(克也)ウィ〜!ひかりちゃん久しぶり〜。
(恵梨香)ちょっとこれどういうこと?
(ひかり)あ彼氏の写真。
(恵梨香)超イケメンじゃん!
(菜々美)正直絶対盛ってるって思ってたのに。
(ひかり)
実はこれウソなんです
本当の彼氏はこっち。
イケメンっていうより地味メンです。
最初は本当軽い気持ちでした。
でも…
片桐って清田とつきあってたんじゃねえの?清田とかマジありえないし。
ウソつき。
ウソとはね。
せっかくのクリスマス。
取り返しのつかないことしちゃったかも…
(ヒャたろう)いや〜イブですねイブ。
(ヒャダイン)浮かれてんじゃないよ!ヒャダさん一番浮かれてるじゃないか。
何がクリスマスイブですか。
ワイワイ言ってね。
(池田)楽しそうじゃないですか。
あなたはそりゃあ楽しいでしょ。
何を知ってるんですか私の。
まあイブなのに「ウソ」がテーマということでございまして麻里子ちゃんどうです?ちっちゃい時に転校が多かったんですよ。
お〜派手めなウソつきましたね。
(篠田)そしたら…嫌われちゃったやっぱり。
事務所の…すごいですねアメリカの子どもみたいですね。
今も分からない状態。
ということで本日も10代の皆さんの体験を基にドラマを作りましたよ。
主演は私立恵比寿中学の小林歌穂さんです。
どうぞ。
ねえ今年のイブどうする?
(恵梨香)ごめん私彼氏と予定入れちゃって。
(菜々美)私も同じく。
てかさひかりも約束してんでしょ彼氏と。
そうだよ。
まあ…まあまあ。
いいよなあ年上でイケメンの彼氏。
心の声何でこんなウソついちゃったんだろう…。
現実は…
しかもかなり地味
(清田)よっ!
そして…
今日どこ寄ってく…。
あっごめん!これが現実…。
なぜ清田とつきあうようになったのか。
そこには深い事情がある
うんうまっ!理子…?えっえ〜っ!?
絶対彼氏なんてできないと思ってた友達に彼氏ができたのだ
それはつまりグループの中で彼氏なしが私だけになったってことを意味する
そんな時告白してきたのが清田だった。
別に好きじゃなかったけどクリスマスにぼっちになるくらいならってつきあうことにしたんです
ねえそろそろ写真見せてよ。
えっ?彼氏の写真。
つうかさこの前「今度見せる」って言ってたよね。
えっと…。
(着信音)あ…私用があったんだ。
写真は今度見せるから。
じゃあ!もう!絶対だからね!心の声年上でイケメンって言ってるのに清田の写真なんか見せられるわけないじゃん!心の声このウソは何としてでも隠し通さなければならない。
あ〜こっち行こうこっち。
知り合いに見られるっつうの。
え?ううんなんでも…。
あっかわいい!ねえ清田これかわいいと…。
え…あれ?デート中に彼女放置ってどうよ。
道に迷っちゃったみたい。
すぐそこだからちょっと案内してくる。
そこら辺で適当に待ってて。
もう…。
まあいいところもあるじゃん。
写真どうしよう…。
回想そういえばひかりさ彼氏の写真は?どうせきのう彼氏と会ってたんでしょ?あのあのねあの…。
そろそろ恵梨香たちに見せないとやばいよなあ…。
あっここ寄っていい。
(ひかり)え…家電?
(清田)うん。
この炊飯器すごいんだよ。
何がすごいかって予約炊飯にするとお水にお米がつかってる時間が長くなるでしょ。
全く興味ないんですけど。
それを真空で上手にコントロールして炊きあげるからものすごいふっくらしたお米が出来上がるのね。
心の声清田ってこんな熱いところあったんだ!本当はさかまどって下から火でさまきとかで…。
あっこれかわいいかも。
へえ〜。
片桐その掃除機興味あるの?えっ?このロボット掃除機サイズは小さいけど吸引力マジすごいから。
へえ〜これならかわいいし部屋に置きたいかも。
ぴったりじゃん。
気が付けばすっかり清田とのデートを楽しんでいた
片桐ほっぺにアイスついてるぞ。
(心臓の鼓動)やだ〜。
清田がいいやつだということはよく分かった
でもやっぱりみんなにはイケメンの彼氏って言ってるからなあ
どこかにいないかなあツーショット撮ってくれる手ごろなイケメン。
(母親)その素朴な顔のあんたの彼氏?見ないでよ!暇ならさアルバム整理しといて。
大掃除してたらおばあちゃんの古希の祝いの時の写真たくさん出てきて。
え〜。
いた!イケメンいた!
(ガラスをたたく音)
この人はいとこの克也にいちゃん
ウィ〜。
ひかりちゃん久しぶり〜。
克也にいちゃん?どうしちゃったのいきなし。
俺的には全然うれしいけどさ。
なになに?実は折り入って相談系だ。
心の声いきなり「ツーショット撮って」なんて言いづらいなあ。
さっきからスマホばっかりいじってさもしかして俺と写真撮りたいみたいな?えっ!?図星的な。
いや分かるんだよね。
俺的には全然オッケーオッケー。
いいの?余裕でしょう。
親戚は大事にしなきゃでしょ。
よし!
(シャッター音)
(恵梨香)ちょっとひかりこれどういうこと!?あ〜彼氏の写真。
超イケメンじゃん!正直絶対盛ってると思ってたのに。
ほんとだよ。
こんなイケメンならもっと早く見せてくれればよかったのに。
ままあね…。
(女子生徒1)ねえ写真見せてよ。
いいよね?それはちょっと…。
(女子生徒2)見たい見たい!じゃあ送ってあげるよ。
(女子生徒3)私にも送ってよ。
オッケー。
あれ〜?片桐って清田とつきあってたんじゃねえの?えっな何で?ひかりが清田とつきあうわけないじゃん。
ね!うんないないない。
(男子生徒)なんだ。
この前一緒にいたところ見かけたからさ。
清田とかマジありえないし。
たまたま会ってちょっと一緒に歩いてただけだから。
(男子生徒)へえ〜。
めっちゃ仲よさげだったけどなあ。
胸が痛い。
胸が痛い。
胸の痛さしかない。
清田がかわいそうだ。
かわいそう。
将棋の駒握りつぶしてましたよ。
そうね。
気にしますよね。
(池田)…ってあると思うんですよね。
そっか。
…によるものなんだそうです。
小さなウソも早めにカミングアウトしないとドラマのひかりちゃんのように…さらにウソをついているうちにそれが本当のことのように思えて自分でも…あります。
女の子でも時々いますよね。
アイドルと自分がつきあってるっていうふうに。
あ〜。
でもう信じちゃってそれが本当の世界だっていうふうになってちょっとやべえことになる人とかもいますからね。
見栄でついたウソってあります?張った!ないので。
プラス2万ぐらい言ってやるか。
便乗型というか。
いますよ。
ウソがね。
ゲロ吐きそうになりますよね。
片桐って清田とつきあってたんじゃねえの?清田とかマジありえないし。
たまたま会って一緒に歩いてただけだから。
(男子生徒)へえ〜。
めっちゃ仲よさげだったけどね。
ねえ清田…。
ごめん俺今日忙しいから。
えっ…。
心の声清田怒ってるよね。
あのさ私隣のクラスなんだけどうちらのところにもこの写真回ってきたの。
これ読モのKATSUYAだよね。
つきあってるの?読モ!?知らないの?これ私弟いるからメンズの雑誌よく見るんだけど最近KATSUYAそこそこ人気あるよね。
え…克也にいちゃんそんなこと言ってなかったじゃん。
(着信音)ちょちょっと待ってよ〜。
KATSUYAと私がつきあってるっていう噂はあっという間に広がった
そしてその夜…
(着信音)
事態は急転する
えっ!?えっ!えっ!え〜っ!
私とKATSUYAの写真が流出。
KATSUYAのファンが激怒したのだ
すると…
克也にいちゃんのひと声でファンの怒りは全て私に向いた
(SNS・女性1)「サイテー」。
(SNS・男性)「KATSUYAのいとこウソついてたわけ?ウソつき女!」。
(SNS・女性2)「私のKATSUYAになんてことを!」。
(SNS・女性3)「マジありえない」。
(チャイム)スタジオ
(池田)学校行けない。
これやだね。
(チャイム)ねえ。
ウソつき。
ウソとはね。
スタジオあ〜清田〜!
(着信音)心の声お見舞いで顔出すぐらいなら平気だよね。
(ドアチャイム)
(ドアホン・清田の父)はい。
(ひかり)き清田…あっじゃなくて幸則君いますか?
(ドアホン・清田の父)幸則なら朝から出かけてますけど。
あ…いないなら大丈夫です。
失礼しました。
心の声風邪って言ってたのにウソついてまで私に会いたくないんだ。
回想俺今日忙しいから。
心の声清田のことなんて何とも思ってなかったのに…。
回想すぐそこだからちょっと案内してくる。
上手にコントロールして炊きあげるからものすごいおいしいお米が炊けるの。
片桐ほっぺにアイスついてるぞ。
心の声ううん違う。
別に好きじゃないなんて…ウソ。
いまさら気づいても遅いよ!ば〜か!
