おかあさんといっしょ「冬特集」(3) 2015.12.25


・「さあ探そう」
(サンタ)ホ〜ッホッホッホッ!みんなげんきかい?わしはサンタ。
うん。
なんとかサンタになるためのとっくんをおえた4にんはけがをしたわしにかわってきのうのよるせかいじゅうのこどもたちにプレゼントをとどけにいってくれたんだ。
もうすぐかえってくるころなんだがなあ。
おおかえってきた!お〜い!
(4にん)サンタさ〜ん!おかえり。
(4にん)ただいま。
ありがとうな。
ぶじにとどけられたか?
(だいすけ)うん!とっくんのおかげでちゃんととどけられたよ。
(たくみ)たのしかったわよね。
(りさ)うん!こどもたちもプレゼントをもらっておおよろこびだった。
…とおもう。
みんなねむってたからわかんないけど。
(よしひさ)きっといまごろよろこんでくれているよ。
ああそのはずだ。
わしもなあさになってほ〜らこのとおりけががなおってきたからな。
(4にん)ああよかった。
らいねんはオ〜ッホッホッホッホッ!がんばるぞ!
(4にん)うん!ねえねえねえ。
ねえねえねえねえ。
きょうはたのしいクリスマスだよ。
み〜んなで…。
(4にん)おいわいしよう!オ〜ッホッホッホッホッ!・「おめでとうクリスマスおめでとうクリスマス」・「おめでとうクリスマスおいわいしましょう」・「おめでとうクリスマスおめでとうクリスマス」・「おめでとうクリスマスおいわいしましょう」・「みんなしてあそびましょう」・「おめでとうクリスマスおいわいしましょう」・「おいしいおかしをおいしいおかしを」・「おいしいおかしをつくりましょう」・「WewishyouaMerryChristmas,」・「AndaHappyNewYear」・「おいしいおかしを」・「おいしいおかしを」・「おいしいおかしをつくりましょう」・「おめでとうクリスマスおめでとうクリスマス」・「おめでとうクリスマスおいわいしましょう」・「まっかなおはなのトナカイさんは」・「いつもみんなのわらいもの」・「でもそのとしのクリスマスの日」・「サンタのおじさんはいいました」・「くらいよみちはピカピカの」・「おまえのはながやくにたつのさ」・「いつもないてたトナカイさんは」・「こよいこそはとよろこびました」
(ほらがい)あっこのおとは!・「かぞえたいかぞえたい」・「かぞえられたらはなたかいかぞえてんぐ」クンクンクンクンクンク〜ン!メリークンクンクリスマス!
(5にん)かぞえてんぐだ!どうしたの?きょうは。
いや〜ゆきをかぞえながらおさんぽしてたらクンクンクンクン。
こっちからかずのにおいがしてきてんぐ〜。
かずのにおい?う〜んどこからするんだろう…。
そりは1だいしかないし…。
いえもいっけんだけだ。
あれ〜?サンタさんがたくさんいるじゃないか〜。
ねえかぞえていい?いいだろう?よ〜し!それじゃあみんなきょうも1からじゅんばんにおおきなこえでかぞえるぞ!テレビのまえのみんなもかぞえてね!せ〜の!
(みんな)1!2!3!4!5!ナ〜ッハッハ!サンタさんのかずはぜんぶで5にんだったか〜。
うう〜!あ〜ぼくもサンタさんでた〜。
うう〜!かぞえて〜んぐ。
みんなもせ〜の。
(みんな)かぞえて〜んぐ。
う〜んまんぞくまんぞく!それじゃあたのしいクリスマスをすごしてんぐ〜。
(みんな)またね〜!
(ほらがい)・「かぞえたいかぞえたい」・「かぞえられたらはなたかいかぞえてんぐ」みんなてんにちは〜!クンクンクンクン…。
かずをさがしていたらここまできてしまった。
かぞえてんぐだ!クンクンクンクン…。
おお!ゾウさんトラさんてんにちは〜!
(なきごえ)パオ〜ン!クンクンクン…あっちからかずのにおいがするぞ〜。
どこだ?クンクンクンクン…。
おっ!あれはなんだ?おお〜ずいぶんおおきなツノだな。
どれどれ?おっ「トナカイ」ってかいてあるぞ。
ああ!・「まっかなおはなのトナカイさんは」…ってサンタさんのそりをひくトナカイのツノか〜!おお!いたぞ!これがトナカイか!はじめてみたぞ〜。
おおあっちにもいたぞ!こっちにもいたぞ。
よ〜し!なんとういるのか1からじゅんばんにおおきなこえでかぞえるぞ!せ〜の!トナカイのかずはぜんぶで5とうだったか〜。
うう〜!メリークリスマ〜ス!ぼくのところにもトナカイがサンタさんをつれてきてくれないかな〜。
プレゼントはなにがいいかな〜。
おっ!かずのこがいいぞ!ハッハ〜!
(ララパ)ララパパパえ〜っとふむふむ…。
あっ!これはララパのはな!「ようせいのはなあつまりしばしょでんせつのいもやどる」。

(メーコブ)もう〜こっちこっち〜。
(ダン)ああ。
(ミーニャ)こっちだニャ。
(ペペローナ)ええ。
(ムテ吉)こっちだこっちだ!
(ピザッち)うん。
ララパ〜!
(みんな)あ〜っ!みんなそろっちゃったね。
うん!ララパのはなをみつけてそれをたどってきたらここについたニャ。
オラっちたちも!ララパ!きっとこれ!これがでんせつのじゃがいもというわけか。
ララパ!このぽていじまにつたわるほんにもかいてあった。
「ようせいのはなあつまりしばしょでんせつのいもやどる」って。
ほんじゃあこのでんせつのじゃがいもをぬいて…。
じゃがいもせいにもちかえれば…。
じゃがいもせいにもういちどじゃがいもがそだつよ!よし。
ぬこう!
(5にん)オ〜!
(みんな)よいしょよいしょ。
びくともしない。
がんばるんだ。
めげないへこまないあきらめない!ねっ!ムテ吉。
うん!みんないくぞ〜!
(みんな)めげないへこまないあきらめない!
(みんな)めげないへこまないあきらめない!
(みんな)めげないへこまないあきらめな〜い!
(みんな)わあ〜!あっぬけた!ぬけたよ!わあ〜ぬけたぞピザッち!
(みんな)やった〜!みんなありがとう。
いっしょにでんせつのじゃがいもをみつけてくれて。
あったりまえだい!こまったときにたすけあうのがともだちだろ!ムテ吉のいうとおりだニャ。
うんうん!ほんとはぼくもっとムテ吉たちとあそびたかった。
わたしもミーニャともっとおしゃれのはなししたかった。
ぼくももっとメーコブとかたりあいたかった。
いっしょにうたいたかった。
しかしはやくでんせつのじゃがいもをじゃがいもせいにもちかえらねば。
だいじょうぶ。
わかってるって。
またあそべるよ!ニャニャ!そのひまでわたしてがみもかくニャ。
そうそう。
はなれててもおともだちだよ。
ララパ〜!ムテ吉そしてみんなほんとうにありがとう。
・「もうかえらなきゃ」・「もうかえるんだね」・「ずっといっしょにいたいけど」・「さよならのときがきた」・「どんなにとおくはなれても」・「きみはぼくのそばにいる」・「あえなくてもさびしくても」・「こころはいつもいっしょだよ」・「きっとまたあえる」・「いつかまたあえる」・「そのときまでげんきでいてね」ぜ〜ったいまたあおうな!じゃがいもしっかりそだててニャ!みんなにあえてもう〜うれしかったよ!ララパパパ〜!
(3にん)バイバ〜イ!いっちゃったな…。
ニャニャ…。
うん…。
でんせつのじゃがいもじゃがいもせいでもげんきにそだつといいな。
うん!そうだね。
ララパ!きょうの「パント!」は…ゆき。
これであそぶよ!わあ〜!ゆきがいっぱい!ほんとだ!よし!ゆきでおだんごをつくろう!うん。
ギュッギュギュッギュギュッギュ。
やってみて〜。
ギュッギュ。
ギュッギュギュッギュ。
ギュッギュギュッギュ。
おだんごができたらなげっこするよ!よいしょ!うわっやったな〜。
えい!よいしょ!えい!えい!えい!えい!うわ〜!いっぱいきた。
よいしょよいしょ。
ぬぬぬぬぬ…。
よしつぎはゆきだるまつくるよ。
うん。
よし。
ゴロゴロ。
よいしょ。
だんだんおおきくするよ。
ゴロゴロゴロゴロ。
よし。
それじゃあムテ吉がつくったのこっちにのっけてみよう!うん。
よいしょ。
ん〜!おもい!ムテ吉てつだって。
オッケー。
よし。
せ〜のよいしょ!おお〜もてた。
せ〜のでのっけるよ。
せ〜のよいしょ!よいしょ!できた!ゆきだるまのかんせい!やった〜!イエ〜イ!イエ〜イ!それじゃあまったね〜!まったね〜!・「すずのおとがきこえたきがして」・「あわててそらをみあげると」・「まるでひかりのうみみたい」・「かがやくほしがむかえてくれた」・「ほしのうたをきいて」・「せかいじゅうのみんなに」・「“しあわせ”うたってる」・「そらからのプレゼント」・「たのしそうにつぎからつぎへと」・「そらからてんしまいおりる」・「しろくかがやくゆめのくに」・「まっしろゆきがあそんでいるよ」・「ゆきのうたをきいて」・「せかいじゅうのみんなに」・「“しあわせ”うたってる」・「そらからのプレゼント」・「“しあわせ”うたってる」・「そらからのプレゼント」よ〜し!たのしいクリスマスのさいごはいっしょうけんめいがんばってくれた4にんにわしからうたのプレゼントだ。
(4にん)うた?ホ〜ッホッホッホッホッ!わしうただいすきなんよ。
うわ〜!たのしみ!それじゃあちからもちポーズであのうたいくよ!
(4にん)わあ〜!ミュージックスタート!ウッハッ!・「ブンバ・ボンボンボ」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボンボンボボン」ハッ!・「ハッ!!みみをすませば」・「ちきゅうのおとがどんどんどんどん」・「きこえる」たいこびよよ〜ん!・「こころはずませ」もういちど。
・「おもしろいことさがしにいこうよ」・「ブンバ・ボーン!」いくよ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」はんたい!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」まえ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」うしろ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!」たまごつぎはさかな。
・「たまご…さかな」さかなそしてトカゲ。
・「さかな…トカゲ」トカゲからのブンバ・ボーン!・「トカゲ…ブンバ・ボーン!」さあすわってパンダになるよ。
・「たまごがひとつたまごがふたつ」・「パンダのおめめが」・「つけまつげ」・「キラキラキラキラキラキラキラキラキラ!キラ!」きしゃにのってしゅっぱ〜つ!・「ガタゴトガタゴト
(ガタゴトガタゴト)」はい!・「ガタゴトガタゴト
(ガタゴトガタゴト)」それ!ガタゴトガタゴト…。
・「ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト」・「ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト」もっともっとはやく〜!てをついて。
・「トンネル」・「ポッポー」ポッポ〜!はんたい!・「トンネルポッポー」おおきなこえでポッポ〜!・「トンネルトンネル」こしをあげててをふるよ。
・「ワーオ!」ワーオ!はんたい。
・「ワーオ!」ワーオ!たちあがってアルパカ。
・「アルパカパカパカ」・「ちょっと」・「オカピ」・「アルパカパカパカ」・「ちょっと」・「オカピ」・「アルパカパカパカちょっと」・「オカピ」・「アルパカパカパカちょっと」・「オカピ」・「ミーアキャットが」・「フラミンゴ!」おっとっとっとっと〜!さあまずはあるくよ。
・「さあみつけにいこうぼくらの」はしるよそれいけ〜!・「たからもの」・「このちきゅうのどこかに」・「きっとあるはずさ」とまるよ。
・「ちょっととまってみたり」とまって〜。
・「ゆっくりあるいてみたり」ゆっくり。
・「いそいではしってみたり」いそいで〜。
・「もういちどとまってみたり」とまって〜!・「トンネルのぞいてみたり」トンネルのぞいて…お〜い!・「みんなでさがそう!」さあげんきにいくよ!・「ブンバ・ボーン!ではずんでいこう!」・「ブンバ・ボーン!でげんきにいこう!」・「ブンバ・ボーン!ってそらにうたえば」・「こころがわくわくしてくるよウーーハッ!!」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」・「ウーーハッ!!」せ〜の…ハッ!みんなも…。
たのしいクリスマスを!
(みんな)バイバ〜イ!2015/12/25(金) 08:00〜08:24
NHKEテレ1大阪
おかあさんといっしょ「冬特集」(3)[字]

2〜4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! きょうは冬の特集。

詳細情報
番組内容
さあきょうはクリスマスパーティー。「おめでとうクリスマス」、「赤鼻のトナカイ」などのうたでお祝い。最後にはサンタさんからみんなにプレゼントが…!ポコポッテイトは冬の特集「じゃがいも星人がやってきた!」の最終回。
出演者
【ゲスト】コング桑田,【出演】三谷たくみ,横山だいすけ,小林よしひさ,上原りさ,【声】速水けんたろう,野沢雅子,くまいもとこ,千葉千恵巳,加藤英美里,ひなたおさむ,江原正士,小林優子,こおろぎさとみ

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
音楽 – 童謡・キッズ
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:33835(0x842B)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: