みいつけた! 2015.12.25


(テーマおんがく)
(サボ子)ワオーン!はい。
というわけできょうはサボテンのくにからとってもすてきなゲストをおむかえしてるのよ〜!
(ふたり)え〜?だれだれ?
(サボ子)ゲストはこのかた!どうぞ!
(コッシースイちゃんサボ子)うわ〜すご〜い!というわけできょうはサボテンのくにのバイオリニストはかせトゲたろうさんにきていただきました〜!どうぞ〜!おじゃましま〜す。
いらっしゃ〜い!いらっしゃ〜い!トゲたろうさんのバイオリンすごくかっこよかったッス!ありがとうございます。
(サボ子)ところでトゲたろうさんバイオリンのおとってどうやってでてるんですか?これはねここに4ほんのげんがはってあるでしょ。
これを「ゆみ」っていうぼうでこするんだよね。
このゆみはウマのしっぽなんだよ。
(コッシースイちゃんサボ子)ウマのしっぽ?ウマのしっぽをつかってげんをひっかいてこする。
(コッシースイちゃんサボ子)うわ〜!あ〜すごっ!すごいすごい!あ〜!こんなかんじ?トゲたろうさんいつからバイオリンをはじめたんですか?4さいのときです。
(スイちゃんサボ子)4さい!
(サボ子)こどものときからやってらっしゃるのね。
(はかせトゲたろうさん)そう。
いま47さいだから43ねんひいてるのか。
へえ〜!
(サボ子)すごいわ!すごい!4さいのときでもそのバイオリンもってひけるの?こどもようのちっちゃいやつがあるんだよ。
ちっちゃいのがあるんだ!だんだんだんだんおおきいのにもちかえていくんだよね。
(サボ子)そうなんですか。
はい!すきなたべものはなんですか?じゃあさぁすきなたべもののこたえをバイオリンでひいてあげようか。
(ふたり)えぇっ?バイオリンで!?
(サボ子)あ!サボ子きいたことあるわ。
トゲたろうさんってバイオリンでなんでもおしゃべりできちゃうのよね?そうなんです。
(スイちゃんサボ子)すごい!ではやってみましょうか。
(サボ子)おねがいします!ぼくのすきなたべものは…。

(コッシーサボ子)え〜?なに?「ざるそ〜ば」?ざるそばはだって「ざるそばっ」でしょ。
いまのは…。

(サボ子)あ!「こなチーズ」?あ〜わかったわかった!はいはいはいはいはい!「おやこ〜どん」だね。
「おやこどん」ね。
それみんなリズムでいってるだけじゃん。
ちがう?わかった!「やきに〜く」!「やきにく」じゃんほんとは。
・「ナナナーナ」あまいやつだよ。
ぼくわかった。
ぼくわかった。
(サボ子)コッシー?「チョコレート」?せいか〜い!あ〜!なるほど。
(コッシースイちゃんサボ子)・「チョコレート」すご〜い。
うわ〜たのしい!じゃあじゃあじゃあじゃあきらいなものはなんですか?なんだろう?・「フーフン」チーズ?
(はかせトゲたろうさん)チーズもきこえるけどチーズはすきなんだよね。
やさいやさいやさい。
「トーマト」?おかしいおかしい。
もじすうあわないわ。
わかったわかったわかった!「ピーマン」?
(はかせトゲたろうさん)ピンポンピンポンピンポーン!ピーマンがきらいなんだ〜。
トゲたろうさんとおんなじいろなのに〜。
(サボ子)ほんとよ〜。
こくふくして。
ほんとだよね。
・「ピーマン」だねぇ。
うん!ねえねえもういちもんだけおねがいしていいかしら?じゃあこれはいったいなんのおとでしょう?とりさん?
(はかせトゲたろうさん)そうそうそうそうそう!だいせいかい!とりさんがないてる。
(サボ子)すごい!とりがないてるんだ!ひよこさんににてる!ピヨピヨピヨピヨピヨピヨ…!にてる!
(サボ子)あぁ!かわいい!ねえねえねえねえねえもういちもん!これはなんのおとでしょう?いくよ。
「きゅうきゅうしゃ」?せいか〜い!うわ〜!とおくにとおりすぎていった〜!パトカーかとおもった。
パトカー?え〜!すご〜い!すごすぎる〜!もっともっとやりたくなるね。
すごいッス。
おいっすー!イスのおうえんだんちょうだ!今日もお気に入りのイスをもってテレビの前にあつまれ!・「ゴー!ゴー!レッツゴー!チェアガール!」・「おしりとイスがひっついた」・「オーエス!おーイス!チェアボーイ!」・「イスからおしりがはなれない」・「それはさておきがんばれ日本」・「イスといっしょにおうえんだ!」おいっすー!
(みんな)おいっすー!よ〜しじゃあみんなイスを太鼓がわりにおうえんがっせんだ〜!どんどんどん!どんどんどん!ふれーふれー!おしりふれー!ハッハッハッ!あれ?イスじゃないのがひとつまざってるぞ!これはなんだい?バケツ!う〜ん…。
・「いっすーとバッケツーぜんぜんちがうぜんぜんちがう」・「いっすーとバッケツーイスはすわるもの」・「バケツは液体をくむもの」・「おっす!イスのおうえんだん!」そりゃないっすー!
(たいこ)
(ミクさん)
きょうちょうせんするのはこの2チーム!
きょうのカードはこれ!テレビのまえのみんなもよ〜くおぼえておいてね!えがそろったら1ポイント。
ちがっていたらあいてチームとこうたいだよ!
(ホイッスル)
まずはコッシーチームのちょうせん。
1まいめはモタレイさん!そして…スワリン。
ざんねん!こうたいしてサボさんチームのちょうせん!1まいめは…スワリン!あっいまでたばかりだねぇ
こっちやろ。
こっちだよ。
こっちやろ。
まさきくんこっち。
ふたりでいけんがわかれてる〜
はやく〜!はやく!まけるよ!まけない。
ぜったいこっちだよ。
あ〜ざんねん!
(ゆずきちゃんななみちゃん)せ〜のせ…。
せ〜のせ…。
そのあとコッシーチームはレグをサボさんチームもスワリンをあてて1たい1のどうてん
つづけてサボさんチーム。
モタレイさん!そして…。
ドッコラショさんきょうだいでざんねん!こうたい
コッシーチーム1まいめは…ドッコラショさんきょうだいのカードはさっきもでたけどみんなはどこにあったかおぼえているかな?
あっちだ!あっちだ!
あたり!2たい1!
つぎまさきにしたがってよ。
おう。
サボさんチームはここであてておきたいところ。
1まいめはモミヤン!そして…あたり!またまたどうてんにおいついた!
ここであてるとかちがきまるよ。
1まいめはガジリ!そして…モタレイさん!ざんねん!
コッシーチームだいチャンス!モタレイさんと…ガジリもあててゲームしゅうりょう!けっかはコッシーチーム4ポイント。
サボさんチーム2ポイント!コッシーチームのかち〜!
(ふたり)イエーイ!やった!やった!どっちのチームもよくがんばったね。
さあそれでははかせトゲたろうさんのバイオリンおんがくか〜い!ワオン!みんなのしってるきょくもはいってるかもよ。
(スイちゃんコッシー)トゲたろうさ〜ん!
(はくしゅ)
(「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」)
(「しょうじょうじのたぬきばやし」)
(「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」)
(はくしゅ)
(コッシースイちゃん)すご〜い!
(サボ子)すご〜い!
(コッシースイちゃん)うわ〜!かっこいいッス!かっこいい!ありがとうございました!どうぞこちらのほうへ。
おすわりになって。
ありがとう。
もうドキドキがとまらな〜い!ねえトゲたろうさんわたしファンクラブにはいってもよろしいかしら?うれしこといってくれるね〜。
ぜひはいってください。
おねがいします!あぁ〜あ〜あ〜!サボ子さんはサボさんのファンでしょ?いいのよ。
だまってたらわかんないんだから。
ぜったいないしょよサボさんには。
ね〜トゲたろうさ〜ん。
ね〜!ヘアスタイルもすっごいすてきよ。
ちょっとさわってみる?え!?よろしいんですか?うれしい。
じゃあいくわよ。
ドきんちょう!アハッ!なにこれ〜!すっごいふわっふわ〜!いっぱいさわったねぇ。
トゲたろうさんほんとありがとうございました。
こちらこそ。
どうもありがとうございました。
あっそうだ!ねえさいごにもういっきょくあのきょくおねがいしてもいいかしら?あのきょく?いいよ。
じゃあいくよ。

(「サボ子のおうち」のテーマおんがく)いや〜!ひいてくれた。
うれし〜い!うわ〜!さみしいけどまたぜったいきてくださいね。
はい。
それじゃあまたね。
(みんな)バイバーイ!・「まん丸い?ほそ長い?どれくらい?」・「でこぼこざらざらにおいはどう?」・「突いてみ?おもしろい?朝から晩まで」・「さあ探そう登ったり掘ったり」・「すべって転んでどこまでも」・「愛のタマゴタマゴあたためよう」・「きみのタマゴなにがでる?」・「割れたり枯れたりいろいろあるけど」・「気にしない気にしない」・「すぐまた見つかる」・「かならず見つかるいくらでも」・「愛のタマゴタマゴあたためよう」・「きみのタマゴなにがでる?」・「さあ探そう」2015/12/25(金) 07:45〜08:00
NHKEテレ1大阪
みいつけた![字]

4〜6歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。

詳細情報
番組内容
4〜6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。4〜6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。今日は「サボ子のおうち」スペシャル。ゲストはサボテンの国の名バイオリニスト、はかせトゲたろうさん! バイオリンでクイズをしたり、素敵な音楽会もあるよ。
出演者
【出演】川島夕空,佐藤貴史,三宅弘城,葉加瀬太郎,【声】高橋茂雄,古島清孝

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:33834(0x842A)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: