どもです。
2015年ももうすぐで終わり…
ということで、はてなお題 ”マイベストエントリー”
そして、はてなに移転してからの出来事について書いてみます!!!
マイベストエントリー ベスト3
第1位
初めてのバズでした。(涙)
ブログを移転して8日目の記事でしたが、正直この記事がターニングポイントになったと思います。
元々、食品科学、就職・転職、資格に特化した専門ブログのつもりで立ち上げて、専門記事の書き上げに苦労している時に、ぶっちゃけ”つなぎ”で書いた記事でして。
なにやら通知が止まらなくなり…
それまでPV2ケタで推移していたブログがPV4ケタに跳ね上がり…
な…なにが起こってるの…?
どうしたらいいの…?
なぜこんなゴミ記事に人が集まってるの…?
な状況でした。笑
想定外にしろ、これで読者も増えたのが良かったです。
アクセス解析に立った高層ビルは数日で元に戻りました。
ただ、平常時にPV2ケタだったのが、3ケタは固く維持できるようになった!ってのが嬉しかったです。
バズってない時でも、読者数が増えてるってのが実感できたんで!
みるおかって名前も通じるようになってきたし!
この記事を拡散してくれた人、とにかく感謝でございます!!
第2位
これは2回目のバズ!
フリーザ以前の記事なんですが、フリーザ記事の余波で記事を見てくれる人が増え、数日間かけてブクマが増えていきました。バズじゃねーか。
正直一番嬉しかったかも。
アクセスを一気に呼び込んだのはフリーザ様だけど、その余波でちゃんとした専門記事も読んでくれる人が増えたってのが、とにかく嬉しかった。
それに、
『あの記事タメになった!』
って反応をもらえたんです。
専門記事書いてる人間にとっては、最大の喜びですからね!
そういう声を聞けたのもあっての2位です。同率1位でも良いくらい!
第3位
………
フリーザとTOEICの高層ビルが消え、アクセス解析が平地に戻り…
ホカホカした気分で、
『1月はもっとアクセスくるような記事書くぞー!』
と思いながら、何気なく書いた記事が、とんでもないことに。
年末に最大の、もしかしたら今後も無いかもしれないくらいの爆発が起こってしまいました。
ブクマ250超え!デイリーランキング最高13位!
正直、ドン引きです。
思いっきり煽りタイトルつけたし、初めて、あえて思想を偏らせた記事を書いてみたら、案の定(軽く?)炎上してやんの。
見られたら批判が来るのは想定してたんですが、そもそもこんな見られると思ってなかったんで。
『こんな見られるんなら、もっとちゃんと書けばよかったーー!!!』
と、1位、2位の記事と違って反省の方が大きい記事ですね!
だから3位。
もっと情報を入れ込めば良かった…
とか、
少し思想を偏らせすぎたかな…?
とか、色々反省点はあるんです。
ただ、ブクマ通知が、1位、2位の記事が嬉しかっただけなのに対し、
『うわまたついてるわ…いつまで続くんだ…』
って気分になった記事でもありました。うーむ…。
批判コメ見ても、
『いやその気持ちわかる!でも書いてないだけなの!』
ってのもあり…
ただ、その若干足りない点があったのも、議論を呼んでアクセスにつながった理由かもしれないっすね(苦笑)
とりあえず、この記事を”史上最大のバズ”にしないってのが、今後の目標ですねー。
いやー、難易度高いぞー……。
ブクマ250取れる記事がもう思い浮かばねぇ…苦笑
はてな移転を振り返る
ブログの開始は2015年11月9日。Wordpressで開始しました。
それから数日おきに、まったりと記事を更新しますが、アクセスは一向に増えず…
『つーか僕しか見てないんじゃね?』
な日々が続きました。
2015年12月16日。
それがはてなブログProへの移転記念日です。
どーしよーかなー
このままとりあえず続けようかなー…
でもアクセス増えねーしなー…
と思い、モヤモヤしてました…。
正直、酔ってました。
結局、アクセス増えない以前に、記事が見られてないんだよなー…。
んー?はてなブログの人は何か仲良さそうでいいなー。
ブクマ?あー、これで拡散するのかー
そういえば…
なんか熊のアイコンのおじさんお兄さんがはてなオススメって言ってたなー。
……
移転しちゃれ!!!
思い立ったら早いタイプ。
その瞬間にはてなのアカウントを取りました。
独自ドメインなので、Proの2年契約(14400円)を済ましました。
結果、アクセスが100倍近くになりました!
いや、胡散臭い情報商材か!ってくらいビビった。
アクセスの大半は1〜3位のバズ記事ですが…。
それでもWordpressでやってたら、こんなに拡散もされなかったかもしれません。
とりあえず、
熊さんありがと!!
あと、
見てくれる人、みんなありがとう!!大好きだぜ!!!
バズはバズで興奮しますが、普段絡んでくれる人がいたり、読者が数人、数十人でも確実にできたってことが、とにかく嬉しいです。
これだけでProの2年契約は続けられそうです。
続けますよ!続かなかったら死んだって思ってくれよな!
2016年の目標
仕事がある時は0〜1記事。
休みの日は1〜2記事。
僕はこれが限界です。
1月、2月……もしかしたら12月の実質2週間のアクセスを下回るかもしれません。
2週間で3バズ。
正直、ビギナーズラックもあるんじゃねーの?って思ってます。
だから、バズに囚われず、地に足をつけて記事を書いていきたいな、と思ってます。
なんで、2016年の目標は、
- 検索流入を増やす!
- 12月までに月間10万PV達成!
この2つです。
今でも、TOEICや転職記事で検索から来てくれる人はちょいちょいいます。
ただ、雑記やネタ記事で遊びすぎた結果、アクセスのほとんどがバズ頼りになってしまいました。
立ち上げたばっかなので、この時期に一気に読者を増やせたのは幸運だったと思うんですが、3バズしても読者登録は40人強。
ほんっとうにありがたいんですが、一過性の読者が多かったってのもあると思います。まだまだブログ全体のクオリティとして、そんなもんなんでしょう。
なので!
1月からは専門記事、検索で引っ掛かるような記事を増やしていきたいなと思います。
少し更新頻度を下げてでも、PVがしばらく減っても。
見られたら見られたで、炎上するかも。
でもたぶん、その方が良い気がするんだ。
最終的に、来年中にPV10万超え、できたらいいな〜って思ってます。
ネタ記事も書くけどね!
なんかネタ記事増えてきたぞコイツ……って時は、また専門記事に詰まってんなwwって思ってやってくださいな。
お金に関しては…
実はあんまり考えてないんです。
アドセンスの位置とかもよくわからんし、アフィ記事の書き方もよーわからん。
ま、お小遣いが稼げたらいいなーとは思ってます。
その辺はマイペースで。
(アドバイスは常時受け付けてます!超受け付けてます!)
とにかく…
2016年もみるおかちゃんをよろしくね!!
みるおか