(いとう)でも入るんでしょどうせ。
(南)そうですよ入りますよ。
今回も。
何かかわいいね。
あら!あらいちゃいちゃすんじゃないよ。
しゃれおつ〜。
リヨンって知ってます?リヨン分かります。
有名なとこ?そうですね割と。
サンテグジュペリそうなんだ。
なるほどね。
何か急に絵になるね。
あれ?ホントだ!サンテグジュペリと…。
ちょっと残念ね。
目と口穴だもんねこれ。
あら大聖堂すてきよ。
すごいですね。
ボロ儲けって言うんじゃないよ人の国を。
そうなんだ〜すてきだね。
何か重厚なドレスとかに使われそうな。
そりゃボロ儲けするわ。
さあそんなリヨンの…。
入りにくいお店No.1どこですか?大きな駅のここでしょ。
ざっくりですね。
相変わらずね。
何駅ですかね。
確かにここ観光客は歩かないね。
そうですね〜。
ホントにマンションと呼ぶのかアパルトメンと呼ぶのか。
あれ結構通りに面してるね。
そうですね。
あっさりですね。
発見しましたね。
あらこれ私入れるかも。
なかなか日本にない音だからね。
ミュリって。
あ〜でも地元感だねこれ。
そうですね。
確かにちょっと狭め。
見渡せるね。
今日誰がいるかはすぐ分かるわ。
離婚協議中…。
3番目の夫と…?モテモテさんじゃないの。
どういう事?あれそっちのタイプの入りにくいやつ?そういう事?入店拒否されましたね。
日本国から来たんですけど。
うわもうこれ戦いですよ。
あ…10時。
朝から行くの?ちょっと待って待って居酒屋ですよ。
もう仕込み中ですよ。
いいねミュリエル強いね。
3回結婚してんだもんね。
ベースね眉間にしわが寄ってんですもんね。
そうですね。
これは話しかけづらいですね。
確かにさっきから店員さん見かけないもんね。
うまそうだけど何やんだろ。
何作んの?へえ〜マッシュルームとトマトのソース。
何この色アーモンド菓子って。
ピンクだよ。
かわいい〜。
かわいいけどね!お見事。
こういう人がちょっと笑うといいよね。
急にあ!いい人みたいになっちゃう。
早くない?朝10時よ。
早いですね。
お隣さんなんだね。
ちゃんとねエスプレッソマシンでね。
コーヒーとかもやってるんですね居酒屋さん。
テイクアウトってカップで持って行くのかしら。
え?どうした?どうした?いいの?タダなの?だって明日も来るよそんな事したら。
友達連れて来ますよ。
あらまたお客さん。
みんな調理場入っちゃうんだ。
きれいね。
あらら勝手に!あらもう親戚のやり口よこれ。
みんな来てるもんね。
ねえそうですね。
いやいいわ。
すてきですねそういうのもね。
まこっちが勝手にちょっと怖いって思っちゃってるだけなんだけどね。
次々ね。
早いなみんな。
ちゃんと挨拶もしてね。
ご近所さんが来んだねこうやって向かいの人とか隣とか。
えきれいな郵便配達。
あ…いたじゃない店員さん。
アニーちゃん。
飲みたい。
何これキール?そうだそうだ仕事中だ。
酒を飲む権利がある国に行きたい。
やっぱちょっと危ないんだ。
駄目なの?でもよく水代わりって言うもんねフランスの人ね。
あら!上司の郵便配達員やばい!やばいやばい。
見つかったよ!どうする?挨拶してっけど。
でも一杯は飲むんだ。
一杯は許されんだ。
ってか同僚ならいいのかっていう話ですよ。
え何?郵便局の人ってここに集まんのかなみんな郵便が。
すごいすごいホントだ郵便局みたいになってる。
だって今のおじさん手に郵便物持ってたよ。
配ってよちゃんと。
見えてたよずっと。
いっぱい残ってますね。
いやちょっと心配よリヨンの郵便関係。
ホントだどんどん常連さん来てますよ。
これ午前中だって事忘れちゃいけないよね。
そうだ〜。
わっ何ですか今日は定食。
何かおいしそうホカホカしてるよ。
