も影響が出ています。
年末を迎えた今の大阪の様子です。
ヘリコプターはなんば上空から北の方角を見ています。
画面真ん中縦にまっすぐ延びているのが御堂筋です。
なんばから梅田まで4キロにわたってイルミネーションの光が続いていて年の瀬の大阪を照らしています。
それではニュースほっと関西年末スペシャル、スタートです!こんばんは。
12月28日月曜日ニュースほっと関西です。
ことし最後のニュースほっと関西は年末スペシャルと題して、いつもとは一味違う内容でお送りします。
スタジオには大阪で生まれた女でおなじみシンガーソングライターのBOROさんにお越しいただいています。
病気を克服して、ことしステージに復活しました。
後ほど曲と共にたっぷりとお話を伺います。
どうぞよろしくお願いします。
まず、年の瀬でにぎわう、こちら大阪市民の台所、黒門市場から中継です。
大阪放送局の石田リポーターが行っています。
黒門市場から中継でした。
ではニュースをお伝えします。
日本と韓国の外相会談がソウルで行われ慰安婦問題を巡って日本政府は責任を痛感しているとしたうえで日韓両政府は韓国政府が設置する財団に日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出し元慰安婦の心の傷を癒やすための事業を行うことで合意しました。
また両政府は、こうした事業の実施を前提に、この問題が最終的かつ不可逆的に解決されたことを確認しました。
日本と韓国の両外相が合意内容について記者発表したことを受けてJR大阪駅前で話を聞きました。
大阪府の松井知事は。
大阪府と大阪市は首都機能の一部を担う副首都化を目指すための会合を開きました。
今後、副首都にふさわしい行政組織の在り方などについて議論を深めていくことを確認しました。
副首都推進本部の初会合には大阪府の松井知事や大阪市の吉村市長をはじめ猪瀬前東京都知事など5人の府市特別顧問らが出席しました。
冒頭、松井知事が東京一極集中を改め今後も日本を成長させるために副首都を大阪につくりたい、まずは副首都の概念を分かりやすくまとめたいとあいさつしました。
続いて意見交換が行われ猪瀬前都知事は東京が政府機能が集中した官の都市であるのに対し大阪は民間の経済人が発展させた都市であり国会や省庁をそのまま一部移転させるのは得策ではないと指摘しました。
そのうえで猪瀬氏は近年は政府でも企業でもない団体や組織が社会の改革を目指すのが世界の潮流だとしてNPO法人などをまとめて所管する新しい省庁、公益庁を大阪に作り副首都化を目指してはどうかと提言しました。
会合では今後も副首都にふさわしい行政組織の在り方などについて議論を深めていくことを確認しました。
ニュースほっと関西年末スペシャル。
きょうは、この方に来ていただきました。
大阪・梅田のライブハウス。
満員の観客の前で歌うのは…。
大阪で生まれた女が大ヒットしたシンガーソングライターのBOROさんです。
10年間に及ぶ闘病生活を経てこの秋、復活を果たしました。
大阪で生まれた女から36年。
BOROさんにとって大阪とは何か、伺います。
続いてスポーツ、中山さんとお伝えします。
ことし話題になったスポーツといえば、やっぱりラグビーですよね。
きょうは、そのラグビー界から先月、リオデジャネイロオリンピック出場を決めた7人制ラグビーの男子日本代表同志社大学の松井千士選手にお越しいただきました。
さて番組の冒頭では大阪・御堂筋のイルミネーションを上空からご覧いただきましたが再びヘリコプターを呼んでみます。
今は、どの辺りにいるんでしょうか。
ヘリコプターの小田部さん。
大阪の繁華街、ミナミを上空から見ています。
この時間すっかり暗くなりましたがこの辺りは飲食店などの明かりでまぶしいほどです。
年末の道頓堀周辺はこの時間も大勢の人でにぎわっているようです。
近くには眞田リポーターがいます。
眞田さん!まずは雲の様子から見ていきます。
日本海は寒気の吹き出しに伴う筋状の雲に広く覆われています。
また発達した雲の帯があります。
これはJPCZというもので風と風がぶつかり合っている所です。
そして、これによって活発な雪雲が北陸地方、そして北日本に流れ込んでいます。
また近畿地方北部でも雨の降っている所があります。
この雨は標高の高い所を中心に今夜、雪へと変わる見込みです。
天気図を見ていきます。
あすにかけて日本付近は西高東低冬型の気圧配置が続く見込みです。
そして寒気が居座るでしょう。
ではきょうの気温を振り返ります。
けさは今シーズン、いちばんの冷え込みの所もありました。
姫路は氷点下0度2分、そして奈良では氷点下1度3分まで下がりました。
また日中は10度に届かない所も多くありました。
この寒さ、あすも続く見込みです。
では、あす朝の最低気温を見ていきます。
各地、けさと同じぐらいまで下がりそうです。
姫路は0度の予想となっています。
そのほか5度を下回る所が多いでしょう。
そして日中の最高気温です。
きょうと同じぐらいまでしか上がらないでしょう。
各地、最高気温は10度前後となりそうです。
ニュースほっと関西、新年は1月4日月曜日からスタートです。
最初の週は、ことしにかけると題して関西の各界の人たちが新たな年に臨む思いをシリーズでお伝えします。
2015/12/28(月) 18:10〜19:00
NHK総合1・神戸
ニュースほっと関西▽本日は年末スペシャル大阪で生まれた女熱唱師走中継▽波瑠さん[字]
▽名曲「大阪で生まれた女」をBOROさんが生で熱唱!▽7人制ラグビー日本代表の松井千士選手が生出演▽朝ドラ「あさが来た」波瑠さんからメッセージ▽夜回りおばちゃん
詳細情報
番組内容
▽今年最後のニュースほっと関西は年末スペシャル!盛りだくさんの内容でお伝えします▽にぎわう黒門市場から師走の様子を生中継▽スペシャルゲストは・・・▽「大阪で生まれた女」BOROさん熱唱▽7人制ラグビー日本代表の松井千士選手生出演▽「子どもを守れ」なにわの夜回りおばちゃんこと、野澤征子さん道頓堀中継▽朝ドラ「あさが来た」波瑠さんからメッセージ
出演者
【出演】森田洋平,赤木野々花,中山奈奈恵,坂下恵理
ジャンル :
ニュース/報道 – ローカル・地域
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:50788(0xC664)