すごいでしょ。
今それ自慢げに言うたんか?自慢ですよ。
自慢?5位はあかんやろ。
今のトーンやったら1位のトーンやで。
あんな上からきて5位って。
高校のミスコンで5位ってあんまり大した事ないですよ。
レベルの高い高校やったんかな。
(ナレーション)知らないアナタは時代遅れ!?爆発的な人気を誇るミリオンセラー商品!えっ?ほら。
このテープ使ったらほら…。
「腎臓」って…更に…ちょっと待って。
そんなばか売れしまくっている最新ヒットアイテムの裏側をのぞき見したら楽しいクイズになっちゃいました。
(拍手)
(小杉)さあ本日は「ウラマヨ!」クイズ!ミリオンセラー!でございます。
円さんはねヒットメーカーですから。
(円)ヒットメーカーというかまあヒットしましたよね…いやいや曲提供してもヒットした曲もありますし。
いやいやいや…。
(小杉)してますからもう。
(円)いや何か時々プロデューサーに…そんなやつおれへん。
そんなんで仕事取れませんから。
そうやって番組を頂いてるんですけど。
そんな人いません。
それではミリオンセラー商品の裏側をご紹介しましょう。
「ウラマヨ!」…
(ヤナギブソン)どうも…今回は毎朝育児をしてから仕事に向かうというヤナギブソンがリポート。
突然ですが…新大阪駅にある店舗では1日1,000個も売り上げた……何でしょうか?新大阪駅をよく利用する安田さんわかりますよね?
(安田)えっ?何か…たこ焼き売ってますよね?冷凍のやつとか。
では…1日1,000個も売り上げたミリオンセラーは…。
こちら。
メロンパンの皮焼いちゃいました。
(吉田)どういうこと?読んで字のごとくあのかりかりの皮の部分だけの商品。
メロンパン好きの意見を参考に生まれこの食感と風味がたまらないと大人気なんです。
貧相な顔やのよう見たら。
やはり…ほんとに…実はこの表面の部分だけクッキー生地なんですね。
厳密に言えば下の部分がパンで上はクッキーだと。
それがメロンパンでございまして。
昔関西圏ではですねメロンパンの形…こういう形をしてますけどもこれが日の出のように見えるということでサンライズと呼ばれたこともあったんです。
ただやっぱりネーミングですよね。
こういう…寒い日のロケやったんですけどもロケ終わりにですねちょっと心配性が出過ぎて……っていうのがありましたはい。
お菓子感覚で楽しめるこの商品。
これまでの…続いてのミリオンセラーはなんとこのいか天。
いか天といえばおとうさんたちのビールのおつまみのイメージですがこれ……なんです。
いいですよいいですよ。
もちろんおとうさんたちにも。
(ギブソン)おいしい?
(ギブソン)はい。
(ギブソン)ねっすごい…むちゃむちゃ売れてるんですって。
おにいさん…あかんねん年いったらど忘れすんねん。
(ギブソン)何でしょう何でしょう。
名前が…。
クイズクイズクイズ。
ん?
(ギブソン)ヤヤヤ…。
「ヤゲンナンコツ」。
(ギブソン)ヤゲンナンコツって何?ヤゲンナンコツのくだりは一旦置いときましてこの商品いか天に瀬戸内産のレモンの爽やかな酸味をプラスしたユニークなご当地おやつなんです。
発売からおよそ1年でミリオン突破しなんと現在までの…広島県尾道市の珍味メーカー。
瀬戸内レモン味のいか天を生みだしたのはこちらの女性開発者。
どうもこんにちは。
(坂本)もともとはですね尾道に来る観光の…若い女性の方のお土産的な感じで売れてくれたらなというのがポイントだったので…イカ独特の香り油のボリューム感などこれまでいか天の売りだったものが今の女性に受け入れられにくい弱点になっていると捉えた坂本さんは地元瀬戸内のレモンを加えることで油っこさを中和し女性が食べやすいさっぱりとした味になるのではと考えました。
更に…。
1つは…
(坂本)女性に食べてもらいたいっていうのがあるのでやっぱり自分が大きな口を開けて食べてるっていうのは見られたくないっていうのが声としては多かったので食べやすい一口サイズにしたいっていうのが大きかった。
更にいか天の男性イメージを払拭するためにパステルカラーを使ったパッケージを提案。
かわいいデザインで…こうして大ヒットにつながったわけですが……だったようで。
今日…レモン味のいか天に反対したというのがこちらの3人。