見せて見せて!鶏レバーオムレツもどきうわおいしそう!さっきミキサーしてたのこれだ。
これ絶対お酒のおつまみじゃん。
うわおいしそう。
すり身って事ねきっとね。
うわ〜もうこれで赤ワインがばがば飲みたいな。
おいしそう!食べてみたい。
赤ワインがばがば飲んでたわ。
年金生活の皆さんが。
何て幸せな時間を。
おミュリエルお気に入りの言葉何ですか?何だろうね。
教えて。
あ〜お見事。
私も同じ意見。
気が合うと思うよ。
分かる分かる!何かがぜん気合ってきたわ。
結局ねカロリー高いもんがうまいんですよ。
おばあちゃんお料理うまかったのかな。
今みんなのママになってんだね。
あそうなんだ。
へえ〜…いや食べるってホント幸せだよ。
優しい。
やっぱキッチン一人でさばいてますからね。
材料も自分で見るんだね。
うわもう海外の市場ってちょっと興奮するよね。
何かでもオシャレですね。
わっカキ!すごいすごい。
こういうのおいしい。
何かテリーヌみたいなやつね。
何このコク。
きれい!お友達いっぱい。
そうねボンジュール。
チーズは欠かせないよ。
選べます〜?何か珍しいのある。
ドーナツみたいなのとか。
お〜フレッシュチーズ。
あのね…まあ和訳がそうなっちゃうんだろうね。
もうおいしそう。
う〜わおいしそう。
これどうすんのなめんの?やっぱこれで終わりなんだ。
どんな味〜?だから書かないで。
脳みそって。
何かちょっと…抵抗はありますよね。
食欲がちょっと…。
ホントに脳みそ食べるんだ。
へえ〜。
安いんだねそういうの買うよりね。
だから織物職人の間で人気となったんですね。
なるほど。
でも絶対おいしいじゃんこれ。
どんななんだろう。
あら。
離婚協議中の3番目の旦那さん!あれ?でも何来てんの?彼は好きなんじゃない?胃袋つかまれてんのよきっと。
ほらより戻したいんだって絶対。
がばがば飲むじゃない。
ハウスワイン赤。
いいね気兼ねなく飲めて。
もうおいしそう!ホントだ。
ホントだ!これ言っちゃうんだいいの?急にこのスペースがいいものに見えてきたわ。
すてきだね。
ねえ。
ホントにお昼から飲みまくりですね。
一人1本半…。
そんなに?まあ飲めるか460なら。
教えて下さいな。
リヨンのへべれけ名言。
2つの…何?2つの…。
3つ?何でしょう。
何だろう。
ブションについて解説しましょう。
お願いしま〜す。
そうね手織りは大変だね。
そうかそうなっちゃうのか。
なるほど!みんなのおなかを満たしたんだねこうしてね。
人に歴史あり。
すごいすてきよ今の。
誰かと織りたいわ〜。
9時ですよまだ。
っていうかみんなかわいいエプロンして…何?首からぶら下げて。
ちょっと顔真っ赤じゃない。
何?何?うれしいんだろうなこの男たちがガツガツ食べてんの見んのね。
これ朝御飯じゃないって絶対。
ディナーだよ。
何?何だろうあれおいしそうだな。
何それ。
うわいいねホルモンですよ。
もう焼き肉屋さん行ったところの胃袋なんて。
嫌なタイトル。
煮込んでんねこれ。
豚バラも何か横にねあって。
これシェアする量ですよ人と。
ああもうおいしそう!ホントにどーんと落としたね。
うわ出来上がっちゃった。
(いとう南)おいしそう。
いやこのつやですよあなた。
う〜ん…食べたい。
こりゃもうワインしかないね。
勤勉だね。
そういう会なんだねマションの会みたいな事だね。
いやお見事。
こんな幸せな絵はないよ良かったね。
え!いいんですか?何!何かおいしそうなのいっぱいだったな。
ちょっと選べない気がします私。
うわいっぱいあるどうします?鶏レバーも食べたいし脳みそも食べたいし。
私はどーんと豚肉ソーセージ煮込み。
とろとろでしょ。
上げ底ハウスワインいいね。
