アニメ ベイビーステップ2(12)「逆境に全力」 2015.12.26


(鷹崎奈津)勝ったよ!
(佐々木)すごい!
(影山)なっちゃん優勝おめでと〜。
(青井)おめでとう!早かったな。
ありがと!エーちゃんセカンドセットリードしたんだね。
さっき初めてブレイクしたんだよ。
いろんな球でペースを変えたりエーちゃんらしくなんとかね。
チェンジオブペースがうまくできてるんだね。
(丸尾栄一郎)うっ!
(荒谷)らっ!はっ!おらっ!うあっ!う〜!
(審判)ゲーム丸尾4−1セカンドセット。
心の声よしキープ!でもまだたったワンブレイクしてるだけ!
(ボールを打つ音)うっ!心の声セットポイント!ここを取ればファイナルセット…。
ここは…。
(観客)またドロップショット!ああっ…!ハッ!
(観客)もうあんな所に!
(観客)きわどい!
(荒谷)うっ!
(観客)取った!はっ!
(審判)セカンドセットウォンバイ丸尾!カウント6−3。
よし!…フ〜。
心の声
(荒谷)ドロップショットを拾うたびに俺の動きは良くなってる…。
そのたびにタクマとの試合を思い出すからかもな…。
県の決勝だってのに相手はタクマじゃねえから正直エンジンがかかんねぇかと思った…。
やめてった仲間のためにもそんな事言っちゃいらんねぇんだが…正直だめだった。
でも思い出したぜ…テニスを始めた頃の気持ちを…。
タクマのいないこの決勝…お前と戦う事でな…。
結局俺は誰かのためとか雪辱を果たすために勝ちたいんじゃねえ。
ただ負けるのが大っ嫌いなだけなんだよ!
(オープニングテーマ)
(西村)このセットを取って荒谷さん優勝だ!ん…。
はっ。
(審判)15−0。
よし!
(観客)荒谷はエースが多くなってきたな。
(観客)調子が上がってきてる証拠だよ。
心の声次は…ワイドのスライス!当たったらフラットで深く。
はっ!心の声いった!優位に立ったらクロスにスライスを浅く!前に来たら今度は…ロブで…!どうだ!?おら!
(審判)30−0。
おおし!
(観客)追いついて体勢を崩しながらカウンター!
(観客)すげ〜〜っ!荒谷全開!心の声パワーもスピードもケタ違いだってのに…反応まで早くなってきてる。
荒谷君はかなりノッてる危険な状態。
でも今俺は落ち着いて考えて選択肢を増やしていかないと…もっと本能で動けるように今はしっかり理性で動く。
はっ!はっ。
らあ!はっ。
今のエーちゃんが「楽しそう」か…。
確かになっちゃんの言うとおりかもしれないな。
あいつってちょっと頑張りすぎるところあるでしょ?
(2人)あ…。
中学の時の球技大会とかでもそうでさ…。
回想
(同級生A)よ〜しポジションも決まったしまあこんなもんかな。
うん。
じゃあ今日から放課後みんなで練習しようよ。
(一同)え…。
(同級生A)ごめん俺パス!部活あるし。
(同級生B)俺も用事あるわ。
あ…じゃあできる人だけでも…。
(同級生C)たかが球技大会で頑張りすぎ。
なんでも真剣に考えすぎだろ。
(同級生D)そこがエーちゃんのいいところだけどな。
(同級生E)もっと楽しくやろうぜ!サッカーなんだからチームでやんなきゃ意味ないじゃん。
ね?影山!え…。
なんていうか周りとちょっとズレちゃうっていうかさ…。
だからあいつ今本当に楽しいんだと思うんだよね。
全力のあいつに全力で応えてくれる人がいるんだもん。
それも強くなればなるほどたくさん。
誰かと全力でぶつかる楽しさをあいつはテニスで見つけたんだよ。
おらっ!はっ!はっ!はっ!心の声
(荒谷)こんだけ打ち合えば分かる。
お前もプロを目指してんだろ。
…ならなおさら譲れねえ…。
どこでペースを変えようがどこにコントロールしようが最後は俺のスピードで追いついて。
おらっ!
(審判)40−30。
しゃ!心の声もっと攻撃の選択肢を増やさなきゃ。
でも焦るな…。
ここは集中して…。
うっ!
(審判)ゲーム丸尾4−4。
ふうっ…。
(観客)すげえ両者一歩も譲らねえ!
(観客)あと2ゲーム連続で取った方が勝ち…。
(西村)荒谷さんここ絶対キープです。
(観客)こうなったら優勝しろよノーシード!はっ!
(影山)6−6になってもタイブレイクはやらないんだ…。
(深沢)この大会はファイナルセットだけ2ゲーム差がつくまでやるんです。
(影山)じゃあお互いサーブのキープが続いたら6−67−7ってええ。
ずっといくの?最後は体力勝負?明らかにエーちゃんが不利じゃね?ん…。
ハアハア…はっ!あっ!
(審判)…アウト!ゲーム荒谷5−4ファイナルセット。
よっし!くっ。
さあ荒谷さん次取ってシメましょう!
(観客)まだタイだぞ絶対キープしろ丸尾っ!ハーッハーッ…はっ!心の声あ…チェンジコートだった。
て何ボーっとしてんだ俺は!…次ブレイクされたら負けなのに…。
