんとに。
ありまして100前後は。
100前後。
はい。
はいとりあえずはフルで。
おぉそう。
はい。
もっとすごい?はい。
お〜じゃあちょっと…。
見てもらってよろしいですか?はいはい。
じゃあ亜美ちゃん。
お?じゃあちょっと…。
はい。
あれ?とりあえず亜美ちゃん見せてあげて先生に。
稲村亜美ちゃん。
イェ〜イ!よろしくお願いします。
じゃあさ頑張りましょう。
はいといったわけで…。
よろしくお願いします。
(2人)よろしくお願いします。
はいどうも。
盛り上げていきたいと思います。
今日一日楽しくやりましょう!よろしくお願いします。
イェ〜イ!始まりました「たかの友梨CUP平尾昌晃チャリティゴルフ」今年も千葉県・東金市にある新千葉カントリー倶楽部で行われました。
平尾昌晃大会会長そしてゲストとして丸山茂樹プロをお迎えしています。
お二方どうぞよろしくお願いします。
(2人)よろしくお願いします。
平尾昌晃です。
丸山茂樹です。
いや丸ちゃんどうも久しぶりだね。
いやほんとですねほんとにたいへんご無沙汰しておりますほんとに。
こちらこそもうほんとにね日大出てすぐ「チャリティゴルフ」に出ていただいて。
さあそしてこの大会当日も朝から天気にも恵まれましてスタッフの皆さんも気合い十分。
そしてこのようにグラビアアイドルの皆さんも大会をサポートしてくださいました。
いや平尾さんほんとにこの…集まった皆さん選手ももちろんそうですけども関係者の方もほんとに生き生きとしてますよねこの大会は。
そう特に若い子たちが増えてきてすごく嬉しいうん。
そうですね。
里見浩太朗さんもねもう長いですもんね。
お元気ですねでも。
お元気ですね。
みんなねほんとにチャリティのことをよく理解してくれて忙しいのにね駆けつけてもらって。
でもゴルフって早いですねみんな。
いやいやもう…。
6時頃からもう来てるもんね。
そうなんですよもう。
途中でなんか他のアルバイトもできるんじゃないかってくらい早起きしてますよ。
ほんとほんと。
参加者のお名前出てますけどもほんとに豪華ですね。
もう各界ねすべての方々が来てくれてるんで先生のお力だと思いますよ。
いやいやいや…若い子からベテランまでがねいるからいいよね。
そうですね。
僕も若かったんですけどねその間ちょっとアメリカとか行ってて不在でしたから久しぶりに戻ってきたらメンバーが若すぎてびっくりしましたもん。
女子プロなんかもちょっとわからないでしょ?顔と名前。
ほとんどわかりません。
名前が…。
水谷豊君もね。
はいお忙しいなか。
『相棒』のなかを駆けつけてくれてね。
そして競技はレッドコースとイエローコースを使って行われます。
まずはスタートホールのレッド1番から見ていきましょう。
丸山茂樹プロです。
イェ〜イ丸ちゃん!よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
すみません。
やっぱりやってくんなきゃ。
まあちょっとね…。
例えばどんな?先生…。
はいはい。
もういろんなのやってね。
ジャンボの前でやるんだからすごいよ。
いやいやもう…スイングはあれなんでねしゃべりくらいなら…。
はいお願いします。
じゃあお願いします。
そしてこんな映像もあります。
お〜1992年だよ。
あ〜!ぽっちゃりですね。
13キロくらい違いますからね今と。
あっそうか。
ほんとに本人がいたら怒られますよマジで。
ほんとに似てんだよ…アドレスから。
あ〜!あのそっくり返るとこなんかもね。
いやほんと恥ずかしいですねもうマジで。
さあそしてその丸山さんの朝一のティーショットです。
緊張の一打でしたから。
もう久しぶりにやったら右に飛んでいきましたよ。
そうですか。
もう「あ〜」って言ってましたもんね。
ジャンボさんのモノマネして「あ〜」自分も打って「あ〜」ですから。
いや〜。
(笑い声)さあそして同じ組で回りましたのは大魔神の愛称でも知られる佐々木さんですが。
これもう隣のコースまでいってましたから。
うわ〜!まだ誰もプレーしてませんから!
(笑い声)うん最初に打ったのが悪い。
いや違います。
それは当然考えてますからそのへん。
続いては10番ホールからスタートする組です。
こちらも豪華な顔ぶれ。
石田純一さん菊地プロでございます。
おはようございます。
(2人)おはようございます。
これね「平尾昌晃ゴルフ」なんともうそうですね芸能界での大先輩ということですごいですね。
じゃあもうデビュー当時から出てるってこと。
昔の映像とか並べたら石田純一さんの若い頃から今までが。
そうです…ちょっと有名になりましたあれもここなんです。
あのコメントそうか「平尾昌晃ゴルフ」だ。
不倫は文化ってこの大会で出たコメントだったんですね。
ここなんだよ。
歴史に残る名言といいますか。
はいギャラリーの皆さんにひと言お願いします。
おはようございます。
この一日の大会でもやっぱりさ楽しみながらね。
去年優勝したんだよ。
そうですね。
はい桑田真澄さんです。
おはようございます。
最近はもう本職のほうが忙しいから。
本職といいますと野球ですかね。
最近野球見てないんですか桑田さん。
そうですね。
イェーイ。
どうもおはようございます。
ヒロミちゃんさ司会やってたでしょ?先生審査員で。
全然今違うんだもんキャラクターが。
では池田プロの朝イチのショット見ていきましょう。
お〜!ナイスショット!やはり試合を毎週やってるので体にキレがありますね。
僕とはえらい違いですよ。
試合でね体力的には疲れてますけど。
いざ始まったらプロゴルファーはクッと集中できますから。
そして桑田真澄さんです。
左ですかねあ〜。
ドンマイドンマイ。
あっすみません何かあの…。
あ〜。
あ〜右に…。
ハハハ。
わかる気がするなぁ。
わかりますか?大事に行こうと思ってね。
そうなんですよ。
すみませんトリプルでお願いします。
この方がねジャイアンツの菅野投手のお父様。
へぇそうなんですか。
そう菅野隆志さん。
大きい。
すごいのよこのスイングがまた。
見てくださいもう池田勇太君とねあんまり変わんないんだよ距離がほら。
あっほんとですね。
ほら10ヤードもねすごいでしょ。
やはり…もともと野球ですか?そうですねやっぱり。
体つきが違いますよね。
さあゴル兄と坂之下プロに来ていただきました。
よろしくお願いいたします。
お願いします。
お願いします。
いやいい天気でこれもねやっぱ平尾先生のねふだんの行いがいいんじゃないかなと思いますよ。
ああやってふざけてるわりには結構ちゃんとやるんだよゴルフ。
ありがとうございます。
今ので。
左脇痛めた。
漢字のことを語らせたらものすごいですよ。
へぇ〜。
漢字のことは漢字の歴史を全部語れるんですねゴルゴさん。
すごいね。
たいしたもんだね。
しかもゴルフも大好きですから。
大好き。
あれだけ盛り上げておいてショットに入る切り替えがすごいですよね。
打つまでベラベラベラベラしゃべってんだよ。
坂之下侑子プロです。
この子もねきれいな子ですね。
女子プロとは思えぬ線の細さですね。
ほんとにね。
ご飯モリモリ食べないと飛ばないですよね。
よう。
そうですね眠そうな声でおはようございます。
そうですね普通月曜日はオフですもんね。
大変ですほんとに。
でも今日は…。
はい水谷豊さんです来てください。
そうなんです。
ギャラリーの皆さんにひと言お願いします。
ダンディーですねそして古田さん。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
イェーイさすが。
鈴木愛プロ。
ボディーバランスがすばらしいですね。
ナイスショット。
体をいっぱいに使ったこのショットもツアーでも有名になっていますが。
そして水谷豊さんです。
お〜!ナイスショット!ほいほいほい。
ナイスショット!今年2回目にしてはいいじゃないですか。
心配したんだけどね結構ちゃんとまっすぐ行ってましたよ。
この方もね。
まあまあ野球選手の出だしはこんなもんです。
やはりジャンルを要するに餅は餅屋じゃないですがジャンルの違うとこ行くと緊張するんですよみんな。
さぁ吉澤ひとみちゃん生田衣梨奈ちゃん櫻井プロでございます。
(一同)よろしくお願いします。
ほんとだ。
かわいらしい。
全然ですよ。
ヨッシーはゴルフは?ゴルフは結構長いこと…。
なんですけどこれ聞いてますよ生田ちゃんは。
なんで小学校3年生からやる?会社のきっかけで始めなきゃいけなくって?そう大人の事情で始めないといけなくってそうなんだ。
はい。
そうですね。
やる気満々でドライバー持ってきちゃったんですけど。
いきましょう。
はい。
