(SA)せ〜の!
(みんな)メリークリスマ〜ス!
(拍手)今日は「Eダンスアカデミー」3年目で初めてのクリスマスです。
ぼくたちから感謝の気持ちをこめて特別企画もりだくさんでお送りします。
題して…「みんなで踊って」。
(みんな)「Eクリスマス」!
(2人)「大感謝SP」!
(みんな)イエ〜イ!おれが聞いてない時にって言ってんの!やめるよ。
ひろめ隊はイルミネーションカウントダウンでまさかのハプニング。
キッズ大活躍のクリスマススペシャルスタートです!これまでオリジナルダンスづくりで対決してきた両チーム。
今回初めてスタジオを飛び出し合同ミッションにいどむ。
やって来たのは埼玉県上尾市にある大学のキャンパス。
高さ8メートルのツリーは毎年クリスマスのじきになるとイルミネーションがともりじもとのふうぶつしとなっている。
そこで今回のミッション!
(スタッフ)あかりがついた…
(みんな)え〜っ!?クリスマスツリーの前でオリジナルダンス披露!
(みんな)え〜っ!?そして課題曲は?・「走れそりよ風のように」しかも大学の学生さんたちによる聖歌隊とハンドベル隊の生演奏に合わせて踊るのだ。
・「明るいひかりの花になるよ」
(6人)よろしくお願いします。
(大学生)よろしくお願いします。
振付はAメロをチームA。
サビをチームKが担当。
イントロと大サビを両チーム合同でつくる。
ダンスづくりのテーマは「クリスマス」。
ツリー点灯まで2時間30分!
(スタッフ)それではスタート!まずは各チームが担当パートをつくる。
チームKから見ていこう。
そう!ケニーが…これまでのけいけんを生かしてテーマである「クリスマス」かられんそうして振付を考えていく。
いっぽうチームAは?いいこと考えたんだけど…歌詞にそって振付を考える。
レッスンで習った基本ステップにクリスマスふうアレンジをくわえるダンスづくりだ。
両チームの担当パートが完成。
まずはチームKから。
輝く星やプレゼントをはこぶサンタを体全体で表現している。
次はチームA。
歌詞とステップがみごとにゆうごうしている。
さらにライアンがアクロバットに挑戦。
しかしここでほかのメンバーから指摘が。
今回ライアンはこの大技にかけていた。
見る人を楽しませたいライアンの気持ちはみんなりかいしている。
でもケガをしたらもとも子もない。
せっとくにおうじて振付をかえたライアン。
しかし本しんは…。
(スタッフ)みんな反対した時にその時どう思った?なっとくしていなかった。
そしてこの火だねがのちに…
(スタッフ)後半戦スタート!よし。
どうする?みんな。
だね。
み〜んなで考えなきゃ。
ねっ?ここから2チーム合同パートのダンスづくり。
一体どうなる?ジャンプ?ジャンプジャンプジャンプジャンプジャンプって?で私とニイナが横で踊って…。
AチームとKチームで分かれて…。
これまでは各チームリーダーが中しんとなってダンスをつくってきたが今この6人には…・「鈴が鳴る」のところ…。
何が早くすんの?マイラがみんなをさとす。
ライアンがサクラの振付を指摘する。
・「鈴のリズムに」だから。
うんそう。
・「鈴の」。
じつは全員で振付をきょうゆうしていく中ライアンだけは自分の振付をまだあきらめていなかったのだ。
また自分の振付だけがひていされたと思ったのだ。
そのばにいる誰もが言葉をうしなったその時…。
ライアンが言ってるのはさみんなでケンカをする前にさ…。
マイラだ。
サクラと一緒に話し合ったのをやってるんでしょ?今は。
そうだよ。
でも…。
マイラはライアンのこどくな立ばをりかいしようとしていた。
(マイラ)その時にライアンは聞けてなかったから分かんないだけでさ。
そしてきげんを直すまであきらめることなく語り続けた。
マイラの気持ちにこたえるように6人が…残るはイントロパートのみ。
ここでふたたびマイラが。
少しだけ。
これだけでも。
今日のマイラには…マイラのひとことで…・「響きなが」ライアンだっていつまでも怒ってはいない。
分かった。
そうしないと。
ハンドベル聖歌隊がごうりゅうしての最終リハーサル。
・「響きながら」
(みんな)人を楽しませよう!さああとは本番だ!ツリーの前にはすでに大ぜいのお客さんが。
そのかずおよそ100人。
舞台となるツリーにみずからひをともす。
(拍手)さあ舞台はととのった!・「走れそりよ風のように雪の中を軽く早く」・「笑い声を雪にまけば明るいひかりの花になるよ」・「ジングルベルジングルベル鈴が鳴る鈴のリズムにひかりの輪が舞う」・「ジングルベルジングルベル鈴が鳴る森に林に響きながら」・「ジングルベルジングルベル鈴が鳴る鈴のリズムにひかりの輪が舞う」・「ジングルベルジングルベル鈴が鳴る森に林に響きながら」
(拍手)せ〜の!
