恵≫こんばんは。
ある日、こつ然と姿を消してしまった大切な家族を何とか探し出したい。
突然、記憶を失い、自分が誰だかわからなくなってしまった、そんなご本人が自分の過去を取り戻したい。
今回はそんな7組の皆様の切実な思いを生放送でお伝えたいと思います。
テレビをご覧の皆様からの貴重な情報をお待ちしております。
江藤≫行方不明、記憶喪失の皆様の写真や写真や手がかりはTBSのホームページ、そしてデータ放送でも公開しています。
dボタンを押すと、情報画面が表示されます。
井上≫この人を見かけたことがある、手がかりを知っている。
どんな些細なことでも構いません。
情報をお持ちの方は番組までお電話をお願いいたします。
皆様からの情報をお待ちしています。
≫そこに秘められた苦悩とは…≫一方、新潟では仲むつまじい夫婦が車ごと消えた。
恵≫まずは、幼い息子を残して突然姿を消した主婦。
彼女は今、どこに…今夜、あなたが解決する。
≫この日、7歳の誕生日を迎えた大山将瑛君。
あるのは、棚の中に置かれたこの1枚の写真。
将瑛君はずっと帰りを待ち続けている。
由希子さんの夫、大山雄生さんとともに…そして、娘の行方を案じる両親は…≫自動車の専門学校を卒業し整備士として働いていた由希子さん。
2008年、地元が同じ雄生さんと結婚。
ほどなく将瑛君が生まれ、23歳で母親になった。
≫将ちゃん、かわいい〜。
≫一体、彼女に何があったのか。
≫行ってきま〜す。
≫じゃ将たん、行こうか。
≫2人は保育園に到着。
じゃあ、将たん、今日も一日みんなと仲良くするのよ。
≫うん、わかった、おはようございます。
≫これを最後に由希子さんは家族の前から姿を消した。
≫保育園を出てから午前9時10分、近所のスーパーでパンを大量に購入。
さらに、昼の1時16分、今度は別のスーパーでお菓子などを買っている。
自らの意思で姿を消したのか?それとも、何か事件に巻き込まれたのか。
≫実は由希子さん、過去に失踪していたのだ。
≫大山さん、保育園の者です。
由希子さんがまだ迎えに来ないんですけれどもどうかなされました?≫そう、一度目のときも今回同様、財布と携帯を残していたのだ≫大丈夫ですか?≫車とってきますから、そこで待っててくださいよ。
≫しかし、それは決して特別なことではないと古賀医師は言う。
≫生活環境の変化に加え、育児と家事、孤独が招いた前回の突然の失踪。
ならば今回も自殺をするための失踪なのか。
古賀医師は、その可能性を疑問視する。
ただ1つ、家族をハッとさせたのは失踪から5日後の午後1時頃現在千葉県警では、特異行方不明者としてホームページで情報提供を呼びかけている。
新たな手がかりを求め、元刑事の小川氏に自宅から目撃情報があった交差点までの道のりを見てもらった。
すると、こんな指摘が…≫行方がわからなくなっている大山由希子さん。
既に2年10カ月も音信がない。
さらに、失踪者の捜索に関する支援を行う団体、MPSジャパンにも相談。
その支援団体の武田さんもまた、事件の関与を懸念していた。
由希子さんの命の安全を守るため一刻も早い保護が求められている。
恵≫大山由希子さんに一体何があったんでしょうか。
何か情報が入ってきたようですかね。
井上さん、お願いします。
井上≫今、有力な情報が入ったところです。
大山さんについてです。
大山さんを見かけたということですか?≫はい、はい。
井上≫いつ、どの辺りですか、場所は?≫場所の特定を言っちゃっても大丈夫なんですか?井上≫そうですね、都道府県などを。
≫群馬県です。
井上≫群馬で見かけた。
群馬の、ちなみにどの辺りですか?≫市町村も言っちゃって大丈夫なんですか?井上≫はい、そこまでは。
≫群馬県沼田市です。
井上≫それはいつ頃ですか?≫去年の11月、12月暮れぐらいから今年の3月、4月ぐらいまでですね。
井上≫どういったところで似てるなと感じましたか?≫ちょっと場所は、ある場所っていうところで大丈夫ですかね。
井上≫例えば飲食店とかそういうところですか?≫まあ、娯楽施設。
井上≫飲食店。
そこで見かけたということですか?≫そうですね。
井上≫どんな特徴がありましたか、その女性は?≫今風の20代後半から30代の子でダッフルのコートを着てる子昔の写真だと思うのでストレートの髪形で写っているんですけれど俺が会ってるときは、少しパーマをかけてもうちょっと髪の毛が短かったっていう。
井上≫今、番組を見ていて顔が似てるなと感じたと?≫笑うと目尻が下がって右側にエクボの出る子。
井上≫エクボと目尻が下がる本人の名前については何か言ってましたか?≫名前何て言うの?って聞いたらユキですって言ってましたね井上≫わかりました、ありがとうございます、貴重な情報を。
恵≫スタジオには大山由希子さんのご両親にお越しいただいております、こんばんは。
今の情報をお聞きになって、お父さん、いかがですか?≫群馬というのはちょっと全く見当がつかない。
もう少し土地勘があるところを逆に駅とか捜していたんですが、ちょっと全然、そちらの方にいるとは。
恵≫お母さんいかがですか?≫そうですね、群馬…全然わからなかったですね。
恵≫とにかくいろんな情報を手がかりにしてまず探すということが大事だとは思うんですが、専門家お二人は何らかの事件に巻き込まれて連絡がとれない、その可能性が強いと言っていましたがまた新たな情報が入りましたか?井上さん。
井上≫今、電話がつながりました。
大山さんを見かけたということですか?≫はい。
井上≫そのときの状況を伝えていただけますか?≫川崎市の川崎区、宮本町の、ちょうど川崎ホテルパークというホテルがあるんですけど、そのちょうど真横にあるローソンなんですね。
コンビニエンスストアのローソンで、ちょうどローソンに入ろうとしたときにタクシーで乗りつけられてきた女性がおられたんですけどローソンの中でぶつかりそうになったんですね。
お互いに顔を見合わせたときに顔をしっかり見てたんですけど、今、帰ってきて見てて、そっくりだなぁと思って。
井上≫それは、いつの話ですか?≫今日の、ご飯食べる前だから7時ぐらいですね。
井上≫ごめんなさい、今日の朝ということですか?≫いえいえ、夜ですね。
井上≫今が午後7時前なのでじゃあもう本当数十分前とかそんな話ですかね。
≫今、7時前ですかね、すいません、6時ですね。
井上≫1時間ほど前に川崎区のコンビニエンスストアで非常に似た女性を見かけたということですか?≫そうですね。
井上≫ほかに特徴など、覚えてらっしゃることはありますか?≫巻き髪で今出てる写真のような茶色い髪で、白いコート、それにちょうどひざよりちょっと上ぐらいのミニスカートだったんですけど。
井上≫左手首などは見てないですか?≫ぶつかられたときに、手に持たれていたお弁当のところを見たときにリストカットというか、上のところ、親指のところのつけ根側の方に2本傷が見えたんですね。
それとあとほっぺたのところ右側のアゴのちょうど下ぐらいなんですけど、ちょっとぶつけた傷みたいなへこみ、古い傷だと思うんですけど、それが少しあったんですね。
井上≫わかりました、すみません、貴重な時間をありがとうございました。
失礼いたします、ありがとうございました。
恵≫ご両親、今の情報なんですけれども、いかがですか?いわゆる手首に傷があったということと、ほっぺたにも傷がということなんですけどお母さん、何か心当たりはあります?≫ほっぺたですか、ほっぺたはちょっとわからない、記憶にないですね。
恵≫今日の情報、ついさっきの情報ですけどお父さん、いかがでしょうか?今度は川崎ですね。
≫また場所が…ただ、しっかり顔を見たということですから、確実性もあるのではないかなとは当然思っているんですが恵≫この辺りの情報をどう生かすかということでしょうがそれではお父様、お母様、どちらでも結構ですテレビをご覧の皆さんにぜひ呼びかけをお願いします。
≫立った方がよろしいですか?恵≫このまま座ってでも大丈夫です。
≫由希子、みんな待ってる。
無事、帰ってきておくれ。
連絡も待っている。
それから皆さん、もし見かけましたらぜひご連絡をお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。
恵≫どんな些細な情報でも結構です。
大山由希子さんの情報をお寄せください。
よろしくお願いします。
どうもありがとうございました。
連絡が入り次第、また情報をお伝えします。
続いてなんですけれども去年の夏なんですが突然姿を消した高校生です。
番組に寄せられた目撃情報を頼りにお母様、自らが捜索に乗り出しました。
今夜あなたが解決する。
≫去年の放送で行方不明になっている服部晃平君の情報を募集。
そのうち5件の情報がなんと同じ場所だった。
そこは大阪・西成。
路上生活者や日雇い労働者が多い場所。
そのときは作業着姿で仕事を探していたと言う。
スタッフは、その情報を服部晃平君の母に伝え目撃された場所へと向かった本当に彼はここにいるのだろうか。
仕事を探すために多くの労働者たちが早朝から集まってくる。
好きだった伊達メガネをかけたものと普段、家にいるときのメガネを外したときのもの。
今度こそ何かつかめると思ったのに、母の気持ちはつぶれそうだ。
その手がかりが少しでも欲しい。
母は西成に息子の姿を探し回る。
やはりここで目撃された人物は別人だったのか。
捜索を諦めあいりん労働福祉センターを離れようとしたまさにそのとき…≫息子は仕事を探すために西成に来た。
母の心境は複雑だ。
行方不明当時、まだ16歳。
甘えん坊の晃平君が大人に混じって仕事をしていたとは、どうしても信じられない。
もっとほかに何か手がかりはないのだろうか。
宿泊所を利用する人の多くは高齢者。
若い子の宿泊はほとんどないと言う。
それでも母はどうしてもあきらめきれない。
しかし、西成を捜索すればするほど母は1つ確信したことがある江藤≫早くも311件の情報が寄せられています。
ここで服部晃平さんの情報をこちらで整理しておきます。
去年、この番組で情報提供を呼びかけた際に目撃情報として大阪の西成で見かけたという情報がありました。
また、詳しいことが入り次第、お伝えいたします。
恵≫今日はお母様の服部美穂子さんがスタジオにお越しくださいました。
よろしくお願いします。
実際、西成をご自身で捜索されて、いかがでしたか?≫いろんな方に声をかけたら快く写真を見ていろいろ話を聞いて答えてくださったりとかもしたんですけれどもこれといって…。
恵≫実際、VTRでもおっしゃっておられましたが晃平君が1人で行動しているとはどうしても考えづらい?≫そうですね。
恵≫いなくなった当日に何か変わったこととか、なかったんですか?≫一切なかったです。
恵≫何か情報が入りましたか江藤さんお願いします。
