2010年04月07日

初めての髪切り

髪.JPG美容室.JPG

生まれてからずっと伸ばしたままにしていた
娘の髪の毛を、ついに入学前に切りました。
毛先は産まれた時のもの、それがもう彼女のお尻のあたりまで
届いていました。
自宅で息子たちや、父親の髪をバリカンでカットするのを見て
「髪切ってー」としきりに言い続けていましたが、
ようやく願いがかなうとあって
ウキウキ気分で美容室へ。
切った後も嬉しくて仕方がない様子は
思わず笑ってしまうほどでした。

娘の入学式も終わり、
これで、子供のこと、地域・マチづくりのことも
やっとひと段落しました。
さあ、今度は自分のことに時間を。。。
でも、まだ畑には1メートルくらい雪が残っています。
完全に解けるまで、これからいろいろ準備していきます。


〜すべては小さな木(気)から〜さあ、はじめよう!〜

宮川 哲治 tetsuji miyagawa
環境雑貨屋&有機農園「リトル トリー」 Little Tree
〒048-0123 北海道寿都郡黒松内町中ノ川83−27
メールアドレス       hqq04641@nifty.com
地名店名秘密のブログ  http://blogs.yahoo.co.jp/little_tree_kids
農園紹介記事
http://www.waa-bc.com/agri/hokkaido/article/hokkaido_090127102205.html

「リングプルで車椅子を!」<作業状況>
プルネットへ登録分150kg
袋詰作業完了分0kg、未作業分約100kg
町内の施設3箇所に車椅子など福祉器具を寄贈しています。

ニックネーム リトルトリー農園 at 14:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント