|
すごい勢いで古賀さんからバトンタッチされましたが、いつのおっとりのマイ(橋田)ペースでお送りします。
ゴールデンウィークの折り返しの5月1日から夏休みの終わりの8月31日までの4ヶ月間の振り返りです。 > 個人サイト デイリーポータルZ パンばっかりのゴールデンウィークゴールデンウィーク特別企画は「パン」をテーマにお送りしました。(デイリーポータルZパンまつり)この時期、いや、準備があるのでこの企画前からデイリーポータルZ関係者はパンのことばかり考える毎日。考えるばかりでなく、実際にパンばかり食べることになり、体重が増えた関係者が続出しました。 食パン「○枚切り」派閥の拮抗がこれほどとは… (古賀及子)何枚切りが好みか投票してもらった
クビになった会社の前で食べるとか
ボールペンに最適なパンは何か (きだてたく)パンのペンとしての機能を比較
パンのグラビアを撮る (安藤昌教)グラビアですって
さあ、もう何いっているかわからない感じになってきました。「モデルが女性じゃなくても成り立つのではないか。パンでもいいじゃないか。」とか言ってますが、やっぱりパンじゃダメですよね。
といいつつもパンをテーマにここまでいろいろ広げられるかと、驚きました。そしてどんなネタでも受け入れてくれる、パンのふところの深さを感じます。 「もうゴールデンウィークは終わったしパンはしばらくいいや、ごはんうまいね」という会話も生まれるほどの満足感が得られました。 しかし6月になってもまだパンの記事が登場します。 法事パンとローカルパン袋集め (さくらいみか)袋のデザインがかわいい
そしてなんと7月にもパンの記事が!
世界最大のフランスパンと卵で世界最大のフレンチトーストをつくろう (ネルソン水嶋)巨大フレンチトースト
結局、ゴールデンウィークのみならずパンの記事は定期的に公開されていました。
パン以外のものもパクパク食べるパン以外のものたくさん食べてテンションあげていきましょう。
8時間かけウニまつりへ (べつやく れい)ドーナツの穴サマーコレクション2015 (おおたかおる) この試食会へ一緒に行ったんですが、おおたさんの意外な一面を見ることができました。ドーナツ3つ試食させてもらえたんですが、私は甘いものが得意でないので食べらず困っていたんです。横にいるおおたさんをは完食していたので、食べてもらえないかお願いしたら快諾してくれました。あの小柄でかわいらしいおおたさんが4つのドーナツを食べるとはちょっと衝撃的でした。
進化の順番で寿司を食べる (林雄司)大阪にはシチューうどんがある! (玉置豊)暑くてカラシ豆腐しか食べる気にならない (尾張由晃)スタバラテやかんサイズで3000円 (江ノ島茂道)ラストに手軽に試せるフォーマットありです!
みんな美味しそうなもの食べてていいな、と羨ましくなってきますが、ライターがそれでテンションあがるならそれでいいかなと納得しています。
|
|
▲デイリーポータルZトップへ |