お願いします。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
スイングがいいでしょ?はいバランスいいですね。
飛距離も出る。
もうちょっと頑張ってもらいたいなトーナメントで。
櫻井プロは長尺のパターをねずっと使ってましたから来年以降はそこがねちょっと注目ポイントの1つですよね。
ルールが変わってアンカリングできなくなりますから。
試合でバリバリ勝ってる鈴木愛ちゃんと…。
40ヤードくらい今飛んでましたよ飛距離。
そしてモーニング娘OG吉澤ひとみさん。
うんちゃんとフェアウェイにのってんじゃない。
吉澤さんもよくプロアマに出てますよねいろんな。
そして注目現役モーニング娘の生田衣梨奈さんです。
あっやっちゃった。
ちょっと…。
ちょっとダフっちゃいましたか?早かったかなちょっと。
ではこのスイング丸山プロにチェックしていただきましょう。
はいもうねバックスイングはジョン・デーリー並みのね。
インパクト後にちょっとジャンプしたじゃないですか。
あれが飛ばしの秘訣で彼女のね。
名古屋に栄という街があるんですよね。
そうですそうです。
お〜すごいじゃん。
やった〜。
3回言やいいか。
彼女は…福岡だっけ?はいそうですお願いします。
でも頑張りたいと思います。
いくつですか?山本さん。
19歳で…。
91と19を反対にしたらそうかもしれないけども。
SKE48の山内鈴蘭さん。
(一同)お〜!いいでしょ?豪快なんですよ。
お〜たいしたもんだよ。
特に彼女はほんとドライバーがお上手なんですよね。
ではそのスイングまたチェックしていただきましょう。
これね昔よりよくなってますね。
やっぱりバックスイングの形が昔のほうがもう少しリバースつって傾いてたんですけどすごくよくなりましたね。
フィニッシュも安定してとれてますよね。
HKT48山本茉央さんです。
豪快だな。
すごいです振りますね!振りますね。
いやアイドル恐るべしですね。
はいアイドル恐るべし。
やっぱりダンスもしてて体も強いですから。
このホールにはホールインワン賞としてたかの友梨ビューティクリニックから…。
8番アイアンを持ちました。
うまいですよねこの方も。
ほんとにスイングあるんでショットメーカーですね。
彼はボールストライキングっていいましてドライバーの飛距離とドライバーの安定力がツアーでもいつもナンバーワンです。
すごいな。
その実力見せて1m50cmですよ。
すごいバーディチャンスだね。
そしてビートきよし師匠が来ました7番アイアン。
この師匠もうまくなりましたよね。
たけしさんがおっしゃってました。
ゴルフばっかりやってね。
あ〜お〜。
グリーンをとらえました。
記録する前に俺打っちゃったの?この2人がまずボードに名前を並べました。
はいもうパーティーを盛り上げるうえではやっぱここでニアピンが出ると非常に盛り上がると思うんで。
はいじゃあよろしくお願いします。
谷原君も頑張ってますよね。
そうですね。
今年は優勝もしましたし非常にいい年だったと思いますよ。
ただもうね実力はもうほんとに一流トップクラスですから。
ほんと賞金王にね1回くらいなりたいですよね。
ナイスオン!さぁ測っていただきましょうか。
とりあえずは測らさせていただきましょう。
谷原プロ4mピッタリです。
あ〜!スコアのほうは?さあいらっしゃいました。
しんどいです。
今しんどい?しんどいです。
じゃあせめてここくらいはいきましょうか。
ザーワーを。
僕なんかもうはいはい。
逆に運動量が少なくなってよかったみたいなそんなことないですか。
全然ないです。
何mいきましょう?わかりました。
いいって。
なるほどね。
上からの。
さすがですね。
そのわりには解説のときは結構厳しいこと言う。
いや毎日やってる人には厳しく言いますよ。
そっかそっか。
それはそうですよ。
フックを打って…。
フックを打って…。
距離が合ってなかったですもんね。
このへんの勘の悪さっていうのも出てますね。
3m85。
1ピンくらいじゃないですか?しかもちょっと弱いかも…。
さっきの谷原の倍以上あるってことですよ。
7m10か。
まぁまぁまぁ。
これがブランクってやつですよ。
入れればもうバーディですから。
そのバーディパット。
これはとるでしょう。
ほら。
ほらナイスバーディ。
一日中ボール…やっぱりズレるんですね。
ちょっと左スライスラインであることは確かだったんですけど…。
いつも違うんす。
今日の調子はどうでしょうか?1ホール目から桑田さんですか?もう桑田さんはもうずっとそれを忠実にやり続けてグイグイ伸びてます。