ではここで…いつもかつみさんの行動を反対しているさゆりさん。
お答えください。
(さゆり)私…聞いてへんそんなん。
誰が反対したかや言うてんねん。
では…
(坂本)やっぱり販売することにあたって…やっぱり社長。
正解は社長。
(川原)
(川原)はい。
その旨を…それでも坂本さんはめげずに社長に食い下がったそうで…。
…だろうなとは思っていたので売れるかどうかわからないにしても違うことでチャレンジしてみたいという思いのほうが強かったので…社長もびっくりの結果を生んだ坂本さん。
あっぱれ。
(坂本)ありがとうございます。
続いてのミリオンセラーは皆さんおなじみのこちら。
発売から僅か数カ月でミリオンセラー商品となった…透明でありながらヨーグルトのコクと甘みがある驚きの水なんです。
ヤナギブソン…えっ?今年4月に発売しなんと…その革新的な味を生みだした開発者を直撃。
(辻)
(辻)ホエイっていうのはヨーグルトの表面にある透明な素材あれがホエイになります。
そのホエイに乳酸菌を入れて発酵させることでヨーグルトのコクというか甘やかな味わいっていうのが出てきます。
実はサントリーから販売されているフレーバーウオーターは2作目。
通常……といわれるそうなんですが自信があったサントリーは…ではここで…社運を懸けたヨーグリーナ。
…一体何でしょうか?スタジオの皆さんわかりますか?では皆さんミリオンセラー商品試食してみましょう。
これメロンパンの皮。
(円)メロンパンか。
(高橋)焼いちゃいました。
初めて食べるわ。
(安田)初めてです。
あっクッキーみたい。
クッキー素材やってんね。
う〜ん。
(安田)おいしい。
(さゆり)私…いつの間にそんなんやってたん。
メロンパン売ってたけどメロンの上が…
(吉田)円さんどうですか?おいしい。
(円)そう言うたらメロンパン食べるときやっぱここ一番うまかったもんね。
(鰻)ほんまに…
(橋本)いや…。
目つぶらんでも側やから。
べつにこんにゃく食べてるのにそうやったらわかんねんけどやな。
同じもんやから。
(鰻)めっちゃおいしい。
おいしいとこ取りですねこれ。
もう何か十分…ほとんどこの重さやってんなメロンパン。
お前…
(笑い)何なん?その癖。
何なん気になっとった?気になっとったもう。
重さが思ったより軽いとかすぐ言うよな。
ほんま鉄板…マジで。
(高橋)こちらメロンパンの皮焼いちゃいました。
シリーズの第2弾の商品で第1弾は合計で4,000万個も出荷したんです。
この第2弾は今年の11月1日に発売されたばかりで更にいい皮になりおいしくなった一品です。
思たよりボリュームあるねこれ。
うん。
(さゆり)おいしかった。
そして。
さあそして瀬戸内レモン味いか天も是非。
(円)これはめっちゃうまいわ。
あはははっ!めっちゃうまいわ。
(さゆり)すごいおいしい。
たまらんわこれ。
女の子がね食べやすいようにということで。
(さゆり)さっぱりしてますよね。
あぁ〜うまいわ。
めっちゃくちゃおいしいこれ。
(円)これはうまいな。
(高橋)止まらなくなりますよね。
ほんで考えた女性の方より社長のほうが稼ぎ多いっちゅうねんからね。
社長の会社があったから作れたからまあ。
こちらはブログやInstagramなどで消費者に話題が広がって……でこれだけ売れてるそうですよ。
パッケージで手に取りやすいとかってあるの?女の子はやっぱり。
(安田)あります。
何かもうがっつりいか天!って買いづらいじゃないですか。
確かに今までのいか天…女性っぽさがね。
なかったもんね。
(高橋)さあそしてこちらは南アルプスの天然水アンド贅沢ヨーグリーナと…。
円さん初めてですか?初めて飲むもの怖いわ。
(笑い)
(円)うまいうまいうまい。
こんなにヨーグルトやと思わないでしょ。
全部ちょうどいい。
ヨーグルトは喉にこうぐっ!とくるけど。
これお水やから。
(さゆり)香りからねぇ。
(円)これはヒットするわ。
う〜ん!
(高橋)サントリーが今年4月に発売しまして10月末までに出荷数がなんと2億本を突破している…。
(円)う〜わ。
(橋本)やっぱ…そやな。
というか新しい製品…。
(さゆり)あっ。
うっま!おい!