(いとう南)やった〜!食べたかったやつ。
上げ底〜!きた上げ底かわいい!うわおいしい。
やわらかい。
うん!何このやわらかさ。
これだけお豆入ってるから甘みがあってさすごいさお肉のほろほろを邪魔しないじゃん。
じゃあリヨンに乾杯しましょうか。
はい。
みんな幸あれ。
乾杯。
(ガラスがぶつかる音)ああいい音。
あ〜…結果おいしいんですけどワインは。
ごちそうさまでした。
ごちそうさまでした〜。
何だろう人気メニュー。
何?何?ボンジュール。
これがメインの食材ですか?何だろう。
でもこういう入れ物に入ってんの大体魚介ですから。
そうですね箱の中何だろうな。
あん肝!ホタテ!白子!う〜ん…タイ!開いても分からないっていう。
カエル?そうかフレンチ食べるもんね。
また向かいに住む…あれこの間の人かな。
この工芸作家キッチンに入ってきた人だよね。
そんなはしゃいじゃうの?カエルで?うれしそう。
逆に使い方が分かんねえよ3キロも…すごい。
形がちょっと分かるな。
そうですね…う〜ん。
アニーがお手伝い。
すごい量作るねフライパン何個動かしてんだろう。
絶対おいしいでしょこんなん。
ああ…これは食べたいわ。
丸ごとお使いなられてましたからね。
そうか…。
脚だけとかじゃなくてね。
何かトリッキーな女性が手前にいるけどね。
あの人は触れないんだね。
来た!郵便局員さん。
いやこの間も来てたよ。
粋ねこんな会話。
おお…夜になっても続々とカエルが大好きなお客さん来店です。
ミュリエル座っちゃってんじゃないの。
でもいいですよねこういうの。
幸せな時間。
おいしいねみんなね。
結局手で食べんの楽しいよね。
そうなんですよね。
ちょっとベトベトってしちゃうけどね。
指なめたりしてね。
そうなんですよね。
何でしょう。
もうみんないいねホント台所入ってきてね。
ホント大家族って感じだね。
すごいでもこの人気なお店の理由分かりますね。
入れそうですか?って入るわよ。
無理にでも。
1回は追い払われちゃうかもしんないけどね。
家族になったら優しくしてくれるでしょ。
そうですよ行ってみたいな。
いや超行きたい!でもカエルは食べれないな私。
食べてごらんなさいおいしいから。
ドキドキしちゃう!大丈夫大丈夫お母さんがおいしくしてくれるから。
ホント?チャレンジしてみようかなもし行ったら。
上げ底の白ワインがぶがぶ飲めばいいのよ。
それでいい!上げ底もね理由がすてきでしたね。
すてきホントに行きたい。
そろそろねこの地図ちゃんと書いてほしいんだよね。
そうですね。
じゃないと行けないから。
絶対行こ。
(篠田)さあ始まりました「世界入りにくい居酒屋」。
今回はどこでしょうか?
(大久保)どこでしょうね。
2015/12/30(水) 02:50〜03:20
NHK総合1・神戸
世界入りにくい居酒屋「フランス リヨン」[字]
美食天国、フランス・リヨンの入りにくい居酒屋は、住宅街のど真ん中にある小さな店。リヨンの伝統料理「どーんと豚肉ソーセージ煮込み」などコッテリ美味が大人気!
詳細情報
番組内容
知る人ぞ知る美食天国の街、フランス・リヨンの入りにくい居酒屋は、住宅街のど真ん中にある小さな店。メニューは一切なく女主人の気分次第、どの料理もボリュームたっぷり&高カロリーのコッテリ美味!人気は、リヨンの伝統料理「どーんと豚肉ソーセージ煮込み」、トロトロの豚バラ肉がトマトソースとからむ逸品。食こそ人生の最高の喜びだとする、リヨンの人々の食い倒れの日々を見つめる。
出演者
【語り】いとうあさこ,南明奈
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:8670(0x21DE)