その後呪われた引っ越したジルは優秀な成績で大学を卒業したという。
内村さんがいらっしゃいますので早速行きましょう!せ〜のどうも!いや〜お疲れさまでございます。
お疲れさまでございます!内村さん!ちょちょ…。
もうちょっと3人でやりましょうよ。
ここのくだりいるか?いりますよ!なんなのこのくだり。
なんでこっから始めんだよ。
スタジオすぐそこだしさ。
(澤部)ご覧くださいすごいですよ。
(綾部)ここでもまたカメラが待ち受けているという。
かなりの予算かけてますよこれ。
(澤部)大特番ですから。
(綾部)こちらの扉を開けますとそっからもうバーンっとスタートということなんです。
開けますか?開けませんか?どうしますか?さあどうするんだ内村さんは。
開けるよ。
開けますかそうですか。
開けるよ。
お入りくださいお願いします!自分で開けんの…。
(歓声)こっから始めりゃいいんだよ。
この劇場の観覧者は…
そして司会の…
さあそして番組を盛り上げていただくそこそこな芸人の皆さんですよろしくお願いします。
内村さんの前でネタを披露していただくということで心待ちにしていた方も多いのではないでしょうか?東京03さん。
気合いを入れてやらさせていただきます!よろしくお願いします!大丈夫ですか?
まずはすでに名が売れ…
この秋から始まったテレビ東京のネタ見せ番組で厳しい予選を勝ち上がった「こそこそ芸人」5組の総勢11組がこの劇場を大笑いの場に変えます
こそこそチャップリンを勝ち抜いた5組。
そろそろ来るはずなんですけれども…。
どこにいるんでしょうかね?
(綾部)おっとこれは梨菜ちゃんが…。
(内村)待ってください12月ですよ?
(相内)こそこそ芸人さんが憧れのタクシーに乗って到着したようです。
チケットですね?あれがなきゃ入れないんです。
(内村)おいひと組ずつかい!なあ5組じゃねえのかよ!なんなんだよおい。
(相内)オジンオズボーンさんです!持ってる?持ってる持ってる!
(相内)オテンキのGOさんなんですが内村さんに会って緊張しないようにケータイで画像検索していっぱい内村さんの画像を…。
(綾部)ホント…対策がバカですね。
(相内)しゃもじです!やりましたよ!どうぞ。
(内村)こういうのなんで見なきゃいけないんですか!
(相内)最後を飾るのは…。
(綾部)さあ皆さんご存じヤーレンズです!皆さんにもああいう若手の時代というのはありましたよね?はい!あの…。
ダメだ…。
(澤部)まだ解けない緊張が。
昨日のことのようにはい!1回ネタやってからのほうがいいかと…。
ネタ前に聞いちゃダメだからね。
5組は!?すみません!さあそれではお呼びいたしましょう!こそこそ芸人の皆さんですどうぞ!さあ来ましたよ軽快な…。
(歓声)
(一同)イエーイ!さあ番組がずっと笑いに包まれるよう笑いの火種を点火したいと思います。
ハハハッ!聖火入場!
(綾部)聖火がこちらに向かってるということです。
来ましたよ皆さん!
(澤部)すごい!ダンディさんだ!
(内村)駆け足で来い!!
(綾部)今ちゃんと…儀式ですから…。
(澤部)つきましたよ!
(相内)聖火にはつきもののハトの一団はこそこそチャップリン予選で敗退した芸人有志によってみごとに再現させていただいております。
内村さん地獄のオープニングとなりました。
ポンポポンポンポポン…お〜。
どこに出しても恥ずかしくない間違いなくおもしろい芸人たち総勢11組がこの劇場で内村や大勢の観客を相手取り最高におもしろいネタを披露
この野郎キサマ!「トゥモロー」「頑張れ向後和矢君」。
他のネタ見せ番組とは一線を画した日本一くだらないお笑いライブ
せ〜の…。
スタートです。
(笑い声)本日はそこそこチャップリン劇場にお集まりいただきましてまことにありがとうございます。
僭越ながら進行役を務めますピース綾部でございます。
同じく国民の弟ことハライチ澤部です。
よろしくお願いいたします。
では早速ネタにまいりましょう。
今年6月芸人界に激震が走りました。
あの個性派オンナ芸人がまさかの結婚。
しかも相手は優しくて真面目な紳士。
世のオンナ芸人に夢を与えたで賞ニッチェ。
あ〜どうしよう大学全部落ちちゃったよ。
4月からどうしたらいいんだろう。
はぁ…。
敬子!おばさんから聞いたよ。
大学落ちたんだってね。
うん落ちちゃったんだ。
敬子はミュージカルの学校受かったんだってね。
そう私は春からミュージカルの専門学校に行くの。
毎日お友達と歌や踊りを踊って楽しく…私のことはいい!ベラベラしゃべってたじゃん。
くみこ大学落ちたんだ。
そうだよ。
あ〜なんてこと…。
あなたは大学に落ちた!何回言うんだよ!傷えぐられるわ。
傷えぐったんだとしたらごめん。
謝る気ないでしょ。
てかさなんで私がここにいることわかったの?だってくみこ昔からそうだったじゃない。
落ち込んだらいつだってこの公園に来てた。
そうだっけ?「だから私気づいたの」「くみこがここにいるかもしれないと」浮かれすぎじゃない?くみこ私浮かれてなんかないよ。
ない!体硬っ!よくそんなんで受かったねアンタ。
でもくみこ一体全体なんだってどうしたって落ちちゃったんだろうね大学。
私だって落ちるなんて1ミリも思ってなかったよ。
ずっと模試だってA判定だったし。
学校でも塾でもずっと受かるって言われてた。
けどさマークシートが1個ずつずれてたんだよ。
私ホント情けなくてさ親にどんな顔していいか…。
わかんないんだよね。
もうどうしよう。
「落ちた」ふざけてんだろ!おい。
すみません。
すみませんじゃないんだよ。
ちゃんとしゃべれんじゃねえか。
しゃべれます。
私落ち込んでるの。
帰れ!アデュー。
なんつったんだよ…。
腹立つな。
もう何なん自慢しに来ただけじゃん。
どうしよう4月からどうしたらいいんだろう。
アンコール!アンコール!言ってないよ。
出てくんなよ!パーッパカパーッパカパー!帰ってきたよ!帰ってきたよ!最悪だよもう何なんだよ。
ハァハァ…。
息切れしてんじゃん!何しに帰ってきたんだよマジで。
くみこ!正直私浮かれてる!知ってるよ!改めて言うんじゃないよ。
でもあなたを慰めたい気持は本物なの。
この歌を聴いて。
いいよ歌とか。
「朝がくればトゥモローいい事があるトゥモロー」その歌私が落ち込んだときいつも歌ってくれた歌。
「夢見るだけでトゥモロー辛いことも忘れるみんな」やっぱり硬い。
「トゥモロートゥモローアイラブャトゥモロー」「明日は幸せ」
(2人)「トゥモロートゥモローアイラブャトゥモロー」明日は…。
私は…。
私は?受かった!もう帰れ!!どうもありがとうございました。
非常になんか…。
幸せになりますよお二人を見てると。
ありがとうございます。
内村さんいかがでした?今年娘と一緒に『アニー』を観に行ったんですけど大事な思い出がズタズタにされたよ。
えっきれいなまんまよみがえった…。
ハッハッハ…ふざけんなよ。
(笑い声)斬新ですよねなかなかここまで…。
設定がね。
設定しっかりしててこんだけミュージカルをディスってるネタ…。
違います!ゴスペルの女の人じゃなくなったのね。
そうなんです違うんですよ。
(綾部)よくご存じで出囃子のほう。
(内村)そうそう。
ちょっとあのある方に作っていただきまして。
そうなんですよDJロケットマンさんに。
ふかわ?そうなんですよ。
ふかわりょうさんに…。
なんだそこ触らなきゃよかったな。
あっそうなんだ。
正直ゴスペルのほうがよかったですよね。
思ってたよりおもろないな。
せぇよ!せぇよ!いけすにつけてぃきびでぃんぎ。
ひきてぃうぇてけにくでぃすぃーに。
赤坂で行われたコントのキングを決めるあの番組。
審査員から絶賛されながら最後の最後で負けました。
ここでやらなきゃやっべえぞ。
キングオブコントで惜しくも3位だったで賞ロッチ。
来週オオバヤシの誕生日会あるやんか。
ああ言うてたな。
盛り上げよう思っていろいろ出し物考えてて中岡は腹踊りやってほしいねんな。
え〜ちょっと腹踊りは嫌やな。
なんで?ええやん。
腹踊りやってよ。
腹踊りちょっとリスク高ない?なんで?お腹にさおもろい絵描いて踊るだけでええねんから。
腹踊りはちょっとリスク高いやろ。
お前最近太ってきたからさ。
絶対やったら爆笑とれる思うねんけど。
でもリスクがな。
リスクってメッチャ言うな。
腹踊りなんかリスクないでそんな。
何がリスクあるの?ちょっと嫌やな。
ほんなら代わりにキンタマに縄つけてその先に炊飯ジャーつけてブラブラさせるわ。
何それ!見たことないわそんなん。
キンタマ炊飯ジャーってやつやろ。
そっちのほうがリスクない?女の子とかもおるから。
そっちのほうがリスクあるよ。
腹踊りは嫌やねんな。
メッチャ嫌がるやん腹踊り。
なんで?せっかくのオオバヤシの誕生日やねんからやったろうや。
まあオオバヤシのためかやろうか。
ほんま?よかった。
『ハッピーバースデートゥーユー』うわっ誕生日会メッチャ盛り上がってるで!次お前の番やろ?あれは?描いてきた?見せて見せて見せて。
お〜!ちょっとちっちゃいな。
ちっちゃい。
もっと乳首のとこが目とかで大きく描くんちゃうの?そうなの?大丈夫?ちょっと踊ってみて。
ポンポポンポンポポン…。
お〜。
思ってたよりおもろないな。
ちっちゃいからか?もっとさひと回り大きく描きなおされへんの?描きなおせるわけないやん。
これタトゥーやでお前。
は?ここらへんのクオリティーなんかすごいこだわってくれてホンマ痛かってんなここらへん。
タトゥー?そんなわけないこんなとこにタトゥー入れる…。
タトゥー入ってるよ!なんでタトゥー入ってるん?え?腹踊りやってる人はみんなタトゥー入れてんねやろ?ペンで描いてるだけやで。
えっあれペンなん?やってもうた〜!タトゥー入れてもうた。
何してんの?お前。
だから俺嫌や言うたやん。
あっだから嫌や言うてたんや!言うてたな嫌やって。
リスク高い言うてた。
リスク言うてた!そういう意味のやつやったん!?だとしたらもっと嫌がらな。
でも嫌がってた…。
もっともっと嫌がらな。
「え〜」とか言うてたやん。
「え〜」じゃないよ!いや結構早めに「オオバヤシのためか」っていやいや…。
ただの28歳の誕生日。
え〜!こんなんやったらキンタマ炊飯ジャーやっといたらよかった。
そっちのほうがよかったよそりゃあ。
なんぼかよかったよそっちのほうが。
まぁええわ…。
ちょっと待って待って。
背中も何かあるやん。
おいっ背中めっちゃタトゥー入れてるやん!絶対あかんやん。
28才限定のやつ入れてもうてるやんけ!お前。
使うことそうないでこれ。
それは大丈夫や。
28のとこはマジックで書いてんねん。
だから消して30でも40でもいけるようにしてんねん。
あっペンで書く発想はあったん!?ほな全部ペンで描いたほうがよかったんちゃうの?その発想はなかったな。
なんで!?どうすんの?次お前の番みんな待ってんで。
タトゥー入れた分笑かしてきたるわ。
いくで。
おいオオバヤシお前のためにタトゥー入れたったぞ!「ポンポポンポンポポンポンポポンポンヘイ!」「ポンポポンポンポポンポンポポンポンヘイ!」「ポンポポンポーン」オオバヤシめっちゃ引いてる!ありがとうございました。
ありがとうございました〜!さあロッチさんでございました。
ありがとうございます。
どうだったんでしょうか。
今日はテレ東におもしろさを見せつけてやろうと思って来た。
熱いなおい!コイツ熱いな。
なんかさ…何賞?キングオブコントで惜しくも3位だったで賞ということです。
その前に「やっべぇぞ」とか言うてなかった?一番聞きたくないやつやからな。
優勝しやがってよお前。
僕じゃないナダルじゃないっすから。
コカド君怒りすぎたらやっべぇぞ!やめろ!今年は圧倒的な強さで日本一。
来年は3連覇を目指します。
あっ失礼いたしました。
これはホークスの話でございました。
そんなホークスとのコラボグッズを売っているで賞。
福岡発の長身コンビブルーリバー!どうもブルーリバーでございます。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
どうもはじめまして。
ブルーリバーと言いまして福岡出身でございまして高校の同級生でタックのほう…。
タックじゃないですよ。
我々みたいな体でタックって言ったらプロレスラーと勘違い…。
力道山スタイルはいいんだよ!力道山スタイル古いんだお前。
コンビを結成してますからね。
年末なんですけどもねやっぱ我々九州は子供の頃年末年始はだいたいおばあちゃんちに行ったんですよ。
おばあちゃんちに泊まりに行ってね。
年末はおばあちゃんち行くって決まって。
お年玉もらえたりしますんでおばあちゃんち行くのが楽しみで。
だいたい年末近づいてきたらお父さんお母さんに早くおばちゃんち行こう。
いつおばあちゃんち行くと!?なんて言ってましたけどね。
僕思ったんすよ。
あれおじいちゃんちやったなと。
名義の話はいいよ!誰がお金をかけて建てたかとか…。
家のローンはおじいちゃんが払ってますからね。
自分がお金を払ってるのにかわいい孫におばあちゃんちと言われるおじいちゃんの気持を考えたことありますか!何の話なん?年末に何の話!?俺ばあちゃんちって言ったままじいちゃん亡くなった。
悲しいよ!お前。
悲しい話せんでいい。
いいんよ。
おじいちゃんおばあちゃん言ってますけども我々独身なんで早く自分らが結婚して子供つくって両親に孫見せて…。
確かにね。
僕子供生まれたらやりたいことありまして。
昔とかよく見たじゃないですか。
お父さんが子供に補助輪なしの自転車の乗り方教える…。
子供がこうやってね。
荷台をお父さんが持っとると思って子供行って乗れたよお父さんみたいな。
あったあった懐かしいね。
あれいいなと思ってね。
子供生まれたらやりたいんで練習させてもらっていいですか?俺子供やってあげますからお父さんやりなさい。
ちょっと大きめの子供やりますから。
お父さん絶対離さんでよ。
お父さんはお前を絶対に離さないよ。
そういうことじゃない!父の愛で包むほうじゃないよ。
母さんが出ていってからお前だけが…。
なんで離婚の設定だ!そんなお前を父さんが…。
重たいよ!お前。
なんで漫才の体に離婚をのせてくるんよ。
ハッピーなやつで。
あ〜緊張するな。
お父さん絶対離さないでよ。
よしお父さん…。
フフフッ!くすぐったい〜。
荷台持ってよ!荷台な。
申し訳ないな。
フフフッやめてってお父さん。
フフフッやめてお父さん。
もうやめてお父さん。
やめてお父さん!フフフッ…。
せぇよ!せぇよ!俺年末にフフフッじゃないよ。
ちょっと母さん思い出して。
なんで母さん思い出すねん!母さんともイチャイチャしとったなぁ。
やめとけそういうこと言うの。
子供の前でお父さんとお母さんイチャイチャやめろお前。
荷台をちゃんと持て。
はぁ〜緊張するなぁ。
お父さん絶対離さんでよ。
お父さん絶対離さんでよ。
ちゃんと持っとう!?お父さん!お父さん!持ってるよ。
荷台長い!伸縮タイプのやつかな。
安心しろ持ってる。
安心しろ持ってるじゃないよ。
ついていっていつの間にか離すんや。
お父さん絶対離さんでよ。
はぁ〜怖いな〜。
前向いてなさい大丈夫だ。
お父さん絶対離さんでよ。
大丈夫だお父さん持ってるから。
フラフラしよるってお父さん。
絶対離さんでよ。
大丈夫だお父さん持ってる…。
大丈夫だよ。
お父さんが持ってる限りお前こけないから。
お父さんが持ってるから。
フラフラしよるって。
お父さん絶対離さんでよ…。
離せよ!ずっとついてきたからお前。
子供遊びに行くときお父さんずっとついていかなあかん…。
お前が遊びに行ったら父さん家で1人で寂しい。
いいよ!悲しい離婚の設定は。
これでいつ子供が生まれても大丈夫です。
もうよか。
(2人)ありがとうございました。
感想を聞いてみましょうか。
内村さんいかがでした?最初に勝ち抜いただけあるね。
うまい!ベテランの域に達してるような。
そんなブルーリバーお二人にたいへん親しいある方からビデオメッセージが届いているということなんですよ。
早速見ていただきましょうかね。
ご覧くださいどうぞ。
どうもパラシュート部隊です。
ありがとうございます。
さあということで今日は僕らの後輩ブルーリバーがなんと内村さんと土田さんの前でネタをやったということでございますよ。
僕らも内村さんにすごく…。
東京時代に番組出させていただいたりお世話になってて。
ありがとうございます。
いつでも連絡していただけたら最初からホテルに送り届けるとこまでS級の接待させていただきますんで。
いつでも来てください。
あとはブルーリバーも頑張ってください。
僕たちのボリューム少ねえ!パラシュート部隊さんからブルーリバーのお二人へのメッセージでしたけどいかがでした?いかがも何も…媚び!いかがでした?パラシュート部隊さんからのメッセージ。
「内P」でずっと一緒にやってたんですよね。
だから久しぶりにビデオで会えてよかったです。
あらよかったです。
喜んでいただけてね。
パラシュートの話!最後パラシュートの話!え〜!いやえ〜!じゃないんですよ。
2015年12月19日。
ボケ担当篠宮の息子がめでたく1歳になりました。
内村さん誕生日プレゼントをあげま賞オジンオズボーン!オジンオズボーンです。
お願いします。
ギュン!ギュンじゃないんです。
センターマイクをいじるんじゃないよ。
シンチーメイク。
はぁ?シンチーメイク!いやセンターマイクやろ。
何やねん?その変な言い方は。
本場の発音。
本場の発音!?いやいや…話聞いてほしいねんけどね。
僕ね昔話のなかで何がいちばん好きって『桃太郎』がすごい好きなんですよね。
しゃべったろう。
昔むかしあるところにいじーしんといびーしんがいました。
待て待て!何やねんそれ。
本場の発音。
日本語やんけ。
変な言い方やめて。
いみり。
やめてないやないか!ひんみいみり。
辺見えみり言うてない?ある日いじーしんは山へしびきりに。
いびーしんは川へしんてぃきしに行きました。
洗濯な。
いびーしんが川でしんてぃきしてると川上から大きなみみがじんびりき〜じんびりき〜じんっじ〜きびして…。
おい!お前そんなん言ってて恥ずかしくないんか?ひじきしい。
でもめけけしてきんにいりみちー!ボケがわからんわ。
なんてつっこんだらええねん俺。
おい!いびーしんはそれを持って帰り開けてみると中から大きな大きないきんびーが現れました。
おいおい…。
いてぃー!いてぃーにいてぃーにとぅんでぃきー!いてぃー!楽しそうやなお前。
お前1人で楽しそうやななんかさっきから。
なぁ!いじーしんといびーしんはみみてぃると名づけやがてみみてぃるは大きくなりました。
やかましいわ!もうええわ。
さっきから何言うてるか全然わかってないでお前。
これ聞いてる人も全然わからへん。
しようもないで言うてるの。
全然できてないの。
しんにいってれみーうぃ。
いみひーちりてぃーりーいりきーりみしーうぃー。
いみひーみっちちいーしーきりにー。
しーりんぎーいりひんみにきーりー。
しーりんにーいみーみっちちーしーきりにー。
ティッティリーディッキリデッシー。
なんかドッキリがあったみたいなんですけど。
何のドッキリかまったくわからないんですけど。
何のドッキリがあったんですか?みみてぃるは大きくなりいにげしめにいにてえじしに行くことになりました。
鬼ヶ島に鬼退治な。
いにげしめに向かって出発すると前のほうから1匹のいにが現れました。
鬼と犬かぶってるぞお前言い方。
ままたろうままたろうさんいけすにつけてぃきびでぃんぎ。
ひきてぃうぇてけにくでぃすぃーに。
お前さっきからな言ってることしようもないねん。
今すぐ芸人やめろお前。
しきみで言わんでええやん。
にんじりみーしきみてぃりー!でぃみきいちうぃいりにきちいみっち…。
しりいりちしきちき。
いりきち。
情緒不安定かお前!お前この先その芸風で厳しいからな!厳しい?それは普通に言えんのかい。
そうや厳しいわお前。
厳しい?あぁ厳しいわ。
きびしみびけちいみりっつぃうぃ。
『桐島、部活やめるってよ』ってなんで今言うたんや。
関係あらへんがな。
いにげしめに向かいました。
鬼ヶ島な。
いにげしめに着くやいなやいにはいにに飛びかかりました。
どっちがどっちにいってるの?全然わからへんねん言ってるの。
降参したいには言いました。
ひんみりめえしわけございませんでした。
びきなりに一生懸命いってでんですけじみびきにいりきじきうぃんじぇってね。
ままたろうさんきじきしんみし。
ひんみりめえしわけございません。
どんだけ反省すんねん!めでてしめでてし。
どこがやねん!もうええわ。
どうもありがとうございました。
ありがとうございました。
ウケてましたねだいぶね。
内村さんいかがだったでしょうか?おもしろい。
いりぎちぎじみし。
ここはちゃんとしゃべらなアカン。
ありがとうございますって言ってます。
篠宮1歳になったということで…。
そうなんですよ子供が1歳になりまして。
嬉しい?嬉しいですね。
じゃあパパやってるんだ?パパやってます。
はっきりそこ真面目に言われても困るんだけど。
お前急激におもろなくなったやないか。
子供の話し始めたら…。
2015年11月22日つっこみ担当のしゅうごパーク入籍。
まさにしゃもじで幸せをすくいました。
内村さん結婚祝いをあげま賞しゃもじ。
(チャルメラの音)あっすみません。
やってますか?どうぞどうぞいらっしゃいませ。
ラーメン1つ。
はい。
お客さんあの…ドリカムの人じゃないですよね?違います。
全然全然。
変に絡むもんじゃないですね。
すみませんすみません。
いやぁでもこういう屋台のラーメン屋ってやっぱいいっすね。
うち実家貧乏だったんですけど母ちゃんと2人で。
で母ちゃんと月に1回近所の屋台のラーメン屋に行くっていうのがうちの唯一の贅沢だったんですよね。
だからいまだにこのメロディー聴くと母ちゃん思い出してラーメン食いたくなっちゃうんですよね。
なんかすごいいい話ですね。
いい話かわからないですけど…。
もうBメロとか聴いたら泣いちゃうんじゃないですか?Bメロ?え?そうかイントロしか流してないお店なのかな。
イントロだけ有名になっちゃったからね。
いやあの…イントロって何のことっすか?これこれ。
これイントロなんすか?そうだよ。
この流れてるメロディーですよ。
『ぬくもりを求めすぎた』これのタイトルだよ。
タイトルあるんすか?これタイトルあるんすか?知らないの?いや知らないっす。
じゃあ流しちゃいます?聴きたいっす。
いいっすよいいっすよ。
ウソ?ここがイントロってことなんすか?そうそうイントロイントロ。
聴いたことないそんなの。
俺も久しぶりに聴くんだよ。
いいよいいよ。
変わる変わる。
ほらやべぇ!ウソ!?ウソ?今にも荻野目洋子が歌いだしそうな…。
何すかこのメロディーちょっと。
「胃袋は満たせても」歌うんすか?「心は満たされない」マイクどこから出てきた…。
「お前は1人じゃない」何これおい。
「集う合図はこのメロディー」〜すごいかっこいいじゃないですか。
おい料理しだしたよ。
えっ何これ?曲の中に料理するブロックあるんすか。
大将ラーメンまだ?へいお待ち。
かっこいい!「永遠に好きだよと」何これおい。
「誓い合ったよ2人」急にラブソングじゃん。
「ぬくもりを求めすぎた」ぬくもりを求めすぎた!このメロディーが…。
一緒に一緒に。
一緒に一緒に。
「あなたさえ」「ぬくもりを」もうここ歌詞違うんかい!何これ?「ぬくもりを求めすぎた」あれ泣いちゃってます?いや全然。
ありがとうございました。
はいありがとうございました。
ありがとうございました。
さぁ内村さんいかがだったでしょうか?歌そう得意でもないのになんでこのネタ…。
そうなんですよ。
まぁまぁ…。
ということでございましてかなり緊張したとは思いますけども実はですね今日お二人にちょっと内緒で観客席にある方がいらっしゃるということで…。
さぁ…。
はい。
もうわかってます。
母親が来てます。
たーにーの母親が…。
僕のお母さんが…。
似てる似てる。
そっくりですね。
どうもどうも。
いかがでしたか?息子さんのネタをご覧になって。
おもしろかったですけど歌は歌わないでほしい。
歌は歌わないでほしい。
どうだったんですか?お母さんの前で。
スタッフさんがスタジオにお母さんを呼んでドッキリを作りたかったらしいんですけども連絡先俺しか知らなくて俺が連絡して呼んだんです。
そうなの?だから非常に今難しいリアクションなんです。
普通さ事務所に言えばわかるじゃん。
マセキに言ってマセキから実家に連絡したらいいだけでしょ。
ちょっとそれが面倒くさくてですね。
この番組のスタッフバカなの?アホなの。
フレーフレー!ハンバランバハンバラン…。
今日残念ながらこの舞台には立てませんでしたがぜひともこそこそ芸人さんたちを応援したいということでふきだまり応援団がいらっしゃっています。
おなじみですよね。
はい。
「こそこそ」ではおなじみなんですけれども…。
さぁそれでは呼んでみましょう。
ふきだまりの皆さん!
(一同)イエーイ!イエーイ!
(内村)半分はさっきのハトじゃねえかよ。
どなたか気になる方いらっしゃれば…。
あのいちばん左は何なの?スーパーニュウニュウです。
(内村)スーパーニュウニュウなんだ。
ビッグバン・ベイダーだと思いましたでしょ?スーパーニュウニュウですよ。
騙されましたね内村さん!頑張ってくださいね!いやいやいいよやめようよ。
いやこれなんかちょっと意味がない気がするよ。
意味はあるでしょ。
行けなかった分頑張ってっていう意味はあるでしょこれ。
こんなふきだまりのメンバーがやっても意味ないと思うんだよ。
意味ありますよ。
意味ないよ。
意味ある。
意味ないよ。
あるある…。
意味ある!
(内村)なげぇよ!いきます。
フレーフレーこそこそ。
フレフレこそこそ…。
よいしょ!
(内村)俺の顔やめろ!手品やります。
いきますよ内村さん。
イエーイ!イエイイエイ…バン!内村さんどっちの手の中にイエイが入ってると思いますか?右手。
こっちですね。
開けましょう。
バン。
ノーイエイ!こっち開けます。
バンノーイエイ!イエイ!イエイイエイイエーイ!イエーイ!ずっとど真ん中のセンターにいた古畑任三郎は誰もいじらなかった…。
古畑任三郎ですアンバランバ…。
(土田)これが永遠続きますから。
このトリオについて今年のニュースを探しました。
しかし特に目立ったことがありませんでした。
関係者に聞くとずっとネタを作っていたそうです。
今年もひたすらコントを作ってエライで賞。
東京03!キミさ高校生にもなってこんなもの万引きして恥ずかしくないの?明長…。
あお父さんですか?キサマ!お父さんダメダメ…。
この野郎お前何をしてんだ!落ち着いて!申し訳ございません。
立て!申し訳ございません。
お父さんには電話でご説明したとおりなんですが。
おたくの息子さんがうちのスーパーで万引きを働いたということで。
この野郎…自分で何をやったかわかってるのか?ちゃんと謝れちゃんと頭を下げて謝るんだこの野郎!お父さん!何やってんだお前は!落ち着いてダメダメ…暴力はダメ。
はいはい落ち着いてはい。
申し訳ございません。
立てほら立て!座れ!申し訳ございませんでした。
まぁあの…今回は息子さんも十分反省してると思いますし何よりお父さんの誠意が伝わってまいりましたから…。
今日はもう帰って結構ですから。
よろしいんですか。
はい。
よし帰るぞ明長。
しんどかった。
腹減ってねえか?減ってるよ。
ガッツリいくか?あのちょっとすみません…。
はい?何か?いやあの…。
切り替え早いなと思って。
ああ…。
なんかよしって聞こえたんですけど…。
反省してますよね?いやもちろんですよ。
ホントに申し訳ないことをしたなと思いましてね。
あのねお父さんね万引きは立派な犯罪なんですよ。
もちろんでございます。
ホントに申し訳ございませんでした。
なんでこんなことしたんだ…。
どっちの手でとったんだ?こっちかこっちか。
こっちだな立てお前。
折ってやるお前。
それはダメ…。
いや結構です。
お父さんわかりました。
今日はもう帰って結構ですから。
よし。
いやいやいやいや…。
中華でいいか?なぁ。
いいね。
腕大丈夫かお前。
ちょっと待て!こっちこい!よしって何ねぇ?よしってやめて!なんか全部リセットされてる気がするから。
いえもうとてもリセットできるようなことではございませんよこれは。
そうですよ。
こっちはね別に警察に通報したっていいんですからね。
どうしたんですか。
そんな急に。
急じゃないでしょ。
いやおかしいでしょ。
何をやってんだお前は!返せお前。
自分の立場をわかってんのか!今日はもうダメだろお前は!今日はもう?今日はもう?申し訳ございませんでした!反省してるんですかホントに。
もちろんですよ。
お前はなんでそうやってすぐ手を出すんだお前はえっ?商品が見えるからか?見えるからいけないんだな?よし視界を奪ってやる。
この子の視界を奪ってやってください!いらないです。
足りませんか。
親子の視界を奪ってやってください!いいって…かけろよ。
すみません。
ほらよかったここだよほら。
ここだよ。
申し訳ございませんでした。
反省してんの?ホントに。
もちろんです。
反省しかしておりません。
自分でも驚いてます。
こんなにも反省ってできるもんなのかと。
反省反省!反省の虫です。
反省の虫と化しました。
親で子の親子虫。
反省の親子虫オスでございます!おはようございます。
おはようございますって何だよ。
お前ふざけてるな?完全にふざけてるだろお前。
いつからこんな子に育ったのか…。
嘘つけ。
ホントに申し訳ない…。
チラッと見てんじゃねえ。
見てるじゃねえかよチラッと。
お前怪しいな。
お前は泣いてないな。
泣いてるな?泣いてるよ。
泣いてる子は泣いてるよって言わないよ。
ホントに泣いてるな?ホントに泣いてるよ。
涙見せろじゃあ。
ちょ…ちょっと待ってください。
涙見せろよ!ちょっとお客様!誰がお客様だよ!誰がお客様なんだよ!どっちかっていったらそっちだろ。
このたびはまことに申し訳ございませんでした!反省してんのね?はい申し訳ございません!じゃあそのままの感じで帰れ。
このスタンスを保ちつつ帰れ。
今いい感じだから。
今いいと。
わかりました。
よしとか言うなよ絶対。
わかりました。
このまま行け。
そのへんで中華の話するなよ!中華は断ちます。
行け早く。
すみませんでした。
申し訳ございません。
よし!ちょっと待ておい!緊張してました?異様にしましたね。
なんで1回ふきだまりのコーナー挟んだんだよ。
内村さんいかがでした?03がねこういう番組に出るとグレードが上がる感じが…。
すごいいい言葉!もう1回言っていただいても…。
わざわざ聞くんじゃないオンエア見ろ。
なんでわざわざ聞くんですか。
ネタ安心して見られますもんね普通に。
ありがとうございます。
大絶賛ですよ。
もうね今年コントしか作ってないですからね。
ずっとコントをということですよね。
ファミレスで。