江藤≫服部さんに関する情報が入りましたので電話をつなぎたいと思います服部さんに関する情報でしょうか?≫今日、滋賀県の方で見たんですけれど今日の午前中に。
≫今津町の方で。
滋賀県のマキノ町で。
江藤≫そのときに服部さんは何をしてらっしゃったんでしょうか?≫歩きながら段ボール箱を持ってヒッチハイクのようなことをやってたような。
≫その方面というのが、今津方面?≫今津方面、向かうのは大阪方面になるんやけど。
江藤≫服装はわかりますか?≫黒いジャンパー着てたのは覚えてる。
恵≫お母さん、滋賀県の今津町というところ、ご存じですか?≫いや、わからないです。
恵≫滋賀県に何かつながりがあるとかそういうことは?≫一切ないです。
恵≫お母さん自身もないわけですね?≫私もないです、親戚もないです。
恵≫まだ関西にいるという意味では情報なのかもしれませんけれども、歩いていた、ヒッチハイクのような行動をしていた。
それから黒いジャンパーということなんですが去年の当日の洋服というのはどんな感じだったのか覚えてます?≫青色のズボンにグレーのジャケットを着て。
恵≫7月でしたよね。
お母さんの方から呼びかけをお願いします。
≫みんな、本当に心配しています。
一日も早く会いたいので、せめて連絡だけでもいいので連絡してきてください。
見かけたという方がいらっしゃれば本当に連絡の方をよろしくお願いいたします。
恵≫どんな些細な情報でも構いません。
また1つ情報が入りましたか江藤≫恵さん、服部さんに関する新しい情報が入ってます服部さんに関する情報ですがどちらでお見かけになりましたか?≫名古屋市のね、名古屋の緑区なんだけど写真見てるけど、目元がそっくりなの。
すごいそっくり、うり二つ。
≫名古屋のどちらで見かけましたか?≫名古屋の緑区なんですけど僕はパチンコが好きなんもんだから、パチンコ屋に行ってたの。
江藤≫そちらで服部さんがお客さんとしていらっしゃったんですか?≫いや、従業員で。
江藤≫いつ頃でしょうか?≫今年の8月くらい。
江藤≫目元がそっくりだったと?≫瓜二つ。
今、写真見とるけど、うり二つだわ。
江藤≫何か会話はされましたか?≫会話したのね、僕ね。
今日、全然出ないねと話ししたの。
すごいおとなしい感じなのね口調も。
恵≫もうちょっと江藤さんにその方につないでいただきたいと思いますけれども、名古屋ですけれども、そのときの会話の様子がもし関西弁だったとか、そういうことは…もう切れちゃったかな、電話。
会話の中からちょっとでもわかればね。
名古屋はどうですか、お母さん?≫名古屋も、全然、ゆかりも何もですね。
恵≫とにかくいろんな情報をこれから精査して一つずつ、一歩ずつでも進めればなと思っていますので、もうちょっと粘っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
お母さん、ありがとうございました。
続いては、記憶喪失のケースです。
ご自分の名前、これまでの生活の記憶などすべて失った女性が切実な思いで、本当の名前を思い出したいと願っています記憶がよみがえり人生を取り戻すことができるのかどうか皆様の情報提供にかかっております。
今夜、あなたが解決する。
≫ある日、突然記憶を失ってしまう人たちがいる。
どこにでもいそうな、この女性も。
健康で認知症の兆候もない、しかし突然、記憶喪失になった。
≫ことの始まりは、今から4年前。
朝6時頃、静岡県の東伊豆で鉄道職員が倒れている女性を発見した。
精神医学の専門家、古賀良彦教授に聞いた。
≫花が好きなことから、病院の看護師に鈴木花江という名前をつけてもらった。
静岡県の東伊豆にある介護施設。
鈴木花江さんは今、ここで暮らしている。
うさぎ年だから、昭和14年生まれの76歳だと花江さんは思っている。
でも、もしかしたら88歳かもしれない。
時折、ふと失われた記憶が断片的に思い出されることがあると言う。
十国峠は熱海の近くにある峠現在、花江さんの住む東伊豆町からおよそ39km北にある。
意外にも詳細な記憶が語られた。
この記憶は確かなものなのか実際、花江さんも…花江さんの記憶によれば、十国峠に行ったのは保護される前日の2011年11月19日。
その後、東伊豆で保護されるまでの間に彼女の身に何かが起こった可能性が高い。
しかし、何があったのか一切思い出せない。
心理学のスペシャリストだ。
≫それでも花江さんは、カウンセリングを受ける決意をした。
≫カウンセリングで失った記憶を取り戻す。
花江さんは幼少期の記憶を語りだした。
≫そのときの結婚指輪が取れなくなり、今もそのままつけている。
≫結婚生活の傷が、突如現れた。
これが記憶に蓋をしているのか?長谷川氏は踏み込む。
≫長谷川氏はこれがカギになると見た。
≫当時の記憶を引き出していく。
うまくいけば母が呼んでいた名前が出てくるかもしれない≫ちびちゃんという呼び名が記憶の奥底から浮かび上がった。
これを手がかりに長谷川氏は本当の名前を探ろうとする。
バスが停まっており、その向こうに花屋さんがあったという。
一体どこの駅なのか。
≫結構大きかったですね。
≫駅には京浜東北線が通っていたと言う。
その中で池袋行きと、東北への路線があるのは東京、上野、日暮里、赤羽の4駅だ。
さらに、花江さんは…もしや花江さんはここで働いていたのか?≫花江さんは、駅前にバス停があり、その先に花屋さんがあったと記憶している。
≫西口なんですけど、バスのロータリーがあって記憶どおりなら、多分あの辺に花屋さんがあったということだと思いますんで。
