トップページ国際ニュース一覧中国 山東省 19人坑内に閉じ込められる
ニュース詳細

中国 山東省 19人坑内に閉じ込められる
12月25日 21時30分

中国 山東省 19人坑内に閉じ込められる
k10010353351_201512252212_201512252214.mp4
中国・山東省で25日、鉱山が崩れる事故があり、19人の作業員が坑内に閉じ込められていて、国民からは現場での安全管理を懸念する声が上がっています。
中国国営の新華社通信は、山東省臨沂で25日午前、鉱山が崩れる事故があり、多くの作業員が坑内に閉じ込められていると伝えました。詳しい被害状況はまだ明らかになっていませんが、これまでに10人は助けられたものの、19人の作業員が坑内に閉じ込められたままで、地元消防などによる救助活動が続けられているということです。
鉱山が崩れた原因について新華社通信は、近くの廃坑になった鉱山が崩れたことが、作業員のいた鉱山の崩壊を引き起こしたとする情報を伝えています。中国当局は、鉱山が崩れた際には現場付近でマグニチュード4.0の地震に相当する揺れが観測されたと発表しています。
中国では今月20日に、南部、広東省※深センの工業団地で70人以上が行方不明になっている大規模な土砂の崩落があったばかりです。インターネット上では、「深センの救助活動が終わらないうちに、別の場所でまた人が閉じ込められた」とか「安全確保はどうなっているのか」といった鉱山などの現場の安全管理を懸念する声が上がっています。

※センは「土」へんに「川」

中国の鉱山・炭鉱の事故

中国の鉱山や炭鉱では坑道が崩れ落ちるなどずさんな安全管理が原因と見られる事故が相次いでいて多くの死者が出ています。
国家安全生産監督管理総局によりますと、石炭以外の天然資源を採掘する鉱山での事故は、ことし1月から10月までに343件発生し、合わせて432人が死亡しています。
一方、国家炭鉱安全監察局によりますと、石炭を採掘する炭鉱では、この1か月だけでも合わせて42件の事故が起き、213人が死亡しています。
中国政府によりますと、大勢の人が死亡する重大な事故が起こるたびに生産現場における安全管理の徹底を訴えていて、去年に比べると事故の被害者も減っているとしています。

関連ニュース

k10010353351000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