年間の半分はファミレスです。
ダンドンダンドン…。
コスパが悪い!なんか出てきたよ誰!2人揃って声が小さく喉が弱い。
先日コンビニでハガキを買おうと頼んだら骨付きチキンを渡されました。
大きな声で笑いの取れる芸人さんを目指しま賞。
ヤーレンズ。
どうもヤーレンズです。
ヘックシュン。
あれ誰か今ヤーレンズって言わなかった?俺俺…。
お前かい!よろしくお願いします。
ヤーレンズと申します。
思うんだけどさお医者さんが病気の…。
ちょちょ…何もうネタやるの?いきなりネタなんかやらないほうがいいって。
まだネタはいいもうちょいあとでいいって。
なんかしたいことあるのネタ以外で。
したいことねそうな空を自由に飛びたいな。
ん?はいタケコプターって言わなきゃ。
言わないよ。
ドラちゃんじゃないんだよ俺。
いやわかってるけどさそこはモノマネしてノリよく言ってよそのくらい。
はいタケコプター。
いやそれのぶ代ちゃんのほうじゃねえか。
のぶ代ちゃんって言うな。
声優さん代わってるんだから今。
声高いねドラえもん。
もっと高いのな。
はい僕ドラえもんハハッ。
ミッキーじゃねえ?クオリティはね。
ミッキーの高さだよそれ。
とにかく声優さん代わったことくらいおさえといてよ。
2〜3年前でしょ。
ガミガミ言わないでよ。
違う違うあれ2005年なの。
俺高校卒業したときだから。
だからもう10年前。
10年。
10年も経ったっていう感覚ないね。
年ってそういうもんだよね。
それを言ったらロシア革命から98年経ったって感覚ないしね。
ないないない。
それはないよ。
ロシア革命なんかいつか知らないしね。
あれ1917年だから。
詳しいね!なんでロシア革命にそんな詳しいの?年号覚えるの好きでね。
語呂であったじゃん。
覚えやすいやつ。
ナクヨウグイス平安京とか。
イイクニつくろう…ね〜っ!ね〜っ!じゃねえよ。
幕府作れ気合い入れて。
何だその鎌倉のよ…。
あるんだよそういうの。
あっそうなの。
ロシア革命の年号の語呂って何なの?レーニンが起こしたロシアの社会主義革命1917。
語呂は?これで覚えた…。
語呂どこ行っちゃったんだよ。
これでスッと覚えてるから。
それでよくスッと覚えられたね。
語呂とかメロディーにのせるとさこういうの覚えやすいじゃん。
難しいことって。
あるねなんか元素記号とかね。
そうそう。
スイヘイ…。
ツルベイショウフクテイ。
ないない。
スイヘイリーベ。
あっリーベ。
じゃツルベイショウフクテイって何?鶴瓶さんじゃない?あっ鶴瓶さんか。
知らないけどさ。
あとあれね円周率50ケタ言える歌。
何それ?円周率が50ケタまで言える歌?そうこの歌あるから全部50ケタ言えるのよ俺。
そんなの知らないよ。
あっマジで?どんな歌?「サーンテーンイーチヨーン」ダンドンダンドン!コスパが悪い!おいここまで聴いてまだ3.14じゃん。
あと22分あるからね。
長いよ。
ダンドン言ってるヒマあったらそこ数字にしたらいいんじゃない。
ネタやります!ネタやります…。
お医者さんが病気の告知をするシーンって緊張感ありますよね。
先生僕の体ってどうなってるんですか?検査の結果が出ました。
あなたの体はガン!ガン…頑丈です。
やった!
(2人)どうもありがとうございました。
(拍手)内村さん初めて?
(内村)初めてみました。
いかがでしたか?新しい感じの人たちだね。
まったく緊張が見えないという。
実際はどうだったんですか?もうガッチガチですよね。
ガッチガチだね。
1ミリも動いてなかったもんね俺。
カチカチだったでしょ。
何にも動いてなかったでしょ。
やっぱり緊張してるみたいだね。
でもやっぱりおぎやはぎのあれなのかな。
おぎやはぎさん好きでね。
あっ好きなんだ。
3番目に好きなんですよ。
3番目?1番じゃないんだ。
1番じゃないですね。
ちなみに1番は?1番は内村さんって言っとく?そうだね。
内村さん。
やらしいな!聞こえちゃってるからそれ。
今年の芸能界のビッグニュースといえば福山雅治さんと吹石一恵さんのゴールイン。
その陰でひっそりと千原ジュニアさんが結婚。
ですがその更に陰にある男の存在があったことをご存じでしょうか?結婚のニュースが完全に埋もれちゃったで賞!ジャングルポケット!これが新しい新幹線か。
かっけぇな!ってかあれか。
新幹線開通式に来るの俺初めてか。
わっ楽しみ。
わっかっけぇ!
(シャッター音)いいよなこの角度。
たまんねえよな!
(シャッター音)
(シャッター音)ただ今より北陸新幹線E7系開通記念テープカットを執り行いたいと思います。
斉藤慎二様ご登壇お願いいたします。
来た来た!
(シャッター音)それでは斉藤様よろしくお願いいたします。
わぁ楽しみだ!
(ファンファーレ)〜はい?えっ何すかこれ?怖い怖いなに!?いやなになにえっ!?いやいや怖っ!どういうこと?ちょっと待ってすみません。
すみません…テープカット。
ちょっと待ってください。
すみません。
おじさんおじさん?テープカットっすよね。
すみません。
どういうこと?ちょっと待って。
えっなに?置いちゃったよ。
なになになに!?なんで踊ってんすかちょっと。
ちょっと待って…。
待ってよ!どういう踊りよなに!?ださいな!メッチャださっ!すみません。
僕なに見せられてるんですか?ちょっとすみません!待ってよ。
何か出てきたよ!誰!?さっきの人だ!いやいやちょっと待って。
あなた切るのこれ!?ちょっと待って…。
すみません。
ちょっと待って…。
ちょっと…すみません。
ちょっと待ってください。
何みせられてるんですか?いやすみません。
何それ?ちょっとすみません。
新幹線走らないからやってもらわないと早く。
ねぇ!やってもらわないと早く!楽しみですね!アンタら誰!?心に刺さるものが…。
どうでした?いやぁもうホントに気持よく踊れたのでよかったです。
ネタですよねコントですよね?コントです!やってる最中土田がこれネタじゃねえじゃんって。
正直いうとこのネタ5分でできたんですよ。
(澤部)このネタ5分で?