この先に花屋さんがあるのか≫この辺は再開発されてるんでしょうね。
≫別角度の写真を見てみると西口の目の前に、確かに花屋さんがある。
看板には木村文男商店、花と文男で花文、ついに見つけた。
写真で何か思い出してくれるだろうか。
≫およそ50年前の赤羽駅の写真で記憶はよみがえるか。
どこだか言わずに写真を見てもらう。
≫記憶が戻ってきた。
本当の名前を思い出すまでもうあと一歩のところまで来ているのかもしれない。
恵≫放送ギリギリまで取材を行っていたんですけど、鈴木花江さんの本名にたどり着くことはできませんでしたしかし、およそ50年前に東京の赤羽の駅前にある花屋さんで働いていたという記憶は確かなようです。
何か井上さん情報入ってますでしょうか。
井上≫今のところ、鈴木花江さんに関しては新たな情報は入ってきていません。
ご本人の記憶によりますと、赤羽の生け花教室に通っていた、こういったことも本人が話していらっしゃいました。
どんな些細なことでも構いません。
情報をぜひお寄せください。
そして番組冒頭にお伝えした大山由希子さんについて新たな情報です。
千葉県千葉市内のラウンジで大山由希子という名前の女性を雇っていたという人から電話をいただきました。
30歳くらいで、年齢も当たっているという話でした。
今もう既に連絡がとれなくなったということです。
この辺りも私たちが入手している情報と合致します。
同一人物かどうか今のところわかりませんが、大山由希子さんが行方不明になった場所が千葉県佐倉市です。
そして私たちが新たに入手した情報は千葉県の千葉市内、位置関係は近いということになります。
恵≫もうちょっと情報を詰めていきたいと思います。
そしてまた、何か情報が入ったようですね。
江藤≫先ほどの服部晃平さんに関して新しい情報が入りましたので電話をつなぎます。
どちらで服部さんにお会いになったんですか?≫大阪府の堺東です。
江藤≫どこで出会ったんでしょうか?≫パチンコ屋の店内ですね。
江藤≫2人ともお客さんとして?≫そうですね。
江藤≫何か会話はされたんでしょうか?≫よく顔見ますねという話から、うん、よう見るねというその話からまあちょこちょこ顔を見出したので。
江藤≫何度も同じパチンコ店でお会いになって?≫4〜5回会いましたね。
江藤≫服部さん、方言といいますか、関西弁か、どのような感じで話してましたか?≫標準語に近い関西弁でしたね。
江藤≫出会ったのは、いつ頃でしょうか?≫半年ぐらい前になるかな。
江藤≫結構何度も話をして、どこで働いているといった情報などはありますでしょうか?≫仕事は定職には就いていないというような話でしたね。
日によって仕事の内容は変わりますということは言っていましたね。
江藤≫何か具体的にほかに話した記憶のある内容などありますでしょうか?≫よう来たり来うへんかったりするんで、よく出張に行くと言ってましたね。
今日は名古屋に行ったり姫路に行ってきたんやという話をしてましたね。
江藤≫大阪から仕事で名古屋に行ったり姫路に行ったりしていると?でも、何度も同じパチンコ店で出会うんですね?≫そうです。
江藤≫最近はちなみに?≫4回くらい会いましたかね江藤≫ちなみに、最近は会ってますか?≫最近1カ月ほどは会うてません。
江藤≫情報提供ありがとうございます。
恵≫ひょっとしたら仕事の都合で名古屋に行ったという可能性も出てきますからさっきの情報とつながってくる部分もあるのかもしれません。
続いて、ある日突然記憶を失った男性が自分の失われた記憶を探しています。
VTRをご覧いただきましょう。
今夜、あなたが解決する。
≫ここにも、記憶喪失の男性がいる。
≫お名前を教えていただけますか?≫林信一。
≫ちなみに生年月日は?≫15年の6月14日。
≫もしかすると自分の名前じゃないかもしれない?≫林信一という名前も不確かだというこの男性。
自分が何者かわからぬまま、この小屋で過ごしていたと言う。
≫これで横になって?≫こういうような感じで。
≫この公園来たのはいつぐらいなんでしたっけ?≫調べると、確かに今年8月8日、ここには花火大会の客席が設置されていた。
≫自分は何者なのか。
不安の中、およそ1カ月間ここで暮らしていたと言う。
≫自分が誰かわからぬまま、ここで最期を迎えると覚悟していたと言う。
しかし…≫林さんはその女性に説得され、袋井市に保護された。
≫過去の記憶を失ってしまった林信一さん。
≫お兄さんがいたとかお姉さんがいたとかいう記憶は?≫本当にそうかどうかは?≫は、わかんない。
≫ずーっと1人?≫1人だと思う。
≫子どもも当然いない?≫うん、もちろん。
≫推定年齢などから記憶が失われた原因として考えられるのは認知症の可能性だ。
原因を特定するため病院へ。
認知症か否か、本人承諾のもと、脳の状態をCTとMRIで精密検査することになった。
認知症など脳機能の問題ならばこの検査でわかるはずだ。
≫検査の結果をお話しますけどね。
≫身元を探す手がかりとして我々はまず林さんのしゃべり方の癖やアクセント、方言などを調査。
専門家の協力をあおぎ、出身地の特定を試みた。
果たしてその結果は?その地域が、こちら。
関東から長野、静岡の中部までとかなり広範囲にわたる。
≫当初より絞り込まれた。
≫今、本当は自分が誰だったのかみたいなのを知りたいと思います?≫生きててもしようがないやみたいな気持ちもあったりするんですか?≫あぁ、もう、うん…恵≫自称、林信一さんの話し方から関東近県のご出身ではないかとの情報が出てきました。
実は、林さんにはスタジオにお越しいただいています。
番組が始まってから臨床心理士の長谷川さんのカウンセリングを受けていただいています。
江藤さん、お願いします。
江藤≫これまでのカウンセリングでわかったことをお伝えします。
林信一さんですが、お名前に関する新たな情報が出てきました。
林さんは記憶をなくしてからとある食堂のテレビで「林信一」という名前を聞いてご自分の名前を林信一にしたということがこのカウンセリングでわかりました。
長谷川先生、こちらについてはいかがでしょうか?長谷川≫人から名前を聞かれて、困っていたという状態が続いていたんですね。
答えるときに何と答えたらいいかと考えていた。
ちょうどそのときに国道1号線沿いの食堂と言われていましたかね?≫いや、そのときは歩いてたときだと思って、別のとこで、まだ人が集まるようなところへ恐らく人と話していたときのことだと思う。
長谷川≫テレビで「林信一」という名前を聞いた?≫はい。
長谷川≫実は有名な方で同姓同名の方がいるんですね。
その方は競艇の選手なんです林さんはボートレースを見に行ったことはありますか?≫競艇は、こっちでも一度も見にいったことはないですね長谷川≫先ほど、戸田に行ったことがあると言っていて。
≫一度だけ、行ったときもしっかり覚えているわけじゃないからただ行ったというだけのこと長谷川≫行ったことは覚えてるんですね。
あとはほかに府中競馬も行ったことがあると。
それからほかに地名では、常滑とか競艇所、競馬場のあるところ、そういうところの地名が、聞いたことがあるというのが多いんですね。
そういうところからすると、名前の由来もそういったレースに関係するですから、あちこちを転々とされながらそれも東海道沿いが多いような気がします。
関東から東海にかけて。
お仕事では飯場で住んでいたことがあると言われていました。
つまり工事の仕事に携わっていて。
建築のお仕事ですね、それであちこちでお仕事して、その最寄りのレース場に行っていたのではないかと思います。
江藤≫今の情報をまとめますと、工事の仕事をしていてその途中で関東から東海にかけてのボートレースや競馬場に行っていたことがあるということですね。
この後は引き続きカウンセリングを続けていきたいと思います。
恵さん、こちらからは以上です。
恵≫長谷川さん、よろしくお願いします。
また新たな情報が入ったようです。
井上≫新たな情報です。
先ほどお伝えした記憶喪失の鈴木花江さんに関する情報でつないでおります。
鈴木花江さんと似た方を見たということですか?≫そうですね。
井上≫そのときの状況を詳しく教えていただけますか?≫若葉区の相生町というところがあるんです。
千葉県千葉市です。
若葉区の愛生町というところです。
井上≫お店か何かで?≫小料理屋か何かやってましたね。
井上≫そこで従業員として働いていたと?≫個人で経営してましたね。
井上≫ちなみになぜ鈴木花江さんであると感じたんですか?どの辺りで一番感じましたか?≫いや、ホクロですね、あと、あのしゃべり方とか。
井上≫相当似てらっしゃいますか?≫そっくりです、本人です。
井上≫そこまでですか、そっくり。
ちなみにいつ頃ですか?≫居酒屋とかで?10年前くらいです。
井上≫その後はわからないですか?≫そうですね。
井上≫わかりました、貴重な情報をありがとうございました。
恵≫続いてなんですけど、再び行方不明のケースです。
今年6月、新潟県で60代のご夫婦が車とともに忽然と消えました今夜、あなたが解決する。
≫美しい自然に囲まれた新潟県妙高市。
ここで仲むつまじい夫婦が突然、姿を消した。
入村茂夫さんと妻の政子さん入村夫妻が失踪したのは今年6月。
最初に異変を察したのは、夫、茂夫さんの友人で会社の同僚、田中さんだ。
≫長年勤めてきて初めてのことだった。
翌日も出勤しないため、夫婦の携帯電話にかけたがどちらもつながらない。
警察歴30年、現場のスペシャリストと呼ばれた小川泰平元刑事だ。
まずは同僚の田中さんに失踪までの経緯を尋ねる。
車は自宅方向に向かっていただが、その車も夫婦とともにどこかに消えてしまった。
その間、2人の行動はわかっていない。
空白の18時間、入村夫妻に何があったのか。
夫婦が自宅に戻り、事件に遭った可能性を調べる。
≫何者かが侵入した形跡はあるのか。
では、家の中は…もし物取りの犯行と関わりがあればこうした小さな収納など家のどこかに物色の跡があるはずだ。
家の中に荒らされたような形跡はなかった、しかし…さらに調査を進めると2つの謎が浮上した。
ジャムや山菜をつくりかけのままなぜ夫婦は消えてしまったのか。
≫山頂への道は狭く、ガードレールもない。
≫この辺、辺りですね、谷底と言うかちょっとハンドル操作を誤ると落ちてしまうところはあるんですが、木がやはり植えられていますので、下まで落ちるということはちょっと考えにくいですし、仮に落ちても車なら当然あるのが当然わかると思いますね≫これまでに警察は高床山も広範囲にわたって捜索、だが…捜査のプロはどう見たのか。
≫なぜ、あのカゴが自宅に残されているのか。
謎は深まるばかりだ。
恵≫一体、入村夫妻に何が起きていたのか。
井上さん何か情報は入りましたでしょうか?井上≫入村さん夫妻に関しては今のところ新たな情報は入ってきていません。