(6人)メリークリスマ〜ス!
(拍手)すごかったです。
(スタッフ)ライアンはどうだった?ダンスは?
(みんな)E〜!ダンスつくり隊クリスマス合同ミッションぶじクリア!「BEAUTIFULNAME」の振付解説映像を1曲まるごとお届けします。
チキンもケーキもいったんおいて一緒にダンシング!チキンとケーキを食べながら引き続き番組をお楽しみください!続いてはEXダンス体操ひろめ隊。
2015年最後の活動場所は?
(ユウスケ)クリスマスツリーだよね?きれい。
神奈川県清川村にある湖畔の公園。
クリスマスのじきになると園ないがイルミネーションでいろどられ毎年25万人もの人がやって来る超人気スポット。
こんにちは。
(みんな)こんにちは。
ようこそ宮ヶ瀬へ。
まるで練習したかのような登場をしたこの方は…木村さんから本日のお仕事を発表。
高さ30メートル日本最大級のクリスマスツリー。
このツリーは毎日午後5時に点灯する。
そのカウントダウンを行うのだ!多くない?なんと木村さんがクリスマススペシャルようにカウントダウン以外にもお仕事を5つも用意してくれた。
早速両チーム1つ目のお仕事へ。
チームEは…
(3人)え〜っ!?こういう仕事で何か光って…ツリーのあかりを楽しみにやって来るお客さんのためけっして…その思いが強いタカラは仕事が早い。
仕事が早い!早い!早い!その時カメラが決定的しゅんかんをとらえた。
気持ちを入れかえ最後までやりとげました。
いっぽうそのころチームXはメッセージの貼り付けにせいを出していた。
これは神奈川県の水がめであるこのちをおとずれた小学生たちのメッセージ。
それをツリーの前にてんじしておとずれたお客さんに見てもらうのだ。
メッセージ一つ一つをはり金でしっかりくくりつけていく。
自分たちと同じ小学生の大切なメッセージ。
けっして…
(ユウスケ)絶対取れるよ。
(アオゾラ)ダメだよ。
カツミがまいたはり金はすべてゆるゆるだったのだ。
これも1まきしかしてなかったり。
(アオゾラ)ねねねカッチャン。
ちょっとさ…こういうのほら。
ちょっとさうるさいからさ…
(アオゾラ)しっぱいさくばっかだ。
(ユウスケ)直す?全部これ。
仲間の手抜きは全員でカバー。
協力してやりとげました。
さあここからテンポを上げていきましょう!場内は1周20分。
それをこれから20秒でお届けします。
ツリーを見に来たお客さんに気持ちよくすごしてもらうためひたすらゴミをひろう。
しょうてんがいを抜けトイレを掃除しやたいの人とふれ合い場内安全点検終了!続いて…ふだんは大人一人で20分かけるところを20秒でお届けします。
ここはツリーを見に来るお客さんがおなかをみたしくつろぐ場所。
雨風もしのげますよ。
おいしいクレープはここですよ。
売店準備完了ですよ。
ごほうびのチュロスですよ。
何やってんの?その時…あとで用意しといてね。
チュロスもいいけどお仕事だ!142段の階段をチームごと持ちばを決めて掃除してもらうぞ。
考えながらやりましょう。
ツリーを見に来るお客さんはこの大階段に座ってイルミネーションを楽しむ。
どんな小さなゴミも見逃さない!大切なお客さんを死なせるわけにはいかない!先に仕事を終わらせたのはチームE。
オーケーです!じゃあさ…今EXダンス体操ひろめ隊がお仕事を通じてひとつになる!オッケー!よし。
(みんな)オッケー!完成!じゃあここに入れて。
終わったかな?残すは本日のメインイベントクリスマスツリーの点灯カウントダウン。
約束の5時が近づきお客さんも集まってきた。
なんと点灯時間が5時きっちりではないというのだ。
実行委員の木村さんによると…しかもその遅れぐあいは日によって異なるらしい。
何でもっと早く言ってくれなかったんですか木村さ〜ん!そこでスタッフは考えた。
とりあえず5時に向かってカウントダウン。
そのご点灯まで待ちリアクションをする。
あとは編集でなんとかしてカウントダウンが成功したように演出するのだ。
スタッフの打ち合わせミスでひろめ隊にはじをかかせるわけにはいかない!この演出はお客さんの協力なくして成功しないのだ!番組2015年の締めくくり。
その大役…。
(スタッフ)10秒前からいくよ。
はい。
(6人)1098765。
えっ?
(6人)765。
ええ〜っ!?
(6人)765。
10!話が違うよ木村さ〜ん!カウントダウン失敗に…その時…。
目の前には光り輝くげんそうてきな世界が広がっていた。
そこでキッズが見たものは…。
(アオゾラ)全部?上まで?今日のお仕事の成果だった。
カウントダウンの失敗なんてもう誰も気にしちゃあいない。
自然と体も動き出す!こんなすてきなお仕事を体験させてくれて…そんな木村さんに感謝をこめて「EXダンス体操」!「EXダンス体操」まずは頭の上で大きく手をたたきましょう。
そのまま大きくジャンプ。
リラックスして屈伸運動。
ヒザ回し。
逆回し。
続いて音に合わせてダウンのリズム。
そのまま横にツーステップ。
足を前後に開いてダウンのリズム。
次は足を大きく横に開いて内ももを伸ばしましょう。
せ〜の!
(かねの音)腕を大きく後ろに。
かかとをタッチして前ももを伸ばしましょう。
両手を広げ腕をねじって肩の運動。
次は大きく胸を開きましょう。
そのまま横にステップ。
次は大きく腕を開いて体をねじりましょう。
そのまま横にジャンプ。
次は肩回しステップ。
次は1列になって「ChooChooTRAIN」。
逆回し。
最後は自由にジャンプ。
めちゃくちゃダンス。
深呼吸。
今日も心おどる一日を。
「EXダンス体操」の投稿動画もまだまだ募集中。
来年も「Eダンスアカデミー」をよろしくお願いしま〜す!2015/12/25(金) 18:55〜19:25
NHKEテレ1大阪
Eダンスアカデミー「シーズン3」(37)[字]
EXILEといっしょにダンスレッスン!今回はクリスマスSP!つくり隊、ひろめ隊それぞれにツリーの点灯式を盛り上げる!聖なる夜にキッズの絆はさらに深まるのか!?
詳細情報
番組内容
つくり隊の6人がやってきたのはクリスマスツリーのイルミネーションで有名な埼玉の大学。初めて合同で振り作りに挑んだ6人だが、案の定ケンカばかり。その危機を救ったのは…?▽ひろめ隊は神奈川の巨大ツリーの点灯式へ!順調に仕事体験をこなした6人を最後に待ち構えていた珍ハプニングとは…!?▽聖なる夜にキッズは互いの絆を深めることができるのか?乞うご期待!▽TETSUYAのビューティフルネーム1曲まるごと復習
出演者
【出演】EXILE USA,EXILE TETSUYA,関口メンディー,世界,佐藤大樹,【語り】小野寺一歩
ジャンル :
趣味/教育 – 音楽・美術・工芸
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:33895(0x8467)