(拍手)いや〜ほんまに…お前。
「にゅうねぇ」。
(笑い)ちなみにVTRにもあったように…
(高橋)そんなヨーグリーナにまつわるクイズです。
社運を懸けたヨーグリーナ発売前日売れ行きを不安に思った辻さんは思わずある行動を取ったそうです。
その行動とは何でしょう?ピンポーン!円さん。
前日の夜に製造工場に行って…
(笑い)
(円)不安やから不安やから。
あれ入れたらおいしなるけど何でもかんでも入れたらええってもんちゃいます。
最後の調整に…。
違います。
ピンポーン!橋本。
(橋本)やっぱ結局これは社運を懸けたプロジェクトじゃないですか。
1.5倍もいってますからほんとにその…前日とかに……というかこういう感じでちゃんとしっかりといったっていうか。
あれ?さっき…
(笑い)肩抜けてんかな。
何があったんやさっきの何やったんや。
ピンポーン!安田さん。
余計あかんわそんなの。
行けへんがな誰も買いに。
違いますよ。
ピンポーン!鰻。
(鰻)透明のままやからってことですよね。
あっヨーグルトみたいに。
(鰻)ヨーグルトみたいに。
売れるんちゃうかってことで。
あっ…丁寧に。
丁寧にありがとうございます。
よそよそしいな。
あはははっ!これね出ませんね正解はこちらです。
(高橋)
(安田)えぇ〜!
(高橋)飲料の売れ行きはその日の天気に大きく左右されるということで天気が良くて気温が高い日には売れ行きが増えるそうなんです。
(円)めっちゃくちゃ心配してんなほんまに。
遠足の前にやるやつやでこれ。
それぐらい売れてほしかったんでしょうね。
ちなみに…雨かい。
(円)えっ雨?
(さゆり)雨。
それでも結局今もう2億本にいきそうなんや。
そうですね。
すごいですね。
さあミリオンセラー商品の裏側続いてはこちらです。
「ウラマヨ!」…続いてのミリオンセラーは東急ハンズにあるそうで。
(ギブソン)あっ何か女の子がいますね。
こんにちはこんにちはどうもどうも。
…何を今買おうとしてたんですか?これ…。
(ギブソン)これ何ですか?何か…
(ギブソン)えっあっこれですか?「デコラッシュ」っていうやつ?・はい。
(ギブソン)へぇ〜。
女の子に大人気の…アニマル柄やハート柄など…その売り上げ本数はなんとシリーズ累計…
(ギブソン)あっいけるいけるあっめっちゃきれいに引けた。
なるほど〜。
はぁ〜かわいいね。
うわうわうわすごいすごい。
引ける引ける。
これ見てほらほら。
このテープ使ったらほら…。
(ギブソン)「腎臓」って腎臓めっちゃかわいくなるわ。
ではここで…デコラッシュが大好きな中学1年生の英玲菜ちゃんはちょっと変わった使い方をしているそうなんです。
お孫さんがいる円さんならわかりますよね?これはね自信あるよ。
多分ね…それから…では…
(英玲菜)なんと……代用しているらしいんです。
やり方はとっても簡単でまずは…その上から…その上からデコラッシュを貼るだけ。
これが…
(英玲菜)何か…年賀状やポチ袋をデコってもかわいいかもしれませんね。
次のミリオンセラーアイテムはいきなり問題から。
こちらのシャーペンデルガードには文具業界の常識を覆すある特徴があります。
その特徴とは一体何でしょうか?銀シャリ鰻さんお答えください。
(鰻)ヒントなし?常識を覆す。
覆す?ははははっ。
これは覆したでしょ。
では…
(ギブソン)うわうわ!…いやすごい!えっ!すごい。
何?これ。
そうなんです。
もう折れないシャーペン……優れものなんです。
(ギブソン)これはシャーペンの…こちらペンのほうの。
(ギブソン)えっペンなんや。
そうなんです…
(ギブソン)すごい。
大発明じゃないですか。
その秘密がこちら。
縦の筆圧には上部にあるスプリングが筆圧を吸収し芯を包み込んで守ります。
そして斜めの筆圧には下にあるスプリングが筆圧を吸収しペン先が飛び出して芯を守ってくれるんです。
う〜わほんまや。
うわ書ける書ける。
おっ力入れても全然折れへん。
ほらほら。
見てください「鎌首」って書けました。
…鎌首って。
業界をしんかんさせたこの機能で……を売り上げました。
続いてのミリオンセラー商品は輸入食品を扱うお店にあるこれ。
パクチーラーメン。
…はベトナム生まれのインスタントラーメン。
なんと売り上げは年間150万食。
実は今パクチーは飲食業界で大ブームの食材なんです。
大阪市内のカレー店ではそんなパクチー人気にあやかりなんとパクチーカレー。
もはやパクチーがメーンのような気もしますがそれだけパクチーは今熱いんです。
そんな…う〜ん。
この香り。
(西代)どうもミサイルマン西代で〜す!今回パクチーを取り上げていただいてありがパクチー!実は西代……ほどパクチーが大好きらしい。
(西代)…デトックスなんですよ。
それに必要なんってビタミンACEポリフェノールなんですよ。
その中のビタミンAがパクチーってめちゃめちゃ豊富で。
一旦ほんまのパクチーのうまみ知ってしもたらめちゃめちゃ中毒性なって癖なります。
…っていわれてますんでいろんなパクチーの呼び方皆さんも覚えてもらいたいと思います。
このねたくさんからんだ…。
すごいな彦摩呂さんみたいになってる。
(西代)こしょうとか七味とか一味いろんなかける系のやつありますけどそのメンバーでは連れていってもらえない…何やねん!今まであるようでなかったパクチーラーメン。
皆さんも1度試してみては?