(斉藤)このネタ5分ではい。
普通ね結構かかりますよね。
そうですね。
単独ライブでストレスが溜まって溜まってしようがないときに3人で笑いながら5分で…。
だから楽しさだけは伝わってくるもんね。
もうそれが伝わればもう正解です…。
桂子師匠の脳年齢テストで測ったら120歳って出たからだろうがよ。
なんで口なの?お前M−1最下位のヤツが芸人紹介してる場合じゃねえだろ。
今年6月漫才協会の副会長に就任。
名だたる重鎮たちを束ねる落ち着き払ったその対応は中堅芸人ナンバーワン!もはや大御所の安定感はさすがで賞!ナイツ!どうもナイツですよろしくお願いいたします。
どうもよろしくお願いいたします。
まぁふだんね演芸場とかでいろんな師匠と一緒に仕事するんですけどね結構古臭いと思ってるでしょ皆さん。
まぁまぁまぁ師匠たちと一緒にやっている我々のこと。
結構師匠でも若い感覚持ってる師匠たくさんいらっしゃるんですよ。
そうなんですか?今年最近公開になった「スターウォーズ」。
あっ「スターウォーズ」ね。
「スターウォーズ」のファンの師匠結構いらっしゃるんですね。
「スターウォーズ」ファンの師匠。
この前偶然ある師匠を街で見かけたら「スターウォーズ」のコスプレをしてる師匠がいたんですよ。
コスプレ!はい。
工事現場の近くでライトセーバー振り回して…。
バイトしてんだよ。
師匠のバイトってあんま見ちゃいけないとこだよそれは。
なに目撃しちゃったのそれ。
ホントにいろんな師匠にお世話になってますけどね僕なんかやっぱりコントD51師匠お世話になってるんですよ。
我々の寄席の色物の大先輩ですよねD51師匠。
ビックリしたんですよね先日池袋演芸場という演芸場があるんですけどねコントD51師匠を目当てに女子高生の団体が見に来たんですよ。
いやなかなかないですよ。
女子高生の団体が見に来ることなんかないんですから話題になりましたね。
塙さんそれねそれねちょっとだけ違うんだね話がね。
何が違うんですか?確かに何年か前に池袋演芸場に女子高生いっぱい来たときあったんだけどもそれD51師匠目当てというよりはD51師匠の看板が前に出てたのを見てねそのときに仲間由紀恵さん主演の『ごくせん』っていうドラマのね主題歌を歌ってたD−51ってバンドと間違えて来ちゃったのそれは。
はい?『NOMORECRY』が聴けると思って女子高生来ちゃったの。
そうだったんですか。
そうしたらコントD51師匠のいつものおばあちゃんと警察官のベタなコント始まって怒って帰っちゃったのそれは。
あっそうだったんですね。
それあんま言わないほうがいい。
D51師匠気にしてるから。
いやでも僕コントD51師匠が若者に囲まれるの見たことありますよ。
若者に囲まれてるところ?落語祭りって何年か前にやったお祭りのときに若者に囲まれてるの僕見ましたからこの目で。
それも違うだろうがよ。
何が違うんですか?それも落語芸術協会の初めての野外のイベントだったから音量の調整がよくわからなくて音がうるさいっていって近隣の人たちがクレームに来たんだよ。
そのときにファン感謝デーだからD51師匠がいつものコントの格好してたの。
だからお前警察官なのになんで注意しないんだ!っていって詰め寄られてたの!そうなんだ。
近隣の若者たちに詰め寄られてたのそれは。
勘違いしてました申し訳ない。
やめといたほうがいいよそういう話はもう。
あとはね夫婦漫才で新山ひでや・やすこ師匠っていう師匠がいるんですね。
ひでや・やすこ師匠お世話になってます。
すごいショックだったなこの前。
あの温厚な新山ひでや師匠がね激怒したんですよ。
あの優しいひでや師匠が?怒るわけないでしょ。
楽屋に携帯電話を忘れちゃったんですね。
それを届けに行ったんですよ若手が。
ご自宅までわざわざ届けに行ったんですよ。
普通ありがとうって言うと思うじゃないですか。
ふざけんなって逆ギレしたんですよ。
おかしくないですか?アポなしで家に来るんじゃねえって怒鳴り散らしたんですよ。
夏で暑い日だったからねなんかタオル巻いて師匠出てきたらしいんですけどそんな怒ることあります?だって若手はね携帯電話忘れてご自宅に届けて…。
それは100%若手が悪いよ。
なんで100%若手が悪いんですか?ひでや師匠の家にアポなしで行っちゃダメだろ絶対。
なんでアポなしで行っちゃダメなんですか?アポなしで急に行ったらそのふだん外では被ってるものを家ではリラックスで脱いでたりとかするんだからお前それはとりあえずタオル巻いて出るしかないだろうがよ。
わかんないんですけど。
アポなしで行ったのが悪いんだよ。
なんかケガとかされてたんですかね?違うケガしてんじゃないんだよけがないんだよ大丈夫だよ!何言わせてんだよ!若手も怖くてズラかったって…。
いやそういうことだよだから。
だいたいわかってんじゃねえかよそうしたらお前。
なんといっても我々の師匠内海桂子。
桂子師匠ねお世話になってます。
今年903歳になる…。
バケモンじゃないんだから。
妖怪かなんかでしょうそんな…。
93歳ねそれでもすごいですけど。
演芸場まで自宅から歩いて来るんですよ93歳ですよ。
30分くらいかけてね。
2年前にある番組で内海桂子特集やりまして骨年齢測ったんですよ。
なんと30代だったんです。
ホントなの。
これホントの話ですよ。
骨密度が30歳の…。
すごくないですか?これが反響があったんで去年第2弾内海桂子特集第2弾今度は脳年齢を測ったんですね。
なんかパソコンでいろいろ調べて…。
あれ?そういえばあれもう1年以上前だけど放送されてないな。
あれおかしいぞ。
1年以上経ってなんで放送されてないんだ?いや放送されてないですよ。
なんで言っちゃうのって話です。
あれなんで放送されないんですかおかしいでしょあれ。
放送されてない理由があるからでしょ。
なんで放送されてないんですか?桂子師匠の脳年齢テストで測ったら120歳って出たからだろうがよ。
お蔵入りだよそんなもん。
当たり前だろそんなもんお前。
骨年齢30…。
そうだよ。
骨が30歳脳が120歳だよ。
その差がちょうど90歳だよ。
測ったときの年齢だよお前。
そんな師匠が僕はまあまあ好きです。
まあまあなのか。
いい加減にしろ。
どうもありがとうございました。
(拍手)ありがとうございました。
ナイツさんでした。
さあナイツさんいかがだったでしょうか?内村さん。
いやもうナイツに関しては何も言うことはない。
あっなるほど。
師匠の裏話ばっかりしてるんですけど大丈夫ですか?大丈夫じゃないですね。
特番で流れますよ。
えっホントですか!?俺芸能界追放されるんじゃ…。
そんな力ない。
いやそんなに力のある人たちじゃないです。
土屋さん土屋さんそのツッコミもおかしい。
小ボケが好きで大ボケができないというコンプレックス。
しかしそんな小ボケが好きだという人気女性アーティストが現れた。
水曜日のカンパネラが大ファンで賞。
オテンキ!コント小ボケ先生。
よ〜し今日の試合絶対勝とうな。
頑張るぞおい。
なっ!ハハハハハお〜い!あれ?小ボケ先生じゃねえか?野球部!いや手おかしいだろ!おネエになっちゃってる。
なに屁こきながら来てるんだよ。
なんだよホントに。
ところで先生何しに来たんでしたっけ?知らねえから。
何しに来たんだよ?いやね大事なことを伝えに来たんですけどもちょっとど忘れしちゃったんですよね。
ここまで出てるんですけども。
低くね?あっ思い出した。
なんで俺の手使うんだよ。
自分のでやってくれよホントに。
野球部監督のヤマオカ先生が体調不良のため先生が代わりに来ました。
マジで?でも先生さ野球知ってるの?知ってますよ。
勝負で負けたら脱ぐんですよね。
それ野球拳!野球違いだろ。
何やってんだよ。
すみません。
何?昨日の今日なんで。
何やってんだよ。
どんな遊び方してんだよホントに。
それでは今から大事なものを渡します。
野球部キャプテン。
はい!一歩前へ。
なんで一歩下がるの。
なんか恥ずかしいよお前。
すみません。
なんでこっち行っちゃったんだよこう行けよ気持悪いな。
野球部キャプテン!一歩前へ。
なんで今度は前に出て来るんだよイテテテ痛いなホントに!どうした?あれ?財布がない。
盗ってねえよ。
なに生徒疑ってんだよ。
それではピンチのときにはこれを。
何ですかこれ?にぎりっぺ。
ふざけんな。
なににぎりっぺよこしてんだよ。
先生ね野球のこと全然わからないんですよ。
はぁ?なので知り合いの監督呼びました。
最初からその人呼んでよ。
お願いします。
何やってんだよホントに。
現場監督のスズキさんです。
バカじゃね!?監督違いだろうよ!あのビル私が建てました。
いや知らねえよ!なに自慢してんだよ。
監督アドバイスお願いします。
いやいいよ現場監督でしょうよ。
現場と野球って似てると思うんですよ。
どういうこと?仲間がいます。
話し合います。
ヘルメット被ります。
コンクリートを流します。
そういうことです。
どういうこと?野球コンクリート関係ねえだろうよお前。
スズキさん相変わらず口べたべたですね。
「べた」一個多いよ。
なんか食ってんのかよおい。
でもね心配しなくても大丈夫です。
え?スズキさんはこう見えて夜のホームラン王です!「夜の」って何だよ?「夜の」いらねえよ。
なに胸張ってんだよ気持悪ぃな。
今の何だよ?最近どうなんすか?いいよ気にならねえからそんなもんよ。
なんで口なんだよ?耳でいけ耳で!ホントにお前。
なんだよ…。
皆さん今日の試合頑張りましょうね!なんで中腰になっちゃったんだよ?どんな話したんだ?アンタホントによ。
さあそれではこれから試合が始まります。
これだけは覚えといてください。
先生の好きな言葉にこんな言葉があります。
おっぱい!バカじゃねえの!?どうも!
(3人)ありがとうございました!いかがでした?この「そこそこチャップリン」の舞台は。
そうですねあの…。
大したケガもなくね無事に終われてよかったなと。
多少のケガはあったんですね?ずっと笑ってた。
あらホントですか?私も小ボケ先生好きなんです。
ありがとうございます!ご存じでしたか?もともと。
(高橋)はい。
こういうプロポーズってのは初めてだったんで…。
プロポーズじゃないですよ?すごいな。
プロポーズされたんですか?そして実は今回ですねGOさん。
はい?はっはい!?GOさん?気を抜かないで。
急に呼ばれたから…。
GOさんにある方からお手紙を私預かっているんですよ。
えっ僕に?高校時代の恩師であります塩澤一彦さんから…。
マジですか?どういうご関係なんでしたっけ?塩澤さんとは。
あの理事長です高校の。
え〜!柔道部の監督…。
じゃなくて監督の上。
もともと学生のとき柔道やってまして…。
柔道部の恩師?えっちょっと怖いっす…。
やっぱり厳しかったですね?学生時代。
はい厳しいです厳しいです。
その塩澤理事長から…。
すごいことですよこれは。
ちょっと…ちょっとすみません。
いや髪ボサボサ!それではちょっと代読させていただきます。
もう字も怖いです。
ホントにちょっと手震えるくらいの存在なんですね?いやホントに…しゃべったことがしゃべりかけてはいけないみたいな感じで。
だから自分がすごい怖い先生がいたんですけどその先生がペコペコしてましたんで。
だからなんで飛び越しちゃったのかなと思って。
なんでそこ…。
もうすごいんですよ。
すごいんですよね。
どうしたらいいんですか?これ…。
これご挨拶行かないと。
どうでした?内村さんこのお手紙は。
私も急な流れでビックリしてるんですけど。
でもよかったですね。
そうやって恩師の方に。
すみませんありがとうございます。
なんでもうちょっと身近な先生にいかないんですかね?だって手紙の内容で学生時代のエピソード一つもなかったですもんね。
あの頃キミはこんなこと言ったよねとか何もないもんね。
こんなに誰も何も感じない手紙ないですよ。
でもすごく嬉しいです。
頑張れ!とかって言う人じゃないんですよ。
ああ…。
それも知らないですからね。
頑張れって言う人じゃないんですホントに!すごい厳しい方なんですけど…。
すごさを伝えてください。
すごい方なんですよ。
頑張れって言う方じゃないんですけど。
さあというわけでございまして以上ですべてのネタが終了したんですが。
ここでもうひと組スペシャルサプライズゲストがおりますのでご紹介したいと思います。
さあ澤部さん誰だと思いますか?ああまたですか。
アイツですね?前もやりましたよね?内村さん!前もやりましたよね!?アイツでしょう!?さあということでスペシャルサプライズゲストはこの方です。
どうぞ!さあ来ました!ハライチ岩井君です。
岩井!何か言ってますよ。
ネタやるぞ!いいよもうだいぶ皆さんのすばらしいネタ見られたからもういいよ!お前M−1最下位のヤツが芸人紹介してる場合じゃねえだろが!これは岩井さん。
どんな番組なんだよM−1最下位のヤツがよ。
あんまり自分でそういうのやめろよ。
おいバカ野郎が!お前が一番悔しかったろ?ネタやってもうちょっとおもしろくなんないとダメだろうがお前おい!岩井さん毎回怖いんですよ。
え?すみません綾部さん。
すっごい毎回ね怖い。
もうちょいやわらかく…。
テレビだから岩井。
どうもで入ってきたほうが。
すごく猟奇的な部分が前に出てしまってイマイチ入ってかないんですよ岩井さん。
やらしてくれよネタ…。
岩井さんそんななんか暗い感じじゃダメですって。
「やらしてくれよ」一本の武器で来たの?どうしてもネタやりたい?やりたいネタ。
この空気でなかなか出てきてやるっていうなんか…。
今日はダメですね?さすがにちょっと…。
やりなさい。
これはやったほうがいいと。
委員長がおっしゃってますんで。
だってやっぱM−1の忘れ物はね年内に取り返したほうがいいですからね。
それはM−1の舞台ででしょ。
違う!なんでこの「そこそこチャップリン」で…。
M−1よりも「そこそこ」のほうが上だからね。
上なの!?さあそういうことになりましたけど岩井さん。
やりましょう!じゃあ早速2人でネタ合わせをしてもらって。
なんすかアイツ!さあということでございまして。
また通り魔みたいな人が来ましたけども。
非常に恐ろしい登場のしかたでございました。
今袖のほうでガチのネタ合わせをしてる最中でございますんでお待ちください。
準備に時間がかかっているということですのでふきだまり芸人さんの渾身の応援ギャグを…。
見ますか?見ましょうか。
ちょっとだけ見てみましょう。
はいでは呼んでみましょう。
ふきだまりの皆さん!どうも!ござるござる!ござるござる!ござるござる!なぜこの中にあの正統派のうしろシティがいるんですかね?通常回のときもっと通常の芸人いましたよね?いたいた。
なんか全員来てないんですけど。
僕らとジグザグジギーだけちょっと居心地悪い…。
一応ハライチが今からネタやるんで応援のギャグを。
応援のギャグね。
やってもいいですか?はいどうぞ。
テンションのピークを間違えたアントニオ猪木。
12…3!ダ…。
ハライチ頑張れ!ボ…ボウリングモニカ…。
あっボウリングモニカというやつをやります。
(ハーモニカ)ハライチ頑張れ!
(内村)さすがですねボウリングモニカ。
応援といいますか10組もうネタが終わったのでちょっとひと足先にこのジュースで乾杯をしたいと思います。
ちょっとコップが見当たらないんですよねコップがね。
あれ?ん?あっこんなとこに!ついでみましょう。
(土田)うわっすごい!お疲れさまです!応援しろよ!お侍ちゃんお願いします。
どうも!あのお侍ちゃんでね結構出てるんでござるがね先ほどカンペを見たらね「お待ちゃん」って書いてあって。
ナメられてるなと思って。
どれだけ待ってればいいんだって…。
こっちのほうが慣れてるんじゃないんでござる!斬り捨てるぞこの野郎ホントに!それでは江戸時代のアントニオ猪木。
元気でござるか!元気があれば何でもできる!いくぞ!12!参勤交代江戸江戸!江戸江戸!自分のカラーをちゃんと残しながら…さすがですな。
あ〜くだらねえ。
先日行われたM−1グランプリ決勝戦でまさかの最下位。
その晩はあまりの悔しさに長女の前で泣きました。
「パパ絶対今日は笑いをとって帰るからね」。
来年こそリベンジしてほしいで賞ハライチ。
はいどうもハライチでございます。
お願いします。
よろしくお願いします。
いや最近趣味がねスープなんですよ。
いきなり意味がよくわかりませんけども。
どういったことですか?それは。
スープ作りにハマってまして。
趣味料理みたいなことですか?そのなかでもよくスープを作ると。
そうですそうです。
例えばどんなスープ作るんですか?普通にコンソメスープとか。
それ基本ですからね。
そこからバリエーション増やしていくみたいなとこありますからいいじゃないですかコンソメスープ。
あとジャガイモのスープ。
ジャガイモのスープもおいしいですよ。
ビシソワーズ的なね。
冷製スープなんか作れたりしますからいいじゃないですかジャガイモのスープ。
あと肉じゃがのスープ。
まあ…汁のことかな?たぶんね。
それを言いたいんだよな?汁のことか?肉じゃがのね。
あれも白飯ぶっかけたりしたらおいしいかもしれないね。
おとといのスープ。
2日煮込んだくらいがちょうどよかったりしますからね。
たまに臭いけどっていうね。
夏場あたりは気をつけなきゃいけない。
ねぇ。
あとかろうじてスープ。
これスープなんですか?これ。
言われりゃねうん。
言われりゃかろうじてまあスープだけども変な色してるんでさげてくださいよ。
あと汁なしのスープ。
具しか入ってないんです。
汁が…うん。
スープが入ってないから。
スープ入れてもう一回持ってこいバカ野郎がってね。
あとくたびれたスーツ。
シワシワじゃないかよ。
どうしたんだよ?お前。
社会人なんだからしっかりしろバカ野郎。
クリーニング出して出直してこい。
あと横長のシーツ。
足りないんだよこれが。
何回やっても縦が足りないんだよ。
新しいの買ってこなきゃダメよ。
全然縦が足りないからね。
あと笹かまのブーム。
すごい行列です。
何に並んでるんですか?これ。
笹かま?ハハハ。
笹かまがブームみたいですってねええ。
足早な夫婦。
どこ行くの?あの夫婦。
えっ?あんな急いでどこ行くの?足早な夫婦だよな。
どこ行くの?あれ。
笹かまの行列に並んでるからね。
今ブームだから並んでるんでしょう。
そういうことでしょうたぶんね。
あと抑え目のビーム。
まあビーン…くらいかなたぶん。
抑え目ですからね。
本気出したらビーッ!ですけどね。
抑え目ですからたぶんビーム…みたいなね。
重力に負けちゃうというね。
豚箱のルール。
おらっ!おらっ!おらっ!!これがこの豚箱のルールだ!おらっ!お前が二段ベッドの上さえ使わなければな!ねぇボス?ヘヘヘヘヘ…。
あと…三つ編みの坊主。
来てみろよ。
おい来てみろ。
え〜っ?あの人…来てみろよ。
え〜っ…。
どうやってやったんだろう?気持悪いけど…。
あと鉄鍋でバーン。
鉄鍋でバーン!バカ野郎が!変な髪形してんじゃねえ!バカ!あと砂肝のや〜つ。
いや関係なくなっちゃったよ!スープの話関係なくなっちゃった!いいかげんにしろ。
(2人)どうもハライチでした。
ありがとうございました。
岩井さん。
いかがでしたか?ご自身でやってみて。
満足しました。
(笑い声)満足でしたか?何じゃそりゃ。
満足感がわかりましたね。
(内村)満足したなっていうのがわかりました。
回収できましたM−1の。
実際M−1はどうだったんでしょうか?いや緊張しましたよあれは。
いろいろよくわかんなくなって。
ネタ中はい。
ブルブル震えてましたよ。
綾部さんちょっと岩井にM−1のこと聞くのちょっと…。
まだ早いんですちょっとね。
ちょっとまだね2人ともあんまり傷が癒えてない…。
でも今日これだけライブも回収できてますから全然ね。
高橋さんいかがですか?いやもうホントにもうM−1のことが嘘のよう…。
そうですよね?あなたもいじるか!?
(綾部)嘘みたいですよねホントに。
(笑い声)でも岩井さんがやっぱ今日これで満足するのがいちばんだし。
僕やっぱ個人的に見たい違うネタがあったんで。
そのネタ見たかったなと思って。
何だったんですか?誘拐するネタがあるんですけど…。
最下位のやつ!最下位のやつですよ。
誘拐の…。
あれですよね?最下位のやつ。
最下位でやったやつ。
やって最下位になったやつ。
(澤部)やめましょう本当に。
実はM−1の前日に土田さんと僕と日村さんと澤部とね。
4人で飲んでまして。
番組でねうん。
M−1だからもう1,000万とってみんなでごちそうしてくれよって言って送り出したんですよね。
そしたらまさか次の日最下位になると思いませんでした。
俺さすがに澤部にメールできなかったからね。
連絡するからなって言ってくれてたのに誰からも来ず。
(一同)へ〜っ…。
へ〜っとか言わないで!足早なM−1。
うわ〜っ…あんなに一生懸命ネタ作ったのにスーッといかれちゃうんですね。
内村さんやめましょう。
いやすばらしい。
さあ皆さん。
お疲れさまでした。
お疲れさまでした。
お疲れさまでした皆様。
これで全11組の芸人たちのネタ見せが終了。
そして今回初の大舞台に挑んだこちらのこそこそ芸人のなかで…
年功序列で高橋ひとみさんにお願いしたいと思います。
本当ですか?はい。
じゃあそれでは…。
それでは発表します。
(笑い声)だいぶ高いですね。
モストそこそこパーソンは…。
オジンオズボーンさんです!やった!ウソ!?やった!ありがとうございます!嬉しい!さあオジンオズボーンさんには副賞として来年1月に放送が予定されている内村光良MCのゴールデン特番の出演権を贈呈いたします。
やった!やった!また内村さんに会える!私も特番の中身よくわかってない…。
おめでとうございます。
はいおめでとうございます。
やった!嬉しい!イエーイ!これ理由は?ひとみさん。
ずっとわけのわからないことを聞いてみたかったんです。
もっとねもっと聞きたかったんですね。
そうもっと聞いてみたかったんです。
選ばれたお二人感想いただきましょうか。
しーりしに…。
いちぎちぎぎにきにきしきじりひちりきちんじじいしきにみちっちんじしにきーひじきじいちきちっちいしぎしき…。
俺もわからんわ。
(笑い声)
ということでまた新たな特番出場権を得たのは…
果たしてどんな番組でどんな出演方法なのか詳細はまたのお楽しみに
ということで内村さん。
戦いが終わりました。
ねぇ。
よかったですね。
あの…あの…こう…。
若手たちを見られて。
そうですね。
でもこのベテラン勢もいろいろ見られてよかったですね。
今後がまた楽しみですね。
まだまだいますからね。
これ氷山の一角ですから。
ウジャウジャふきだまりにはまだいますから。
本当に。
そうですよね。
そうですよ?これで終わりませんから。
ふきだまりはちょうどあの距離がいちばんおもしろいような気が。
ではお時間ですのであの方に番組をしめていただきましょう。
あの方?お願いします!誰でしょうか?いったい。
あけてあげてください。
あけてあげてください。
本日ご出演のすばらしい皆様のネタを拝見しまして私もまだまだ頑張っていかなければなと思う今日この頃でございました。
校長先生じゃん。
ハハハハハハ!最後はまた来年も楽しいお笑いを届けられますようにゲッツ一本締めで皆様とお別れしたいと思っております。
ありがたい。
それでは皆様。
お手を拝借。
よ〜っ!
(一同)ゲッツ!ありがとうございます!皆様本日はありがとうございました。
またお会いしましょう。
さようなら。
よいお年を。
よいお年を。
2015/12/27(日) 23:30〜01:00
テレビ大阪1
そこそこチャップリン 1分に1回笑える!?内村光良のノンストップ!お笑いライブ![字]
ウッチャン笑った!!そこそこチャップリン
最強!ネタ祭り11連発“でも…ちょっと変”▽ハライチ&東京03&ナイツ&ニッチェほか
詳細情報
出演者
【大会委員長】内村光良(ウッチャンナンチャン)
【大会副委員長】土田晃之
【芸人プレゼンター】綾部祐二(ピース)、澤部佑(ハライチ)
【ゲスト】高橋ひとみ、おのののか
【進行】相内優香(テレビ東京アナウンサー)
出演者2
【そこそこ芸人の皆様】ジャングルポケット、東京03、ナイツ、ニッチェ、ハライチ、ロッチ
【こそこそ芸人の皆様】オジンオズボーン、オテンキ、しゃもじ、ブルーリバー、ヤーレンズ
【開会&閉会の儀担当】ダンディ坂野
【そこそこガール】十枝梨菜
出演者3
【ふきだまり芸人の皆様】アキラ100%、うしろシティ、お侍ちゃん、サンシャイン池崎、ジグザグジギー、スーパーニュウニュウ、ハリウッドザコシショウ、マツモトクラブ
番組内容
厳しいネタ見せバトルを勝ち抜いた若手芸人たちがテレ東に集結!また同時に、テレビで“そこそこ”見かける人気芸人たちもここに集結!
2015年を笑って締めくくるべく「テレビ東京ワン&オンリーなネタの祭典」を開催!!!
ジャンル :
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:48743(0xBE67)