今年、2015年の6月2日午後2時過ぎに長野県飯山市のNシステムに奥さんの車が映っていたと。
しかし、どなたが運転していたかなどについてはわかっていません。
この後は、どのNシステムでもとらえることができていません。
どんな些細なことでも構いません。
情報をぜひお寄せください。
恵≫何か情報が入ってきたようですね。
江藤≫先ほどの記憶喪失の林さんについて情報が寄せられています。
先ほど、林さんをどこかでお見かけになったということでよろしいですか?≫はい。
江藤≫どちらで?≫相模原市の大野台です。
江藤≫神奈川県ですね、いつ頃ですか?≫十数年前ですね、10年ちょっと前です。
江藤≫どういったところで会っていたんでしょうか?≫ある居酒屋さんでです。
江藤≫居酒屋さんで一緒に食事をする仲ということですか?≫はい、飲み仲間でしたね、その方は。
江藤≫お友達で。
どのぐらいの頻度で会ってたんでしょうか。
≫林さんという人はモリさんと言ってるんですけど、ほぼ毎日のように来てたと思います。
江藤≫今、モリさんとおっしゃいましたが、今、林さんは林信一と名乗っているんですけれども、お名前は何と言っていたんですか?≫フルネームはわからないんですけれども、私たちの飲み友達の中ではモリちゃん、モリちゃんと言ってましたね。
モリちゃんです。
江藤≫ほかの人と情報共有されましたか?≫はいしています。
江藤≫皆さん、この映像を見て何ておっしゃっています?≫モリちゃんだ、モリちゃんだと言ってますね。
江藤≫映像を見て間違いないと何人も言っている?≫はい。
江藤≫どういったところがモリさんに?≫目と輪郭と頭がそのままです、10年以上も前から、同じです。
江藤≫10年前ですけどほとんど変わっていない?≫変わってないですね。
江藤≫周りの方も、これはモリさんだという状況ですか?≫はい。
江藤≫ちなみにお食事する以外に何か関係というのはあったんでしょうか?≫旅行にも行っています。
江藤≫皆さんで?どの辺りに行ってたんでしょうか?≫石川県の金沢とか、あと箱根にも行ってます。
江藤≫じゃあ、かなりの仲だったんですね。
≫そうですね。
江藤≫10年前で、最後に会ったのはいつ頃でしょうか。
≫最後はちょっと私の中でも…どのぐらいか。
江藤≫10年前が最後なんですね。
ちなみに飲み仲間ということで、モリさんはどんなお酒を飲んでましたか?≫焼酎です。
江藤≫芋、麦?≫麦です。
商品名、言っちゃっていいのかしら?江藤≫ざっくりで、麦とかで大丈夫です。
≫麦です。
江藤≫飲み方などは覚えていますか?お酒に強いとか、そういった細かいことはわかりますか?≫お酒は結構、毎日飲んでたので、量は普通ですね。
大体750のボトルを入れて恵≫江藤さん、どんなおつまみを頼んでいたとかわかりますか?江藤≫あと、お酒意外にお食事、おつまみはどんなものを召し上がっていましたか、モリさんは。
≫モリちゃんはあんまり食べるような人ではなかったけど江藤≫もうお酒をずっと飲んでらっしゃるような?≫お酒と、あとお通しですか。
たまに1品ぐらい、焼き鳥かな、食べてますね。
江藤≫そこで飲みながら食事もとるという状況だったんですね。
貴重な情報をありがとうございました。
恵≫長谷川さん、ちょっと伺っていると5件、モリさんというお名前なんじゃないかなという情報しかも相模原というところも指摘なさっている方もいらっしゃるんですけど「モリちゃん」という呼び名だったという方も多いんですね長谷川≫本名とは限りませんけどね。
恵≫いかがですかね、林さんその辺りは。
モリちゃんというふうに呼んで一緒に飲んでいたという情報がありましたがいかがですか、ご記憶にありますか?≫誰と飲んだかわかんないけど、そういうのはあるかもしれない。
恵≫お酒がお好きだったという情報なんですけど今は飲まれたりはなさらないんですか?≫ええ。
恵≫林さんに関しては少なくとも4件、モリさんではないかという情報がありました。
この後も情報提供、よろしくお願いします。
続いては、氷点下15度の北海道旭川で1人の少年が消えました。
今夜、あなたが解決する。
≫突然消えた息子を、母や今も捜し続けている。
智広君はこの日、姉とテレビのチャンネル争いをしていたと言う。
そして翌日。
今も智広君は家族の待つ家に帰っていない。
≫そして、今年の夏、母と姉は東京へとやってきた。
去年、当番組放送後、智広君に似た人を新宿・歌舞伎町で見たという情報が複数寄せられたのだ。
さらに今年に入り、母の携帯に無言電話がかかってくるようになった。
恵≫どんな情報でも構いません、よろしくお願いします。
井上君、よろしくお願いします。
井上≫佐藤さんに関する新たな情報です。
電話をつなぎます。
佐藤智広さんを見たということでよろしいですか?≫はい。
井上≫いつ頃、そして場所など教えていただけますか?≫11月の半ばぐらいですね新宿、2回目が品川。
彼女の後輩と今日、会ってます。
井上≫ご自身の彼女さんの後輩と、佐藤智広さんが今日、会ってるんですか?≫今日会ってます。
井上≫今日の何時頃ですか?≫今日の5時半か6時。
飯食いに行ってました。
井上≫それは場所はどこですか?≫渋谷です。
井上≫ちなみに、佐藤智広さんと見られる男性は名前は何と名乗っているんですか?≫トモヒロ。
井上≫年齢は何歳ですか?≫17歳です。
建築業。
井上≫知り合ったきっかけは何ですか?≫彼女と出会ってからですね井上≫おつき合いしている彼女さんとのつながりで佐藤智広さんと出会った。
何か北海道出身、北海道から出てきたという話はしてますか?≫自分が今月、いなくなった子だよねってちらっと言ったのね。
そしたら、いや特にないですって言ってて彼女の後輩に聞いたら、実は、学校で嫌なことがあって突然出ていっちゃったんだよね。
井上≫わかりました。
すいません、貴重な情報、ありがとうございます。
恵≫佐藤智広君のお母様、舞さんとお姉様、彩花さんに来ていただきました。
今の情報をお聞きになってお母さん、いかがですか?≫新宿っていうのは、前にも寄せられてた情報だったんですけどただ、トモヒロというのも名乗っていて、アザがどうなのかなと、茶アザなので生まれつきあって消えないというのも言われていますので。
恵≫新宿で会った、品川で会った、そして、今日、実際会っているかなり名前も含めて確度が高い情報のようにも感じるんですが、お姉さん、何か感じるところありますか?電話がかかってきてるという非通知で?≫非通知で、無言でかかってくるんです。
ただ、出られるときと出られないときがあるんですけれども、出たときも、すぐは切れたりもするんですけれど途中途中、全く音もない状態で雑音っていう感じで、ざーっという感じで切れてしまうこともあるんですよね。
恵≫先ほどの電話での情報では学校で嫌なことがあったみたいなこともありました。
その辺で心当たりっていうのは?≫学校は冬休み中でしたし、やっぱり事の発端は私とのケンカで飛び出したというのもあるんですけど、それが重なったって言えば、それまでですし。
学校でも…ちょっと今思い当たるところはないんですけど恵≫わかりました、生放送ですのでもっと伺いたいことはあるんですが、呼びかけの方、よろしくお願いします。
≫智広、今の情報がトモであれば、電話をください。
連絡ください。
トモの声が聞きたいです、早く顔を見たいです。
あと、情報提供の方、よろしくお願いいたします。
恵≫どんな情報でも結構です恵≫続いても謎が残る行方不明のケースです。
わずか2分の間に当時7歳の男の子が消えました。
今夜、あなたが解決する。
≫8年前、この男の子がわずか2分の間にこつ然と消えた。
今も、きっと息子はどこかに無事でいると母は信じている。
岩手県盛岡市に住む滝村隆規君。
活発な男の子だった。
1人の児童がみんなの輪から離れてしまい、慌てて職員が呼び止めた。
その児童が元の場所に戻ってきたのはおよそ2分後、ところが…ところが、誰も隆規君を目撃していないのだ。
この2つの状況から隆規君が何者かに連れ去られたのではないかと考えている。
警察も事件の可能性を視野に入れ、今なお、情報を求め続けている。
恵≫隆規君のお母様にスタジオに来ていただきました。
やっぱりお母様が抱いている3つの謎なんですけれどもいわゆる衝突音などの音がない、それから交通事故等の事故もなかったと聞いている、雪に足跡が残っていない。
何かの事件に巻き込まれた可能性をお母様は考えてらっしゃる?≫やっぱり本人の意志でずっと移動して1時間も子どもが月曜日平日に歩いていれば、誰か見た方がいらっしゃると思うんですけどそういう目撃情報っていうのが全然ないので、本人につながるような。
やっぱり誰かに連れていかれてしまったんじゃないかというふうにずっと考えているんですけど恵≫その辺り、何か情報があればと思うんですけれども。
お母様の方からテレビをご覧の皆さんに呼びかけを、隆規君にも届くのかもしれません、よろしくお願いします。
≫隆規、もしもこのテレビを見ていて自分で出られるような状態だったら誰でもいいから助けを求めてください。
あと、7歳のときに行方不明になった子どもがもう16歳なんですけど、逆に、世の中に出てこられる可能性もあると思うのでどなたか身元のわからないような子どもがいたらぜひご一報ください、よろしくお願いします。
恵≫どんな情報でも構いません。
隆規君の情報、ぜひお寄せください。
情報を待ちましょう、お母さん。
続いては記憶喪失のケースです。
去年、この番組で本名が判明した方が新しい人生を歩み始めました今夜、あなたが解決する。
≫去年、この番組で取り上げた1人の男性。
自分の名前も住所も何一つ覚えていない記憶喪失の男性だった。
彼は富士山のふもとで地元の人に保護された。
極寒の中、県道180号線のこの場所にうずくまっていた≫子どものときの家って覚えてます?≫自分のことを思い出したいっていう気持ちは?≫だが、取材を続けると、山田さんには断片的な記憶が残っていることがわかった。
それは大阪の、ある小学校の記憶だった。
≫自分を知る人と巡り会った喜びからか、次第に笑顔が、すると…さらに、校歌を覚えていた小学校にユイ・ヒサヤの名前で卒業アルバムを調べてもらった。
お世話になったあの大阪の会社へ…≫由井さんがこの会社を訪れた理由、それは…運転免許証も再発行された。
≫そして今年3月。
≫やっぱり寂しかったりもします?≫それから9カ月、記憶喪失だった由井さんは≫去年の取材からほぼ1年が過ぎた。
記憶喪失だった由井さんは今仕事で車の運転も毎日している。
≫1年前、自分が何者かわからず不安げな印象だった由井さんだが働くその顔には、自分の居場所を見つけ生きている自信がみなぎっていた。
≫現在は賃貸アパートで暮らす由井さん。
時には残業で帰宅が夜の10時を過ぎることもあるという。
それでも、ただ記憶のない不安におびえていた頃と比べ毎日が充実していると言う。
一方で、我々には1つ気になることがある。
それはやはり、失われた記憶とその理由。
≫それでも由井さんは過去におびえるより明日を見て、生き始めていた。
恵≫由井さんは新たな人生を歩んでいらっしゃるんですね生き生きとした様子が印象的でした。
また何か情報が入ったようですね。
井上君ですか?井上≫行方不明になっている佐藤智広さんについての電話です。
具体的に教えていただきたいんですが、佐藤智広さんについてですよね。
どこで会ったとか、場所など教えていただけます?≫家に来たんですよ。
仕事場で出会って。
住むところがないって言って家に泊まらせてほしいって。
ですので、泊めてあげたんですよ。
井上≫ということは、一緒に住んでいたということですか?≫はい、今も住んでます。
井上≫今も一緒に住んでるんですか?佐藤智広さんと一緒に住んでいる?≫はい。
井上≫その男性は名前は何と言ってるんですか?≫佐藤トモキと言ってます。
井上≫なぜこの智広さんだと思ったんですか?≫眉間のアザとか、似てるんですよ、とにかく。
井上≫顔が似ているということですか?≫はい。
井上≫何か家族のことについては話してますか?≫お母さんとケンカしたとか言ってました。
井上≫兄弟についての話とか何かあります?≫お姉ちゃんがいるって言ってます。
井上≫何か家族に電話をするようなことは?≫お母さんとかに、公衆電話とかで電話するとか言ってました。
井上≫今日は、今は家にいないってことですか?≫はい。
井上≫今は出かけているということですか?≫なんか友だちとどっか遊びに行ったと思うんですね。
井上≫でも、これから帰ってくるわけですよね。
≫はい。
井上≫いつ頃から一緒に暮らしているんですか?≫2013年の3月ぐらい。
井上≫ということは、行方不明になった翌年の3月から一緒に住んでいると?≫はい。
井上≫お仕事はどういった関係の?≫土木とか。
井上≫すみません、場所を最後に伺いたいんですが。
≫何のですか?北海道ですね。
井上≫今、北海道からお電話していただいていると。
≫はい。
井上≫北海道のどの場所かというのは?≫それはちょっと…恵≫今、北海道に住んでいるという情報。
ただ、先ほど、今日は渋谷にいたという情報もありましたねだからその辺、もう一度精査していろんな角度から調べた方がいいと思います。
江藤≫林さんに関する新たな情報です。
林さんに関する情報ですが、どういった情報でしょうか。
≫うちの相模原市で昔、モリさんの顔を見て、モリさんだと思って。
先ほど大野台とかって何かという情報が出たんで、あ、間違いねぇなと思って電話したんですよ。
江藤≫お名前はモリなんとおっしゃってたんですか?≫モリノブユキです。
江藤≫ちなみに相模原でご近所に住んでいた?≫そうです、近所に住んでた。
江藤≫大体どのぐらいの近所でしょうか?≫目の前、道路挟んで前です。
江藤≫大体時期としてはいつ頃ですか?≫うーん、昭和8年頃。
江藤≫随分前だと思うんですけど。
平成8年だな。
江藤≫じゃ大体20年ぐらい前ということですね。
≫そう、そうです。
江藤≫どのくらいの期間、向かいに住んでいたんですか?≫大体15年ぐらい。
江藤≫じゃあ長い時間ですねモリさんはご家族と暮らしてたんでしょうか?≫いや、1人でした。
江藤≫何とモリさんのことをお呼びになってましたか?何か呼び方とかありましたか?≫呼び方は特別なかったですね。
≫モリさん、モリさんと。
江藤≫15年ほど近くに住んでいて、その後、引っ越したのはモリさんでしょうか?≫名前はモリさんですね。
江藤≫引っ越した後の住所などはご存じですか?≫相模原市南区鵜野森に引っ越しました。
江藤≫相模原から相模原に引っ越したということですね。
当時の年齢などはわかりますでしょうか?≫年齢ははっきりはわかんない。
75とかって出てるけど、はっきりはわからない。
江藤≫ご自身よりは上か下かというのは?≫上っていうのはわかってました。
恵≫少なくともモリさんだという情報は10件寄せられております。
今日は公開大捜査スペシャルと題しまして2時間半、生放送でお伝えしました。
たくさんの情報どうもありがとうございました。
全力で僕ね談志師匠を笑わしたんですね2015/12/28(月) 18:30〜21:00
MBS毎日放送
緊急!公開大捜索SP 2015[字][デ]
今夜あなたの目撃情報で今夜解決する!生放送▽『私は誰ですか?』記憶喪失に苦しむ3組人生を取り戻したい!!一致した50年前の写真▽神隠し?5組がナゾの失踪ミステリー
詳細情報
番組内容
緊急!公開大捜索SP2015▽あなたの目撃情報で今夜解決する!生放送▽『私は誰ですか?』記憶喪失に苦しむ3組人生を取り戻したい!!一致した50年前の写真▽5組失踪ミステリー…神隠し!足跡も無く消えた7歳少年…28歳ママが子供残し蒸発…ムササビと消えた夫婦謎失踪を元刑事が追跡息子探す母に無言電話
出演者
【MC】
恵 俊彰
【アナウンサー】
井上貴博(TBS)
江藤 愛(TBS)
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – その他
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:12044(0x2F0C)