ニュース・気象情報 2015.12.26


こんばんは。
11時になりました。
ニュースをお伝えします。
きょう夕方、千葉県の君津警察署に、君津市内の男子高校生が、祖父母を殺したと自首し、市内の住宅で、60代の夫婦と見られる2人が遺体で見つかったことなどから、警察は殺人の疑いで、この高校生の逮捕状を請求する方針です。
きょう午後6時過ぎ、千葉県君津市の君津警察署に、市内に住む17歳の県立高校2年生の男子生徒が、おじいちゃんとおばあちゃんを殺したと自首してきました。
警察官が、市内の住宅に駆けつけたところ、1階の玄関そばの部屋で男性が、2階の部屋で女性が、いずれも遺体で見つかったということです。
警察によりますと、2人はいずれも60代ぐらいで、男子生徒の祖父母と見られ、2人とも頭を鈍器のようなもので殴られたような痕があり、死後数日たっていると見られています。
男子生徒は、君津市内の別の場所で、母親と一緒に暮らしていて、現場の家をたびたび訪れていたということです。
警察は、殺人の疑いで男子生徒の逮捕状を請求する方針で、さらに調べを進めることにしています。
強い冬型の気圧配置と上空の寒気の影響で、北日本の日本海側を中心に、風や雪が強まっています。
北日本ではあすにかけて、猛吹雪となるおそれがあり、気象庁は、暴風に警戒し、高波や吹雪による交通への影響などにも十分注意するよう呼びかけています。
強い冬型の気圧配置と上空の寒気の影響で、北日本の日本海側を中心に、風や雪が強まっています。
あすにかけては冬型の気圧配置がさらに強まり、あさってにかけて続くため、北海道や東北の日本海側を中心に、雪を伴って非常に強い風が吹く見込みです。
あすにかけての最大風速は、陸上は北海道で20メートル、東北で18メートル、海上はいずれも20メートルと予想されています。
あすの夕方までに降る雪の量は、北海道と東北のいずれも多い所で60センチと予想され、その後もさらに降り続く見込みです。
気温も低くなり、あすの最高気温は札幌市で氷点下4度、仙台市で2度などと、真冬並みの寒さが予想されています。
気象庁は暴風に警戒し、高波、落雷、竜巻などの突風のほか、見通しの利かない吹雪や吹きだまりによる交通への影響にも十分注意するよう呼びかけています。
中国で発生した大規模な土砂の崩落事故で、地元政府がきょう、犠牲者の追悼式を行うとともに、政府の幹部らが会見で頭を下げる様子を国営テレビが繰り返し伝え、ずさんな安全管理に対する国民の不満を和らげたい思惑もあると見られます。
中国南部、広東省深センの工業団地で、今月20日に起きた事故では、大量の土砂が崩落して工場などの建物が埋まり、国営の新華社通信によりますと、これまでに7人が死亡し、今も75人の行方が分かっていません。
現場では、軍や警察などが24時間態勢で捜索活動を続けていて、崩落事故が起きた、現地時間のきょう午前11時40分に合わせて、地元政府が追悼式を行いました。
追悼式では、大型の建設用機械などが一斉に警笛を鳴らす中、幹部らが犠牲者に黙とうをささげたあと、1人ずつ白い菊の花を手向けました。
また国営の中国中央テレビは、深セン市トップの馬興瑞書記が、昨夜、緊急の会見を開いて、市政府の幹部らと共に頭を深く下げて謝罪した様子を、きょうもニュース番組の中で繰り返し伝えていて、中国政府には、ずさんな安全管理に対する国民の不満を和らげたい思惑もあると見られます。
ロシア極東のサハリンで、犬が引くそりに乗って雪道を駆け抜ける犬ぞりレースが開かれました。
犬ぞりレースには、日頃訓練を重ねてきた、寒さに強いとされるシベリアンハスキーなどの犬と愛好家が参加しました。
レースは、冬の寒さが厳しいサハリンで、かつて人の移動や物の運搬のために犬ぞりが使われていたことから、その伝統を広く伝えようと、地元の市民が企画しました。
メインの競技は、2頭の犬がそりを引くレースです。
乗り手が掛け声をかけると、犬は氷点下7度の冷え込みの中、4.2キロの雪道のコースを、力強く駆け抜けていきました。
では全国のあすの天気です。
北陸から北の日本海側は雪でふぶく所があるでしょう。
山陰も雨か雪が降るでしょう。
太平洋側は晴れる所が多いですが、東北は朝まで雪の降る所がありそうです。
生字幕放送でお伝えします2015/12/26(土) 23:00〜23:10
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:34393(0x8659)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: