2015年 12月 28日

  • 【しばき隊】自宅の一部損壊と侵入未遂の被害発生【被害報告】
    [ 2015-12-28 15:54 ]

【しばき隊】自宅の一部損壊と侵入未遂の被害発生【被害報告】

先日、当ブログにて「しばき隊」の石野雅之(全日本大学生協 総務課 システム課 課長)
と添田充啓の2名が私の自宅を住所をネット上に無断公開した事により、間接的では
ありますが、自宅の窓の損壊とベランダからの侵入未遂という被害が発生しました。 

また「自宅に突撃という名の遊びにいくからな」と脅迫していた添田充啓に酷似した人物を
自宅付近で見たという証言も数日前に得られました。 

「しばき隊」の嫌がらせによる被害は業務委託先であった写真教室への嫌がらせ電話を部下
にTwitter上で下命するなどの犯罪教唆やネトウヨ、レイシストなど私への誹謗中傷の拡散。
業務委託先の写真教室への偽計業務妨害だけではなく、住所をネットに晒す事により間接的
な窃盗未遂や不法侵入など恐れていた事態が実際に昨夜から早朝において発生しました。 

ベランダからの侵入により下窓ガラスの破損と換気扇の破壊が行われました。 
換気扇が外部から落とされコンロに落下。 おかげで自炊も不可能な状態になり被害総額
は窓の修理を含めたら10万円程度は見積もらなければなりません。 

年末により修理業者が休みに入り修繕が困難なため複数の家具によるバリケードの設置。
および換気扇部(侵入実行犯はここから侵入を試みた模様)の封鎖による応急処置を先程
行いました。 

「しばき隊」が犯罪者の集団である以上、今回は間接的被害と名目上は記載しましたが、
本当にそうなのか。  実は韓国人や中国人などの不良留学生に実行犯をアウトソーシング
したのではないか。 そのように疑われても文句は言えないでしょう。 

実際にネットで部下に誹謗中傷などを下命した集団です。 

疑われても文句は言えませんよね。 

フェイスブックの「はすみリスト」で自宅や勤務先をネットに晒された皆様も同様の被害を
受ける可能性があります。 今、そこにある危機として帰省のシーズンを狙った窃盗被害
などにご注意下さい。

「しばき隊」幹部が二度とこのような事が出来ないようにするために行動保守および賛同
していただける無党派層の皆様にお願いがあります。 

私は「しばき隊」の嫌がらせによりアカウントを永久凍結されたため直接通報する事が
不可能です。 

そのため誹謗中傷をうけた事、偽計業務妨害を受けた事、自宅住所の無断公開により
窃盗未遂や器物損壊の被害を受けた事、これらを拡散して下さい。 

また「しばき隊」幹部のアカウントを凍結させるためTwitter運営に通報をお願い致します。

このような被害が「はすみリスト」で住所を公開された人に起きた場合は「しばき隊」に
対して集団訴訟を起こす事も今後は視野に入れなければならないでしょう。 

政治・経済

このような被害が出ている事を拡散するためにも共感したら是非バナーのクリックを
お願いします。 




by kudocf4r | 2015-12-28 15:54 | 政治・外交問題 | Comments(0)