糖分だってドリンクで十分とってるのに…。
もっと気合入れて頭を働かせるんだ!いや…落ち着け。
もっとしっかり向き合わなきゃいけない原因がある…。
…疲れだ。
試合開始から2時間以上1球ごとに攻撃の選択肢を考えなきゃいけないからいつもの何倍も頭を使ってる。
それで身体より先に頭に疲れがきたんだ…。
心の声でもファイナルセットはブレイクしなきゃ長期戦…。
こうなったら頭を使わずプレーしたいけど…今は攻撃の選択肢を試行錯誤してる最中。
考えずにプレーはできない…。
だからって…荒谷君相手にせっかくここまで来たのに…。
最後はボーっとしてて負けましたなんて…それだけは死んでもイヤだ!う〜くっくく…。
う〜っ!…ん。
(審判)タイム!心の声とにかく相手は身体能力が武器の荒谷君。
長期戦は不利。
最短最速で…いくしかない。
はっ。
(観客)サービスダッシュ!心の声荒谷君のテンポを崩せてなるべく早くポイントが決まる選択肢で…!はっ!心の声リターンでロブ!?心の声
(荒谷)見逃すかよ!もし本当にお前の限界が近いなら勝負を急ぐ必要はねえ。
心の声深い…でも短期決戦でいくなら一発で…。
だっ。
よし!
(観客)お〜〜っ深いところから気合でコントロールしたな。
(観客)でもあと30センチロブが深かったら決まってたぜ。
心の声荒谷君がリターンでいきなりロブを打ってくるなんて…こっちが早く決めたいのがバレてる?はっ。
(審判)フォルト。
おしい!心の声短期決戦にするなら一番いいのはサービスエースなんだけど…こればっかりは狙ってできるほど簡単じゃない…。
ふ〜っ。
心の声セカンドサーブは深く確実に…。
うっ。
うっ。
心の声こうなるとストローク戦。
はっ。
はっ。
うっ。
心の声サーブゲームは今までどおり時間をかけて新しい選択肢で戦い続ける。
はっ。
(審判)30−0。
チッ。
っし!心の声それでポイント間隔は最大限時間を使って頭を休める。
(ボールを打つ音)ふん!心の声ここに来て守備的なスタイル!短期決戦に持ち込もうとしているのを気付いているんだ。
(審判)30−15。
はっ!
(審判)30−30。
心の声しかも隙があるとキッチリ攻めてくる。
でもこっちは逆に攻めやすい。
(審判)40−30。
頭をフル回転させて攻めきる!はっ!くっ!
(審判)ゲーム丸尾5−5ファイナルセット。
よしっ取った。
エーちゃんナイスキープ。
心の声やっと取れた…!次…絶対ブレイクしなきゃ…。
ここをブレイクして6−5…次をキープして7−5…。
とにかくまだなんとかなるうちに勝って終わらせるんだ!ここからはスタイルは変えずにリスクをできるかぎり高める…。
覚悟を決めて…。
センター。
(荒谷)はっ!心の声当たり!はぁ。
(審判)0−15。
よし!
(観客)すげ〜〜っ!コースを読んで一発で決めたぞ!
(観客)丸尾にしては強引だな。
勝負に出たんですかね?
(三浦)正確には出なきゃならなくなったんだろう。
心の声
(荒谷)ファーストサーブからいきなりエース狙い…。
もう間違いねえ…。
お前は勝負を急いでる。
チェンジオブペースの選択肢は無限…。
つかみどころのねえお前のテニスには正直イラついてたんだが…。
はっ!はっ!心の声
(荒谷)そこに急ぐって条件が一つつくだけで選択肢は一気に狭まるんだぜ!
(審判)15−15。
くっ…。
(ボールを打つ音)
(審判)30−15。
(ボールを打つ音)
(審判)40−15。
(ボールを打つ音)
(審判)40−30。
おら!
(審判)ゲーム荒谷6−5ファイナルセット。
心の声クソ…。
ブレイク失敗。
見透かされてる。
心の声
(荒谷)お前が急いで攻めてくるならディフェンシブに戦うのは当然だろ!はっ!
(審判)6−6。
はあっ!
(審判)7−6。
はあ!
(審判)7−7。
ハアハアハア…。
(審判)ゲーム荒谷8−7ファイナルセット。
(観客)スゴい試合になってきたな。
(観客)いつまで続くんだコレ…。
あ…。
エーちゃん…。
う〜っ!心の声クソ…。
一点を見続けるとたまに目がかすむ。
…だからってこうも荒谷君に守備的に戦われると…。
もっと思い切ってリスクを高めていくべきか…。
(審判)タイム。
あ…もう時間…。
はっ!心の声フォルト!ハア…。
はっ!
(観客)ダブルフォルト!
(審判)0−15。
心の声リスクが高すぎた…。
心の声
(深沢)こんな時にアニキらしくないミス。
はっ。
心の声
(荒谷)今お前が追い詰められてるのは…速く動き続け強く打ち続けられねえからだ!つまり身体の差こそが力の差なんだよ!
(審判)0−30。
くっ…。
心の声0−30…。
ここを取られたら0−40…。
マッチポイントが3回続く!心の声クソ…。
どうすればいい…。
一番考えなきゃいけない時に頭が働かない…。