(拍手)さあ続いてはこちらの3商品なんですがデコラッシュよう当たりましたね。
(円)はいいや当たりましたね。
(高橋)こちら販売総数は発売後4年半で2,000万本を突破しているという大人気商品ですね。
1個いくらなん?
(高橋)こちらは302円です。
(円)ノートにほんとそんなんやってるわ。
かわいい!かわいいかわいいかわいい…。
かわいい!うるさい!毎回かわいい言わんでええねん。
そう。
蜂のやつや。
いろいろ選べんねやみんな好きなやつを。
かわいい言えよ。
何やねん。
かわいいやないかリボンも。
えらい好みあんねんなおい。
(橋本)柄によってはあるんですね。
そしてデルガード。
(さゆり)すご〜い。
これすごいね。
(高橋)こちらは3回までのノックであればどの方向からの圧力でも折れないという。
3でも?3プッシュ?
(高橋)はい。
123。
けっこう出てますよ。
これ折れるよなでもな。
これ折れる。
3回は折れるわ。
普通のシャーペンはほんまに。
折る気でいくで。
はい。
あっあかんわ。
もうあかん…
(高橋)ガードされてますね。
(安田)えぇ〜何で〜?もうしゅっ!てぱっとこう…
(橋本)包み込んでくれてる。
ぐぅ〜!耐えてるんじゃなくてもうぱっと。
そうそうそうそう。
折れにくかったらもう…。
(円)あぁそうか。
折れないです。
(円)なるほど。
であんまりにも斜めにしたらあほかって言われてる感じで何にも書けへん。
これはあほなんです。
あほです。
それはあほです。
こちらは去年11月に発売以来400万本を超えているということです。
(鰻)うわ〜。
そしてパクチーラーメン。
(高橋)こちらは去年6月に発売し今年の10月末で100万食を出荷しました。
パクチー好き嫌い分かれますけどね。
(円)うん。
円さんどうですか?パクチー。
(円)僕大好きですよ。
あっ!だから中華行ってもパクチーだけ別にお皿に置いてもらって食べる。
何でもこう載せて。
ではここでパクチーラーメンにまつわるクイズです。
(高橋)パクチーが好きな人たちをパクチストといいますがそのパクチストの間でもっとパクチーを載せたいときにほにゃららと言うそうです。
一体何と言うでしょう。
ピンポーン!さゆりさん。
はははっ!パクチーを欲しいをまとめてほち〜!いいですね。
なるほどね。
違います。
ピンポーン!円さん。
ははははっ!もうちょっと欲しいからね。
(円)社長…。
おねだりで。
いやそんな情けない感じじゃないです。
あぁそう。
何か呼び名としてあっこれ言いたくなるかな。
ピンポーン!橋本。
(橋本)もっと食べたいわけですよね。
(吉田・さゆり)おぉ〜!
(橋本)ぱくぱくいきたいっていう。
なるほど!あっいいですね。
それもいいですね。
ピンポーン!はい安田さん。
(笑い)ちょっと育ちの悪さが出ました。
違う違う。
はんなりさを出してましたけどね。
やっぱり育ちの悪さが出ました。
悪くない普通。
(安田)えぇ〜うそ〜!出ません?ヒントあったほうがいいですかね。
ピンポーン!あっ円さん。
あぁ〜!惜しい!そういうこと。
替え玉みたいな感じですよね。
(円)そうそう替え玉の。
あぁ〜惜しい!替えパク。
もっと。
(円)「もっと」?もっと何ていうのかな…あかんで。
(安田)えっ何?何?お風呂でも使うねその言葉ね。
ははははっ!
(鰻)お風呂?お風呂で使うこれはいいヒント!ピンポーン!鰻。
ということは?それはお風呂ですよね。
パクチー?追いパクチー。
あぁ〜惜しい!惜しい!鰻惜しい!
(笑い)何で僕やったら正解にしないんですか。
ピンポーン!安田さん。
(小杉・吉田)正解!
(鰻)追いパク。
追いパク。
(高橋)追いパクと。
追いパクチーはちょっと多かったね。
ちょっと多かったですね。
(高橋)追加パクチーの略で追いパクと。
さあそれでは安田さんにパクチーラーメン食べてもらいます。
うわ〜うれしい。
(安田)いただきま〜す。
んっ!おいしいです。
…っていうかちょうどいいぐらいなんですよ。
ズッ!ズズズズ…
(さゆり)うわ〜!おいしそう。
(橋本)上手!
