今年は松岡修造さんの日めくりカレンダー「まいにち、修造!」がヒットしました!累計発行部数100万部超えたって!
『まいにち、修造!』を購入された方からは、
・言葉の意味はよく分からないけれど、とにかく見ているだけで元気が出る
・最初は笑って見ていたけれど、今はなぜか、修造さんの言葉に励まされている
・笑いのネタとして友人の誕生日にプレゼントしたら、思いがけず本気で喜んでくれた
など、多くのメッセージを頂戴しています。
最近では、
・就活や受験を控えた人やそのご家族
・部下や同僚と職場で共有する人
・授業前にその日の言葉を読み上げる、学校や塾の先生
・「学校だより」で紹介したいという小学校の校長先生
など、家庭や職場はもとより、教育の場でもご活用いただくケースが出てきました。
購入者の声にほっこりしますw
第2弾の「ほめくり、修造!」もヒットしているようです。
松岡修造さんの日めくりカレンダーがヒットしたことで、今年はタレントの日めくりカレンダーが続々と登場しました!面白いものがいっぱいあったのでまとめました!
まいにち、ポジティヴ!
【日めくり】 まいにち、ポジティヴ! (ヨシモトブックス) ([実用品])
- 作者: 井上裕介
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2015/03/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
ノンスタイル井上さんの日めくりカレンダー。
数々の「負のランキング」を総なめにしながらも、自信満々に「毎日が楽しすぎる」と言い切る井上。
「こんな顔でなぜモテると言い張るのか」「こんな見た目でなぜ毎日が楽しいのか」、多くの方はそう思うでしょう。
でも、すべてのベースはスーパーポジティヴな思考にあったのです。そこで井上が毎日をポジティヴに生きるためのベストオブ31のポジティヴメッセージを指南。
「嫌なことがあった日」「今日はがんばらないといけないと思った日」「本気を出したい日」、そんな日は騙されたと思ってめくってみてください。
意外な言葉に救われることもあるかもしれません。レッツポジティヴシンキング!
松岡修造のカレンダーと同じく、前向きな気持ちになれる日めくりカレンダー。
まいにち、ネガティブ。
【ヒロシの日めくり】まいにち、ネガティブ。──前向きじゃなくても生きていける ([実用品])
- 作者: ヒロシ
- 出版社/メーカー: 自由国民社
- 発売日: 2015/09/06
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
一発屋芸人ヒロシさんの日めくりカレンダー。さっきの「まいにち、ポジティヴ!」を意識しているとしか思えないコンセプト。
肩の力を抜きたいときに、ホッと一息つきたいときに、ヒロシのつぶやきは、笑いと癒しをもたらしてくれるでしょう。
ネガティブでふさぎ込むのではなく、ネガティブでもなぜかホッとする癒やしのアイテムのようです。
エブリデイ出川語録
イッテQ! で見せた数々のリアルガチな「名言」「名場面」、そして「出川イングリッシュ」が1日1種類(全31種類)詰まった番組オリジナル「日めくり」です。
出川さんのリアルガチな名言が毎日見られます。「リアルガチなタレント」の出川さんだからこその名言集。
スティーブ・ジョブズ
アップルの創業者で、iPhone、iPad、Macintoshの生みの親でもあるスティーブ・ジョブズがの名言が日めくりに! 毎日なにかに向かって挑戦する人を、時にはやさしく、時にはきびしい言葉で応援し、一歩踏み出す勇気を与えてくれます。
「今日が人生最後の日なら、最高の1日ですごせるか?」
「ハングリーになれ! 愚か者になれ! 」
「やりたいことは本当にこんなことか?」
「僕はナンバーワンになりたい! 」
Appleの創業者の名言・格言集。Appleが好きな人は毎日めくるともっとAppleが好きになれます。
こんまりのときめく毎日
今年、米タイム誌の「世界で最も影響力のある100人」に選ばれた、片づけコンサルタントの近藤麻理恵さんの日めくりカレンダー。
近藤麻理恵さん「片づけの魔法」とは?片づけのカリスマが「世界で最も影響力のある100人」に選ばれた ! - あしみの 日記
なにげない一日がときめく言葉を見られます。
まいにち、顔ヨガ!
日めくり まいにち、顔ヨガ!: 1回10秒で小顔&若顔になる
- 作者: 間々田佳子
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/10/06
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
実用性が高い日めくりカレンダーがこちら。日替わりで顔ヨガを楽しめます。
TVなどで話題の顔ヨガ講師・間々田佳子さんの顔ヨガが日めくりに!
壁掛け&卓上式で、メイクをするとき、オフィスで仕事中、トイレの中でなど、いつでもどこでも実践できます。
まいにち、エガ!
衝撃の江頭ワールド本『エガヨガ』がAmazon.co.jp「ヨガ・ピラティス」カテゴリ1位を獲得するなど(2013年4月13・14・16~19・21~27日)、
出版界においても新たな伝説を刻みつけた江頭2:50が、満を持しておくるファン待望のカレンダー。
1日1つ、計31種類の江頭的ヨガ=「エガ」のやり方を紹介していく超実用的な日めくりです。
こちらもヨガ。エガでヨガ。実用的なエガササイズを日替わりで楽しめます。
生きるのが楽になる まいにち蛭子さん
蛭子さんの、言葉、つぶやき。それは、無理に頑張ることを強いられた現代に生きる人間にとっての、ほっと落ちつける行きつけの居酒屋のような言葉です。
蛭子さんの言葉で毎日がほっこりと過ごせそうです。
5分でメンタル!長友カレンダー
毎日、日めくり 5分でメンタル! 長友カレンダー 毎日繰り返せば! 夢を実現できる31の言葉 ([実用品])
- 作者: 長友佑都
- 出版社/メーカー: 双葉社
- 発売日: 2015/12/09
- メディア: カレンダー
- この商品を含むブログを見る
「上昇思考」「体幹トレーニング」が大ベストセラーとなった著者の「日めくりカレンダー」。
長友選手はなぜセリアA・インターミラノでレギュラーを再び獲得できたのか?
長友選手自身がスランプの際、自らを鼓舞しょうと「31の言葉」を書き、「心のノート」と名付けた。
その「心のノート」を毎日、毎日見続けることで、メンタルトレーニングが出来、同選手は成長し困難や苦境を乗り越えることが出来たのだという。
メンタルを鍛えたい方にはこちら。
孤独のグルメ 万年カレンダー
ついに「孤独のグルメ」からカレンダーの登場です!
シーズン1~4の五郎さんのお言葉を万年めくりカレンダーでお届けします!
あんな場面のあんなお言葉で毎日お楽しみください!
中身には原作イラストも登場でお宝感たっぷりに仕上がっています!
名言が多い五郎さんの日めくりカレンダー。毎日おいしいものが食べたくなりそう。
今日のルー語
じわじわくる「ウザ楽しい」ルー語の日めくり。
「藪からスティック」「バカもホリデーホリデーにしろよ! 」などでお馴染のルー大柴さんも、「人生はマウンテンあり、バレーあり」だったそう。
そんなルーさんが、ときに落ち込み、ときに尻込みするあなたの毎日をヘルプすることわざや四字熟語をルー語で超訳。
カレンダーでもエブリデイトゥギャザーできます。
超成長 日めくりカレンダー
ホリエモンの超成長できるカレンダー。
堀江貴文のメッセージを日めくり式で366日分収録! !
ビジネスの本質を捉えた言葉を脳に刷り込むトレーニングをすれば1年後、お金や会社に囚われない全く新しい生き方を手に入れられるはず!「今年こそ変わり」「成長速度を加速させたい」という方必読のカレンダーです。
超成長したい方向け。
おわり
日めくりカレンダーって一度買えば毎年使えるからいいよね。値段が手頃なのでプレゼントにもどうぞ!