ハア…ふ〜っ…。
心の声
(荒谷)ここはリスクを下げてくる…。
はっ!あっ!
(審判)15−30。
(観客)え?
(観客)今の…すっごく速くなかった?
(観客)うん。
心の声そうか…。
サーブは…考えなくても打てるんだ…。
ん…。
はあ!くっ!はっ!んっ!
(審判)30−30。
(観客)おお!?
(観客)まただ…。
今度はすっげえサーブから一撃…。
(観客)ほとんどサーブだけで2ポイント連取。
マッチポイントを取らせずに追いついたのは大きいです。
(観客)丸尾まだそんな力残してたの?
(観客)まさか…それはないだろ?心の声…いい感じ。
急に思いどおりに打てるようになったのは…疲れて理性的に考える余裕がなくなった分本能で動けてるって事…?はあっ!はっ!ああ!
(観客)サービスダッシュ!うっ!ハアハア…。
(審判)40−30。
(観客)おい!まただよ。
丸尾完全復活か?
(観客)このままなら次ブレイクいけるって…。
心の声
(青井)いや今は恐らく疲労で理性が働かなくなって本能に任せるしかなくなってる状態…。
過度の疲労と緊張感が奇跡的に理性と本能のバランスを保ってるだけ…。
だとしたら恐らくこの状態は長くは続かない。
心の声
(荒谷)テンポを崩してくる攻撃からシンプルでリスクの高い攻撃への変化…。
負けを覚悟したとたん息を吹き返す奴は何度も見てきた。
最後の悪あがきってのは意外に油断できねえ…。
ここだ。
勝負はここで決まる!はっ!おらっ!はっ!浅い!おらっ。
くっ!
(審判)アウト!デュース。
っし!
(観客)うお〜〜っ!今度は荒谷がやり返した〜!心の声クソ…。
フォアのクロスは本能だけでは返せない…。
どうする…。
今の疲労の状態からしてできるかぎりバックを打たせるしかない…。
はっ。
はっ!うっ!はっ!
(観客)また強引に回り込んだ。
はあっ!心の声クソ…。
左利きのフォアハンドは1テンポ速い感覚で…。
くっ。
はっ!ぐっ!
(審判)アドバンテージ荒谷!っしゃあ!
(観客)来たっ…!マッチポイント!心の声何だ…今急に身体が重くなった。
心の声
(青井)本能がストップをかけたな。
戦う事より身体を休ませる事を優先したんだ。
心の声重くなったからって身体はまだ動く…まだいける。
(河合)ここで決めろ荒谷!頑張れエーちゃん!はあっ!心の声フォルト!?う〜…。
(心臓の鼓動の音)は〜〜っ。
はあ!はっ!心の声回り込まれた!左のフォアがバック側に来る。
はあっ!あっ!くっ…。
(ボールが落ちる音)はあっ!
(倒れる音)
(審判)ゲームセットアンドマッチウォンバイ荒谷カウント6−33−69−7。
しゃあああああああああ!心の声あれ…もう終わり…?おい…丸尾…大丈夫か?あ!?ハーハーハー…。
あ…す…すみません。
チッ。
んっ!いっ!もうお前は無名の選手じゃないみたいだぜ。
周りを見ろよ。
(拍手)え…。
(拍手)
(観客)うおおおお!超感動した〜ッ!
(拍手)
(観客)すっげ〜!いい試合だったぞ〜っ!
(拍手)
(観客)荒谷最高〜〜!
(拍手)
(観客)いやいや今日の主役は丸尾だって!
(拍手)
(観客)2人とも全国行けよ〜ッ!
(拍手)エーちゃんお疲れさ〜ん!
(拍手)荒谷ついにやったな!
(拍手)荒谷さんおめでとうございま〜す!
(拍手と歓声)心の声ああ…本当に終わったんだ。
ハハハハ!よくやった!はぁ…。
あの豪腕に対してチェンジオブペースってのは正解だったと思うぜ。
一朝一夕でできるほど簡単な戦略じゃないのによく頑張ったよ。
う…。
関東の事を考えりゃ負けはイタいが課題がはっきりしたのは何よりの成果だ。
はい…。
ん〜。
いいか丸尾君。
私は半年前にキミと荒谷君の試合を見ているが…あの時点であれだけあった差をここまで縮めたというのは驚異的な事だぞ。
優勝こそできなかったがこの半年のうちに神奈川で一番進化したのは間違いなくキミだ。
そうだよ!全国レベルの人をあんなに追い詰めたんだよ!すごいよっ!エーちゃんだって全国で戦えるって事じゃん。
あ…。
(岩佐)ちょっといいかな?え?…あれ?岩佐君…!?県のファイナルだしたまには外でスケッチでもと思ってね。
題材を撮影したら帰るつもりだったけどキミを見てたらちょっと以前に言った事を訂正したくなってね。
え?
(岩佐)半年前のキミとの試合のあと僕はキミに「楽しいだけじゃ荒谷には勝てない」と言ったんだよ。
あっ!?でもそれは違ってた。
僕も本当にやりたい絵を志して気付いたんだけど…人生を懸けて何かを目指すなら「楽しい」って感情より前に進む原動力になるものはないと思う。
幾度となく壁に当たるたびになんとか乗り越えようと全力で考えてそのつど前を向いて立ち上がるキミは…誰よりもこの試合を楽しんでるように見えた。

(岩佐)あの荒谷をあそこまで追い込む事ができたのはキミが誰よりもテニスを楽しんだからなんじゃないかな。
あ…!…ありがとうございます…。
でもやっぱりダメです…。
いくら楽しめても…強くなれても…それだけじゃダメです。
勝てなきゃ…。
フッ…。

(アナウンス)「神奈川県ジュニアテニス大会表彰式を行います。
入賞した選手は1番コートにお集まり下さい」。
(青井)ほらもう泣くな!さ表彰式だ!いいから今日は胸を張れ!は…はい…。
(アナウンス)「神奈川県ジュニアテニス大会優勝荒谷寛。
準優勝丸尾栄一郎…」。

(マリエール)う〜ん盛り上がってんなぁ〜。
2015/12/26(土) 01:00〜01:25
NHKEテレ1大阪
アニメ ベイビーステップ2(12)「逆境に全力」[字][デ]

ふとしたきっかけでテニスに目覚めた主人公・栄一郎が、プロのテニスプレーヤーを目指し、夢に向かい努力を重ねて成長していく姿を描いたスポーツアニメ。

詳細情報
番組内容
ついにファイナルセットを迎えた栄一郎(えいいちろう)対荒谷(あらや)の熱戦。このセットを取った者が優勝を手にする。調子を上げてきた荒谷はケタ違いのパワーとスピードで攻めたてる。対する栄一郎はコントロールを武器に攻撃の選択肢を増やし、それを迎え撃つ。力と技の激しい攻防。そしてプロを目指す者同士の戦い。両者一歩も引かないままゲームは終盤を迎え、決着のときが近づいていく。果たして優勝を手にするのは…!?
出演者
【声】村田太志,寿美菜子,浪川大輔,寺島拓篤,下野紘,瀬戸麻沙美,細谷佳正,神谷浩史,潘めぐみ
原作・脚本
【原作】勝木光,【脚本】千葉克彦,武上純希,高橋ナツコ,吉田伸

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:34400(0x8660)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: