【画像】ゴーゴーカレーとかいうめっちゃうまいカレー屋さんwwwwwwwwwww
- 2015.12.30 11:39
- カテゴリ:グルメ ,
金沢カレーええな
金沢カレー(かなざわカレー)とは、主に金沢市を中心とする石川県のカレーライス店で供される独自の特徴を持ったカレーライスを言う。https://ja.wikipedia.org/wiki/金沢カレー
通はターバン
はいCoCo壱の勝ち
C&C
はい論破
甘すぎる
量少なくない?
味はいいけど皿が嫌い
なおチャンピオンカレーの方が美味い模様
>>27
(´・ω・`)人(´・ω・`)
ただココイチより安いのはええよな
カレーで値段気にするやつはレトルトでも食っとけ貧乏人
オススメなんや
今日久しぶりにいきたいわ
チキンカツカレーと無料トッピングでロースカツ頼むがサイッキョンゴねえ
安い、早い、美味い、量が多い
欠点らしい欠点は特にないよな
>>48
店による
ってか新宿本店の場所分かりにく過ぎ
めっちゃ迷ったわ
>>50
西口の地下か?あそこまだあるんか
>>60
え?潰れたん?
ワイが最後に行ったの三年前やけど
本店が潰れることってあるん?
>>88
今年行ったけど普通にあったで
相変わらずクソ狭いけど
>>98
あそこ圧迫感凄いよな
ただでさえ圧迫感あるのに壁一面にサインあるから余計に圧迫感が出る
富山市の呉羽店は毎日ゴーゴーデーです(´・ω・`)
毎月5の付く日(5日、15日、25日)はゴーゴーデー。 5の付く日にご来店、カレーをご注文いただきますと、カレー1品につき、1枚、ゴーゴーカレー全店で利用可能な、お得なトッピングサービス券をプレゼント(新店舗オープン日はオープンした店舗数枚数が追加されます)。 ロースカツ、チキンカツも無料トッピングできて、とてもお得(最大200円お得)。http://ameblo.jp/thanksday-blog/entry-11294967023.html
>>54
前ワシントンあった所?
ずっとゴーゴーデーなんよなあそこ
>>74
ワシントンだったかもしれないw(´・ω・`)
でも、ワイはチャンピオンの野菜カレーが好き(ただ野菜を素揚げしただけ)(´・ω・`)
>>57
あんなもん値段とディスプレイでヤバいって分かるやろ...
もうちょっと辛いゴーゴーカレー食いたいンゴねぇ
絶対ウマいやろ
福神漬たっぷり載せてマヨネーズぶっかけるのが最高や
>>63
おはデブ
ゴーゴータイム逃したらメジャーに挑戦しかないじゃん…
メジャーやと絶望的にルーが足らなくなるのがキツい
カツに吸われるんや…
ゴーゴーカレーあるある
・バイトが中国人
・「今日はメジャー行ける気がする」と挑戦するも、途中で後悔
・キャベツお代わり下さいの三回目言うのは気まずい
・初見でフォークで食べるのに戸惑う
他にある?
>>77
メジャーで後悔するとかおっさんぐらいやろ
今度初めからルーマシで注文したろうかな
ゴーゴーカレーの皿結構好きやな
平面よりもスプーンですくいやすくて食べやすい
陶器の皿に盛られて普通のスプーンがついてきたら2倍ぐらい美味くなりそう
あの皿はあかん
>>89
お願いしたら普通の皿もスプーンもあるんやで
デフォでそうせいって話ならすまんな
>>89
それマジ?
100回ぐらい通っとるけど普通の皿の存在は知らなかったンゴ
今度言ってみるで。サンキューな
はよ広島にもつくれや
>>91
カレー市民のなんとかって立町に似たのがあるぞ
>>107
アルバかな
>>110
オムチーズカレー美味いンゴねぇ
新規開店でチケット目当てに人がめっちゃ並ぶ もゴーゴーカレーあるある
ルーをあそこまで薄く盛る必要があるのか
>>1のカツの切り方、どうにかならんのか
幅バラバラ過ぎるやろ
>>121
そらそうや 比べたらあかんね
新宿の店舗のゴリラのぬいぐるみかわいい
ワイ最近はタイカレーも好きで食べる
好みあるから万人受けするとは思ってないが
>>130
アジア系の味はウケる人にだけウケる路線でええわ
ワイが並ばずに入れる店が増えるからな
インドカレーとか言ってるけど
あれほとんどネパール人のカレーだかんね
>>134
パキスタンやぞ
>>134
アフガニスタン料理屋のインドカレーが気になるわ
なんか本格派のカレーって肩凝るんだよなぁ
CoCo壱くらいの庶民派に毛が生えた程度のカレーがちょうど食べたい
あれだけたくさんのスパイス入ってたら味覚的に判別すんの不可能に近い
秋葉原で飯食うときはたいていここ
>>145
アキバならもっと美味いカレー屋あるやろ
店員外人多いのなんとかしろや
秋葉原って飲食店自体マシなのがないからゴーゴーカレー行くこと多いわ
>>156
何でや!MAZERUとかあたりや食堂とか美味い店たくさんあるやろ!
>>156
昔より断然増えてるわ
昔は牛丼サンボくらいしかなかったで
>>160
地味にカレー屋ベンガルもずっと昔からある
ルー大盛が基本よな
ニューヨークでも大人気なんだよなぁ
>>192
ワイはリオ…5
>>192
おは京王民
>>192
ディスプレイがマズそうでよういかんのやけどウマイんか?
>>221
まぁ「普通」のカレーや
そらそんなに美味いわけやないけど
CoCo壱より普通のカレーだと思うわ
普通のカレーが安心するんや
最近一回いったな
おいしかったです(KONAMI
キャベツ用にマヨネーズ用意しとる店とタルタル用意しとる店あるよな
とくに本部の決め事はないんやろか
あれはカレーじゃない
キャベツが最高に邪魔
最初に京王新線新宿の地下に出来た時はこんな大きくなるとは思わんかったで
メジャーカレーはよく食うな
ワールドチャンピオンクラスはさすがに無理
ココイチは普通の状態で具増やしてほしい
>>288
イモとか人参とかゴロゴロしたの食いたい
家で作ったジャワカレーが一番なんだよなぁ…
>>295
塾カレーなんだよなぁ
>>295
ゴールデンカレーやぞ
>>295
カレーの王子様なんだよなぁ
ゴーゴーカレーってホントに評価分かれるよな
ワイは食ったことないからわからんけど
通はバーグのスタミナカレーやぞ
>>306
この豚の餌感わりとすき
>>306
何で白身入れてんだよ
>>306
2000カロリーぐらいありそう
>>306
バーグええな、中毒性ヤバい
大阪に来てクレメンス
>>306
白身が嫌いやけど確か変えられたっけ
甘い豚としょっぱいカレーの組み合わせは結構すき
ココイチって味は普通のくせに何であんな高いんや
あの程度のカレーならもっと安く早く出せるやろ
>>308
そら従業員の生活のためよ
ココイチってチェーン飲食の中では唯一のホワイト企業って言われとるんやで
ワイ道民インデアンカレーに舌鼓
>>314
インデアンカレーって帯広でしか食えないよな確か
結局、近所のカレー屋の普通のカレーがいちばんうまいんだよな
>>326
こーゆー個人の洋食屋のカレーは旨い確率高いわ
ワイはナンが食べ放題の地元のインドカレー屋さんが1番すき
北海道のリトルスプーンも一時期首都圏に進出したけど滅びたな
ただの安いカレー屋じゃ厳しい
>>395
あれ北海道のカレーチェーンやったんか・・・
昔渋谷にあったような気がするわ
>>410
あったなあ
あっという間にお亡くなりになったわ
このスレ見てたら今年のカレー締めにどっか行きたくなってきた
ゴーゴーは揚げ物のクオリティが店によってけっこう変わる
やっぱり上等カレーがNo1
知り合いのオージーも一番美味いて言ってたし
金沢カレーとかいう大正義
自転車で遠出した時に埼玉の高坂って田舎で食べたりこ坊って店のイエローカレーが時々無性に食べたくなる
>>443
イエローカレーかよwww
>>467
スパイスの配合が抜群に旨かったんだよ
家族経営してる小さな店っぽかったけど大学生で賑わっとったわ
カレー食いたいなと思ってわざわざチェーン店に行かんわ
>>462
外国系にいくんか?