(円)なくなったんちゃうか1回で。
(さゆり)おいしそう。
(鰻)うまい食べ方する。
(円)ほぉ〜!アジアンテイストすごいねやっぱり。
んっ!
(高橋)それがパクチー。
好き嫌い分かれんねんこれ。
(橋本)そうあってほしい。
あぁ〜うわ〜!分かれる分かれるこれ。
(円)基本的にパクチー好きなんかいな?いや俺そんなに好きじゃないんですね。
初めて食べんねんねパクチー。
(円)初めて食べんの?はい。
(円)けったいなやっちゃな。
香草ですから。
…と思いますけどもね。
難しいと思いますんで。
うまいね〜。
うまいね〜。
(円)誰か注意するやつおれへんの?
(笑い)ここからはこれから売れ続けていくはずのミリオンセラー予備軍といわれる人気アイテムをご紹介。
まずやって来たのは…
(ギブソン)すいません。
あっごめんなさいごめんなさい…といわれている…ということで早速案内してもらうと。
こちらのバルミューダの。
(ギブソン)これですか。
バルミューダ知ってる。
パン好きの間で注目を集めている…これは水を入れて焼くトースター。
独自のスチーム機能と温度制御でパンの表面だけを軽く焼けた状態にしパンの中の水分や香りをしっかり閉じ込めたまま焼き上げ外はかり!中はふわ!っと最高の味を実現します。
(ギブソン)これ皆さんここマーク付いてますけどもトーストチーズトーストでフランスパンクロワッサンとモードが分かれてまして。
ではここで…このトースター最大の特徴はリベイクという機能。
では一体…銀シャリ橋本さんお答えください。
多分リとかは再生とかそういう意味があると思うんで多分…では…
(ギブソン)リベイクっていうんですけどもお店で買ったまま作られたままのパンが復活するというそういう商品ですよねこちら。
リメークとかかってるんですよね。
そのへんわかりました?うまいこと出来てるでしょリベイクっていうんです。
どんなパンでも焼きたてに復活するこの機能。
このトースター来年ミリオン間違いなしです。
では突然ですが…今ママさんブロガーの間で話題となっているニトスキ。
これはある言葉を略したヒット商品なんだそうです。
安田美沙子さん主婦ならわかりますよね?わからへん何?ニット…。
ははははっ!ほんとわかんない。
どうミリオンセラーなんの?それが。
では…気になるニトスキはニトリに売っているそうで。
(ギブソン)ん?どこだ?どこだ?どこだ?こちらになります。
(ギブソン)ん?どれですか?こちらですね。
(ギブソン)これですか。
これがニトスキですか。
へぇ〜!主婦の間で話題の…由来は……ということだったんです。
知らな〜い。
(ギブソン)スキレット鍋っていうのはどういう鍋なんですか?スキレット鍋っていいますのはいわゆる……でございまして厚みがあるので熱が均一に伝わりやすく食材がですね硬くなりにくくなっております。
その差は歴然らしく。
まずこちら普通のやつね。
ソーセージをちょっと。
いい感じで焼けてますけどね。
うん。
うんうんうん。
おいしいうん。
じゃあニトスキで焼いたソーセージ。
うん!あっ!へぇ〜。
ニトスキマジックとも呼ばれる熱伝導。
更にサイズも小さいのでお皿と一緒に並べてもかわいいと評判なんです。
続いてのヒット商品は朝が忙しい女子にうれしいあれ。
洗顔いらずという朝専用マスク…面倒くさがりの女性の声に応えるべく満を持して生まれたこの商品。
もちろん開発チームは女性だけ。
シートマスクって基本的に夜やるものっていうイメージが市場ではあると思うんですけれども。
これは朝洗顔しなくてスキンケアから下地まで全部一気にまとめてできるっていう商品にしたので…実はこれ発売直後から売れ過ぎて現在は販売中止になっているという人気ぶりなんです。
ではここで…サボりたい女子のためのサボリーノ。
世の女性たちの気持ちをくすぐるネーミングには別の候補もあったそうなんです。
お肌といえばブラマヨ吉田さんわかりますか?これ当てたらかっこよくない?いやそやね。
ほんまにちょっと当てさせてください。
(笑い)では……商品なので。
…っていうのもけっこう最後まで残ってました。
・後は一気にまとめてできるのでマトメーノとかそういうのもありましたね。
世の女性の味方サボリーノ。
…だそうですよ。
続いての商品は温めて使うものなんだそうで。
(ギブソン)これは食べ物ではないんですよ。
このアイテムを使いましてとろっとしてますね。
とろ〜っとしとるんですわ。
ではここで…銀シャリ鰻さんお答えください。
(鰻)難しい!何か××××。
銀シャリ鰻さんお答えください。
(鰻)難しい!何か…。
虫!では…温かいよ。
熱っ!
(ギブソン)いいですねいいですねいいですね。
大丈夫ね大丈夫ね。
OK。
OKね。
OK。
これでちょっとしばらく待つから。
うんOK。
いいですよはい。
(ギブソン)ちょっと思いっ切りこれを僕今から引っ張るんで。
321。
痛っ!ちょっと!ちょっと…。
(ギブソン)さあ取れた鼻毛を見たいと思います。
ちょっと待ってください。
これは見たくない。
ちょっと見よちょっと見てみます。
ちょっと見てみましょう。
えっ?うわ!ちょっと…。
すっごい取れてるよ。
これは鼻毛をごっそりと抜くアイテム…一時ブームとなったブラジリアンワックスの鼻毛脱毛バージョン。
こっちとこっち比べたら全然違う。
こっちのほうが通気性が。
(ギブソン)良くなった?気持ちいいでしょ。
気持ちいい。
こっちもやりたい。
(ギブソン)でしょ。
1度やるとやみつきになる爽快感。
来年には美容大国韓国でも販売予定らしいです。
これも10月に発売し今ばか売れしている商品。
空いた時間にやるだけで小顔になれるという顔ヨガが書かれた日めくりカレンダー。
メークをするとき料理をしながらトイレの中でなどいつでもどこでも実践可能。
ほうれい線や目の下のたるみなどとはもうおさらば。
これであなたも小顔をゲットしましょう。
(拍手)スタジオに間もなくミリオンセラー商品をご用意しました。
まずこの…。
(高橋)バルミューダザ・トースター。
(円)これはヒットしそうやね予感するわ。
(高橋)このトースターは2万円台を超える高級トースターなんですが発売2カ月で2万台を販売しています。
(さゆり)はぁ〜。
こういう袋に入ってるよくあるやつが焼きたて…。
(円)焼きたてになるんでしょ。
(高橋)まずここを開けていただきましてこのお水を入れます。
5ml。
後はリベイクするパンを入れモードを該当するパンに合わせて時間設定するだけ。
(高橋)これでもう待つだけでございます。
へぇ〜。
(高橋)焼き方としてはお水を入れる以外は普通ですよね。
まず袋のクロワッサン先食べとこか焼く前どんなんかを知らなあかんから。
3分。
(笑い)俺はちょっともう腹いっぱいやからやめとくわ。
ほんまに連れの家来たんちゃうねんから。
多少いっぱいでも食えよ。
皆さんもともとの味しっかり覚えておいてくださいね。
そうして待つことおよそ3分。
ピピーッ!ピピーッ!おっ!
(さゆり)焦げてない。
すごい。
ふわ〜!って煙も出ぇへんねんねべつに。
(高橋)そうですね。
えぇ〜。
(橋本)いい香りしてますよ。
(さゆり)焼きたてパンの香り。
(橋本)もう匂いがいい香り。
(安田)熱いです。
うそ?おいしい!おいしい。
かりっとしてるけどふわっとしてる。
あんたそこで焼いてくれたんみたいな。
えぇ〜?今ここで焼いてみたいな?うまっ!
(安田)トーストっていうかこう…うそやん。
(さゆり)すごい。
(円)これやったら軽く2つ3つ食べれるわ。
(安田)おいしい。
(高橋)やっぱりちょっと水分含まれることによってしっとりともちっと。
(安田)もちもち。
普通のトースターやったらすかすかなってまう。
もっかい焼いた感がないんです。
今までのやったら表面がかりってなるもんね。
どうしても。
かりっ!じゃないねや。
かりっ!じゃないよ。
かりっ!じゃないねや。
(安田・吉田)うん。
(円)食べてみぃな。
ちょっと。
ふわもちっ!ふわもちっ!「持って帰って食う」って何やねん。
ほんならもうこれに戻るやないかい。
(橋本)これないと。
持って帰ったらもうこれに戻るやないかお前の。
何やそれ。
(鰻)結局一緒ですよ。
(高橋)さあ続いてはGOSSOでございます。
こちらはレンジで温めて鼻に入れるだけ。
超簡単な鼻毛脱毛ワックスです。
(円)これ…やだやだやだ!やだ!恥ずかしくて。
(安田)いやいやいや…恥ずかしすぎるでしょ!さすがに安田さんはちょっとかわいそうなのでここはいつも鼻毛が出ていると芸人仲間からの苦情も多い…
(橋本)めっちゃうれしいっすわ。
めっちゃ痛いんでしょでも何か…。
(笑い)
(橋本)めちゃくちゃ出てます…。
ほんまやって。
これはもう気付くじゃないですか。
いやいやほんまやねんもん。
(鰻)マジですか?ちょっとはい。
ほんまにすごい抜けると思います僕めっちゃ多いので。
(高橋)ワックスをこの専用の棒に付けていただきましてこれをもう鼻に差し込んでいただくだけです。
自分でやれよ。
(高橋)はいこれを持ってもらって。
自分で入れるんですね。
(円)「自分で入れるんです」ってどういうこと…。
あぁ〜温かいっす!あっ何かねぴた!ってひっつく感じです。
今のところはい。
(高橋)これで1分です。
1分?
(高橋)はいお待ちください。
(円)いや抜くときだけでええんちゃうのそこ入るの。
あっそうしよ。
抜いた瞬間手を下ぱっ!てやろか。
(安田)あぁ〜そうですね。
(橋本)間違うてるよ。
セブンティーンアイスを全部鼻からいってもうて…。
(鰻)鼻のほうにいってるやつ。
(円)もういいんだって。
(高橋)はいもうお時間大丈夫です。
はいじゃあいきます。
いきます。
はぁ〜!あっ痛っ!あぁ〜!はいじゃあいきます。
いきます。
はぁ〜!あっ痛っ!あぁ〜!何か伸びたぞ。
(橋本)伸びたで何か。
(安田)あっ黒い黒い黒い…。
あぁ〜!
(鰻)ちょっとどなたか見てくださいほんとに。
円さん行ってきて!
(鰻)すごいです。
すごくないっすか?
(笑い)
(円)うわすげぇ〜。
(安田)見たい見たい見たい…
(円)いやすげぇわ。
こんなに…。
吉田さん見てきてください。
いいいいいい。
もういいって。
見てきて。
お願い見てきてあげて。
もうみんな見たやんけ。
お願い見てきてお願いお願い見てきてあげてお願い…。
もう嫌やって!
(鰻)どんだけ嫌がるんすか。
(笑い)ははははっ!なぁ。
すっごい…すっごい抜けてます。
いや〜すごかったですね。
さあまいにち顔ヨガ!あぁこれ。
これ何ですか?
(高橋)テレビなどで話題の顔ヨガ講師間々田佳子さんの顔ヨガが日めくりカレンダーになった商品です。
いつでもどこでもアンチエイジングができるという商品なんですね。
毎日ちゃうことやったら何かやって楽しいですもんね。
同じことやったら飽きるけど。
今回はこちらのカレンダーを監修された間々田佳子先生にスタジオで顔ヨガを教えてもらいます。
では皆さん一緒に体験しましょう間々田さんよろしくお願いします。
(真々田佳子)はいよろしくお願いします。
じゃあそれではですねまずは11日目が瞬間プチ整形ストレッチで老け顔から若顔へ。
一瞬のうちにこのフェースラインがきゅっ!と上がるポーズをご一緒にやっていきましょう。
マジで?はい。
まずはですね右手を挙げていただいてそしてこめかみに手を当てる。
そこからですね少し下からほうれい線が消える位置と目尻が上がる位置をしっかり確認しながら上に引き上げます。
はいOKですOKです。
そしてこのままですね肩を上げないようにゆっくり顔を倒していただいて見ていてください。
鼻から大きく息を吸って。
はぁ〜!えぇ〜?はぁ〜!えぇ〜?はぁ〜!
(円)めっちゃ怖いっすやんもう。
先生それ…
(安田)めっちゃ面白い。
上がってる先生。
はい。
(さゆり)すごい。
あっあぁ〜!上がってる左側やってたもんね。
(安田)眉毛も上がってる。
(間々田)はいということで皆さんやってみましょう。
左ばっかり上がり過ぎてませんかちょっと。
ほんまや全然ちゃう何やお前。
(安田)違う。
まず最初にスタジオメンバーが挑戦するのはまいにち顔ヨガ!カレンダーの11日目。
(間々田)はいじゃあ顔と同じ方向に舌を出して息を吐いて。
(一同)はぁ〜!
(間々田)はい吸って吐いて!はぁ〜。
(間々田)上手。
吸って吐いて。
顔と同じ方向にぐ〜っとぐっとぐっと…引き上げていきま〜す。
(一同)はぁ〜。
(さゆり)はぁ〜!はぁ〜。
(間々田)少し上がってますか?何かすっきりした感じはありますけどね。
こちらぐっと上がってるのわかりますか?あぁそうなん?ほんまや。
上がってるわ。
どうでしょうか?あら?
(さゆり)おぉ〜。
えっ?
(さゆり)あれ?
(鰻)あれ?
(円)上がってるやん。
左ばっかり上がり過ぎてませんかちょっと。
ほんまや全然ちゃう何やお前。
(安田)違う。
(橋本)左きりっとしてる。
(安田)目も違う。
(間々田)そうですねいいですねいいですね。
それでは3日目いきましょう。
はいそのままで。
(安田)みんなこうなってる。
直してやちゃんとこっちも。
(間々田)…おうちで。
はい3日目です。
「エステに行くなら変顔で女を磨く」ということで寄り目ぴよぴよをご一緒にやっていきたいと思います。
はいでこちらはですね口とそして目回りのたるみを上げていくポーズになります。
まずはですね頬をふぅ〜ふふふふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜。
そこから目を見ていてください。
チュッ!ん〜!ふ〜ん!ふ〜ん!はい。
小さい頃だったら柔軟に動いたはずだと思うんですね。
皆さん今できますか?ぴよぴよ。
(間々田)あっでもそうですねそうそう…。
(さゆり)すご〜い!
(安田)かわいい。
続いて挑戦するのは顔の筋肉を刺激する…
(間々田)皆さん今できますか?ぴよぴよ。
あっでもそうですねそうそう…。
(さゆり)すごいうまい。
小杉さんすごいな。
(さゆり)すご〜い!
(安田)かわいい。
おいおいおい!
(さゆり)わぁ〜すご〜い。
誰がハチエモンやねんあほお前。
すご〜い。
おるでこれ。
(間々田)そうそして目…そうです!内側に内側に寄せて寄せて目を寄り目です。
寄り目寄り目寄り目〜。
どうですか?これ目を内に動かすの何の意味があるんですか?
(間々田)やはりですね筋肉を動かしていないと…。
目の筋肉を?
(間々田)そうですね疲れ目が治らなかったりということがありますからしっかり筋肉を動かすと血流アップです。
吸いが足りないですねちょっと安田さんはね。
でもまあ安田さんみたいな顔やよな。
お前何でそんな顔変わんの?
(橋本)仕上がり…。
(鰻)すごいっすよね。
(安田)違う違う。
(橋本)もう鳥…鳥ですやん。
(さゆり)違うよ…にわとりだもん。
(安田)口ヤバい。
おれへん?動物園に何やこの鳥!みたいな。
かわいがれあほ。
ものすごいびびってるやないか見た瞬間。
(安田)違う違う。
(さゆり)にわとりだもん。
(さんま)女の子喜ぶでしょうね今日はね。
菅田将暉君が来てくれてますので。
・
(観客)きゃ〜!2015/12/26(土) 13:00〜13:56
関西テレビ1
ウラマヨ![字]【大好評企画第二弾!クイズ!ミリオンセラー!今年を代表する人気商品】
大好評企画第二弾!『クイズ!ミリオンセラー』!ミリオンヒットの大人気商品を続々ご紹介!最新アイテムの裏側をのぞき見したら楽しいクイズになっちゃいました!
詳細情報
番組内容
●2015年を代表するヒットアイテムをクイズ形式でご紹介!
パン芸人のヤナギブソンが、話題の“〇〇の皮”の新商品について調査!
期間限定商品が定番に!?女性が絶大な支持をする爽やかレモン味のスナック菓子とは!?
出荷数2億本の爆発的ヒット!“透明なのにヨーグルト味の不思議な水”とは!?
女性開発者が、発売日当日の(秘)話を大暴露!
“芯が折れない”という画期的なシャーペン!ブラマヨ吉田が試し書き!
番組内容2
女子小中学生に人気の可愛い“デコテープ”!その応用術を街中で聞きこみ!
パクチー芸人!?ミサイルマン西代が超絶美味の“パクチーラーメン”の味をリポート!
●もうすぐミリオン!?2016年を彩る期待のヒット商品!
発売2ヵ月で約2万台が予約完売!特殊構造の“トースター”がバカ売れ!
出来立てと同じ中はふわふわ外はぱりぱりの美味しいパンが再現できる!?
番組内容3
ママさんブロガーの間で話題となっている「ニトスキ」とは!?
女性だけの開発チームが作った、女子の本音を実現した画期的なスキンケア商品!
ある部分の毛の処理に悩みを抱える人必見!
手軽に安全に処理ができる衝撃商品を、銀シャリ鰻が挑戦!スタジオ大爆笑!!
今話題の顔ヨガ講師・間々田佳子さんがスタジオに登場!
ブラマヨ小杉の顔が…〇〇エモンに変貌!?
出演者
【MC】
ブラックマヨネーズ(小杉竜一・吉田敬)
【パネラー】
円広志
安田美沙子
・さゆり(かつみ・さゆり)
銀シャリ
【リポーター】
ヤナギブソン(ザ・プラン9)
西代洋(ミサイルマン)
【アシスタント】
高橋真理恵(関西テレビアナウンサー)
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:36334(0x8DEE)