(掃除機の音)
(母親の鼻歌)もううるさいな。
(母親)クリスマスなのにうちでだらだらして。
あの素朴な顔の彼からお誘いないの?うるさいよ。
(母親の鼻歌)
(着信音)清田?心の声どうせ別れ話だよね〜。
よっ。
もう別れる覚悟してきたからはっきり言って。
え?別に…別れ話って?だだって私この間の日曜日清田の家まで行ったんだよ。
清田いなかったじゃん。
日曜日…?「風邪で寝込んでる」ってウソついたよね。
それ…。
バイトだよ。
バイト?うん。
引っ越し屋でバイトしてたんだよ。
えっどうして?いや何て言うか俺が自分で稼いだ金じゃなきゃ意味ないと思って。
心の声私の…ために?これ…メリークリスマス。
え?いやクリスマスプレゼント。
開けてみて。
これ…。
(清田)部屋に置いてもいいかなって言ってたろ。
(ひかりの笑い声)掃除機って…。
実用性重視で選んだんだけど女子的にこういうのナシだった?ううん清田らしくてすごくいいと思う。
ほんとに?うん。
ありがとう!清田あの…もうウソはこりごりだからほんとのこと言うね。
私ねクリスマスに私だけぼっちになるのが嫌でそれで清田からの告白もオッケーしたの。
だから好きとかそういうのじゃなかった。
そっか…。
ごめん!ううん。
あでも今は清田とつきあいたいって思ってる。
改めてなんだけどさ私とつきあってください!うん。
こちらこそ改めてよろしく。
結局リア充幸せでおめでとうございますですよ。
いやよかった。
ふざけんなよ!ふざけんなよ。
よかったじゃないですか。
なんかちょっとね…ほっとしましたね。
あそこまでねネットで炎上するっていうのはレアなケースかもしれないけれども。
あ〜でもそうだな。
ウソつくのって。
ウソをカミングアウトするコツなんか教えて頂きたいんですが。
これに尽きるそうです。
ただこの謝り方にコツがあるんです。
例えば「みんなの彼がイケメンばかりだから焦ってつい見栄を張っちゃったごめんね」など理由を言うと相手も納得し共感しやすくなります。
自分がかわいくてエクスキューズするのじゃ言い訳するんじゃなくて自分が悪かった。
100%悪かった。
正直うらやましかったんだって言われたらかわいいなと思っちゃいますよね。
つかれたウソでも。
しかもそういうふうに焦らせちゃったんだなって。
ウソをつかれた側もちょっと反省する部分ってもしかしたらあるかもしれないですね。
かもしんないよね。
例えば「1週間絶対ケーキを食べないからごめんね」とか軽いウソの場合は自虐ネタにすることで友達関係が丸く収まる場合もあります。
笑いで。
笑いでね。
許して〜って。
まあまあまあまあってなりますよね。
ですよね。
1週間かばん持つから許してとかね。
自分で罰を与えてってことですよね。
そのぐらい思ってるんだなって。
なるべくウソをつかない方向でいきたいとこですね。
ちょっと想像してってことですね。
先をね。
ウソをつかないための予防策もあるのでご紹介します。
それはですね…
(池田)ウソ手帳。
はい。
自分がついたウソを読み返してみるとつかなくてもいいウソばっかりだったということに気づけたり自分がどんなウソをつきやすいかが分かるので予防にもなります。
なるほどね。
どうしよう…。
真っ黒だよなら俺。
それが真っ白になるといいですけどね。
自分がどういったところで見栄を張りがちっていうのを客観的に知ることができるから。
でそのノートは絶対燃やそう。
いつまでも置いてたらね。
そうだめだめだめ。
燃やしに行きますね私が。
(笑い声)よかった。
お炊き上げ。
今日はいろんなウソについて見てきたんですけど。
ウソをついちゃったらついちゃったでそのあと自分がさらに重ねないように謝ろうとかそういうことを考えようかなって。
何だろう…。
でもウソはつかないほうがいい!結果そういうことですよ。
そういうこと!いろいろ上手にしゃべろうと思ったけどウソはついてもいいことないことがほとんどですからね。
そうです。
お!
(笑い声)焼き肉行こうぜ。
メリークリスマス。
メリークリスマス。
今日ご紹介したドラマはホームページで小説としても読むことができます。
ぜひアクセスしてください。
2015/12/24(木) 19:25〜19:55
NHKEテレ1大阪
オトナヘノベル うそついちゃった!そのとき…「ウソつきたちのクリスマス」[字]
つい見栄をはって「クリスマスはイケメン彼氏と過ごす」とウソをついた女子高校生。バレてSNSは非難の嵐に!どうする?小林歌穂(私立恵比寿中学)、西井幸人、JOY
詳細情報
番組内容
つい見栄をはったり、友だちの話に合せるため小さなウソをついてしまうこと、10代は多いみたい。でも、そのウソをごまかすためにまたウソをついたり、そのウソがSNSで拡散し収拾がつかない事態に発展することも!ドラマはクリスマスを一人で過ごすのが嫌で「イケメン彼氏」がいるとウソをついてしまった女子高校生の物語。ウソの謝り方、カミングアウトの方法について考えます。小林歌穂(私立恵比寿中学)、西井幸人、JOY
出演者
【出演】西井幸人,小林歌穂,JOY,池田エライザ,【司会】ヒャダイン,篠田麻里子,【語り】松田大輔
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
情報/ワイドショー – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:32858(0x805A)