>>470
いや外国系やなくてもカレー屋なんて割とあるやん?
>>478
地方民のワイには羨ましい話や
喫茶店もどきの、ただ煮込んでるカレー出す店しかないで
カツとチーズが最高に合う
逆にいえばこれないとただの濃い味の泥ぶっかけ飯や
なんもかんも最高なんじゃ
街の喫茶店で食う無難なカレーが好き
昔はメジャーばっか食ってたが今は半分も食えねえ
最近地元にもできたからうれc
新宿でお世話なってたわ
【悲報】大阪で77万の自転車盗まれた死んだ泣いた
女「アハハ!ブッ!(屁)」一同「…」俺「屁した?」
俺が見たミリタリー漫画を評価してく
【閲覧注意】体が半分になっても生きている魚が発見される
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年12月30日 11:42 ▽このコメントに返信
すまん、これステマじゃなかったら何?
3.プロンプト2015年12月30日 11:46 ▽このコメントに返信
地元に数店舗あるロイヤルインドとかいうカレー屋さんが最強すぎる
4.気になる名無しさん2015年12月30日 11:49 ▽このコメントに返信
石川県民の自慢やで(^^)
やチャンカレNo1!
5.気になる名無しさん2015年12月30日 11:51 ▽このコメントに返信
チャンカレ麹町にあるから行ってみろ
6.気になる名無しさん2015年12月30日 11:52 ▽このコメントに返信
ステマかよ くっさ
7.気になる名無しさん2015年12月30日 11:55 ▽このコメントに返信
ココイチ(笑)
8.気になる名無しさん2015年12月30日 11:55 ▽このコメントに返信
まだステマとかいってるアホがいるのかw
9.気になる名無しさん2015年12月30日 11:58 ▽このコメントに返信
しょっぱいだけで美味くない
10.気になる名無しさん2015年12月30日 11:58 ▽このコメントに返信
東京にあれば、喰ってもいいけど
なんで金沢までいって、カレー風情を喰わないといけないのか意味わからん。
海鮮喰うよ。
ちょい前に同僚が金沢に出張して、むこうの人にカレーにつれていかれて
「なんで金沢いって、カレー喰わないと・・・」と言ってた。その人は金沢カレーがご当地グルメであること自体知らんかったようだ。教えてあげたけど。
わいは、ご当地グルメと知ったうえで、それでも近江町市場で海鮮丼喰うわ。旅行や出張でたった1回の夕食にカレーはねぇよ。
11.気になる名無しさん2015年12月30日 12:00 ▽このコメントに返信
愛媛ではあっという間に閉店したな・・・・・^^
12.気になる名無しさん2015年12月30日 12:03 ▽このコメントに返信
普通のカレーにおたふくソース混ぜりゃ同じ味になる <`ヘ´>
13.気になる名無しさん2015年12月30日 12:04 ▽このコメントに返信
新宿駅構内にあるイレブンイマサに行ったことある人いる?モーニングの時間帯はチキンカレー370円だよ。
14.気になる名無しさん2015年12月30日 12:08 ▽このコメントに返信
ココイチはシャブシャブすぎる
具が無い
15.気になる名無しさん2015年12月30日 12:10 ▽このコメントに返信
ここのカレーってさ具なんもなくてゲロ食ってるみたいなんだよ
16.気になる名無しさん2015年12月30日 12:11 ▽このコメントに返信
ココ一もGOGOも具がなくて糞まずいわw海の家のカレーと同じだろ金払って食うもんじゃないよw他になんも店がない時に妥協して食うレベル
17.気になる名無しさん2015年12月30日 12:12 ▽このコメントに返信
こーゆーとこのキャベツって塩酸で滅菌してるんだよなぁ怖くて食えんわ只より高いものはないからね
18.気になる名無しさん2015年12月30日 12:17 ▽このコメントに返信
銀食器嫌いなんじゃ
19.気になる名無しさん2015年12月30日 12:22 ▽このコメントに返信
GOGO、インディアン、ターバン、C&C全部好き
ココイチだけはアカン…はんなりとマズイ
20.気になる名無しさん2015年12月30日 12:28 ▽このコメントに返信
え?うちの近くの商店街に出来てたけど、不味くてすぐに潰れたんたけど。
21.気になる名無しさん2015年12月30日 12:33 ▽このコメントに返信
チャンカレ、アルバ、ゴールドカレーのが好きなんだよなぁ
22.気になる名無しさん2015年12月30日 12:38 ▽このコメントに返信
前から気になってたのに食べれてない金沢カレー。ゴーゴーでもチャンピオンでもいいから食べてみたいわあ。
C&Cとリオとバーグは、とりたてていくほどのこともないような?
23.気になる名無しさん2015年12月30日 12:38 ▽このコメントに返信
ルー少なすぎて米余る
24.気になる名無しさん2015年12月30日 12:59 ▽このコメントに返信
昨日からやってるシュタゲ0に実名で出てた気がする
実在するとは思わなかった
25.気になる名無しさん2015年12月30日 13:10 ▽このコメントに返信
ゴーゴーは味濃くて食ってると凄く喉が乾くし味も微妙
これを美味い美味い言って食ってる奴の感覚が理解出来ないわ
リピートもしないし次に食うなら別の店行くかな俺は
26.気になる名無しさん2015年12月30日 13:15 ▽このコメントに返信
ココイチとかいう下痢汁カレーは潰れていいわ
27.気になる名無しさん2015年12月30日 13:18 ▽このコメントに返信
上等カレーやなあ
28.気になる名無しさん2015年12月30日 13:23 ▽このコメントに返信
ピッコロカレーが一番好き
29.気になる名無しさん2015年12月30日 13:25 ▽このコメントに返信
おお、ゴーゴーカレーのスレが立ってるとかめっちゃ嬉しいんだが
週4で食べに行ってるよ。マジで美味しいよね
結構都内でも店舗あるから一度行ってみてくれ。ステマじゃないけどw
30.気になる名無しさん2015年12月30日 13:29 ▽このコメントに返信
※4
チャンカレは大学の下宿からめっちゃ近かったから石川にいた頃はしょっちゅう行ってたけど、あんまり個性を感じなかったな。ま〜うまいって感じ
ゴーゴーはかなり個性的な味だし、やみつきになる美味しさがあると思ってる
31.気になる名無しさん2015年12月30日 13:31 ▽このコメントに返信
こんなものを石川の誇りとか恥ずかしすぎるわ…
32.あ2015年12月30日 13:33 ▽このコメントに返信
ココイチの足元にも及ばん。
33.気になる名無しさん2015年12月30日 13:39 ▽このコメントに返信
ココイチと比較している人いるけど、正直ゴーゴーカレーとココイチのカレーは全然ジャンルが違うと思う
ココイチは普通の人が連想するカレーって感じだけど、ゴーゴーカレーはマジで濃厚でドロっとしてる
ゴーゴーはゴーゴーで美味しいんだぜ。一ぺん食べて見てくれYO
34.気になる名無しさん2015年12月30日 14:05 ▽このコメントに返信
マンモスカレーをまた食いたい
35.気になる名無しさん2015年12月30日 14:14 ▽このコメントに返信
gogoカレーが旨いとか味覚障害もいいところ
あんなん二度と行くか
36.気になる名無しさん2015年12月30日 14:26 ▽このコメントに返信
デリー、もっとチェーン化してもいいのよ
37.気になる名無しさん2015年12月30日 14:38 ▽このコメントに返信
ゴーゴー食うくらいなら180円レトルトか牛丼チェーンのカレー食った方がいい
ゴーゴーだけは選択肢にも挙がらないレベルのゴミカレー
カレーであそこまで不味くできるのは天才的
38.気になる名無しさん2015年12月30日 15:00 ▽このコメントに返信
あの皿そんなにいやか? まぁ逆になんであの皿なんだろな
39.気になる名無しさん2015年12月30日 15:27 ▽このコメントに返信
金沢に来たらスーパーにレトルトの金沢カレーがいろんな種類並んでいるので、お土産に買って行くのが良いよ!
味も店のヤツとほとんど変わらないから食べ比べるには良い。個人的なお薦めはアルバのカレーかな。
1.気になる名無しさん2015年12月30日 11:41 ▽このコメントに返信
鉄皿で出す店はだいたい旨い