ニアピンどうですか?ちなみに。
そうなんですよ。
精密機械マダックスが。
僕は今まだグリップを直し中なんで。
その注目の一番弟子桑田さんは…。
ヘッドスピードすごいなぁ。
ちょっと左ですかね。
胸が少しかぶってますよね。
人のこと見るとよくわかるんですけどね。
続いてヒロミさん。
はい一番弟子二番弟子一緒です。
う〜ん弟子が相次いで記録なしに終わりました。
そうなると師匠の池田プロが敵を討たなければなりません。
えぇ見事に。
ちょっと近すぎますよね。
はい近すぎますね。
1m以内につけるつもりで頑張りましょうかね。
よろしくお願いします。
はい。
はい期待してます。
さぁ池田プロ1m50cmの記録をこえて師匠の威厳を見せられるかどうか?どうだ?どうだ?どうだ?さぁニアピン対決池田プロのショットはどうでしょうか?狙ってますよ。
どうだ?いい筋だ。
おぉ!ピンそばきました。
どうでしょう?これ。
本人はちょっと首をひねっていますが。
3mないな。
こっち側から見てると奥に行ったように見えるんですよね。
距離はピッタリですけどね。
1m50以上はありそうですね。
ほら。
あ〜惜しい。
あ〜!17cmね。
17cm。
うわ〜悔しいですね。
丸山さんこれ…ガッツポーズとるようなショットなんですけどね。
ほんとすばらしいショットですけどね。
ナイスバーディ。
しっかり1m70cmくらいのパットが簡単に入ってますもんね。
僕だと1ボール左に外れる…。
そして里見浩太朗さんです。
ナイスショット。
いいんじゃない?これ。
今年79歳というこの里見さん。
元気ですよねほんとに。
ウッドで打ってほらこんなに打つか。
里見さん大好きですもんねゴルフ。
いいんじゃないですか?これは近いでしょう。
6mってことはないよね。
それはわからない。
これはどうでしょう。
記録更新か?いやこれ抜いてますね。
145は行ってるということは。
あと5m。
水戸黄門里見浩太朗さんは…。
まずスイングをチェックしていただきましょう。
バックスイングで胸がきちんと右に向いてるっていうとこなんですね。
この年齢でここまでバックスイング入るのはなかなかないんですよ。
どうしても手打ちになってしまうところをボディーターンがちゃんとできてるっていうところがすばらしいですよね。
ただいまの記録…。
3m37!ビートきよしさんを大きく上回る記録。
すごいすごい。
すごいですよ。
強いさすが黄門様。
黄門様。
これはみんな負けたらダメですよ。
さぁ皆さんニアピン賞。
はい。
今プロが1m50。
そして先ほど里見さんが3m37を出されました。
「さあどうでしょうか?」って言われても…。
そうなんですよはい。
おもしろいね。
口は滑らかでしたがショットはどうか?真剣になってやってるよ。
いい感じじゃないですか?くるか?これどうだろうな微妙ですね。
1ピンちょいですからもしかしたら…。
いいんじゃないですか?これ結構いいでしょう。
里見さんの3m37超えなるか?これはいい勝負だな。
元ヤクルトスワローズ古田敦也測定お願いします。
4mくらいあんのかなぁ。
今年は古巣ヤクルトも優勝しています。
真横だからね。
はい。
ただいまの記録…。
あ〜!惜しい!これもおしいわ。
おしいおしい。
あ〜古田さんおしかった。
まあでもねそうですね。
黄門様抜いちゃいけないですね。
あと2ホール頑張ってください。
頑張ります。
鈴木愛プロがやってきました。
プロは武藤プロの1m50cmより内側につけなければなりません。
ナイスショット。
グリーンはとらえていますが。
ちょっと遠いですよね。
鈴木愛プロは3m40cm。
やっぱり安定してるなショットが。
はい。
いちばん今いいときですから。
いいときだもんね。
安定してくれないと困りますよね。
水谷さん。
そしてバーディパット。
長かったけど見てください。
ナイスバーディ!僕あの距離1回も入んなかった。
(笑い声)すごい!これ古田さんでしょ?古田さんのバーディパット。
今日の相棒古田さんは?これも!おいおいおいおい。
なんだこの組は。
ナイスバーディ。
イエローコース8番ホールもホールインワン賞ニアピン賞がかかっています。
こちらは山村プロとそして競輪の中野浩一さん。
この2人が今記録を持っています。
初出場の野村さんは?これはちょっとダフってしまいましたね。
黄門様頑張ってましたけどね。
飛猿のほうは記録なしと。
同じパーティーの大城さつきプロなんですがここまでプロの記録は山村プロの3m36ですが。
これはどうだ?いい感じですよ。
やった!更新しました3m23。
大城さつきプロきました。
3m23これはいけそうだな。
今度はユーティリティーを持っています大城美南海プロです。
入れ。
ちょっとショートでしたね。
ちょっと遠いか。
少し出ちゃいました。
もうちょっと左に打てばね結構まっすぐに…。
久保谷健一プロです。
これはライン出しのショットですよ。
そういうね。
少しだけ左。
だいたいこのくらいの範囲には8番アイアンだと入ってくるんですけどね。
なるほどねそうか。
そしてゴルフを始めたばかりというタレントの白河優菜さんです。
お〜っ。
豪快ですけどね。
ボールはどこいっちゃったんだ?大きく振っていましたが残念ながらラフです。
ボールは場外乱闘でしたね。
元ジャイアンツの緒方耕一さんです。
緒方さんもゴルフお好きですよね。
大好きですよ。
ヘッドスピードあるけどね。
でも悪くてもグリーンはキャッチしてますからね。
ポテンシャルはありますよね。
測らなくていいです。
さあF1ドライバーの中嶋悟さんです。
毎年ほんとに出てくださって。
レーサーの方もお上手な人多いですよねゴルフ。
そうですね。
そしてラッシャー板前さん。
たけし軍団の皆さんもほんとに師匠のねたけしさんをはじめ皆さんお好きですよね。
おいおいユーティリティーで。
いいところいい球きましたよ。
ユーティリティーでちゃんと止まってんじゃんボールが。
え〜っ!おお4m10cm。
やぶっちゃったじゃない。
まぐれです中嶋悟さん。
世界の中嶋悟さんに。
抜いちゃいました。
どうしたら…。
世界の中野浩一の記録を上回りました。
さあそして小林咲里奈プロがやってきました。
ラッシャーさんと同じ組でまわっています。
顔がいいよ顔が。
おっ!なんだこりゃ!これは近い。
これは計測するまでもなく記録更新でしょうか。
絶対近い!1mちょっとだろ。
えっいくつ?1m3cm!決まりでしょうね。
これは抜けないわ。
ということではい先生レッドです。
私は今ですねいやすごい人ですよ。
どうもこんにちは。
ソフトクリーム食べてらっしゃいますけれども。
こちらのほうで私今からいろんなリポートをしてみたいと思います。
それではいってきます!レッツゴー!異常にテンションの高いレッドさんなんですが平尾さんほんとにこの日は天気がよかったですよね。
そうですね。
だからギャラリーの皆さんもたくさん来ていただいて。
朝市だとかねいろいろ皆さん協力していただいてね。
まい泉のお弁当もあったり。
見ると食べたくなりますね。
ほんとほんと。
高齢者の方もお呼びして。
そうなんですか。
福祉の方がね…。
こちらが。
楽しみながらチャリティにも参加できるという。
新千葉のカレーおいしいんです。
おにぎりとね。
こちらのオススメは?カレーライス。
よしいただこう。
オススメは?東京庵のねおそばと。
おいしそうだな。
こういうのもね売り上げをちゃんと寄付してくださって。
いやぁありがとうございます。
使い古されたギャグです。
いただきます。
うまい。
なんかレッド吉田もグルメレポーターみたいだな。
ゴルフを見られていろんな方…。
有名人の方にも会えてそしてこの青空のもとおいしいものを食べられて…と。
さあステージのほうでは地元千葉学芸高校のダンスの披露もありました。
池田プロの母校ですね。
あっそして平尾先生このカラオケ元気塾なんですが…。
楽しむだけじゃなくてね健康にもよい…。
だからとってもねみんなこうやってね。
こういう体操をやるといつまでもね元気でいられるよって…。
これは僕のお弟子さんで葵と楓。
歌謡ショーも行われています。
津軽三味線弾きながらねこうやって昭和の歌を歌うんです。
福田みのる君。
『人生はカーニバル』ってね僕が入院中に作った歌なんだよ。
そうなんですか。
僕自身が元気になりたくて。
なるほど。
これはね岡本優と修というね双子なんだけどね。
大会当日は10月29日だったんでハロウィーンのね…いろいろ描いてもらって。
楽しんでもらったのこれ。
パーティー会場にもね飾られてましたけどものすごく夢のあるきれいな…。
非常にこの子たちね器用なの。
画家でね…今歌を仕込んでるんです。
たかの友梨美容機器リファカラットを2名様にプレゼントいたします。
更にはこういった抽選会も行われました。
そしてアイドルグループのステージもあります。
アキバからみんなね…。
みんなすごいね。
しかし…。
ゴルフ場には過激ですねちょっと。
過激だよ。
なかなかゴルフの番組で見ない映像ですよね。
いやしかしほんとに幅が広いですねこのチャリティゴルフは。
あまりにもアイドルの人が多すぎて絶対覚えられないです我々では。
覚えられない…。
ただこういうイベントもあるよというのを知ってね今度若い方も大勢来てくださるといいですよね。
そうなのよ。
でゴルフを楽しんでもらえればね。
さあそしてこちらのブース。
出演者物販ブースということなんですが…。
これはここに書いてある方々の座右の銘をカレンダーにしたものです。
え〜。
ちょっと待って。
そうそうたるメンバーじゃない?はいそうですね。
明日を生きる力。
生涯青春平尾先生。
すごくないですか?これ。
今日だけしか売ってないの?はい今日だけです。
ちょっと中見ていい?日めくりカレンダーみたいな感じですね。
月めくりカレンダー。
ひと言が入ってるわけですね。
座右の銘とねサインが。
長嶋さんなんか左手で書いてくれた…。
そうですね長嶋監督は…。
チャレンジね。
こんだけね上手に書けるってすごいですよね努力が。
独特ですね。
心技体ではなく体技心。
これ先生…そうだ。
これあれじゃないですか?先生こちら。
今日しかないんですもんね。
こちら。
結構ですね。
決定です!ということでこの特製カレンダーを10名にプレゼントいたします。
「第38回平尾昌晃チャリティゴルフ」。
さあ丸山さんのパーティが見えてきました。
覚えてますね。
少しラフにかかった球ですか。
はい。
おっいい音したよ。
お〜!まっこれだけなんですけどねいいところは。
すごいこれ。
もうちょっとでイーグルじゃん。
短いところで。
歩き方違うね。
さっきと。
技を見せていただきました。
さあそして今度はヒロミさんですね。
いいスイングをした感じですけどねどうなんですか?お〜!このバックスピンだよ。
さっきも…さっきもやろうとして。
嬉しそうですね。
鈴木愛プロがバーディトライです。
すごいじゃんみんな。
アイドルの歌声が聴こえるなかで集中を高める…。
ほんと…聴こえてくる聴こえてくる。
おっお〜。
お〜ナイスバーディ。
前線でやってるプロはパットがいいなぁ。
しっかり打ててますね。
転がりがいいですね。
いえいえ…。
先導していただいて。
あとついてってます。
ゴルフですか?あとスキーされてるんですよね?だから…。
そのかっこいいプレイで第3打。
何でも様になってますよね。
様になってる。
とにかくゴルフに詳しいですよ。
スポーツもいろんなジャンルに対して物知りですもんね。
かわいい3人。
かわいい3人?ありがとう。
らしいです。
岡村咲プロです。
ロングヘアをばっさり切ってイメージチェンジ。
今後の活躍が期待されるプロの1人です。
ナイスショット!ここでカラオケでひと休みのコーナーです。
これがね毎年の評判なんです。
さあ森下ちゃん。
よろしくお願いします。
きちゃいましたね。
はい。
もうそれは原口さんだからやっぱり…。
あっ!絢香とコブクロさんのね『WINDINGROAD』。
コブクロですけどね。
あれ?見たことある方が…。
原口さん。
クマムシ!クマ!クマ!
(2人)「曲がりくねった道の先に」「待っている」
(2人)「幾つもの小さな光」
(2人)「まだ遠くて見えなくても」「一歩ずつ」
(2人)「ただそれだけを」
(2人)「信じてゆこう」さあ!デュエット相性。
10点満点で7点。
あ〜。
リズムは合ってますからね。
そして山田邦子さんとホリエモンこと堀江貴文さんです。
ホリエモンが結構歌うまいんだよ。
大好きですもん。
大好き?はい。
何回か一緒にカラオケ行きましたよ。
好きですよ。
「ありのままの姿を」おっかっこいい。
何屋さんかわかんないんだこの人。
何でも屋さんです。
はい。
「特別なスープを」クマムシさんにはねこれをやっていただかないとですね。
「あげるあったかいんだからぁ」ギャラリーは得したような顔して一緒に歌ってましたよ。
「ワクワクのリズムをあなたをあげる」「あったかいんだからぁ」そして里見浩太朗さんと矢部美穂さんです。
おもしろいコンビだね。
なかなか見ることができないこのコンビですよね。
そうですよ。
ゴルフならではですね。
昔の俳優さんたち皆さん歌お上手ですよね。
「そうねダブルのバーボンを」美穂ちゃんゴルフの調子は悪かったけど歌は頑張ってくれたよね。
そうですね。
おお〜そして高道さんと江口ともみさん『愛が生まれた日』。
これ本物じゃないですか。
ハッハッハ。
ほんとにこのチャリティゴルフに来るギャラリーの方にとってお得ですよね。
そうですよ。
なかなか生で聞けないもん。
待ってました!オサムちゃん!宮路オサムさん。
原口あきまささんもマイクでサポートします。
いいですねぇ。
小さい頃よく聞きましたこれ。
「お別れするより死にたいわ」「女だから」よっ!よっ!大いに盛り上がっています。
久しぶり!「ふりむきざまに俺にこぶしを見せて」ノブ&フッキーの2人もみせます。
僕メチャクチャ好きです!ほんとに楽しいですよね。
(2人)「やがてリングと拍手の渦が」ハァイ!ハァイって言っちゃってすごいですよね。
これ平尾先生ディナーショーでこの方々見ようと思ったらいくらかかるんだって話ですよね。
ゆっくり楽しんでいってください。
サンキュー!「立ち上がれ命の」
(2人)「炎燃やせ」さあ渡辺裕之さんです。
芸能界屈指のゴルフの腕をお持ちです。
今までいろんな方と一緒にラウンドさしていただいたんですけどトップ3に入りますよね。
芸能界の。
そうですか。
まじめなんだよこの人。
すごいまじめですね。
これが効いたんだ。
楽しいです。
運がよければ。
いやほんとにね…。
もうほんとは今回ね無理だから遠慮させていただこうかなと思ったんですけども。
ちょっと違う形で楽しませてますね。
おもしろプレイで。
と弱気発言だったんですが…。
スタート前にかなり痛いって言ってずっと言ってましたよ。
しかしいいショットをみせます。
距離が全然足りなかったですね。
あれ?おかしいなぁ。
中嶋悟さんです。
第4打のアプローチ。
おお!おぉ〜!おしい!パー5なので今のが決まっていればチップインバーディと。
ピックアップなんですよ今。
終わったんです。
ちょっとね…。
私は今置いてかれて…。
つまり井上信プロは調子がいいということなんですね。
そうですね絶好調です。
ほらこのバーディ。
このバーディは効いた。
このバーディも効いた。
ことごとく入ってるんですよね。
確かに他の組のプロよりも真剣に勝負してる感がありますね。
そしてタレントの三瀬真美子さんです。
これはボギーパット。
惜しい。
ああ。
惜しかったなぁ。
しかし笑顔でのラウンドです。
そしてつまみ枝豆さん。
すばらしい。
うまいねこの人も。
歴史が長いですよね軍団の方たちは。
皆さん若い頃からやってますもんね。
どうでした?ワハハハハハ!ん?お疲れさまです。
かなりの妄想ですけどね。
続いては…。
プロによるスペシャルドライビングコンテスト優勝者には第一興商から賞金30万円。
2位には20万円。
3位には10万円がそれぞれ贈られます。
フェアウェイをキープしないとダメですよ。
大城美南海プロどうでしょうか?うんいいとこいってる。
フェアウェイはとらえていますが距離は?213ヤード。
ここはねちょっとアゲインストでねちょっと上ってるからね。
後半になると飛距離落ちちゃう。
続いて高島早百合プロ。
大城プロはこえてきました。
山村彩恵プロはどうでしょうか?力強いですよ。
ヘッドスピードいいですね。
ねぇヘッドスピードありますよね。
距離も出ています。
出てる出てる。
245ヤードです。
飛ばし屋ですよ。
米澤有プロ。
そして青木瀬令奈プロは惜しくもラフ。
青山加織プロもラフにいってしまいました。
みんな力入れますからね多少ボールは曲がりますよね。
うん曲がる曲がる。
上野藍子プロは230ヤード。
金子未来プロも残念ながらラフということになりました。
みんなかわいいですね。
初めて見る人ばっかりなんでわかんないです僕。
優勝候補の一人鈴木愛プロですが。
ああ豪快豪快。
おお戻ってきた。
どうだ?これは。
これは距離も出ています。
どうだろ?惜しい!2ヤード足りず!ということで245ヤードで山村彩恵プロが優勝いたしました。
なかなか両方フェアウェイをキープするのは結構大変なんだよ。
まずはすし石垣プロなんですが。
ドローボールはねやはり今のドライバー非常に難しいですよね。
やっぱり男子プロは飛距離が出る…。
球高いですね。
やはり今はですね球の高さをランチアングルっていうんですけど。
このランチアングルとスピンコントロールによってボールを飛ばすのでそこはすごく意識してますね。
あれでも282ヤード飛んでるもんね。
続いて武藤プロ。
1球目ドローを宣言してラフにいきました。
この時点で記録なしですか?だからもう2球目でしようがないから。
なるほど。
すしプロは先ほど282ですので武藤プロこえてきました。
飛ばし屋ですからね。
ドローからですね。
はい。
続いて井上プロドローボールを宣言。
1球目はどうでしょうか?ほんとに安定してたなぁ。
ドローでねほとんどみんなフェアウェイキープしてないのに見事に。
すごいですね。
でももともと持ち球がドローボールっていうのもあるんですけどね。
でこれをフェード打つんですよ。
すごいフェードいった!
(歓声)フェアウェイこれで2球成功!先ほどパター入れまくってただけありますね。
だって2球フェアウェイキープしたのこの人だけです。
あっそうなんですか!ということは500ヤード以上いっちゃってるってこと。
2球成功したのはなんと井上プロだけでした。
おめでとうございました。
それではお待たせいたしました。
さぁ全員がホールアウトしたあとはお楽しみスペシャルショータイムです。
まず登場したのは平尾さんです。
〜どうもありがとう。
「Wisemensay」「Onlyfoolsrushin」「ButIcan’thelp」「Fallinginlovewithyou」「ShallIstay」「Woulditbeasin」「IfIcan’thelp」「Fallinginlovewithyou」このビートルズの曲を演奏する方々は平尾さん。
はい1966年にビートルズが来日したのを記念してこの1966カルテットっていう名前をもらったんです。
海外で頑張ってやってくれてます。
楽器はできておきれいで…すばらしいですね。
すばらしいですね。
時折ですねみんなで目と目を見つめ合ってやってるところがまたすごくすてきなんですよね。
譜面も見ないでね。
はい。
そして昭和の歌謡曲をAKBのメンバーに歌ってもらったんですよね。
はい小田えりなちゃんはAKB。
「霧のヴェールで二人を包みこむわ」SKEですね。
はい。
それにしてもそういうのよく覚えてらっしゃいますねしかし。
僕なんかもう全員同じにしか見えないですもんね。
僕はこの子たちの審査もやってますから。
ああなるほど。
結構ソロで歌うとうまいんですよみんな。
この子なんか演歌歌ってる。
ありがとうございました!そして見事なバーディパットもあった水谷さんにも歌っていただきました。
加山君の曲ですよ。
「もしもこの舟で君の幸せ見つけたら」「すぐに帰るから僕の…」もう水谷さんといえば僕ら子供の頃『熱中時代』ですから。
あの歌が頭から離れませんよこれが。
僕がずっとやってましたからねBGMもね。
「ジグザグ気取った都会の街並」「振り向いた君の笑顔が揺れるよ」「目が合えば遠く指さす」たかの友梨CUP第38回平尾昌晃チャリティゴルフ成績発表ならびに表彰式を始めさせていただきます。
皆さん今日一日楽しく私も回らせていただきました。
本日はほんとにお忙しいなかありがとうございます。
たかの友梨大会名誉会長ありがとうございました。
チャリティ基金の贈呈がありました。
そして平尾昌晃大会会長から寄付の目録が渡されました。
ありがとうございました今お礼のご挨拶をいただきました。
そして特別オークション長嶋茂雄さんのサイン入りバットそして原ジャイアンツの選手監督のサイン入りレプリカTシャツ緒方耕一さんが今回参加されていますがこちらを持ってきてくださいました。
たいへん貴重なオークションになりました。
おめでとうございます第38回大会記念賞…。
さあ結果発表にまいりましょう。
いろいろな賞を設けてたくさんの方が登壇されました。
ガダルカナル・タカさんですおめでとうございます!ゲストの部準優勝は五十肩だと言っていたガダルカナル・タカさんでしたね平尾さん。
ねぇ。
あんなに痛い痛いなんて言ってたのにね。
病院まで紹介しましたからね。
ゲスト・アマチュアの部準優勝の方にはたかの友梨ビューティクリニックからエステチケット20万円分と美容機器が贈られました。
優勝おめでとうございます!おめでとうございます!そして…。
渡辺裕之さんですおめでとうございます!優勝した男女プロの方には大会会長からトロフィーと賞金200万円がそれぞれに贈られました。
ゲスト・アマチュアの部で優勝した方にはトロフィーが贈られました。
そしてアマチュアの方にはハワイ旅行券がゲストの渡辺さんにはBMWJapanよりニューBMW118iMSportが贈られました。
すごいですね副賞がプロトーナメント並みですよ。
ほんとにそうですね。
更に男子プロにはエステファクトプラチナラインコスメセット。
女子プロの方にはセルシャンテクリスタルシリーズコスメセット。
ゲストの方にはホワイトシリーズコスメセット。
アマチュアの方にはエステファクトパープルラインコスメセットが贈られました。
〜たかの友梨CUP第38回平尾昌晃チャリティゴルフ平尾さん今大会振り返っていかがでしょうか?ほんとにね皆さんねお忙しいのに貴重な一日を僕に預けていただいてこうやってねチャリティができたってことは嬉しいですね。
ほんとにありがたいそして丸山君ありがとう。
はいありがとうございます。
すばらしい天気でよかったですねでもね。
よかったですね。
最高でした。
また来年もぜひ。
よろしくお願いいたします。
来てください。
そうですね今大会も大いに盛り上がりました。
また次回の大会で皆様とお目にかかるのを楽しみにしたいと思います。
お二方今日はどうもありがとうございました。
(2人)ありがとうございました。
それでは皆様よいお年をお迎えください。
来年もよろしく!よいお年を。
皆様のご来場に感謝しています。
ありがとうございました。
2015/12/27(日) 16:00〜17:15
テレビ大阪1
たかの友梨CUP 38回平尾昌晃チャリティゴルフ【丸山茂樹、池田勇太、水谷豊】[字]

作曲家平尾昌晃氏がホストを務め今年で38回目を迎えるチャリティゴルフ。
丸山茂樹・池田勇太などのトッププロや、里見浩太朗・水谷豊・豪華俳優陣も出場。

詳細情報
出演者
【司会】平尾昌晃
【ゲスト】丸山茂樹プロ
【実況】中川聡(テレビ東京アナウンサー)
【コーナー司会】レッド吉田(TIM)、原口あきまさ、クマムシ、稲村亜美
番組内容
丸山茂樹や池田勇太など豪華トッププロから里見浩太朗・水谷豊など豪華俳優陣が集結。ニアピン対決や、トッププロによるドラコン対決だけでなく名物のカラオケコーナーでは多くのゲストが大熱唱!ここでしか見られない豪華共演は見逃せません!

ジャンル :
スポーツ – スポーツニュース
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:48734(0xBE5E)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: