読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

年収200万以下の人に送る、それ以上の人は行わないでください。(健康に関することは除く)

1000円で買えるオススメマウスはこれ。

デジタル関係

前回の記事でマウスのホイールが壊れて

買い換えるということを書きましたが

 

以前使っていたのはこちら。

ELECOM BlueLEDマウス 有線 5ボタン エルゴノミクスデザイン シルバー M-BL07UBSV

ELECOM BlueLEDマウス 有線 5ボタン エルゴノミクスデザイン シルバー M-BL07UBSV

 

 処分特価で540円で購入したわけですが

一年半ぐらいで故障したことになります。

 

このような条件の場合、

どのメーカーなら保証が受けられたでしょうか?

 

 

各メーカーのマウスの保証期間は

ELECOM    6ヶ月

BUFFALO   6ヶ月

ナカバヤシ   6ヶ月

オーム電機   1年

サンワサプライ 1年

AmazonBasics 1年

Thermaltake  1年

Razer     2年

 

Microsoft   2年

Logicool   3年

とのこと。

 

今回のケースなら

マイクロソフトとロジクールの製品なら

保証が受けられたことになる。

 

基本的に製品というものは

保証期間が製品の耐久性に対する設計思想を表すものになるので

同じような値段なら保証期間が長い製品を買うと間違いない。

 

 

ということで

今回は予算としては1000円で

よさそうな製品は探してみました。

 

価格は2015年12月30日現在

 

マイクロソフト

マイクロソフト 有線 マウス Optical Mouse 200 ブラック for Business 35H-00008 (法人向け)

マイクロソフト 有線 マウス Optical Mouse 200 ブラック for Business 35H-00008 (法人向け)

 

USB 有線 光学マウス 2ボタン+ホイールボタン

 543円 買い合わせ商品

NTT-Xでは543円で送料無料

 

マイクロソフト 有線 マウス Compact Optical Mouse 500 セサミブラック U81-00084

マイクロソフト 有線 マウス Compact Optical Mouse 500 セサミブラック U81-00084

 

 USB 有線 光学マウス 2ボタン+ホイールボタン コンパクト

704円 送料無料

 

2.4GHz無線 ブルーLED 光学マウス 2ボタン+ホイールボタン

電池交換8ヶ月 

982円 送料無料

 

ロジクール

Logicool ロジクール 有線光学式3ボタン マウス M100r ブラック

Logicool ロジクール 有線光学式3ボタン マウス M100r ブラック

 

USB 有線 光学マウス 2ボタン+ホイールボタン

574円 合わせ買い対象商品

 

Logicool ロジクール 有線光学式3ボタン マウス M105 ブラック

Logicool ロジクール 有線光学式3ボタン マウス M105 ブラック

 

USB 有線 光学マウス 2ボタン+ホイールボタン

832円 送料無料

 

Logicool ロジクール ワイヤレス ミニマウス ブラック M187BK

Logicool ロジクール ワイヤレス ミニマウス ブラック M187BK

 

2.4GHz無線 光学マウス 2ボタン+ホイールボタン

ミニ 電池交換6ヶ月

 711円 送料無料

 

LOGICOOL ワイヤレスマウス M185 スイフトグレー M185SG

LOGICOOL ワイヤレスマウス M185 スイフトグレー M185SG

 

 2.4GHz無線 光学マウス 2ボタン+ホイールボタン 

電池寿命 1年

943円 送料無料

 

Logicool ロジクール ワイヤレスマウス M235r シルバー

Logicool ロジクール ワイヤレスマウス M235r シルバー

 

 2.4GHz無線 光学マウス 2ボタン+ホイールボタン

USB Unifyingレシーバー レーザーグレードトラッキング

電池寿命1年

973円 送料無料

 

M185とM235rの違いは

センサーの精度と

レシーバー一つで同社のマウスもキーボードと対応出来る

=USBポート消費が一つで済む

ということみたいです。

 

今回は3年保証のロジクールM235rを注文しました。

 

ELECOMの前もロジクールのマウスを5年も使っていたのですが

ボール式で掃除が手間ということで買い換えたので

 

ELECOMのマウスが壊れた時は

こんなに簡単に壊れるものかと驚きがあったわけですが

ロジクールのマウスが丈夫だったということでしょう。

 

もしマウスを買う機会があったら

ロジクールかマイクロソフトのマウスを皆さんにもオススメします。