トップページBusinessニュース高級しいたけの初競り 1個当たり2万円
ニュース詳細

高級しいたけの初競り 1個当たり2万円
12月25日 13時37分

高級しいたけの初競り 1個当たり2万円
k10010352851_201512251352_201512251353.mp4
石川県能登地方特産の高級しいたけ「のとてまり」の初競りが金沢市で行われ、5個入りの1箱で10万円、1個当たりにして2万円の過去最高値がつきました。
「のとてまり」は能登地方特産のしいたけで、かさの直径が8センチ以上あり、肉厚なのが特長です。
金沢市の中央卸売市場で行われた初競りでは、卸売業者らが手に取って品定めをしたあと、次々に競り落としていきました。25日は、最も高いもので5個が入った1箱で10万円、1個当たりにして2万円の値がつきました。これは去年の1個当たりおよそ6000円を大きく上回り、4年前に「のとてまり」の出荷が始まって以来、最高となりました。
最高値で競り落とした卸売業者は「北陸新幹線で石川県への注目が集まるなか、『のとてまり』の知名度も上げたいと思い、高値をつけました」と話していました。
JAいしかわ・奥能登原木しいたけ活性化協議会の新五十八会長は「高値を期待していたのでうれしい。焼いてもしゃぶしゃぶにしてもおいしく、多くの人に味わってほしい」と話していました。
「のとてまり」は25日から石川県内のスーパーなどに並び、最高値がついた「のとてまり」は金沢市内のデパートに卸される予定です。

関連ニュース

k10010352851000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