ニュース詳細
北海道の旭岳で雪崩 けさから本格的に捜索12月31日 4時56分
k10010357311_201512310517_201512310518.mp4
30日、北海道の大雪山系の旭岳で雪崩が発生し、警察と自衛隊は、「人の叫び声が聞こえた」などとする目撃情報があることから、31日朝から現場付近を本格的に捜索することにしています。
30日正午ごろ、北海道東川町の大雪山系の旭岳の中腹にある「盤ノ沢」付近で、およそ200メートルにわたって雪崩が発生しました。
警察は「雪崩が起きる前、現場付近をスノーボードで滑っていた人がいて叫び声が2回聞こえた」とする外国人スキーヤーの目撃情報があったため、人が雪崩に巻き込まれた可能性もあるとみて、30日、ヘリコプターなどで捜索しましたが、見つかりませんでした。
警察は、31日午前6時半から、自衛隊とともにおよそ40人態勢で、現場付近を本格的に捜索することにしています。
警察は「雪崩が起きる前、現場付近をスノーボードで滑っていた人がいて叫び声が2回聞こえた」とする外国人スキーヤーの目撃情報があったため、人が雪崩に巻き込まれた可能性もあるとみて、30日、ヘリコプターなどで捜索しましたが、見つかりませんでした。
警察は、31日午前6時半から、自衛隊とともにおよそ40人態勢で、現場付近を本格的に捜索することにしています。