読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

さんじょーのブログ

ノマドワーカーの雑多なブログです。

スポンサードリンク

100円ショップのイヤホンがかわいい&使いやすい!!

便利グッズ

100円ショップでイヤホンを購入しました!

昔は音の質やコードの品質があまりよくないものが多い印象でしたが、今の100均は違う!!

デザインもよく、音感の優れた人でなければ音質も全く問題ナシで、種類豊富なデザインの中から選び放題です♪

f:id:nomado67:20151228132851j:plain

 

今回購入したのは、セリアのイヤホン。密閉型です。

イヤホン部分にさりげなくキラキラストーンがついていて、かわいい!!色は薄いピンク(写真)と白(コード部分)×青(イヤホン部分)、そしてビビットピンクがありました。

f:id:nomado67:20151228132909j:plain

私にはイヤーチップが少々小さすぎたので、手持ちのイヤーチップにつけかえました。(Mサイズ位がちょうどいい)

イヤーチップのみでも売ってます。いつの間にか外れて落としてしまう時があるので、予備のイヤーチップがあると便利です☆

 

f:id:nomado67:20151228132940j:plain

こちらも密閉型ですが、デザインがシンプル&カラフルです。キャンドゥのもの。こちらはイヤーチップの大きさも丁度よいです。他にも色々な色のバリエがありました。

 

7000円のイヤホンよりも、100均のイヤホンを毎日使用する理由

以前、某メーカーのノイズキャンセリング機能つきの、イヤホンを購入したのですが、コードが絡まる、重い、ノイズキャンセリング機能を感じられない、等の理由からすっかり使用しなくなりました。

音質も、私のような音感の鈍いタイプでは、あまり差が感じられません。

 

ですので、こだわりがない方は、100円ショップのイヤホンで十分満足できるんじゃないな~って思います。毎日使用し続けていますが、大体半年位は持ちました。(それ以降は片耳から音が出にくくなったり、で故障)

 

100円で半年持てば文句なし、です。デザインも沢山あるので、数種類購入し、その日の気分によってチョイスしながら楽しんでいます。

 

外に出たら、音楽かオーディオブックを必ず聴くので、MP3は外せません。

 

f:id:nomado67:20151228133009j:plain

トランセンドを使用していますが、これ、めちゃくちゃいいです。8GBで安いし、機能も充実、コンパクトで軽く、USBデータとしても使用可能。保証期間も長くて安心できます。 

Transcend MP3プレーヤー T.sonic MP330 8GB TS8GMP330

Transcend MP3プレーヤー T.sonic MP330 8GB TS8GMP330

 

 USBなのでパソコンにて充電できますが、面倒なので、USB充電器(USB電源アダプター)を使用しています。こちらは念のため日本製のメーカーのものを使用。

 

amazonのkindleも充電できるし、色々と重宝してます。旅行の際など荷物を軽量化したいので、コンパクトなほうが有難いです。 

 

100均のイヤホン、オススメですよ~♪(´∀`)♪

ちなみに私は破滅的な音痴です。ボイトレ1年通って悪あがきしましたが、今もやはり音痴です(○∀○) 

www.nomado67.com